JPH02296876A - 紫外線硬化性陰ぺい塗膜形成性組成物 - Google Patents
紫外線硬化性陰ぺい塗膜形成性組成物Info
- Publication number
- JPH02296876A JPH02296876A JP11788189A JP11788189A JPH02296876A JP H02296876 A JPH02296876 A JP H02296876A JP 11788189 A JP11788189 A JP 11788189A JP 11788189 A JP11788189 A JP 11788189A JP H02296876 A JPH02296876 A JP H02296876A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- parts
- weight
- coating film
- composition
- leuco
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 19
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 title abstract description 16
- 238000000576 coating method Methods 0.000 title abstract description 16
- 239000000178 monomer Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 claims abstract description 12
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims abstract description 6
- 239000003999 initiator Substances 0.000 abstract description 10
- OAZWDJGLIYNYMU-UHFFFAOYSA-N Leucocrystal Violet Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(C=1C=CC(=CC=1)N(C)C)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 OAZWDJGLIYNYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 abstract description 3
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- ZNAAXKXXDQLJIX-UHFFFAOYSA-N bis(2-cyclohexyl-3-hydroxyphenyl)methanone Chemical compound C1CCCCC1C=1C(O)=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC(O)=C1C1CCCCC1 ZNAAXKXXDQLJIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N ethyl carbamate;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.CCOC(N)=O UHESRSKEBRADOO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 abstract 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 11
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 3
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 3
- MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 1,2-Divinylbenzene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1C=C MYRTYDVEIRVNKP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RBGUKBSLNOTVCD-UHFFFAOYSA-N 1-methylanthracene-9,10-dione Chemical compound O=C1C2=CC=CC=C2C(=O)C2=C1C=CC=C2C RBGUKBSLNOTVCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LEJBBGNFPAFPKQ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-prop-2-enoyloxyethoxy)ethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOCCOC(=O)C=C LEJBBGNFPAFPKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XFCMNSHQOZQILR-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-methylprop-2-enoyloxy)ethoxy]ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOCCOC(=O)C(C)=C XFCMNSHQOZQILR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Bis(dimethylamino)benzophenone Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N Acetophenone Chemical compound CC(=O)C1=CC=CC=C1 KWOLFJPFCHCOCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N N-Vinyl-2-pyrrolidone Chemical compound C=CN1CCCC1=O WHNWPMSKXPGLAX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N Tetrahydropyran Chemical compound C1CCOCC1 DHXVGJBLRPWPCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 235000010215 titanium dioxide Nutrition 0.000 description 2
