JPH0256391A - エレベータの制御装置 - Google Patents
エレベータの制御装置Info
- Publication number
- JPH0256391A JPH0256391A JP20598888A JP20598888A JPH0256391A JP H0256391 A JPH0256391 A JP H0256391A JP 20598888 A JP20598888 A JP 20598888A JP 20598888 A JP20598888 A JP 20598888A JP H0256391 A JPH0256391 A JP H0256391A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elevator
- control
- breaker
- control board
- power supply
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明はエレベータ電源の遮断制御を、電話回線を介
して送信される遠隔操作信号によって行なうエレベータ
の制御装置に関するものである。
して送信される遠隔操作信号によって行なうエレベータ
の制御装置に関するものである。
エレベータを設備したビルに落雷があると、大きなサー
ジ電圧がエレベータ電源を通じてエレベータ制御装置に
印加され制御盤を電撃破壊することがある。この様な事
態を回避するため、上記の種のビルの場合、ビルの人口
で電源にサージアブソーバ−を設置し、エレベータ制御
盤に例え落雷があフても大きなサージ電圧がエレベータ
制御盤に印加されないようになっている。
ジ電圧がエレベータ電源を通じてエレベータ制御装置に
印加され制御盤を電撃破壊することがある。この様な事
態を回避するため、上記の種のビルの場合、ビルの人口
で電源にサージアブソーバ−を設置し、エレベータ制御
盤に例え落雷があフても大きなサージ電圧がエレベータ
制御盤に印加されないようになっている。
しかし、低速エレベータの設置される小規模ビルでは、
エレベータ電源は外部の柱上トランスから直接エレベー
タ制御装置に供給されるので、落雷があると大きなサー
ジ電圧が電源線を介してエレベータ制御盤に印加され、
破損することがある。このサージ電圧をエレベータ制御
盤側で吸収することは、落雷のエネルギーが非常に大き
いため困難である。そこで、従来この種のビルでは、落
雷が発生するような空模様になるとビルの管理人がエレ
ベータ制御盤のブレーカを遮断し、例え落雷があっても
制御盤にサージ電圧が印加され破損しないようにしてい
た。
エレベータ電源は外部の柱上トランスから直接エレベー
タ制御装置に供給されるので、落雷があると大きなサー
ジ電圧が電源線を介してエレベータ制御盤に印加され、
破損することがある。このサージ電圧をエレベータ制御
盤側で吸収することは、落雷のエネルギーが非常に大き
いため困難である。そこで、従来この種のビルでは、落
雷が発生するような空模様になるとビルの管理人がエレ
ベータ制御盤のブレーカを遮断し、例え落雷があっても
制御盤にサージ電圧が印加され破損しないようにしてい
た。
従来のようにビルの管理人が空模様を確かめながらエレ
ベータ制御盤のブレーカを遮断する方法では、ビルに管
理人が常駐する場合何ら問題は無いが、中小ビル等のよ
うにビルに管理人が常駐していない場合、又は1人の管
理人が複数のビルを掛は持ちで管理している場合、落雷
に先き立ってブレーカを遮断することは困難であるとい
った問題点がある。
ベータ制御盤のブレーカを遮断する方法では、ビルに管
理人が常駐する場合何ら問題は無いが、中小ビル等のよ
うにビルに管理人が常駐していない場合、又は1人の管
理人が複数のビルを掛は持ちで管理している場合、落雷
に先き立ってブレーカを遮断することは困難であるとい
った問題点がある。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、管理人の手を通さずとも容易にブレーカを遮
断することのできるエレベータの制御装置を得ることを
目的とする。
たもので、管理人の手を通さずとも容易にブレーカを遮
断することのできるエレベータの制御装置を得ることを
目的とする。
この発明に係るエレベータ制御装置は、エレベータ電源
を自WJJ操作で遮断する電動式遮断器と、該電動式遮
断器の遮断制御を遠隔操作信号に基づいて行なう制御回
路と、遠隔操作信号で電話回線を介して受信する受信回
路と、電源遮断後、IIJ御回路および受信回路をバッ
テリバックアップする電池とを設けたものである。
を自WJJ操作で遮断する電動式遮断器と、該電動式遮
断器の遮断制御を遠隔操作信号に基づいて行なう制御回
路と、遠隔操作信号で電話回線を介して受信する受信回
路と、電源遮断後、IIJ御回路および受信回路をバッ
テリバックアップする電池とを設けたものである。
この発明によれば、落雷が発生するような空模様になる
と、エレベータ管理センタより各ビルのエレベータ制御
盤御装置の受イ3回路へ、電話回線を介して遠隔操作信
号が出力され、この遠隔操作信号によって遮断器を遮断
制御する制御回路を動作することで、エレベータ制御盤
で電源ライン間は一時遮断される。又、落雷が治まった
後、電池でバッテリバックアップされている制御回路に
再度エレベータ管理センタより遠隔操作信号を送出し、
