[go: up one dir, main page]

JPH0238376Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0238376Y2
JPH0238376Y2 JP1983084746U JP8474683U JPH0238376Y2 JP H0238376 Y2 JPH0238376 Y2 JP H0238376Y2 JP 1983084746 U JP1983084746 U JP 1983084746U JP 8474683 U JP8474683 U JP 8474683U JP H0238376 Y2 JPH0238376 Y2 JP H0238376Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
flow path
header
fuel
fuel gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983084746U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59188679U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1983084746U priority Critical patent/JPS59188679U/ja
Publication of JPS59188679U publication Critical patent/JPS59188679U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0238376Y2 publication Critical patent/JPH0238376Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、燃料電池のガス分配装置に関する
ものであり、さらに詳しくいうと、触媒、電解質
を含む1対の電極をセパレータ板で挟持し、電極
背面の一方に燃料ガス、他方に空気を流通するた
めの複数の平行溝でなる流路をセパレータ板に形
成してなる燃料電池のガス分配装置に関するもの
である。
第1図は従来の燃料電池を示し、多層に積層さ
れたセパレータ板部1の上下に集電板2を当接
し、さらにその上下に電池押え板3を配置して締
付け、側部に燃料ヘツダー4、空気ヘツダー5を
結合してなり、セパレータ板部1の適宜の積層ご
とに冷却器6が介挿されている。7は冷却水入
口、8は冷却水出口である。
セパレータ板部1は、第2図に示すように、触
媒、電解質を含む1対の電極9と、これらの電極
を挟持する1対のセパレータ板10の単位構成で
なり、セパレータ板10の上下面に複数の平行溝
でなる燃料ガス流路11と空気流路12が互いに
直交して形成されている。
かかる構成により、セパレータ板部1に燃料ガ
スヘツダー4、空気ヘツダー5から燃料ガスと空
気がそれぞれ供給され、燃料ガスは燃料ガス流路
11により電極9の一方の背面9aに流通し、空
気は空気流路12により電極9の他方の背面9b
に流通する。そうして、触媒反応により燃料ガス
中の水素と空気中の酸素が反応し、電気エネルギ
ーを取出すことができる。
しかし、従来のものは以上のように構成されて
いたので、燃料ガス流路11および空気流路12
を流れる燃料ガスおよび空気は、流れに伴う反応
によつて徐々に消費され、流れ方向に濃度差を生
じる。そのため、第3図に示すように、電極9の
面に関して、上流部Aから下流部Bへ行くに従い
燃料ガス、空気ともに消費されて反応が低下し、
面内に反応の不均一を生じて電池性能が低くなる
という欠点があつた。
この考案は、以上の点に鑑みてなされたもの
で、燃料ガスと空気とを互いに対向する向きに流
通させることにより、電極全面にわたつて反応を
均一化し、電極性能を向上しうる燃料電池のガス
分配装置を提供することを目的とするものであ
る。
すなわち、この考案は、第4図に示すように、
電極9の面に流通する燃料ガスと空気の流れ方向
を平行とし、かつ、互いに逆向きとするものであ
る。
以下、この考案の一実施例を第5図について説
明する。図においてセパレータ板20の一方の面
に形成した複数の平行棒でなる燃料ガス流路21
の両端部に、燃料ガス流路21と直角にして燃料
ガス流路21の両端がそれぞれ開口する溝状のセ
パレータ板部ヘツダー23a,23bを形成す
る。セパレータ板部ヘツダー23a,23bは一
端がセパレータ板20の一側で開口し、他端は閉
塞した構成となつている。セパレータ板20の他
方の面には複数の平行溝でなる空気流路23が、
燃料ガス流路21と平行に形成されている。
第6図は、以上のセパレータ板20を用いた場
合の燃料ヘツダー4、空気ヘツダー5の配置を示
し、燃料ヘツダー4の送給側4aをセパレータ板
部ヘツダー23a側に、排出側4bをセパレータ
板部ヘツダー23b側に接続する。空気ヘツダー
5は燃料ヘツダー4が配置されていない側に対向
して従来と同様に配置する。
次に作用、効果について説明する。燃料ヘツダ
ー4の送給側4aから燃料ガスは一方のセパレー
タ板部ヘツダー23aから燃料ガス流路21を通
り、他方のセパレータ板部ヘツダー23bを経て
燃料ヘツダー4の排出側4bから流出する。空気
は空気ヘツダー5により燃料ガスの流れと逆向き
に空気流路22に流通される。
したがつて、燃料ガスおよび空気は、電極面を
流通するに伴い反応して濃度が徐々に低下する
が、電極面に関して、燃料ガスおよび空気の一方
の濃度が低下していくと他方の濃度は見かけ上増
大するので、電極面上において燃料ガスと空気の
組合わせによる総合的な濃度はほぼ一定に保持さ
れ、電極全面にわたる反応の均一化を達成するこ
とができる。
なお、以上の実施例では2つのセパレータ板部
ヘツダーを同一側に開口した構造としたが、互い
に対向側に開口した構造としてもよい。また、燃
料ガス側でなく空気側にセパレータ板部ヘツダー
を形成してもよく、いずれも同様の効果を奏す
る。
以上のように、この考案は、簡単な構成によ
り、電極面における燃料ガスと空気の反応を均一
化し、効率のよい燃料電池を提供できる効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の燃料電池の分解斜視図、第2図
はその要部分解斜視図、第3図はその動作説明平
面略図、第4図はこの考案の一実施例の動作説明
平面図、第5図はその要部斜視図、第6図はその
組立平面略図である。 4……燃料ヘツダー、4a……送給側、4b…
…排出側、5……空気ヘツダー、9……電極、2
0……セパレータ板、21……燃料ガス流路、2
2……空気流路、23a,23b……セパレータ
板部ヘツダー。 なお、各図中、同一符号は同一又は相当部分を
示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 触媒、電解質を含む1対の電極と、これらの電
    極を挟むセパレータ板とを複数段積層し、前記セ
    パレータ板の両面にそれぞれ設けられた複数の平
    行溝でなる燃料ガス流路と空気流路に燃料ヘツダ
    ーおよび空気ヘツダーにより燃料ガスおよび空気
    をそれぞれ流通させる燃料電池のガス分配装置に
    おいて、前記燃料ガス流路および空気流路いずれ
    かの間に形成され流路の両端部に前記流路に直交
    して設けられた1対の溝状のセパレータ板部ヘツ
    ダーと、前記燃料ガスと前記空気の流れが互いに
    同一方向逆向きになるように配設された前記燃料
    ヘツダーおよび前記空気ヘツダーとを備えてなる
    ことを特徴とする燃料電池のガス分配装置。
JP1983084746U 1983-06-01 1983-06-01 燃料電池のガス分配装置 Granted JPS59188679U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983084746U JPS59188679U (ja) 1983-06-01 1983-06-01 燃料電池のガス分配装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1983084746U JPS59188679U (ja) 1983-06-01 1983-06-01 燃料電池のガス分配装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59188679U JPS59188679U (ja) 1984-12-14
JPH0238376Y2 true JPH0238376Y2 (ja) 1990-10-16

