JPH02257870A - タバコフィルター要素 - Google Patents
タバコフィルター要素Info
- Publication number
- JPH02257870A JPH02257870A JP1330895A JP33089589A JPH02257870A JP H02257870 A JPH02257870 A JP H02257870A JP 1330895 A JP1330895 A JP 1330895A JP 33089589 A JP33089589 A JP 33089589A JP H02257870 A JPH02257870 A JP H02257870A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- filter
- filter element
- pei
- support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24D—CIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
- A24D3/00—Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
- A24D3/06—Use of materials for tobacco smoke filters
- A24D3/14—Use of materials for tobacco smoke filters of organic materials as additive
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Cigarettes, Filters, And Manufacturing Of Filters (AREA)
- Filtering Materials (AREA)
- Nonwoven Fabrics (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はフィルター改良用組成物で処理した圧縮合成熱
可塑性支持体材料を含む繊維質シガレットフィルター要
素に関する。
可塑性支持体材料を含む繊維質シガレットフィルター要
素に関する。
[支持体(substrate)Jなる用語は開放繊維
トウとしての繊維、不織材、銀または繊維状構造フィル
ムのリボンを含むち密なフィルターロッドを形成するた
めに、慣習的な装置のガーニチャーに挿入して通常用い
られる繊維質2戸材を意味する。
トウとしての繊維、不織材、銀または繊維状構造フィル
ムのリボンを含むち密なフィルターロッドを形成するた
めに、慣習的な装置のガーニチャーに挿入して通常用い
られる繊維質2戸材を意味する。
ち密な合成繊維要素、特に例えばポリプロピレンのよう
なポリオレフィンを含むタバコ煙フィルターは周知であ
り、シガレットのフィルター先端部分に数年前から用い
られている。このような合成繊維要素は小デニールに容
易に延伸することができ、クリンピング(cri畦in
g)に必要な強度と高速生産から得られる張力とを効果
的に合せもった高級フィルターを形成しうるので、望ま
しい。
なポリオレフィンを含むタバコ煙フィルターは周知であ
り、シガレットのフィルター先端部分に数年前から用い
られている。このような合成繊維要素は小デニールに容
易に延伸することができ、クリンピング(cri畦in
g)に必要な強度と高速生産から得られる張力とを効果
的に合せもった高級フィルターを形成しうるので、望ま
しい。
しかし、合成繊維成分特に例えばポリプロピレンのよう
なポリオレフィンは通常疎水性であり、化学的に不活化
する傾向があるという欠点を有し、しかも濾過効率を強
化するために用いる添加剤の大部分は親水性になる傾向
があり、疎水性合成繊維を含むフィルター内に保留され
ることが困難である。これらは、好ましくない煙の副生
成物の通過を効果的に制限しながら、シガレット煙成分
の高度な選択濾過度特にニコチンのようなフレイバー
