[go: up one dir, main page]

JPH02302592A - 熱交換器 - Google Patents

熱交換器

Info

Publication number
JPH02302592A
JPH02302592A JP12075689A JP12075689A JPH02302592A JP H02302592 A JPH02302592 A JP H02302592A JP 12075689 A JP12075689 A JP 12075689A JP 12075689 A JP12075689 A JP 12075689A JP H02302592 A JPH02302592 A JP H02302592A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
header
tubes
tube
refrigerant
condenser
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12075689A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Nonogaki
昌之 野々垣
Norimasa Baba
則昌 馬場
Shigeo Ito
茂雄 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NipponDenso Co Ltd filed Critical NipponDenso Co Ltd
Priority to JP12075689A priority Critical patent/JPH02302592A/ja
Publication of JPH02302592A publication Critical patent/JPH02302592A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0202Header boxes having their inner space divided by partitions
    • F28F9/0204Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions
    • F28F9/0209Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions having only transversal partitions
    • F28F9/0212Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions having only transversal partitions the partitions being separate elements attached to header boxes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野コ 本発明は、チューブ内を流れる流体とチューブの周囲を
通過する流体との熱交換を行う熱交換器に関する。
[従来の技術] 特開昭63−34466号公報においては、複数のチュ
ーブと、該チューブの両端にろう付は等により接合され
た円筒状のヘッダと、該ヘッダの内部を区画する円板状
の仕切板とを備えた冷凍サイクルの凝縮器が開示されて
いる。
この従来の凝縮器は、複数のチューブを仕切板により、
冷媒の流れ方向が異なる2以上の通路群に区画すること
によって、凝縮器内を冷媒が蛇行して流れるように構成
されている。
また、従来より、この種の凝縮器において、ヘッダ内に
仕切板を組付ける際には、ヘッダの端部より仕切板を挿
入して、打出し等が施されたヘッダの所定位置に仕切板
を仮止めした後に、仕切板をヘッダにろう付は等により
接合していた。
[発明が解決しようとする課題] しかるに、従来の凝縮器においては、ヘッダ内に仕切板
を組付ける際、前述のように、ヘッダの所定位置に仕切
板を仮止めしているため、仕切板が移動しやすく、仕切