- WXPWZZHELZEVPO-UHFFFAOYSA-N (4-methylphenyl)-phenylmethanone Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C(=O)C1=CC=CC=C1 WXPWZZHELZEVPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 1,2,6-trimethylphenanthrene Chemical compound CC1=CC=C2C3=CC(C)=CC=C3C=CC2=C1C MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MSAHTMIQULFMRG-UHFFFAOYSA-N 1,2-diphenyl-2-propan-2-yloxyethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC(C)C)C(=O)C1=CC=CC=C1 MSAHTMIQULFMRG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWQFVUQPHUKAMY-UHFFFAOYSA-N 1,2-diphenyl-2-propoxyethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OCCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 QWQFVUQPHUKAMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxy-2-methylpropane Chemical compound CC(C)COC=C OZCMOJQQLBXBKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJBFVQSGPLGDNX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methylprop-2-enoyloxy)propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(C)COC(=O)C(C)=C JJBFVQSGPLGDNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexyl acrylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C=C GOXQRTZXKQZDDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOOMXAQUNPWDLL-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(diethylamino)-3-(diethyliminiumyl)-3h-xanthen-9-yl]-5-sulfobenzene-1-sulfonate Chemical compound C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1S([O-])(=O)=O IOOMXAQUNPWDLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DZZAHLOABNWIFA-UHFFFAOYSA-N 2-butoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OCCCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 DZZAHLOABNWIFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 2-chloroethenylbenzene Chemical compound ClC=CC1=CC=CC=C1 SBYMUDUGTIKLCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCDADJXRUCOCJE-UHFFFAOYSA-N 2-chlorothioxanthen-9-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC(Cl)=CC=C3SC2=C1 ZCDADJXRUCOCJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KMNCBSZOIQAUFX-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OCC)C(=O)C1=CC=CC=C1 KMNCBSZOIQAUFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 2-ethylhexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C(C)=C WDQMWEYDKDCEHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl prop-2-enoate Chemical compound OCCOC(=O)C=C OMIGHNLMNHATMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VHSHLMUCYSAUQU-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl methacrylate Chemical compound CC(O)COC(=O)C(C)=C VHSHLMUCYSAUQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWZMWHWAWHPNHN-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxypropyl prop-2-enoate Chemical compound CC(O)COC(=O)C=C GWZMWHWAWHPNHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQZJOQXSCSZQPS-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-1,2-diphenylethanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(OC)C(=O)C1=CC=CC=C1 BQZJOQXSCSZQPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XFOHWECQTFIEIX-UHFFFAOYSA-N 2-nitrofluorene Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=C([N+](=O)[O-])C=C3CC2=C1 XFOHWECQTFIEIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VFZKVQVQOMDJEG-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoyloxypropyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC(C)COC(=O)C=C VFZKVQVQOMDJEG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSSAWHFZNWVJEC-UHFFFAOYSA-N 3-(ethenoxymethyl)heptane Chemical compound CCCCC(CC)COC=C DSSAWHFZNWVJEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IHZXTIBMKNSJCJ-UHFFFAOYSA-N 3-{[(4-{[4-(dimethylamino)phenyl](4-{ethyl[(3-sulfophenyl)methyl]amino}phenyl)methylidene}cyclohexa-2,5-dien-1-ylidene)(ethyl)azaniumyl]methyl}benzene-1-sulfonate Chemical compound C=1C=C(C(=C2C=CC(C=C2)=[N+](C)C)C=2C=CC(=CC=2)N(CC)CC=2C=C(C=CC=2)S([O-])(=O)=O)C=CC=1N(CC)CC1=CC=CC(S(O)(=O)=O)=C1 IHZXTIBMKNSJCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOJWAAUYNWGQAU-UHFFFAOYSA-N 4-(2-methylprop-2-enoyloxy)butyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCOC(=O)C(C)=C XOJWAAUYNWGQAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LHYQAEFVHIZFLR-UHFFFAOYSA-L 4-(4-diazonio-3-methoxyphenyl)-2-methoxybenzenediazonium;dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].C1=C([N+]#N)C(OC)=CC(C=2C=C(OC)C([N+]#N)=CC=2)=C1 LHYQAEFVHIZFLR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 4-Methylstyrene Chemical compound CC1=CC=C(C=C)C=C1 JLBJTVDPSNHSKJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FIHBHSQYSYVZQE-UHFFFAOYSA-N 6-prop-2-enoyloxyhexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCCCOC(=O)C=C FIHBHSQYSYVZQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUUVPOWQJOLRAS-UHFFFAOYSA-N Diphenyl disulfide Chemical compound C=1C=CC=CC=1SSC1=CC=CC=C1 GUUVPOWQJOLRAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100145155 Escherichia phage lambda cIII gene Proteins 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical compound C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004606 Fillers/Extenders Substances 0.000 description 1
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJEYSFABYSGQBG-UHFFFAOYSA-M Patent blue Chemical compound [Na+].C1=CC(N(CC)CC)=CC=C1C(C=1C(=CC(=CC=1)S([O-])(=O)=O)S([O-])(=O)=O)=C1C=CC(=[N+](CC)CC)C=C1 SJEYSFABYSGQBG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical compound CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 description 1
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 description 1
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 description 1
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane trimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CC)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 Vinyl aromatic compounds Chemical class 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULQMPOIOSDXIGC-UHFFFAOYSA-N [2,2-dimethyl-3-(2-methylprop-2-enoyloxy)propyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(C)(C)COC(=O)C(C)=C ULQMPOIOSDXIGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUDXBRVLWDGRBC-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-(2-methylprop-2-enoyloxy)-2-(2-methylprop-2-enoyloxymethyl)propyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CO)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C JUDXBRVLWDGRBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CO)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMJPCIAEJKVKMQ-UHFFFAOYSA-M [4-[[4-[benzyl(methyl)amino]phenyl]-[4-(dimethylamino)phenyl]methylidene]cyclohexa-2,5-dien-1-ylidene]-dimethylazanium;chloride Chemical compound [Cl-].C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(C=1C=CC(=CC=1)N(C)CC=1C=CC=CC=1)=C1C=CC(=[N+](C)C)C=C1 ZMJPCIAEJKVKMQ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- 239000002518 antifoaming agent Substances 0.000 description 1
- QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N barium oxide Chemical compound [Ba]=O QVQLCTNNEUAWMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001864 baryta Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1CCCCC1 OIWOHHBRDFKZNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N cyclohexyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1CCCCC1 KBLWLMPSVYBVDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 description 1
- GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N dodecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C GMSCBRSQMRDRCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 description 1
- LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N hexyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C(C)=C LNCPIMCVTKXXOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N hexyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C=C LNMQRPPRQDGUDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N lauryl acrylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C=C PBOSTUDLECTMNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CDOSHBSSFJOMGT-UHFFFAOYSA-N linalool Chemical compound CC(C)=CCCC(C)(O)C=C CDOSHBSSFJOMGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- YDKNBNOOCSNPNS-UHFFFAOYSA-N methyl 1,3-benzoxazole-2-carboxylate Chemical compound C1=CC=C2OC(C(=O)OC)=NC2=C1 YDKNBNOOCSNPNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N methyl vinyl ether Chemical compound COC=C XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNHVTXYLRVGMHD-UHFFFAOYSA-N n-butyl isocyanate Chemical compound CCCCN=C=O HNHVTXYLRVGMHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HMZGPNHSPWNGEP-UHFFFAOYSA-N octadecyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCOC(=O)C(C)=C HMZGPNHSPWNGEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N octyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C(C)=C NZIDBRBFGPQCRY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940065472 octyl acrylate Drugs 0.000 description 1
- ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N octyl prop-2-enoate Chemical compound CCCCCCCCOC(=O)C=C ANISOHQJBAQUQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGTNSSLYPYDJGL-UHFFFAOYSA-N phenyl isocyanate Chemical compound O=C=NC1=CC=CC=C1 DGTNSSLYPYDJGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N propyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C(C)=C NHARPDSAXCBDDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N propyl prop-2-enoate Chemical compound CCCOC(=O)C=C PNXMTCDJUBJHQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940043267 rhodamine b Drugs 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- ORFSSYGWXNGVFB-UHFFFAOYSA-N sodium 4-amino-6-[[4-[4-[(8-amino-1-hydroxy-5,7-disulfonaphthalen-2-yl)diazenyl]-3-methoxyphenyl]-2-methoxyphenyl]diazenyl]-5-hydroxynaphthalene-1,3-disulfonic acid Chemical compound COC1=C(C=CC(=C1)C2=CC(=C(C=C2)N=NC3=C(C4=C(C=C3)C(=CC(=C4N)S(=O)(=O)O)S(=O)(=O)O)O)OC)N=NC5=C(C6=C(C=C5)C(=CC(=C6N)S(=O)(=O)O)S(=O)(=O)O)O.[Na+] ORFSSYGWXNGVFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052715 tantalum Inorganic materials 0.000 description 1
- GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N tantalum atom Chemical compound [Ta] GUVRBAGPIYLISA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJMYWORNLPSJQO-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(C)(C)C SJMYWORNLPSJQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N tert-butyl prop-2-enoate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)C=C ISXSCDLOGDJUNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- JEVGKYBUANQAKG-UHFFFAOYSA-N victoria blue R Chemical compound [Cl-].C12=CC=CC=C2C(=[NH+]CC)C=CC1=C(C=1C=CC(=CC=1)N(C)C)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 JEVGKYBUANQAKG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N ε-Caprolactone Chemical compound O=C1CCCCCO1 PAPBSGBWRJIAAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Polymerisation Methods In General (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、紫外線硬化性陰ぺい塗膜形成性組成物に関す
る。
る。
(従来の技術およびその課題)
紫外線硬化性組成物において、組成物から得られる塗膜
を陰ぺいさせるため組成物中に着色顔料を多量に配合す
ると、硬化のための光の透過が阻害され、ビヒクル成分
の硬化が十分に進行しないという問題があり、陰ぺいし
た塗膜が形成できる紫外線硬化性組成物が望まれていた
。
を陰ぺいさせるため組成物中に着色顔料を多量に配合す
ると、硬化のための光の透過が阻害され、ビヒクル成分
の硬化が十分に進行しないという問題があり、陰ぺいし
た塗膜が形成できる紫外線硬化性組成物が望まれていた
。
(課題を解決するための手段)
本発明者らは、陰ぺいした硬化塗膜が形成できる紫外線
硬化性組成物を得るべく鋭意研究の結果、ロイコ色素お
よび白色顔料を特定量使用することによって、上記目的
を達成できることを見出し本発明に到達した。
硬化性組成物を得るべく鋭意研究の結果、ロイコ色素お
よび白色顔料を特定量使用することによって、上記目的
を達成できることを見出し本発明に到達した。
すなわち本発明は、重合性不飽和モノマーおよび重合性
不飽和ポリマーのうちのいずれか、または両者の混合物
であるビヒクル成分100重量部に対して%0.1〜3
0重量部のロイコ色素、0.1−101i量部の光重合
開始剤および1〜30重量部の白色顔料を必須成分とし
て含有するする紫外線硬化性陰ぺい塗膜形成性組成物に
関わる。
不飽和ポリマーのうちのいずれか、または両者の混合物
であるビヒクル成分100重量部に対して%0.1〜3
0重量部のロイコ色素、0.1−101i量部の光重合
開始剤および1〜30重量部の白色顔料を必須成分とし
て含有するする紫外線硬化性陰ぺい塗膜形成性組成物に
関わる。
本発明組成物に使用するビヒクル成分は、重合性不飽和
モノマーおよび重合性不飽和ポリマーのうちのいずれか
、または両者の混合物であってもよい。
モノマーおよび重合性不飽和ポリマーのうちのいずれか
、または両者の混合物であってもよい。
重合性不飽和上ツマ−としては、具体的には、まず、ア
クリル酸またはメタクリル酸と炭素数1〜28個の1価
アルコールとのエステル化物があげられ、例えばアクリ
ル酸メチル、メタクリル酸メチル、アクリル酸エチル、
メタクリル酸エチル、アクリル酸n−ブチル、メタクリ
ル酸n−ブチル、アクリル酸1so−ブチル、メタクリ
ル酸Lso−ブチル、アクリル酸tert−ブチル、メ
タクリル酸−tert−ブチル、アクリル酸プロピル、
メタクリル酸プロピル、アクリル酸ヘキシル、メタクリ
ル酸ヘキシル、アクリル酸オクチル、メタクリル酸オク
チル、アクリル酸ラウリル、メタクリル酸ラウリル、ア
クリル酸2−エチルヘキシル、メタクリル酸2−エチル
ヘキシル、アクリル酸シクロヘキシル、メタクリル酸シ
クロヘキシル、アクリル酸ステアリル、メタクリル酸ス
テアリルなどが含まれる。
クリル酸またはメタクリル酸と炭素数1〜28個の1価
アルコールとのエステル化物があげられ、例えばアクリ
ル酸メチル、メタクリル酸メチル、アクリル酸エチル、
メタクリル酸エチル、アクリル酸n−ブチル、メタクリ
ル酸n−ブチル、アクリル酸1so−ブチル、メタクリ
ル酸Lso−ブチル、アクリル酸tert−ブチル、メ
タクリル酸−tert−ブチル、アクリル酸プロピル、
メタクリル酸プロピル、アクリル酸ヘキシル、メタクリ
ル酸ヘキシル、アクリル酸オクチル、メタクリル酸オク
チル、アクリル酸ラウリル、メタクリル酸ラウリル、ア
クリル酸2−エチルヘキシル、メタクリル酸2−エチル
ヘキシル、アクリル酸シクロヘキシル、メタクリル酸シ
クロヘキシル、アクリル酸ステアリル、メタクリル酸ス
テアリルなどが含まれる。
また、該モノマーとして、スチレン、ビニルトルエン、
メチルスチレン、クロルスチレン、ジビニルベンゼンな
どのビニル芳香族化合物:酢酸ビニル、塩化ビニル、ビ
ニルイソブチルエーテル、メチルビニルエーテル、アク