遮断器を復帰するものである。
と、エレベータ管理センタより各ビルのエレベータ制御
盤御装置の受イ3回路へ、電話回線を介して遠隔操作信
号が出力され、この遠隔操作信号によって遮断器を遮断
制御する制御回路を動作することで、エレベータ制御盤
で電源ライン間は一時遮断される。又、落雷が治まった
後、電池でバッテリバックアップされている制御回路に
再度エレベータ管理センタより遠隔操作信号を送出し、
遮断器を復帰するものである。
以下、この発明の一実施例を図について説明する。本図
は本実施例によるエレベータの制御装置の全体構成図で
ある。図において、(1)はエレベータ制御盤であり、
本制御盤に接続或は内蔵されるものとして、(2)はモ
ータ、(3)はモータ(2)を駆動制御するインバータ
、(4)はインバータ(3)の−時制を遮断制御する電
動式ノーヒユーズブレーカ、(5)は電動式ノーヒユー
ズブレーカ(4)を駆動する電動装置、(6)は電源入
力を降圧する変圧器、(7)は変圧器(6)出力を整流
し蓄電池(8)を充電すると共に、制御装置(9)へ直
流電圧を給電する整流器である。前記制御装置(9)は
中央処理装置((:PII) ランダムアクセスメ
モリ(RAM) 、 リードオンリーメモリ(ROM
) 、及びインターフェース(I/F) より構成され
ている。(10)は電動装置(5ンの遠隔操作信号を受
信する受信装置、(11)は電信柱(12)によって張
り渡され制御盤(1)に引き込まれる三相交流電源ライ
ン、(20)はエレベータの監視センタであり、送信装
置(21)より電話回線(22)を介して電動式ノーヒ
ユーズブレーカへ操作信号を送出する。
は本実施例によるエレベータの制御装置の全体構成図で
ある。図において、(1)はエレベータ制御盤であり、
本制御盤に接続或は内蔵されるものとして、(2)はモ
ータ、(3)はモータ(2)を駆動制御するインバータ
、(4)はインバータ(3)の−時制を遮断制御する電
動式ノーヒユーズブレーカ、(5)は電動式ノーヒユー
ズブレーカ(4)を駆動する電動装置、(6)は電源入
力を降圧する変圧器、(7)は変圧器(6)出力を整流
し蓄電池(8)を充電すると共に、制御装置(9)へ直
流電圧を給電する整流器である。前記制御装置(9)は
中央処理装置((:PII) ランダムアクセスメ
モリ(RAM) 、 リードオンリーメモリ(ROM
) 、及びインターフェース(I/F) より構成され
ている。(10)は電動装置(5ンの遠隔操作信号を受
信する受信装置、(11)は電信柱(12)によって張
り渡され制御盤(1)に引き込まれる三相交流電源ライ
ン、(20)はエレベータの監視センタであり、送信装
置(21)より電話回線(22)を介して電動式ノーヒ
ユーズブレーカへ操作信号を送出する。
次に上記構成に基づいて本実施例の動作について説明す
る。
る。
今、雷雲が来て、落雷が三相電源ライン(11)を介し
てエレベータ制御盤に落ちる危険が発生しそうになると
、ビルの管理人は電話でエレベータの保守会社の監視セ
ンタ(20)へ三相電源ライン(11)を引き込んでい
るエレベータ電源を遮断するように依願する。この電話
を受けた監視センタ(20)では送信装置(21)によ
って該当ビルのエレベータ制御盤(1)を呼び出し、先
ず電話回線(22)を通じて制御盤(1)の受信装置(
lO)へエレベータ停止指令を送る。この停止指令によ
って、制御装置(9)はエレベータを最寄の階又は基準
階へ停止させ、乗客を降した後エレベータかどの扉を閉
める。しかる後、制御装置(9)は電動装置(5)へノ
ーヒユーズブレーカ(4)の遮断信号を出力する。この
ようにノーヒユーズブレーカ(4)を遮断することで、
エレベータ制御盤(1)への三相電源は断たれ、たとえ
電源ラインに落雷があっても雷サージがエレベータ制御
盤(1)に侵入することはない。この時、当然のことな
がらノーヒユーズブレーカの雷サージ耐量は制御盤の雷
サージ耐量に比べてはるかに大きい。
てエレベータ制御盤に落ちる危険が発生しそうになると
、ビルの管理人は電話でエレベータの保守会社の監視セ
ンタ(20)へ三相電源ライン(11)を引き込んでい
るエレベータ電源を遮断するように依願する。この電話
を受けた監視センタ(20)では送信装置(21)によ
って該当ビルのエレベータ制御盤(1)を呼び出し、先
ず電話回線(22)を通じて制御盤(1)の受信装置(
lO)へエレベータ停止指令を送る。この停止指令によ
って、制御装置(9)はエレベータを最寄の階又は基準
階へ停止させ、乗客を降した後エレベータかどの扉を閉
める。しかる後、制御装置(9)は電動装置(5)へノ
ーヒユーズブレーカ(4)の遮断信号を出力する。この
ようにノーヒユーズブレーカ(4)を遮断することで、
エレベータ制御盤(1)への三相電源は断たれ、たとえ
電源ラインに落雷があっても雷サージがエレベータ制御
盤(1)に侵入することはない。この時、当然のことな
がらノーヒユーズブレーカの雷サージ耐量は制御盤の雷
サージ耐量に比べてはるかに大きい。
雷雲が去った後の復電操作としては、制御盤は電源遮断
中において蓄電池(8)でバッテリバックアップ運転さ
れているため、監視センタ(21)からのエレベータ再
運転指令に従って電動装置(5)へノーヒエーズブレー
カ投入信号を出力し、再び三相交流電源ライン(11)
をノーヒユーズブレーカ(4)を通して制御盤(1)
に接続することができる。