板をヘッダの所定の位置に接合することが困難であった
。また、前述の理由から、ヘッダと仕切板との接合時に
は、仕切板がヘッダの所定の位置からずれやすく、接合
不良(例えばろう付は不良)が生じやすいという問題点
があった。
本発明は、ヘッダ内を区画するチューブの端部とヘッダ
との位置決めが容易で、且つ接合不良を回避できる熱交
換器の提供を目的とする。
[R題を解決するための手段] 本発明の熱交換器は、内部に流体が流れる複数のデユー
プと、該複数のデユープの端部に接合されたヘッダとを
備え、前記ヘッダは、内部が前記デユープの端部によっ
て区画された技術手段を採用した。
し作用] 本発明の熱交換器は、前記技術手段によりつぎの作用を
有する。
複数のチューブの端部をヘッダの所定の位置に組付ける
ことによって、複数のチューブの073決めがなされる
。このとき、ヘッダ内を区画する端部を一体的に設けた
チューブもヘッダの所定の位置に位置決めされる。
また、ヘッダにデユープの端部を接合する際は、ヘッダ
内を区画する端部を一体的に設けたチューブの位置決め
がなされているので、ヘッダ内を区画する端部がヘッダ
の所定の位置から移動しにくくなっCいるため、ヘッダ
とヘッダ内を区画する端部との接合不良が生じにくくな
る。
[発明の効果] 本発明の熱交換器は、前記技術手段および作用によりつ
ぎの効果を奏する。
チューブのヘッダ内を区画する端部とヘッダとの位置決
めが容易となるとともに、デユープのヘッダ内を区画す
る端部とヘッダとの接合不良を回避できる。
[実施例コ つぎに、本発明の熱交換器を自動車用冷凍サイクルの冷
媒凝縮器に用いた実施例に基づき説明する。第1図は自
動車用冷凍サイクルの冷媒凝縮器を示す。
この冷媒凝縮器1は、2つのヘッダ2、複数のチューブ
3、および複数のコルゲートフィン6がら構成されてい
る。
ヘッダ2は、黄銅、アルミニウムなどの耐腐食性に優れ
た金属製で、円筒状を呈し、各チューブ3の両端部にろ
う付けにより接合されている。このヘッダ2は、ヘッダ
2内に供給された冷媒を各チューブ3へ分配して導いた
り、各チューブ3を通過した冷媒を収集したりするタン
クである0本実施例では、ヘッダ2の内部は、チューブ
3の端部によって上側の室21と下側の室22とに区画
されている。
一方側のヘッダ2の上端には、冷媒圧縮機に図示せず)
の吐出口と連通する冷媒配管を接続するための接続管2
3がろう付けにより取付けられている。他方側のへラダ
2の下端には、各チューブを通過した熱交換後の冷媒を
レシーバ(図示せず)に導く冷媒配管を接続するための
接続管24がろう付けにより取付けられている。
そして、ヘッダ2の内側の側面には、第2図および第3
図に示すように、各チューブ3の端部を内部に挿入さぜ
る挿入穴25が多数長手方向に沿って列設されている。
さらに、ヘッダ2の一部の側壁26は、チューブ3の端
部の形状に対応した方形状断面となるように、他の側壁
より内側に窄められている。この側壁26の内壁面には
、チューブ3の端部の位置決めを容易とするために、デ
ユープ3の端部を誘導するガイド溝27が形成されてい
る。
なお、ヘッダ2の上下端部の開口部分には、開口部分を
開基するキャップ28が装着されている。
複数のチューブ3は、黄銅、アルミニウムなどの耐腐食
性に優れた金属製の偏平押出しチューブで、内部に複数
の冷媒通路31が形成され、外周面にろう材がクラッド
されている。複数のチューブ3は、長手方向の長さがや
や短い(ヘッダ2内を区画しない)チューブ部4と長手
方向の長さがやや長い(ヘッダ2内を区画する)チュー
ブ部5との2種類のチューブ部から構成されている。
チューブ部4の端部41は、挿入穴25を挿通してヘッ
ダ2内に挿入され、ヘッダ2の挿入穴25の周囲の壁に
ろう付けにより接合されている。
チューブ部5の端部51は、第2図および第3図に示す
ように、ヘッダ2のガイド溝″27に沿って延長されて
、先端がヘッダ2の内壁に接触する位置に配設されてい
る。このチューブ部5の端部51の上側の側壁には、第
4図に示すように、内部の複数の冷媒通路31とヘッダ
2の]−側の室21とを連通するための丸穴52が形成
されている。また、このデユープ部5の端部51の下側
