[go: up one dir, main page]

JPH0237573Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0237573Y2
JPH0237573Y2 JP2103085U JP2103085U JPH0237573Y2 JP H0237573 Y2 JPH0237573 Y2 JP H0237573Y2 JP 2103085 U JP2103085 U JP 2103085U JP 2103085 U JP2103085 U JP 2103085U JP H0237573 Y2 JPH0237573 Y2 JP H0237573Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
folded
negative film
folded piece
piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2103085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61138573U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2103085U priority Critical patent/JPH0237573Y2/ja
Publication of JPS61138573U publication Critical patent/JPS61138573U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0237573Y2 publication Critical patent/JPH0237573Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 考案の目的 (産業上の利用分野) ネガフイルムなどの収納整理に供する透明また
は半透明の合成樹脂製収納袋に関するものであ
る。
(従来の公知技術) ネガフイルムの収納袋としての技術的課題はネ
ガフイルムの出し入れの容易性及び持運びの際の
脱落防止などが上げられる。これら課題の内脱落
防止の点については改良されたものがある。例え
ば、実開昭55−96776号、実公昭58−15191号など
であるが、これら考案に於いても、出し入れの容
易性についての問題点は解決されていない。即ち
上記考案に於ける挿入口は切れ目に過ぎない。従
つて口縁を抓み上げるか、また指先で押開くより
他に方法がないのが現実であつて挿入が容易でな
いばかりでなく、口縁を破損する虞れがある。
(本考案で解決せんとする問題点) 本考案に於いては、短長二板の合成樹脂シート
の上端縁をそれぞれ内側へ折曲げて折曲片を形成
して口縁を広げ且つ補強すると共に一側の折曲片
を誘動片として使用することにより上記欠点を改
良せんとするものである。
(ロ) 本考案の構成 (問題を解決するための手段) 同一幅で縦の長さに短長の差をつけた二枚の合
成樹脂シートの内、縦長の方を表面シート1と
し、縦長の方を裏面シート2とし、各シートの上
端部を内側へそれぞれ折曲げ各縁端が水平方向に
一致した折曲片3,4を形成して重合し、上端の
折曲部を除く三辺を接着または熔着して袋状とな
し、上記折曲部の下端より適当間隔を置き複数の
垂直線状に接着または熔着6して複数のネガフイ
ルム収納室7を区画形成したものである。
(作用) 本考案は上記構成で示す通り、裏面シート2の
折曲部の上端部で突出部4′が形成されるので、
ネガフイルム10の先端部を突出部4′に第4図
想像線で示す通り当接して押込むと該折曲片4に
誘導されて実線で示す通り極めて簡単に収納室7
に収納される。
収納室内のネガフイルム10は挿入口5を形成
する折曲片3,4の復元力により第5図のように
下端の口縁5′が狭められるので脱落を防止する。
ネガフイルムを取出す場合は折曲片を指先で軽
く押えて簡単に引出すことができる。
(実施例) 図面について実施例を述べると、縦の長さに差
のある二枚の合成樹脂シートの内縦短の方を表面
シート1とし、縦長の方を裏面シート2とし、各
上端部を内側へそれぞれ折曲し折曲片3,4を形
成するが、各折曲片の先端縁を水平方向に一致さ
せる。従つて裏面シートの上端に突出部4′が形
成される。以上のように構成したものを重合して
上端縁を除く三辺を接着または熔着して袋状とな
し、上記折曲部下端より適当間隔を置いて、複数
の垂直線状に接着または熔着6して複数の収納室
7を区画形成する。
図面中8は綴込部で、9は綴孔である。
(ハ) 効果 本考案に於いては、表面シート1と裏面シート
2とは上端部を内側に折曲しているため、その弾
性で反撥して開口5して挿入し易い状態が保たれ
ている。しかも折曲片4の上端は突出部4′が形
成されているので、この突出部がネガフイルムの
挿入にあたり誘導板として作用するので挿入が非
常に容易である。また各折曲片3,4の下端口縁
5′が折曲片の復元力で閉鎖状態が保たれるので
収納されたネガフイルムの脱落を防止するなどの
利点がある。
【図面の簡単な説明】
本考案の実施例を示すもので、第1図は一部切
欠正面図、第2図は第1図のA−A線拡大断面
図、第3図は第1図のB−B線拡大断面図、第4
図と第5図は使用説明図である。 1……表面シート、2……裏面シート、3……
折曲片(表)、4……折曲片(裏)、4′……突出
部、5……挿入口、6……熔着線、7……収納
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 二枚の透明または半透明合成樹脂シートで縦長
    の裏面シートと縦短の表面シートを形成し、各シ
    ートの上端を内側へ折曲してそれぞれ折曲片を設
    け、該各折曲片の下端縁を水平方向に一致させて
    表裏シートを重合し、上端の折曲部を除く三辺を
    接着または熔着して袋状とし、上記折曲部の下端
    より適当間隔を置いて複数の垂直線状の接着また
    は熔着線を設けて複数の収納室を区画形成したネ
    ガフイルムなどの収納袋。
JP2103085U 1985-02-15 1985-02-15 Expired JPH0237573Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2103085U JPH0237573Y2 (ja) 1985-02-15 1985-02-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2103085U JPH0237573Y2 (ja) 1985-02-15 1985-02-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61138573U JPS61138573U (ja) 1986-08-28
JPH0237573Y2 true JPH0237573Y2 (ja) 1990-10-11

Family

ID=30512063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2103085U Expired JPH0237573Y2 (ja) 1985-02-15 1985-02-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0237573Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5031773A (en) * 1990-06-15 1991-07-16 Eastman Kodak Company Photographic image set
JP5208629B2 (ja) * 2008-09-05 2013-06-12 光雄 川島 ファイル

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61138573U (ja) 1986-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH078233Y2 (ja) 書類等の収納ケース
US4717023A (en) Convention box
JPH0237573Y2 (ja)
JPS5826152Y2 (ja) 簡易ファイル
JPS6219531Y2 (ja)
JPS5814338U (ja) 重合包装袋
JPS583547Y2 (ja) 名刺入れ
JP3427910B2 (ja) 紙製組立容器
CN214453299U (zh) 防止老人和小孩撕开的双层自封条
JPS5839911Y2 (ja) 名刺等カ−ドのホルダ−用台紙
JPH0136629Y2 (ja)
JPS5840118U (ja) 爪楊枝セツト
JPS5841383U (ja) 合成樹脂製袋、シ−ト等の取出し容器
JPS5835498Y2 (ja) フアイル用透明袋
JPH0752065Y2 (ja) シートホルダ
JPH0415627Y2 (ja)
JPH0347903Y2 (ja)
JPH033475Y2 (ja)
JPH0353897Y2 (ja)
JPS5839912Y2 (ja) 名刺等カ−ドのホルダ−用台紙
JPS5928867Y2 (ja) 折りたたみ式整理ボツクス
JPH0523053Y2 (ja)
JPS6013787Y2 (ja) ポケツト付商品包装袋
JPS6114455Y2 (ja)
JPH0736794Y2 (ja) ポケットホルダー