リロニトリル、2−エチルヘキシルビニルエーテルなど
のその他のビニル化合物も使用できる。さらに、該モノ
マーとして、アクリル酸、メタクリル酸などのカルボキ
シル基含有モノマー;2−ヒドロキシエチルアクリレー
ト、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロ
キシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルメ
タクリレートなどの水酸基含有モノマー;ブチルイソシ
アネート、フェニルイソシアネートなどのポリイソシア
ネートと上記水酸基含有モノマーとの付加物;リン酸と
上記水酸基含有モノマーとの付加物;ビニルピロリドン
、ビニルピリジンなどの含窒素複素環を有する不飽和モ
ノマーなとも使用できる。
メチルスチレン、クロルスチレン、ジビニルベンゼンな
どのビニル芳香族化合物:酢酸ビニル、塩化ビニル、ビ
ニルイソブチルエーテル、メチルビニルエーテル、アク
リロニトリル、2−エチルヘキシルビニルエーテルなど
のその他のビニル化合物も使用できる。さらに、該モノ
マーとして、アクリル酸、メタクリル酸などのカルボキ
シル基含有モノマー;2−ヒドロキシエチルアクリレー
ト、2−ヒドロキシエチルメタクリレート、2−ヒドロ
キシプロピルアクリレート、2−ヒドロキシプロピルメ
タクリレートなどの水酸基含有モノマー;ブチルイソシ
アネート、フェニルイソシアネートなどのポリイソシア
ネートと上記水酸基含有モノマーとの付加物;リン酸と
上記水酸基含有モノマーとの付加物;ビニルピロリドン
、ビニルピリジンなどの含窒素複素環を有する不飽和モ
ノマーなとも使用できる。
さらに該モノマーとして、ジエチレングリコールジアク
リレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、ポ
リエチレングリコールジアクリレート、ポリエチレング
リコールジメタクリレート、プロピレングリコールジア
クリレート、プロピレングリコールジメタクリレート、
1.3−ブタンジオールジアクリレート、1.3−ブタ
ンジオールジメタクリレート、1.4−ブタンジオール
ジアクリレート、l、4−ブタンジオールジメタクリレ
ート、ネオペンチルグリコールジアクリレート、ネオペ
ンチルグリコールジメタクリレート、1.6−ヘキサン
ジオールジアクリレート、1.6−ヘキサンジオールジ
アクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレー
ト、トリメチロールプロパントリメタクリレート、ペン
タエリスリトールトリアクリレート、ペンタエリスリト
ールトリメタクリレート、ペンタエリスリトールテトラ
アクリレート、ペンタエリスリトールテトラメタクリレ
ートなどのジー トリーまたはテトラビニル化合物:前
記の多価アルコールとエチレンオキシドとの付加物にア
クリル酸および/またはメタクリル酸を反応せしめた生
成物;前記の多価アルコールとプロピレンオキシドとの
付加物にアクリル酸および/またはメタクリル酸を反応
せしめた生成物:前記の多価アルコールとε−カプロラ
クトンとの付加物にアクリル酸および/またはメタクリ
ル酸を反応せしめた生成物;含リン重合性不飽和モノマ
ー等が包含される。
リレート、ジエチレングリコールジメタクリレート、ポ
リエチレングリコールジアクリレート、ポリエチレング
リコールジメタクリレート、プロピレングリコールジア
クリレート、プロピレングリコールジメタクリレート、
1.3−ブタンジオールジアクリレート、1.3−ブタ
ンジオールジメタクリレート、1.4−ブタンジオール
ジアクリレート、l、4−ブタンジオールジメタクリレ
ート、ネオペンチルグリコールジアクリレート、ネオペ
ンチルグリコールジメタクリレート、1.6−ヘキサン
ジオールジアクリレート、1.6−ヘキサンジオールジ
アクリレート、トリメチロールプロパントリアクリレー
ト、トリメチロールプロパントリメタクリレート、ペン
タエリスリトールトリアクリレート、ペンタエリスリト
ールトリメタクリレート、ペンタエリスリトールテトラ
アクリレート、ペンタエリスリトールテトラメタクリレ
ートなどのジー トリーまたはテトラビニル化合物:前
記の多価アルコールとエチレンオキシドとの付加物にア
クリル酸および/またはメタクリル酸を反応せしめた生
成物;前記の多価アルコールとプロピレンオキシドとの
付加物にアクリル酸および/またはメタクリル酸を反応
せしめた生成物:前記の多価アルコールとε−カプロラ
クトンとの付加物にアクリル酸および/またはメタクリ
ル酸を反応せしめた生成物;含リン重合性不飽和モノマ
ー等が包含される。
以上に述べたモノマーは単独で、または2種以上混合し
て使用できる。
て使用できる。
本発明方法に使用する重合性不飽和ポリマーとしては、
エチレン性不飽和基含有樹脂が包含され、具体的には次
に例示するものがあげられる。
エチレン性不飽和基含有樹脂が包含され、具体的には次
に例示するものがあげられる。
エチレン性不飽和基含有樹脂としては、例えば、ポリエ
ステルに(メタ)アクリル酸を縮合させた樹脂、エチレ
ン性不飽和基含有ポリウレタン樹脂、エチレン性不飽和
基含有エポキシ樹脂、エチレン性不飽和話合有含リンエ
ポキシ樹脂、エチレン性不飽和基含有アクリル樹脂、エ
チレン性不飽和基含有シリコン樹脂、エチレン性不飽和
基含有メラミン樹脂などがあげられる。
ステルに(メタ)アクリル酸を縮合させた樹脂、エチレ
ン性不飽和基含有ポリウレタン樹脂、エチレン性不飽和
基含有エポキシ樹脂、エチレン性不飽和話合有含リンエ
ポキシ樹脂、エチレン性不飽和基含有アクリル樹脂、エ
チレン性不飽和基含有シリコン樹脂、エチレン性不飽和
基含有メラミン樹脂などがあげられる。
上述のビヒクル成分にロイコ色素、光重合開始剤および
白色顔料が必須成分として配合される。
白色顔料が必須成分として配合される。
本発明において使用するロイコ色素は、還元型色素であ
って励起前は無色または淡色で光の透過性が大きく、光
を吸収して励起すると着色するものであって下記式で示
されるものである。
って励起前は無色または淡色で光の透過性が大きく、光
を吸収して励起すると着色するものであって下記式で示
されるものである。
式中、R1−R4は、水素原子または1〜4個の炭素原
子を含むアルキル基を表わす。また、R6は下記のよう
な基を表わす。
子を含むアルキル基を表わす。また、R6は下記のよう
な基を表わす。
本発明で使用するロイコ色素としては、代表例としてロ
イコクリスタルバイオレット、ロイコパテントブルー
ロイコウールグリーン、ロイコナフタリングリーン、ロ
イコマジェンク、ロイコビクトリアブルー ロイコアシ
ッドバイオレット、ロイコウールファストブルー ロイ
コクロムオキサンブリリアントバイオレット、ロイコク
ロムオキサンピュアブルー ロイコローダミンB、ロイ
コスルホローダミンBエクストラなどを挙げることがで
きる。
イコクリスタルバイオレット、ロイコパテントブルー
ロイコウールグリーン、ロイコナフタリングリーン、ロ
イコマジェンク、ロイコビクトリアブルー ロイコアシ
ッドバイオレット、ロイコウールファストブルー ロイ
コクロムオキサンブリリアントバイオレット、ロイコク