の側壁は、ヘッダ2の内部を上側の室21と下側の室2
2とを区画する仕切壁53とされている。
コルゲートフィン6は、ヘッダ2およびチューブ3と同
一の金属製で、波状を呈し、熱交換効率の向上を計るた
め、多数のルーバが形成されている。
なお、本実施例の冷媒凝縮器1内を通過する冷媒は、一
方何のヘッダ2の」−側の室21→」−側のチューブ部
5および該上側のチューブ部5より上方に配設されてい
るチューブ部4→他方側のヘッダ2の上側の室21→下
側のチューブ部5および上側のチューブ部5と下側のチ
ューブ部5との間に配設されているチューブ部4→一方
側のヘッダ2の下側室22→下側のチューブ部5より下
方に配設されているチューブ部4→他方側のへラダ2の
下側の室22のように蛇行して流れる。
本実施例の冷媒凝縮器1の作動を第1図ないし第4図に
基づき説明する。
チューブ部4の端部41にヘッダ2を組付ける組付作業
は、各チューブ部4の端部41をヘッダ2の各挿入穴2
5内に挿入することにより行われる。このとき、ヘッダ
2の各挿入穴25は、適当な間隔で形成されているので
、各チューブ部4の端部41をヘッダ2の各挿入穴25
内に挿入するだけで、ヘッダ2に対する各チューブ部4
の位置関係が容易に決定される。
また、チューブ部5の端部51にヘッダ2を組付ける組
付作業は、チューブ部5の端部51をヘッダ2の挿入穴
25およびガイド溝27に沿って、チューブ部5の先端
がヘッダ2の側壁26の図示右側の内壁面に接触するま
でヘッダ2の内部に挿入することにより行われる。この
ため、チューブ部5の端部51をヘッダ2の挿入穴25
およびガイド溝27に沿って挿入するだけで、ヘッダ2
に対するチューブ部5の位置関係が容易に決定される。
したがって、デユープ部5の端部51は、ヘッダ2に対
して位置決めがなされているので、ヘッダ2の所定の位
置から移動することが防がれる。
このように、組付けられた冷媒凝縮器1は、炉中でろう
付けされる。このとき、チューブ部4の端部41は、ヘ
ッダ2の挿入穴25の周囲の壁に接触しているので、チ
ューブ部4とヘッダ2どの位置がずれることを防止して
いる。同時に、チューブ部5の端部51は、ヘッダ2の
挿入穴25およびガイド溝27に接触しているので、チ
ューブ部5とヘッダ2との位置がずれることを防止して
いる。このため、ろう付は中にチューブ部4.5とヘッ
ダ2との位置がずれることを防止し、チューブ部4.5
とヘッダ2とのろう付は不良が防がれる。
なお、チューブ部5の端部51の下側の側壁は、ヘッダ
2の内部を上側の室21と下側の室22とを区画する仕
切壁53とされているので、部品点数を減少することカ
ーできる。さらに、チューブ部5の端部51のヘッダ2
に対する位置関係が決定されることによって、自動的に
仕切壁53のヘッダ2に対する位置関係も決定される。
すなわち、ヘッダ2の内部を上側の室21と下側の室2
2とを区画する仕切壁53とヘッダ2どの位置関係が容
易に決定されるので、ろう付は中に仕切壁53とヘッダ
2どの位置がずれることを防止し、仕切壁53とヘッダ
2どのろう付は不良が防がれる。
[他の実施例] 本実施例では、チューブの端部によって両側のヘッダの
内部を区画したが、チューブの端部によってどちらか一
方のヘッダの内部を区画しても良い。
本実施例では、チューブの端部にヘッダを接合する方法
としてろう付けを用いたが、デユープの端部にヘッダを
接合する方法として半田付け、溶接等の他の接合方法を
用いても良い。
本実施例では、本発明の熱交換器を自動車用冷凍サイク
ルの冷媒凝縮器に採用したが、本発明の熱交換器を家庭
用または工場用等の冷凍サイクルの冷媒凝縮器に採用し
ても良い、また、本発明の熱交換器は、冷凍サイクルの
冷媒蒸発器、暖房装置の温水式ヒータ、ラジェータ、給
湯器等の熱交換器等に採用しても良い。
本実施例では、円筒状のヘッダを用いたが、種々の筒形
状のヘッダを用いても良い。
【図面の簡単な説明】
第1図は自動車用冷凍サイクルの冷媒凝縮器を示す正面
図、第2図および第3図はその冷媒凝縮器の要部を示す
断面図、第4図はその凝縮器のヘッダ内を区画するデユ
ープ部の端部を示す斜視図である。 図中