中において蓄電池(8)でバッテリバックアップ運転さ
れているため、監視センタ(21)からのエレベータ再
運転指令に従って電動装置(5)へノーヒエーズブレー
カ投入信号を出力し、再び三相交流電源ライン(11)
をノーヒユーズブレーカ(4)を通して制御盤(1)
に接続することができる。
〔発明の効果)
以上のようにこの発明によれば、離隔した箇所より電話
回線を介してエレベータ電源遮断信号をエレベータ制御
盤へ送出し、エレベータ電源を遮断する構成としたので
、管理人が常駐しないビル等において、落雷発生時に電
源遮断に手間取りエレベータ装置が落雷によって打撃を
受は乗客の全女性を脅かすことがないので極めて安全性
に優れたエレベータ制御装置を提供できる効果がある。
回線を介してエレベータ電源遮断信号をエレベータ制御
盤へ送出し、エレベータ電源を遮断する構成としたので
、管理人が常駐しないビル等において、落雷発生時に電
源遮断に手間取りエレベータ装置が落雷によって打撃を
受は乗客の全女性を脅かすことがないので極めて安全性
に優れたエレベータ制御装置を提供できる効果がある。
図はこの発明の一実施例によるエレベータの制御装置の
全体構成図、 図において、(4)はノーヒユーズブレーカ、(5)は
電動装置、(6)は蓄電池、(9)は制御装置、(lO
)は受信装置、(11)は三相交流電源、(21)は送
信装置、(22)は電話回線。
全体構成図、 図において、(4)はノーヒユーズブレーカ、(5)は
電動装置、(6)は蓄電池、(9)は制御装置、(lO
)は受信装置、(11)は三相交流電源、(21)は送
信装置、(22)は電話回線。
Claims (1)
- エレベータ電源を自動操作で遮断する電動式遮断器と、
該電動式遮断器の遮断制御を遠隔操作信号に基づいて行
なう制御回路と、遠隔操作信号を電話回線を介して受信
する受診回路と、電源遮断後、制御回路及び受信回路を
バッテリバックアップする電池とを備えたことを特徴と
するエレベータの制御装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20598888A JPH0256391A (ja) | 1988-08-19 | 1988-08-19 | エレベータの制御装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP20598888A JPH0256391A (ja) | 1988-08-19 | 1988-08-19 | エレベータの制御装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0256391A true JPH0256391A (ja) | 1990-02-26 |
Family
ID=16516041
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP20598888A Pending JPH0256391A (ja) | 1988-08-19 | 1988-08-19 | エレベータの制御装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0256391A (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03249081A (ja) * | 1990-02-27 | 1991-11-07 | Mitsubishi Electric Corp | 非常用エレベータの管理装置 |
US5234833A (en) * | 1991-09-13 | 1993-08-10 | Henry Artis | Polyhedral composter |
EP0603682A1 (en) * | 1992-12-22 | 1994-06-29 | Kone Oy | System for remote control of elevator equipment |
WO1996020124A1 (en) * | 1994-12-28 | 1996-07-04 | Friedman, Mark, M. | Remote summoning of elevators |
US5714726A (en) * | 1992-12-22 | 1998-02-03 | Kone Oy | Method for performing an alarm call in an elevator system |
US5736694A (en) * | 1992-12-22 | 1998-04-07 | Kone Oy | Method for providing a phone alarm call in an elevator system |
US9873597B2 (en) | 2013-08-28 | 2018-01-23 | Liebherr-Components Biberach Gmbh | Device for detecting the replacement state of wear of a high-strength fiber rope during use in lifting gear |
EP1997764B1 (en) | 2006-03-17 | 2018-02-28 | Mitsubishi Electric Corporation | Elevator device |
