[go: up one dir, main page]

JPH0256713A - 磁気抵抗効果型再生ヘッド - Google Patents

磁気抵抗効果型再生ヘッド

Info

Publication number
JPH0256713A
JPH0256713A JP20662388A JP20662388A JPH0256713A JP H0256713 A JPH0256713 A JP H0256713A JP 20662388 A JP20662388 A JP 20662388A JP 20662388 A JP20662388 A JP 20662388A JP H0256713 A JPH0256713 A JP H0256713A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
magnetic
core width
magnetoresistive
magnetic field
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20662388A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Takagi
均 高木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP20662388A priority Critical patent/JPH0256713A/ja
Publication of JPH0256713A publication Critical patent/JPH0256713A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3906Details related to the use of magnetic thin film layers or to their effects
    • G11B5/3929Disposition of magnetic thin films not used for directly coupling magnetic flux from the track to the MR film or for shielding
    • G11B5/3932Magnetic biasing films
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 磁気テープ、或いは磁気ディスク等に記録された情報を
再生するシャントバイアスタイプの磁気抵抗効果型再生
ヘッドの構造に関し、 コア幅を狭くしたMR素子の磁区構造を制御するに必要
な磁界印加手段を磁気記録媒体に悪影響を及ぼさないよ
うに設けて、MR素子のコア幅方向に十分な磁界を容易
に印加する・ことを目的とし、2つのシールド磁性体間
に、シャントバイアス導体膜が直接接合した磁気抵抗効
果素子を非磁性絶縁層で挟んで配設したMR再生ヘッド
において、前記シャントバイアス導体膜として、硬磁性
金属膜を磁気抵抗効果素子のコア幅方向に着磁した永久
磁石膜を用いた構成とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は磁気テープ、或いは磁気ディスク等に記録され
た情報を再生するシャントバイアスタイプの磁気抵抗効
果型再生ヘッドの構造に関するものである。
シャントバイアスタイプの磁気抵抗効果型再生ヘッド(
以下MRヘッドと称する)は、シャントバイアス導体と
磁気抵抗効果素子(以下MR素子と称する)とを用いた
磁気ヘッドであり、MR素子の電気抵抗値が媒体磁界の
強さに依存して変化する特性を利用して、シャントバイ
アス導体膜とMR素子の磁化容易軸方向に一定の電流(
センス電流)を供給することにより、該シャントバイア
ス導体膜に流れる電流によって発生する磁界がMR素子
を適正なバイアス点で動作させるバイアス磁界として印
加され、該磁化容易軸方向に垂直な磁化困難軸方向の媒
体信号磁界によるMR素子の抵抗の変化を電圧変化とし
て検出するもので、再生出力が記録媒体の走行速度に依
存せず、しかも大出力が得られる再生ヘッドとして注目
されている。
前記MR素子の抵抗変化は磁化ベクトルの回転によりも
たらされるので安定な出力を得るためには、MR素子の
磁区構造を制御して磁化ベクトルが円滑に回転する必要
がある。そのような観点からは区構造としては単磁区構
造が最も望ましい。
ところでMR素子を形成するための磁気抵抗効果膜(M
R膜)は、一般にコア幅方向に磁化容易軸が向くように
磁界中の成膜法によって誘導磁気異方性が付与されてい
るが、記録媒体の高密度記録に伴って狭トラツク化が進
み、MRヘッドのコア幅が小さくなるにつれてコア幅方
向の反磁界が増大するため、該MR膜の磁区構造は乱れ
て多くの磁区が形成されるようになる。
従って、再生時にそのようなMR素子の磁壁の不規則な
移動等に起因するバルクハウゼン雑音と呼ばれる再生波
形歪が再生出力に現れ、再生信号品質を著しく劣化させ
る傾向がある。このため、そのようなバルクハウゼン雑
音の発生を抑止して、再生信号品質を向上することが要
望されている。
〔従来の技術〕
従来のバルクハウゼン雑音の発生を抑止したシャントバ
イアスタイプのMRヘッドは第3図に示すように、Mn
−Znフェライト等からなるシールド磁性体を兼ねた磁
性基板11とパーマロイ(Ni−Fe)などからなるシ
ールド磁性体12との間に、SiO□、または八2□0
3などの非磁性絶縁層13を介在して、第4図の部分拡
大斜視図に示すようにTiなどの非磁性金属からなるシ
ャントバイアス導体膜14.![接接合されたパーマロ
イ(Ni−Fe)等のMR素子15が配設されており、
そのMR素子15のコア幅W方向の両側には、更に該M
R素子15のコア幅W方向に着磁されたCo−Niなど
からなる硬磁性膜16.17が設けられた構成とされて
いる。
そしてこの2つの着磁された硬磁性膜16.17により
MR素子I5にコア幅W方向の磁界を印加することによ
って、該MR素子15のコア幅を狭くすることにより生
ずる磁壁の不規則な移動をなくしてバルクハウゼン雑音
の発生を抑止している。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような構成のMRヘッドにあっては
、MR素子15のコア幅W方向の両側に配設された2つ