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)内部に流体が流れる複数のチューブと、該複数のチ
    ューブの端部に接合されたヘッダとを備え、 前記ヘッダは、内部が前記チューブの端部によって区画
    されたことを特徴とする熱交換器。
JP12075689A 1989-05-15 1989-05-15 熱交換器 Pending JPH02302592A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12075689A JPH02302592A (ja) 1989-05-15 1989-05-15 熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12075689A JPH02302592A (ja) 1989-05-15 1989-05-15 熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02302592A true JPH02302592A (ja) 1990-12-14

Family

ID=14794214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12075689A Pending JPH02302592A (ja) 1989-05-15 1989-05-15 熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02302592A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5299635A (en) * 1993-03-05 1994-04-05 Wynn's Climate Systems, Inc. Parallel flow condenser baffle
US5318111A (en) * 1993-06-22 1994-06-07 Ford Motor Company Integral baffle assembly for parallel flow heat exchanger
US5540278A (en) * 1993-04-30 1996-07-30 Sanden Corporation Heat exchanger
EP1014027A1 (en) * 1998-12-23 2000-06-28 MAGNETI MARELLI CLIMATIZZAZIONE S.p.A. Condenser for vehicle air-conditioning systems
EP1962044A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-27 VALEO AUTOSYSTEMY Sp. Z. o.o. Improved heat exchanger for an automotive vehicle
CN108954922A (zh) * 2018-08-28 2018-12-07 珠海格力电器股份有限公司 一种微通道换热器和空调器

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5299635A (en) * 1993-03-05 1994-04-05 Wynn's Climate Systems, Inc. Parallel flow condenser baffle
US5540278A (en) * 1993-04-30 1996-07-30 Sanden Corporation Heat exchanger
US5318111A (en) * 1993-06-22 1994-06-07 Ford Motor Company Integral baffle assembly for parallel flow heat exchanger
EP0631100A2 (en) * 1993-06-22 1994-12-28 Ford Motor Company Parallel flow heat exchanger
EP0631100A3 (en) * 1993-06-22 1995-08-23 Ford Motor Co Parallel current heat exchanger.
EP1014027A1 (en) * 1998-12-23 2000-06-28 MAGNETI MARELLI CLIMATIZZAZIONE S.p.A. Condenser for vehicle air-conditioning systems
EP1962044A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-27 VALEO AUTOSYSTEMY Sp. Z. o.o. Improved heat exchanger for an automotive vehicle
WO2008101755A1 (en) * 2007-02-23 2008-08-28 Valeo Autosystemy Sp. Z O. O. Improved heat exchanger for an automotive vehicle
CN108954922A (zh) * 2018-08-28 2018-12-07 珠海格力电器股份有限公司 一种微通道换热器和空调器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100353020B1 (ko) 적층형열교환기
EP0479775B1 (en) Condenser
JP3814917B2 (ja) 積層型蒸発器
US5450896A (en) Two-piece header
US4825941A (en) Condenser for use in a car cooling system
US4936379A (en) Condenser for use in a car cooling system
KR100237229B1 (ko) 병류열교환기용 매니폴드 어셈블리 및 그의 제작방법
US5447194A (en) Stacked heat exchanger
KR20060132822A (ko) 다중 유체 열교환기 및 그 제조 방법
EP0745822A1 (en) Heat exchanger with divided header tank
US5246064A (en) Condenser for use in a car cooling system
US5190100A (en) Condenser for use in a car cooling system
JPH05312492A (ja) 熱交換器
JPH0345300B2 (ja)
JPH02302592A (ja) 熱交換器
EP0798530A1 (en) Heat exchanger
US6129146A (en) Manifold for a brazed radiator
JPH0332944Y2 (ja)
JPH08271167A (ja) 熱交換器
US5529119A (en) Stacked heat exchanger
JPH04363591A (ja) 熱交換器
JPH11337292A (ja) 熱交換器
JPH04288491A (ja) 金属製熱交換器の製造方法
JPH11351784A (ja) 熱交換器
JPH01291098A (ja) 熱交換器における出入口管の取付装置