(f Iavorant)の充分な通過度を得ながら、
例えば−数的な濾過効率、寸法安定性、硬度及び充分な
「延伸(draν)」(フィルター要素を横切る圧力低
下)のような物理的性質の好ましい組合せを得ることが
困難であることを示している、延伸は繊維デニール、フ
ィルター長さと密度、及び繊維長さに実質的に依存する
。
なポリオレフィンは通常疎水性であり、化学的に不活化
する傾向があるという欠点を有し、しかも濾過効率を強
化するために用いる添加剤の大部分は親水性になる傾向
があり、疎水性合成繊維を含むフィルター内に保留され
ることが困難である。これらは、好ましくない煙の副生
成物の通過を効果的に制限しながら、シガレット煙成分
の高度な選択濾過度特にニコチンのようなフレイバー
(f Iavorant)の充分な通過度を得ながら、
例えば−数的な濾過効率、寸法安定性、硬度及び充分な
「延伸(draν)」(フィルター要素を横切る圧力低
下)のような物理的性質の好ましい組合せを得ることが
困難であることを示している、延伸は繊維デニール、フ
ィルター長さと密度、及び繊維長さに実質的に依存する
。
種々な合成繊維と繊維混合物がフィルター成分として試
みられ評価されているが、現在のタバコフィルター製造
者の実質的な数はコストと取扱いが有利であるために依
然として古いテクノロジーと支持体の組合せを使用し続
1すている。例えば、種々な添加剤を用いるセルロース
・アセテートトウは伝統的なフィルターロッド製造装置
を用いて、切断可能なフィルターロッドに加工すること
ができるので、装置の切換えを必要とする改革を行うに
は抵抗がある。
みられ評価されているが、現在のタバコフィルター製造
者の実質的な数はコストと取扱いが有利であるために依
然として古いテクノロジーと支持体の組合せを使用し続
1すている。例えば、種々な添加剤を用いるセルロース
・アセテートトウは伝統的なフィルターロッド製造装置
を用いて、切断可能なフィルターロッドに加工すること
ができるので、装置の切換えを必要とする改革を行うに
は抵抗がある。
米国特許第4.266.561号はタバコ煙フィルター
に混入する化学吸着性組成物を開示しており、これは酸
化アルミニウム粒子を約5%のポリエチレンイミンで処
理し、この粒子を酢酸と酢酸亜鉛との緩衝水溶液0.5
〜5%によってコーチングしてpH6,0〜7.0にし
てから乾燥することによって製造する。この粒子を次に
フィルターの繊維中に分散させると、煙から硫化水素、
シアン化水素、及びアセトアルデヒドを除去すると云わ
れている。
に混入する化学吸着性組成物を開示しており、これは酸
化アルミニウム粒子を約5%のポリエチレンイミンで処
理し、この粒子を酢酸と酢酸亜鉛との緩衝水溶液0.5
〜5%によってコーチングしてpH6,0〜7.0にし
てから乾燥することによって製造する。この粒子を次に
フィルターの繊維中に分散させると、煙から硫化水素、
シアン化水素、及びアセトアルデヒドを除去すると云わ
れている。
同様な添加剤に対する粒状キャリヤーの使用は技術上一
般に行われており(例えば、米国特許第3.716,0
83号、Re第28,858号及び第3.42LD58
号参照)、非オレフイン系支持体付きの非緩衝化ポリエ
チレンイミンは米国特許第3.340.839号にも開
示されている。
般に行われており(例えば、米国特許第3.716,0
83号、Re第28,858号及び第3.42LD58
号参照)、非オレフイン系支持体付きの非緩衝化ポリエ
チレンイミンは米国特許第3.340.839号にも開
示されている。
アルデヒド副生成物の除去のような、多重選択濾過能力
を容易にし、しがもニコチンのようなフレイバーの分配
を改良し、フィルターの不快な変色または繊維含有量と
硬度特性の不利な変化を生ずることなく、通常のフィル
ターロッド製造装置への通常の単成分または二成分構成
繊維の使用可能性を減することのない、ち密なポリオレ
フィン支持体材料を含む繊維質シガレットフィルター要
素を高速で生産する、労力をあまり要さない効果的な方
法が必要とされている。
を容易にし、しがもニコチンのようなフレイバーの分配