Family

ID=30214715

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1983084746U Granted JPS59188679U (ja) 1983-06-01 1983-06-01 燃料電池のガス分配装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59188679U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1527489A2 (en) * 2002-03-04 2005-05-04 New Energy Solutions, Inc. High performance fuel cells
DE10307278B4 (de) * 2003-02-20 2008-03-27 Staxera Gmbh Brennstoffzellenstapel

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57136778A (en) * 1981-02-16 1982-08-23 Mitsubishi Electric Corp Laminated fuel cell
JPS5912572A (ja) * 1982-06-28 1984-01-23 Sanyo Electric Co Ltd 燃料電池

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57136778A (en) * 1981-02-16 1982-08-23 Mitsubishi Electric Corp Laminated fuel cell
JPS5912572A (ja) * 1982-06-28 1984-01-23 Sanyo Electric Co Ltd 燃料電池

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59188679U (ja) 1984-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9905880B2 (en) Fuel cell stack
US4292379A (en) Variable area fuel cell process channels
JP3713912B2 (ja) 燃料電池のガス通路板
US7749661B2 (en) High performance, compact and low pressure drop spiral-wound fuel cell humidifier design
CN100463276C (zh) 高分子电解质型燃料电池
US7648793B2 (en) Fuel cell system comprising an assembly manifold having a connection block
US6699614B2 (en) Converging/diverging flow channels for fuel cell
JPH10308227A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池
JPH03105865A (ja) 内部改質型燃料電池およびそれを用いた発電プラント
WO1995025357A1 (en) Electrochemical fuel cell stack with humidification section located upstream from the electrochemically active section
AU2005203748B2 (en) Internal fuel staging for improved fuel cell performance
JPS61256568A (ja) 燃料電池
JP4259041B2 (ja) 燃料電池
JPH03266365A (ja) 固体電解質型燃料電池のセパレータ
JP4894062B2 (ja) 燃料電池
JP3555215B2 (ja) 燃料電池およびそれに用いられる流路形成部材の製造方法
JP3509180B2 (ja) 燃料電池
JPH0238376Y2 (ja)
JP2001202984A (ja) 固体高分子型燃料電池スタック
JPH0992322A (ja) 燃料電池スタック
JP2005056671A (ja) 燃料電池
JPH11185777A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池用加湿器
JP2982559B2 (ja) 燃料電池
JPH09298064A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池
JPH0249640Y2 (ja)