ロムオキサンピュアブルー ロイコローダミンB、ロイ
コスルホローダミンBエクストラなどを挙げることがで
きる。
本発明において使用する光重合開始剤としては、紫外線
の照射により励起されてラジカルを発生させるタイプの
通常の光重合開始剤が用いられ、例えば、ベンゾイン、
ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエーテル
、ベンゾインn−プロピルエーテル、ベンゾインイソプ
ロピルエーテル、ベンゾインn−ブチルエーテル、α−
ヒドロキシイソブチルフェノン、ベンゾフェノン、p−
メチルベンゾフェノン、ミヒラーケトン、アセトフェノ
ン、1−ヒドロキシ−l−シクロへキシルアセトフェノ
ン、2−クロロチオキサントン、アントラキノン、2−
メチルアントラキノン、フエニルジスルフィド、2−ニ
トロフルオレン等があげられる。これ−らの光重合開始
剤は単独でも・しくは2種以上を混合して使用できる。
の照射により励起されてラジカルを発生させるタイプの
通常の光重合開始剤が用いられ、例えば、ベンゾイン、
ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインエチルエーテル
、ベンゾインn−プロピルエーテル、ベンゾインイソプ
ロピルエーテル、ベンゾインn−ブチルエーテル、α−
ヒドロキシイソブチルフェノン、ベンゾフェノン、p−
メチルベンゾフェノン、ミヒラーケトン、アセトフェノ
ン、1−ヒドロキシ−l−シクロへキシルアセトフェノ
ン、2−クロロチオキサントン、アントラキノン、2−
メチルアントラキノン、フエニルジスルフィド、2−ニ
トロフルオレン等があげられる。これ−らの光重合開始
剤は単独でも・しくは2種以上を混合して使用できる。
本発明において使用する白色顔料としては、チタン白の
ような白色着色顔料、タルク、タンカル、シリカ微粉末
、バリタ、肉−などの体質顔料が包含される。
ような白色着色顔料、タルク、タンカル、シリカ微粉末
、バリタ、肉−などの体質顔料が包含される。
本発明組成物における上述の各成分の割合は、ビヒクル
成分100重量部に対して下記範囲内であることが必要
である。
成分100重量部に対して下記範囲内であることが必要
である。
ロイコ色素:0.1〜30重量部、好ましくは0.5〜
10重量部、 光重合開始剤:O,1−1o重量部、好ましくは1〜5
f[置部、 白色顔料=1〜30重量部、好ましくは3〜20重量部
。
10重量部、 光重合開始剤:O,1−1o重量部、好ましくは1〜5
f[置部、 白色顔料=1〜30重量部、好ましくは3〜20重量部
。
ロイコ色素の配合量が0.1重量部未満では着色力が低
く、陰ぺい性が不足しやすくなり、方、30重量部を超
えるとロイコ色素の発色に、生成するラジカルが多く消
費され、ビヒクル成分の重合が十分に行なわれにく(な
る。
く、陰ぺい性が不足しやすくなり、方、30重量部を超
えるとロイコ色素の発色に、生成するラジカルが多く消
費され、ビヒクル成分の重合が十分に行なわれにく(な
る。
光重合開始剤の配合量が0.1重量部未満では、ラジカ
ルの生成が少ないため硬化が十分に行なわれな(なり、
また、10重量部を超えて使用すると、塗膜中に光重合
開始剤が多く残存し、塗膜性能を低下させる原因となる
。
ルの生成が少ないため硬化が十分に行なわれな(なり、
また、10重量部を超えて使用すると、塗膜中に光重合
開始剤が多く残存し、塗膜性能を低下させる原因となる
。
白色顔料の量が1重量部未満では、陰ぺい性が十分でな
(なりやす(、一方、30重量部を超えると、紫外線を
照射して硬化させる際、紫外線の透過が白色顔料によっ
て阻害され、膜内部の硬化が十分に行なわれにくくなる
。
(なりやす(、一方、30重量部を超えると、紫外線を
照射して硬化させる際、紫外線の透過が白色顔料によっ
て阻害され、膜内部の硬化が十分に行なわれにくくなる
。
本発明組成物には、上記必須成分以外に、必要に応じて
消泡剤、レベリング剤、増粘剤などの各種塗料用添加剤
を含有させることができる。
消泡剤、レベリング剤、増粘剤などの各種塗料用添加剤
を含有させることができる。
また、本発明組成物は、基材に好ましくは。
10〜5000ミクロン、より好ましくは100〜10
00ミクロンの厚さに塗布して膜を形成し、該膜に紫外
線を好ましくは10〜1000m j / cm″照射
することにより発色し隠ぺいした硬化膜を形成できる。
00ミクロンの厚さに塗布して膜を形成し、該膜に紫外
線を好ましくは10〜1000m j / cm″照射
することにより発色し隠ぺいした硬化膜を形成できる。
(作用および発明の効果)
本発明組成物においては、紫外線照射によってのビヒク
ル成分の重合、■ロイコ色素の発色が起こり、ロイコ色
素の発色と白色顔料による光の透過の阻止とが相俟って
陰ぺい塗膜を形成できるものである。また、白色顔料に
よる光の透過の阻止は、塗膜の硬化を阻止するほど大き
なものではないため、ビヒクル成分の重合も進行し、陰
ぺい硬化塗膜が形成できる。
ル成分の重合、■ロイコ色素の発色が起こり、ロイコ色
素の発色と白色顔料による光の透過の阻止とが相俟って
陰ぺい塗膜を形成できるものである。また、白色顔料に
よる光の透過の阻止は、塗膜の硬化を阻止するほど大き
なものではないため、ビヒクル成分の重合も進行し、陰
ぺい硬化塗膜が形成できる。
本発明組生物は、複雑な工程を経ることなく、紫外線照
射によって陰へいした着色硬化塗膜を形成できる画期的
な組成物であり、塗料、インキ、接着剤等として有用に
使用できる。
射によって陰へいした着色硬化塗膜を形成できる画期的
な組成物であり、塗料、インキ、接着剤等として有用に
使用できる。
以下、実施例により本発明をさらに詳細に説明する。
なお、以下、「部」は「重量部」を意味する。
実施例1
固形分100%の重合性不飽和ウレタンアクリレート樹
脂60部、下記化学式(1)で示される21.5部、ビ
ニルピロリドン10部、ロイコクリスタルバイオレット
1部およびヒドロキシシクロへキシルフェニルケトン2
.5部およびチタン白5部をツブゲージによるツブが2
5ミクロン以下となるまで十分に撹拌し、白濁した半透
明な液を得た。
脂60部、下記化学式(1)で示される21.5部、ビ
ニルピロリドン10部、ロイコクリスタルバイオレット
1部およびヒドロキシシクロへキシルフェニルケトン2
.5部およびチタン白5部をツブゲージによるツブが2
5ミクロン以下となるまで十分に撹拌し、白濁した半透
明な液を得た。
この液をガラス板に厚さ100μm1幅5cm、長さ5
cm+に塗布し、ついで紫外線を300mj/cIII
2照射して青色の陰ぺい塗膜を得た。
cm+に塗布し、ついで紫外線を300mj/cIII
2照射して青色の陰ぺい塗膜を得た。
実施例2
実施例1において、ロイコクリスタルバイオレット1部
のかわりロイコウールグリーン1部を使用する以外、同
様に行ない、緑色の陰ぺい塗膜を得た。
のかわりロイコウールグリーン1部を使用する以外、同
様に行ない、緑色の陰ぺい塗膜を得た。
Claims (1)
- 1、重合性不飽和モノマーおよび重合性不飽和ポリマー
のうちのいずれか、または両者の混合物であるビヒクル
成分100重量部に対して、0.1〜30重量部のロイ