を改良し、フィルターの不快な変色または繊維含有量と
硬度特性の不利な変化を生ずることなく、通常のフィル
ターロッド製造装置への通常の単成分または二成分構成
繊維の使用可能性を減することのない、ち密なポリオレ
フィン支持体材料を含む繊維質シガレットフィルター要
素を高速で生産する、労力をあまり要さない効果的な方
法が必要とされている。
本発明によると、ポリエチレンイミン及びカルボン酸を
混入した圧縮繊維質ポリオレフィン支持体材料を含むシ
ガレットフィルター要素は、支持体材料の表面をポリエ
チレンイミン(PEI)とギ酸、プロピオン酸、酪酸、
乳酸、安息香酸または酢酸とを含む改良用組成物の乾燥
支持体材料の全重旦を基準にして約5〜50重量%(好
ましくは5〜25重量%)で被覆することを特徴とする
。
混入した圧縮繊維質ポリオレフィン支持体材料を含むシ
ガレットフィルター要素は、支持体材料の表面をポリエ
チレンイミン(PEI)とギ酸、プロピオン酸、酪酸、
乳酸、安息香酸または酢酸とを含む改良用組成物の乾燥
支持体材料の全重旦を基準にして約5〜50重量%(好
ましくは5〜25重量%)で被覆することを特徴とする
。
また、本発明によると、圧縮熱可塑性支持体繊維を、含
むシガレットフィルター要素の濾過特性の改良方法は、
ポリエチレンイミン(PEI)とギ酸、プロピオン酸、
酪酸、安息香酸または酢酸とを含み、約8〜約9.5の
範囲内のpHを有するフィルター改良用溶液を支持体の
表面に直接塗布し、繊維をフィルター貯蔵に用いる湿度
条件下、例えば相対湿度55〜65%下で乾燥させるこ
とを特徴とする。
むシガレットフィルター要素の濾過特性の改良方法は、
ポリエチレンイミン(PEI)とギ酸、プロピオン酸、
酪酸、安息香酸または酢酸とを含み、約8〜約9.5の
範囲内のpHを有するフィルター改良用溶液を支持体の
表面に直接塗布し、繊維をフィルター貯蔵に用いる湿度
条件下、例えば相対湿度55〜65%下で乾燥させるこ
とを特徴とする。
支持体への改良剤と添加剤の塗布は例えば浸せき、噴霧
によってまたは形成したフィルターロッドまたは要素を
通して減圧を用いて溶液を吸引することによって実施さ
れる。
によってまたは形成したフィルターロッドまたは要素を
通して減圧を用いて溶液を吸引することによって実施さ
れる。
pH8より高いpl値を有する改良剤組成物は処理支持
体の変色を招く可能性なく上記利点を得るので、特に好
ましい。
体の変色を招く可能性なく上記利点を得るので、特に好
ましい。
本発明のシガレットフィルター要素はポリオレフィン繊
維を単独でまたはセルロースアセテート繊維と組合せて
含む圧縮ポリオレフィン支持体材料を、約25〜90g
/rd以上の範囲内の重量を有する例えば紙のような規
則的な[プラグラップ(plug wrap) Jを用
いて包含する。
維を単独でまたはセルロースアセテート繊維と組合せて
含む圧縮ポリオレフィン支持体材料を、約25〜90g
/rd以上の範囲内の重量を有する例えば紙のような規
則的な[プラグラップ(plug wrap) Jを用
いて包含する。
ソルビタン脂肪酸エステル、多価アルコールの脂肪酸モ
ノエステルまたは多価アルコールの脂肪酸ジエステルの
ポリオキシアルキレン誘導体1種類以上約0.1〜10
重量%、好ましくは0.5〜lO重量%である慣習的な
界面活性剤材料も、既知の方法によって、含めることが
できる。
ノエステルまたは多価アルコールの脂肪酸ジエステルの
ポリオキシアルキレン誘導体1種類以上約0.1〜10
重量%、好ましくは0.5〜lO重量%である慣習的な
界面活性剤材料も、既知の方法によって、含めることが
できる。
改良剤組成物と界面活性剤の他に、例えば多価アルコー
ル(例グリセロール、グリコール)のような保湿剤及び
フレイバー及び香料の水溶液、懸濁液または分散液を含
めた通常の添加剤を組成物に含めることができる。
ル(例グリセロール、グリコール)のような保湿剤及び
フレイバー及び香料の水溶液、懸濁液または分散液を含
めた通常の添加剤を組成物に含めることができる。
上記で用いた「支持体」なる用語は、通常のフィルター
ロッド製造装置に供給するのに適した繊維質材料を一般