-
1988
- 1988-08-19 JP JP20598888A patent/JPH0256391A/ja active Pending
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03249081A (ja) * | 1990-02-27 | 1991-11-07 | Mitsubishi Electric Corp | 非常用エレベータの管理装置 |
US5234833A (en) * | 1991-09-13 | 1993-08-10 | Henry Artis | Polyhedral composter |
EP0603682A1 (en) * | 1992-12-22 | 1994-06-29 | Kone Oy | System for remote control of elevator equipment |
US5445245A (en) * | 1992-12-22 | 1995-08-29 | Kone Oy | System for remote control of elevator equipment |
US5714726A (en) * | 1992-12-22 | 1998-02-03 | Kone Oy | Method for performing an alarm call in an elevator system |
US5736694A (en) * | 1992-12-22 | 1998-04-07 | Kone Oy | Method for providing a phone alarm call in an elevator system |
WO1996020124A1 (en) * | 1994-12-28 | 1996-07-04 | Friedman, Mark, M. | Remote summoning of elevators |
EP1997764B1 (en) | 2006-03-17 | 2018-02-28 | Mitsubishi Electric Corporation | Elevator device |
EP1997764B2 (en) † | 2006-03-17 | 2022-06-29 | Mitsubishi Electric Corporation | Elevator device |
US9873597B2 (en) | 2013-08-28 | 2018-01-23 | Liebherr-Components Biberach Gmbh | Device for detecting the replacement state of wear of a high-strength fiber rope during use in lifting gear |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10305273B2 (en) | Photovoltaic system and rapid shutdown method thereof | |
US9843193B2 (en) | Safety shutdown system for photovoltaic power generators | |
JPH0256391A (ja) | エレベータの制御装置 | |
CN105119381A (zh) | 一种变电站通信管理机电源远程重启的装置 | |
CN215222137U (zh) | 光伏系统 | |
CN112134360B (zh) | 一种电梯供电电路的控制方法、装置、设备及存储介质 | |
CN205004828U (zh) | 一种基于光伏储能自动切换的变电站监控系统 | |
CN106159909A (zh) | 配电设备智能合闸保护控制装置 | |
CN219999028U (zh) | 一种防止急停按钮交直流窜电的控制回路 | |
CN205791495U (zh) | 配电设备智能合闸保护控制装置 | |
CN204967426U (zh) | 一种变电站通信管理机电源远程重启的装置 | |
CN116722578B (zh) | 面向混联结构的海上风电直流送出系统、启动方法及装置 | |
CN217063307U (zh) | 一种核心元器件双重化的同期合闸装置 | |
CN114362364B (zh) | 一种山地箱式变压器控制系统 | |
CN201242674Y (zh) | 远程操控装置 | |
CN107689632A (zh) | 通过检测船舶主配电板电网频率快速限制负载功率的方法 | |
CN107887974A (zh) | 防低电压穿越的空压机控制电源 | |
CN208399926U (zh) | 一种消防电气控制装置 | |
CN2634703Y (zh) | 一种防火卷帘控制器的电子式自动释放装置 | |
CN106786571A (zh) | 一种供电装置 | |
CN206466839U (zh) | 一种电梯监测断电解困装置 | |
CN118645380A (zh) | 站台紧急关闭控制装置 | |
CN107528241A (zh) | 一种三双柜备投装置及自动投切方法 | |
CN115473491A (zh) | 光伏系统、本地管理器及光伏系统的自检方法 | |
JPH08289484A (ja) | 無停電電源システム |