の硬磁性膜16.17間の距離は、MR素子15と各硬
磁性膜16.17との間隔を膜形成技術ヒの関係から2
〜3μm以下にすることが難しく、その−ヒ、前記コア
幅Wを加えると必然的に大きくなり、該MR素子15に
十分な磁界を印加することが出来ないという欠点があっ
た。
そこでMR素子15に十分な磁界を印加するためには、
着磁した各硬磁性膜16.17の残留磁化を高くすれば
よいが、そのような構成では、再生時において発生磁界
の強い硬磁性膜16.17に近接した磁気記録媒体18
部分での既に記録された情報が消磁されるといった問題
が発生する。
本発明は上記した従来の問題点に鑑み、コア幅を狭くし
たMR素子のけ区構造を制御するに必要な磁界印加手段
を磁気記録媒体に悪影響を及ぼさないように設けて M
R素子のコア幅方向に十分な磁界を容易に印加すること
ができる新規な磁気抵抗効果型再生ヘッドを提供するこ
とを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段] 本発明は一ト記した目的を達成するため、2つのシール
ド磁性体間に、シャントバイアス導体膜が直接接合した
磁気抵抗効果素子を非磁性絶縁層で挟んで配設した磁気
抵抗効果型再生ヘンドにおいて、前記シャントバイアス
導体膜として、硬磁性金属膜を磁気抵抗効果素子のコア
幅方向に着磁した永久磁石膜を用いた構成とする。
「作 用〕 本発明の磁気抵抗効果型再生ヘッド(MRヘッド)では
、MR素子と直接接合されるシャントバイアス導体膜と
して硬磁性金属膜をMR素子のコア幅方向に着磁した永
久磁石膜を用いているため、該永久磁石膜に流れる電流
によって発生する磁界がMR素子に適正なバイアス点で
動作させるバイアス磁界として印加されると共に、その
永久磁石膜の残留磁化を大きくすることなく、MR素子
の磁区構造を制御するに必要なコア幅方向への磁界も容
易に印加することができる。この結果、バルクハウゼン
雑音の発生のない安定した出力特性が得られる。
〔実施例〕
以下図面を用いて本発明の実施例について詳細に説明す
る。
第1図は本発明に係る磁気抵抗効果型再生へ・ンドの一
実施例を示す要部概略断面図であり、従来例を説明した
第3図と同等部分には同一符号を付している。
本実施例では図示のようにMn−Znフェライト等から
なるシールド磁性体を兼ねた磁性基板11とパーマロイ
(Ni−Fe)などからなるシールド磁性体12との間
に、SiO□、またはA ffi zozなとの非磁性
絶縁層13を介在して配設されるパーマロイ(Ni−P
e)等からなるMR素子21を配置し、第2図の部分拡
大斜視図に示すように該MR素子21の信号検出部21
8トに、従来のTiなどのシャントバイアス導体膜に代
わりCo−Ni、或いはCo−P等からなる硬磁性金属
膜22が直接接合され、該検出部21aの両端の引出し
端子21bと21c上にはCuからなる非磁性導体膜2
3が直接接合されている。そして前記硬磁性金属膜22
をMR素子21のコア幅W方向に着磁して永久磁石膜2
4とした構成としている。
このような構成とすることにより、MR素子21の信号
検出部21a上に永久磁石膜24が直接接合されている
ので、該永久磁石膜24の残留磁化を太きくする必要が
なく、この永久磁石膜24に流れる電流によってMR素
子21を線形動作させるためのバイアス磁界の印加と、
該永久磁石膜24によるMR素子21のコア幅W方向へ
の磁にの印加が可能となるため、バルクハウゼン雑音の
発生が抑止され、再生波形歪のない安定した再生出力特
性が得られる。
〔発明の効果〕
以上の説明から明らかなように、本発明に係る磁気抵抗
効果型再生ヘッドによれば、MR素子の磁区構造の制御
が容易となり、パルクツ\ウゼン雑音の発生のない安定
した再生出力特性が得られる優れた効果を有し、狭トラ
ツク化された磁気記録媒体に対する再生ヘッドとして適
用することにより、実用上極めて有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る磁気抵抗効果型再生へ・ンドの一
実施例を示す要部概略断面図、 第2図は本発明に係る磁気抵抗効果型再生ヘッドにおけ
る磁気抵抗効果素子部分の一 実施例を示す部分拡大斜視図、 第3図は従来の磁気抵抗効果型再生ヘッドを説明するた
めの要部概略断面図、 第4図は従来の磁気抵抗効果型再生ヘッドにおける磁気
抵抗効果素子と磁界印加用の 硬磁性膜との関係を説明するための部 分拡大斜視図である。 第1図及び第2図において、 11は磁性基板、12はシールド磁性体、13は非磁性
絶縁層、18は磁気記録媒体、21はMR素子、21a
は信号検出部、21b、21cは引出し端子、22は硬
磁性金属膜、23は非磁性導体膜、24は永久磁石膜を
それぞれ示す。 4i9HcMRへ−1”GJす’ニーt、aaiim第
1図 本発e島HR案ト帥摩1木伊今挽人采斗孝芝ma/lh
pヘッド・E末T宇やfil冬析面の第 図 伏しす、、MR賽hイ更イ婁・j午Uとの肉擾9謎θ月
tり幻抵目六所ツm第 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 2つのシールド磁性体(11、12)間に、シャントバ
    イアス導体膜が直接接合した磁気抵抗効果素子(21)
    を非磁性絶縁層(13)で挟んで配設したヘッド構成に
    おいて、 上記シャントバイアス導体膜が、硬磁性金属膜(22)
    を磁気抵抗効果素子(21)のコア幅方向に着磁した永
    久磁石膜(24)からなることを特徴とする磁気抵抗効
    果型再生ヘッド。
JP20662388A 1988-08-20 1988-08-20 磁気抵抗効果型再生ヘッド Pending JPH0256713A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20662388A JPH0256713A (ja) 1988-08-20 1988-08-20 磁気抵抗効果型再生ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20662388A JPH0256713A (ja) 1988-08-20 1988-08-20 磁気抵抗効果型再生ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0256713A true JPH0256713A (ja) 1990-02-26