コ色素、0.1〜10重量部の光重合開始剤および1〜
30重量部の白色顔料を必須成分として含有する紫外線
硬化陰ぺい塗膜形成性組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11788189A JPH02296876A (ja) | 1989-05-11 | 1989-05-11 | 紫外線硬化性陰ぺい塗膜形成性組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP11788189A JPH02296876A (ja) | 1989-05-11 | 1989-05-11 | 紫外線硬化性陰ぺい塗膜形成性組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02296876A true JPH02296876A (ja) | 1990-12-07 |
Family
ID=14722550
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP11788189A Pending JPH02296876A (ja) | 1989-05-11 | 1989-05-11 | 紫外線硬化性陰ぺい塗膜形成性組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02296876A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6100315A (en) * | 1997-03-25 | 2000-08-08 | Seiko Epson Corporation | Ink for ink jet recording |
US6211265B1 (en) | 1997-04-16 | 2001-04-03 | Seiko Epson Corporation | Water base ink set for ink jet recording |
US6498222B1 (en) | 1999-05-25 | 2002-12-24 | Seiko Epson Corporation | Water resistance imparter, ink composition, reactive fluid, and method of ink-jet recording with two fluids |
US7265164B2 (en) | 1998-02-23 | 2007-09-04 | Seiko Epson Corporation | Ink composition containing cationic water-soluble polymer |
-
1989
- 1989-05-11 JP JP11788189A patent/JPH02296876A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6100315A (en) * | 1997-03-25 | 2000-08-08 | Seiko Epson Corporation | Ink for ink jet recording |
US6211265B1 (en) | 1997-04-16 | 2001-04-03 | Seiko Epson Corporation | Water base ink set for ink jet recording |
US7265164B2 (en) | 1998-02-23 | 2007-09-04 | Seiko Epson Corporation | Ink composition containing cationic water-soluble polymer |
US6498222B1 (en) | 1999-05-25 | 2002-12-24 | Seiko Epson Corporation | Water resistance imparter, ink composition, reactive fluid, and method of ink-jet recording with two fluids |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4937173A (en) | Radiation curable liquid resin composition containing microparticles | |
EP0438123B1 (en) | Near infrared polymerization initiator | |
CN102906132B (zh) | 包含芳族羧酸根阴离子的可聚合离子液体 | |
JP3099126B2 (ja) | 光重合性組成物の製造方法 | |
JPH05224412A (ja) | アクリレートをベースとする感光性組成物 | |
EP1532958B1 (en) | Dental surface coating material | |
TWI304816B (ja) | ||
JP2019167542A (ja) | 光硬化性樹脂組成物並びにそれを用いた光硬化性遮光塗料、光漏洩防止材、液晶表示パネル及び液晶表示装置、並びに光硬化方法 | |
CN105152898B (zh) | 苯基丁酮衍生物与其作为光引发剂的应用 | |
US20230104052A1 (en) | Filler composition indicating readiness to sand | |
JPH02296876A (ja) | 紫外線硬化性陰ぺい塗膜形成性組成物 | |
JPH02306955A (ja) | 二官能性アクリレート化合物およびその製造法 | |
JPH0277414A (ja) | 活性エネルギー線硬化性樹脂組成物並びに被覆組成物および印刷インキ組成物 | |
JPH08231617A (ja) | 光硬化性組成物の硬化方法 | |
JPH02296875A (ja) | 紫外線硬化性陰ぺい塗膜形成組成物 | |
EP3655487B1 (en) | Filler bond composition indicating readiness to sand | |
DE69710657T3 (de) | Photohärtbare Zusammensetzung und Härtungsverfahren | |
JPH02292307A (ja) | 硬化塗膜の形成方法 | |
JP3785687B2 (ja) | 光硬化性組成物及びその硬化方法 | |
JPS6043364B2 (ja) | ラジカル硬化性組成物 | |
DE2703863A1 (de) | Durch aktinisches licht polymerisierbare zusammensetzung | |
JPS6317903A (ja) | 光硬化性樹脂組成物 | |
JPH08100012A (ja) | 近赤外光重合開始剤 | |
JP2784070B2 (ja) | 光重合性組成物 | |
JP2003026716A (ja) | アゾ系重合開始剤を含む活性エネルギー線硬化型組成物 |