JPH0251199A - 吸音・拡散パネル - Google Patents
吸音・拡散パネルInfo
- Publication number
- JPH0251199A JPH0251199A JP63202155A JP20215588A JPH0251199A JP H0251199 A JPH0251199 A JP H0251199A JP 63202155 A JP63202155 A JP 63202155A JP 20215588 A JP20215588 A JP 20215588A JP H0251199 A JPH0251199 A JP H0251199A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- diaphragm
- baffle plate
- sound
- sound absorption
- downward
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 title claims abstract description 13
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 title claims description 11
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、リスニングルームや楽器練習室などの音響特
性を考慮する必要のある部屋の内装を構成する吸音・拡
散パネルに関するものである。
性を考慮する必要のある部屋の内装を構成する吸音・拡
散パネルに関するものである。
家庭のりスニングルームや楽器練習室は、一般に容量が
小さく、また直方体形をしていることが多く平行な壁面
が存在しているため室内の音波の拡散性が非常に悪く、
特定の周波数(低周波数)で部屋が共鳴するブーミング
と呼ばれる現象が発生し伝送周波数特性に激しい山谷が
できてしまう。
小さく、また直方体形をしていることが多く平行な壁面
が存在しているため室内の音波の拡散性が非常に悪く、
特定の周波数(低周波数)で部屋が共鳴するブーミング
と呼ばれる現象が発生し伝送周波数特性に激しい山谷が
できてしまう。
これを防止するには低周波域の吸音が必要であるが、低
音を吸音するのに適している従来の共振型吸音装置でも
面積の小さい部屋の壁に取り付けるということでその厚
さに制約が加えられ1oolIz以下の重低音の吸音は
実用上困難である。さらに、共振周波数以外の周波数で
は吸音率が小さく、そのまま反射される成分が多い。
音を吸音するのに適している従来の共振型吸音装置でも
面積の小さい部屋の壁に取り付けるということでその厚
さに制約が加えられ1oolIz以下の重低音の吸音は
実用上困難である。さらに、共振周波数以外の周波数で
は吸音率が小さく、そのまま反射される成分が多い。
本発明は、上記欠点を鑑みてなしたもので、部屋の使用
上不都合の生じにくい天井面を利用し、ここに重低音の
吸音も可能なボックス容量の大きい共振型吸音装置を設
置し、さらに反射されやすい成分の音に対しては適切に
音波を拡散することのできる吸音・拡散パネルを提供す
る。
上不都合の生じにくい天井面を利用し、ここに重低音の
吸音も可能なボックス容量の大きい共振型吸音装置を設
置し、さらに反射されやすい成分の音に対しては適切に
音波を拡散することのできる吸音・拡散パネルを提供す
る。
〔課題を解決しようとするための手段〕本発明の吸音・
拡散パネルは、振動板共振型吸音装置と、振動板4を有
する面を側面とした多角柱状とし、振動板4を有する面
と隣合う側面もしくは平行でない向かい合う側面を天井
面に取り付け、振動板4を有する面が下向きでかつ水平
面と角度を持つようにし、音波を吸音かつ拡散させるこ
とを可能とするものである。
拡散パネルは、振動板共振型吸音装置と、振動板4を有
する面を側面とした多角柱状とし、振動板4を有する面
と隣合う側面もしくは平行でない向かい合う側面を天井
面に取り付け、振動板4を有する面が下向きでかつ水平
面と角度を持つようにし、音波を吸音かつ拡散させるこ
とを可能とするものである。
(実施例)
第1図に示す如く、バッフル板6を取り付けた時に1側
面を共有する3角柱を形成するボックス3の該1側面が
つりボルト2で天井1に固定されている。この3角柱状
のボックスは対向するバッフル板6間が垂下壁7で仕切
られていると共に長手方向に適当な間隔に内部に間仕切
8を有しており、パンフル板6を取り付けた時にいくつ
かの密閉された空気室9を形成する。このボックス3は
、開口部を有するバッフル板6と、バッフル板6の開口
を閉塞する形で配置された振動板4をバッフル板6に対
して振動自在に支持するエツジ10とから成る吸音ユニ
ット11を各空気室9にひとつづつになるよう設置し、