Family

ID=16526443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20662388A Pending JPH0256713A (ja) 1988-08-20 1988-08-20 磁気抵抗効果型再生ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0256713A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0613120A2 (en) * 1993-02-26 1994-08-31 Sony Corporation Magnetoresistance thin film magnetic head and bias characteristics measuring method
US5557491A (en) * 1994-08-18 1996-09-17 International Business Machines Corporation Two terminal single stripe orthogonal MR head having biasing conductor integral with the lead layers
JP2008006833A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Hino Motors Ltd 車両の前部構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0613120A2 (en) * 1993-02-26 1994-08-31 Sony Corporation Magnetoresistance thin film magnetic head and bias characteristics measuring method
EP0613120B1 (en) * 1993-02-26 1999-11-10 Sony Corporation Magnetoresistance thin film magnetic head
US5557491A (en) * 1994-08-18 1996-09-17 International Business Machines Corporation Two terminal single stripe orthogonal MR head having biasing conductor integral with the lead layers
US5653013A (en) * 1994-08-18 1997-08-05 International Business Machines Corporation Two terminal single stripe orthogonal MR head
JP2008006833A (ja) * 2006-06-27 2008-01-17 Hino Motors Ltd 車両の前部構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3052625B2 (ja) 磁気抵抗型薄膜磁気ヘッド
US4286299A (en) Magnetic head assembly for recording or reproducing vertically magnetized records
KR0145034B1 (ko) 자기 트랜스듀서와, 자기 트랜스듀서를 포함하는 매체 드라이브
JPS63304416A (ja) 磁気抵抗効果型再生ヘツド
JPH05135332A (ja) 磁気抵抗効果再生ヘツドおよびそれを用いた磁気記録装置
JPH0256713A (ja) 磁気抵抗効果型再生ヘッド
JPS62145527A (ja) 複合型薄膜磁気ヘツド
EP0372420A2 (en) Magnetic recording-reproducing apparatus and magnetoresistive head for use therewith
JPS5835719A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JP2814741B2 (ja) 垂直磁化型磁気抵抗素子とそれを用いた磁気抵抗効果型磁気ヘッド
JPH0922509A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド及び磁気記録再生装置
JPH048852B2 (ja)
JPH06203333A (ja) 磁気抵抗効果型薄膜ヘッド
JP3565925B2 (ja) 磁気抵抗効果ヘッド
JPS61134913A (ja) 磁気抵抗型薄膜ヘツド
JP3040892B2 (ja) 磁気抵抗効果型薄膜磁気ヘッド
JP2583851B2 (ja) 磁気抵抗型磁気ヘツド
JP3279081B2 (ja) 信号再生方法
JPS62102411A (ja) 磁気抵抗効果ヘツド
JPH01315016A (ja) 磁気抵抗効果型ヘッド
JPS61253620A (ja) 磁気抵抗効果ヘツド
JPH0490101A (ja) 垂直磁気記録装置
JPS59142719A (ja) 薄膜ヘツド
JPH0652521A (ja) 複合型薄膜磁気ヘッド
JPH06282802A (ja) 磁気記録・再生装置