JPH0230903U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0230903U JPH0230903U JP10792588U JP10792588U JPH0230903U JP H0230903 U JPH0230903 U JP H0230903U JP 10792588 U JP10792588 U JP 10792588U JP 10792588 U JP10792588 U JP 10792588U JP H0230903 U JPH0230903 U JP H0230903U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- receptacle
- connection
- plug
- lock
- optical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 10
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 2
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
- Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
Description
第1図は本考案の一実施例の光固定減衰器とこ
れに接続する接続プラグ及び接続アダプタとを分
離して示す一部截除した斜視図、第2図は第1図
示の光固定減衰器の分解斜視図、第3図は第1図
の―線截断面図、第4図は第1図の―線
截断面図、第5図A及びBは接続アダプタの弾性
係止片とプラグ本体8の凹部19との係止状態及
び離脱状態を示す説明図、第6図は従来の光固定
減衰器とそれに接続する接続プラグ及び取付部を
分離して示す断面図である。 1……光固定減衰器、2……接続プラグ、3…
…接続アダプタ、4……光固定減衰器本体、5…
…筒状体(係止解除部材)、71,72……フエ
ルール、21……抑止片。
れに接続する接続プラグ及び接続アダプタとを分
離して示す一部截除した斜視図、第2図は第1図
示の光固定減衰器の分解斜視図、第3図は第1図
の―線截断面図、第4図は第1図の―線
截断面図、第5図A及びBは接続アダプタの弾性
係止片とプラグ本体8の凹部19との係止状態及
び離脱状態を示す説明図、第6図は従来の光固定
減衰器とそれに接続する接続プラグ及び取付部を
分離して示す断面図である。 1……光固定減衰器、2……接続プラグ、3…
…接続アダプタ、4……光固定減衰器本体、5…
…筒状体(係止解除部材)、71,72……フエ
ルール、21……抑止片。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 1 光伝送路にそれぞれ接続された接続プラグ及
び接続レセプタクルに一端及び他端が接続されて
前記光伝送路に介入接続される光固定減衰器にお
いて、前記接続プラグの凹部に係止する弾性係止
片を有するレセプタクルと前記接続レセプタクル
の弾性係止片が係止する凹部を有するプラグとを
結合して一体構造とし、前記接続レセプタクルの
弾性係止片の前記凹部への係止を摺動により解除
する係止解除部材と、前記レセプタクルに接続プ
ラグが接続されていないとき移動自在で、接続さ
れているとき該接続プラグによつてその移動が阻
止されて前記係止解除部材の摺動を抑止する抑止
部材を具備することを特徴とする光固定減衰器。 2 前記係止解除部材は、前記レセプタクル及び
プラグを包囲する筒状体であり、係止解除部を有
することを特徴とする請求項1記載の光固定減衰
器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10792588U JPH0717042Y2 (ja) | 1988-08-18 | 1988-08-18 | 光固定減衰器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10792588U JPH0717042Y2 (ja) | 1988-08-18 | 1988-08-18 | 光固定減衰器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0230903U true JPH0230903U (ja) | 1990-02-27 |
JPH0717042Y2 JPH0717042Y2 (ja) | 1995-04-19 |
Family
ID=31342782
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10792588U Expired - Lifetime JPH0717042Y2 (ja) | 1988-08-18 | 1988-08-18 | 光固定減衰器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0717042Y2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02135305A (ja) * | 1988-11-16 | 1990-05-24 | Hirose Electric Co Ltd | 光中継用コネクタ |
JP2009042767A (ja) * | 2008-09-08 | 2009-02-26 | Honda Tsushin Kogyo Co Ltd | 抜き治具付きプラグ |
-
1988
- 1988-08-18 JP JP10792588U patent/JPH0717042Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH02135305A (ja) * | 1988-11-16 | 1990-05-24 | Hirose Electric Co Ltd | 光中継用コネクタ |
JP2009042767A (ja) * | 2008-09-08 | 2009-02-26 | Honda Tsushin Kogyo Co Ltd | 抜き治具付きプラグ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0717042Y2 (ja) | 1995-04-19 |