空気室9を密閉している。以上のように構成した吸音・
拡散パネルは第3図のように、複数個連ねて天井に張設
され、吸音・拡散天井を構成する。
面を共有する3角柱を形成するボックス3の該1側面が
つりボルト2で天井1に固定されている。この3角柱状
のボックスは対向するバッフル板6間が垂下壁7で仕切
られていると共に長手方向に適当な間隔に内部に間仕切
8を有しており、パンフル板6を取り付けた時にいくつ
かの密閉された空気室9を形成する。このボックス3は
、開口部を有するバッフル板6と、バッフル板6の開口
を閉塞する形で配置された振動板4をバッフル板6に対
して振動自在に支持するエツジ10とから成る吸音ユニ
ット11を各空気室9にひとつづつになるよう設置し、
空気室9を密閉している。以上のように構成した吸音・
拡散パネルは第3図のように、複数個連ねて天井に張設
され、吸音・拡散天井を構成する。
本発明の吸音・拡散パネルは、このように構成すること
により、小空間の室内においても使用上の不都合を生じ
ず、ボックス容量の大きい、すなわち10082以下の
重低音の吸音が可能な吸音装置とすることができ、かつ
該吸音装置で反射される成分の音波は、振動板4が斜め
下方を向いていることにより拡散することが可能となる
。
により、小空間の室内においても使用上の不都合を生じ
ず、ボックス容量の大きい、すなわち10082以下の
重低音の吸音が可能な吸音装置とすることができ、かつ
該吸音装置で反射される成分の音波は、振動板4が斜め
下方を向いていることにより拡散することが可能となる
。
振動板4及びエツジ5は通常の音響機器等に使用される
ものが用いられ、この実施例では、振動板4としてハニ
カム材の両面にアルミニュウム箔を張ったものが用いら
れ、エツジ5としてビニール布が用いられている。
ものが用いられ、この実施例では、振動板4としてハニ
カム材の両面にアルミニュウム箔を張ったものが用いら
れ、エツジ5としてビニール布が用いられている。
また、この実施例では、振動板4を有する面と隣合う側
面を天井1に取付けているが、第4図の如く五角柱状等
の場合には平行でない向い合う側面を天井面に取付ける
ようにしてもよい。
面を天井1に取付けているが、第4図の如く五角柱状等
の場合には平行でない向い合う側面を天井面に取付ける
ようにしてもよい。
[発明の効果]
本発明による吸音・拡散パネルは、以上のように、振動
板共振型吸音装置を振動板を有する面を側面とした多角
柱状とし、振動板を有する面と隣合う側面もしくは平行
でない向かい合う側面を天井面に取り付け、振動板を有
する面が下向きでかつ水平面と角度を持つように構成す
ることにより、使用に際し邪魔にならずに重低音を吸音
することが可能で、かつ音波の反射方向が斜め下方を向
き拡散性が高くなり、家庭のりスニングルーム等の小空
間音場においても定在波が発生しにくい、すなわちブー
ミングが発生が押えられる音響効果の良い室内音場を実
現することが可能となる。
板共振型吸音装置を振動板を有する面を側面とした多角
柱状とし、振動板を有する面と隣合う側面もしくは平行
でない向かい合う側面を天井面に取り付け、振動板を有
する面が下向きでかつ水平面と角度を持つように構成す
ることにより、使用に際し邪魔にならずに重低音を吸音
することが可能で、かつ音波の反射方向が斜め下方を向
き拡散性が高くなり、家庭のりスニングルーム等の小空
間音場においても定在波が発生しにくい、すなわちブー
ミングが発生が押えられる音響効果の良い室内音場を実
現することが可能となる。
第1図乃至第3図は本発明の一実施例を示す図で、第1
図は断面図、第2図は分解斜視図、第3図は斜視図であ
る。第4図は本発明の異なる実施例を示す断面図である
。 1・・・天井、 2・・・つりボルト、4・・・振動板
、 5・・・エツジ、 7・・・垂下壁、 8・・・間仕切り、10・・・エツ
ジ。 3・・・ボックス、 6・・・バッフル板、 9・・・空気室、
図は断面図、第2図は分解斜視図、第3図は斜視図であ
る。第4図は本発明の異なる実施例を示す断面図である
。 1・・・天井、 2・・・つりボルト、4・・・振動板
、 5・・・エツジ、 7・・・垂下壁、 8・・・間仕切り、10・・・エツ
ジ。 3・・・ボックス、 6・・・バッフル板、 9・・・空気室、
Claims (1)
- (1)開口を有するバッフル板6を取り付け空気室9を
形成するボックス3と、バッフル板6の開口を閉塞する
形で配設された振動板4と、バッフル板6の開口縁と振
動板4の周縁との間に配設され該振動板4をバッフル板
6に対して振動自在に支持するエッジ5とからなる振動
板共振型吸音装置を用い、振動板4を有する面を側面と
した多角柱状とし、振動板4を有する面と隣合う側面も
しくは平行でない向かい合う側面を天井面に取り付け、
振動板4を有する面が下向きでかつ水平面と角度を持つ
ようにしたことを特徴とする吸音・拡散パネル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63202155A JPH0251199A (ja) | 1988-08-12 | 1988-08-12 | 吸音・拡散パネル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63202155A JPH0251199A (ja) | 1988-08-12 | 1988-08-12 | 吸音・拡散パネル |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0251199A true JPH0251199A (ja) | 1990-02-21 |
Family
ID=16452871
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63202155A Pending JPH0251199A (ja) | 1988-08-12 | 1988-08-12 | 吸音・拡散パネル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0251199A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000330571A (ja) * | 1999-05-21 | 2000-11-30 | Nok Vibracoustic Kk | 吸音構造体 |
US20140262607A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Kent Gray | Kit For Assembling Acoustic Treatments To Surfaces |
-
1988
- 1988-08-12 JP JP63202155A patent/JPH0251199A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000330571A (ja) * | 1999-05-21 | 2000-11-30 | Nok Vibracoustic Kk | 吸音構造体 |
US20140262607A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Kent Gray | Kit For Assembling Acoustic Treatments To Surfaces |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3076945B2 (ja) | 吸音装置 | |
US3953675A (en) | Audio speaker system | |
US4284844A (en) | Loudspeaker system | |
US4270023A (en) | Cylindrical speaker mechanism | |
US10900222B2 (en) | Special lightweight, durable mounting system for sound foam panel and quick installation process | |
US5141073A (en) | Trapezoidal sound absorption module | |
JP6814884B1 (ja) | 音響調整棚 | |
JPH06158751A (ja) | 音響吸音体 | |
US5418340A (en) | Method and apparatus for acoustical partition | |
JPH0251199A (ja) | 吸音・拡散パネル | |
JPH0657850A (ja) | 低音吸音部材および音響室構造 | |
US4365688A (en) | Speaker cabinet | |
JPH0312885Y2 (ja) | ||
JPH11152845A (ja) | 防音天井 | |
JP3062378B2 (ja) | 吸音装置 | |
JPS5952299A (ja) | 空気調和機の吸音装置 | |
JP3065262B2 (ja) | 吸音パネル | |
JPS6229523Y2 (ja) | ||
JP2946680B2 (ja) | 遮音パネル | |
CN221399449U (zh) | 吸声结构 | |
RU2353072C1 (ru) | Акустическая система | |
JPH10301577A (ja) | 吸音材 | |
JPH0351448A (ja) | 遮音壁構造 | |
JPS63108396A (ja) | 吸音装置 | |
JPH1018471A (ja) | 吸音材 |