的に全て含む。フィルター要素内の支持体の全てがフィ
ルター改良剤組成物のキャリヤー表面として用いられな
い場合には特に、繊維組成とデニールとが同一または異
なる不織布を支持体に含めることができる。
ロッド製造装置に供給するのに適した繊維質材料を一般
的に全て含む。フィルター要素内の支持体の全てがフィ
ルター改良剤組成物のキャリヤー表面として用いられな
い場合には特に、繊維組成とデニールとが同一または異
なる不織布を支持体に含めることができる。
このような支持体は単成分繊維またはサイドバイサイド
(side by 5ide)型またはシース/コア(
5heath/ core)型の2成分繊維を含めた、
約5〜100重量%のポリオレフィンを含み、均一デニ
ールまたは混合デニールのフィラメントを有する慣習的
ウェブまたはトウから成る、または例えばポリプロピレ
ン/ポリエチレン、ポリプロピレン/ポリ塩化ビニリデ
ン、ポリプロピレン/セルロースアセテート、ポリプロ
ピレン/レーヨン、ポリプロピレン/ナイロン、セルロ
ースアセテート/ポリエチレン、ポリプロピレン/紙、
ポリプロピレン/ポリスチレン/ポリエチレン等のよう
な2種類以上の繊維から、支持体重量を基準にして約1
0〜90%/90〜lO%、または10〜90%/45
〜5%/45〜5%の好ましい割合での通常の組合せか
ら成り、これらは例えば米国特許第3.393,885
号から公知である。
(side by 5ide)型またはシース/コア(
5heath/ core)型の2成分繊維を含めた、
約5〜100重量%のポリオレフィンを含み、均一デニ
ールまたは混合デニールのフィラメントを有する慣習的
ウェブまたはトウから成る、または例えばポリプロピレ
ン/ポリエチレン、ポリプロピレン/ポリ塩化ビニリデ
ン、ポリプロピレン/セルロースアセテート、ポリプロ
ピレン/レーヨン、ポリプロピレン/ナイロン、セルロ
ースアセテート/ポリエチレン、ポリプロピレン/紙、
ポリプロピレン/ポリスチレン/ポリエチレン等のよう
な2種類以上の繊維から、支持体重量を基準にして約1
0〜90%/90〜lO%、または10〜90%/45
〜5%/45〜5%の好ましい割合での通常の組合せか
ら成り、これらは例えば米国特許第3.393,885
号から公知である。
一般的に述べると、約10〜50g/rrilの慣習的
重量範囲内に入る適当な不織布材料と、このような支持
体材料の約10cm〜30.5cmのリボン幅が生産速
度で作動する通常のフィルターロッド製造装置のガーニ
チャー(garnHure)へ上首尾に通過することが
できる。フィブリル化フィルム(fibrillale
rfilm)も単独でまたは他の支持体成分と組合せて
、支持体として当然用いることができる。
重量範囲内に入る適当な不織布材料と、このような支持
体材料の約10cm〜30.5cmのリボン幅が生産速
度で作動する通常のフィルターロッド製造装置のガーニ
チャー(garnHure)へ上首尾に通過することが
できる。フィブリル化フィルム(fibrillale
rfilm)も単独でまたは他の支持体成分と組合せて
、支持体として当然用いることができる。
本発明の目的に適した慣習的フィルターロッド製造装置
は、周知の実際によると、トウトランペット、ガーニチ
ャー、成形手段、ラッピング手段及び切断手段を含む。
は、周知の実際によると、トウトランペット、ガーニチ
ャー、成形手段、ラッピング手段及び切断手段を含む。
改良用組成物を導入するために現場でのまたは先行の噴
霧、浸せき、プリンティングまたは真空吸引を可能にす
るように、通常の改良を施すことができる。
霧、浸せき、プリンティングまたは真空吸引を可能にす
るように、通常の改良を施すことができる。
例えばポリエチレンのような付加的な低融点繊維を他の
繊維と組合せてガーニチャー供給材料として含めること
も、種々な結合性と吸着性のフィルター要素を得るため
に有用であると分っている。
繊維と組合せてガーニチャー供給材料として含めること
も、種々な結合性と吸着性のフィルター要素を得るため
に有用であると分っている。
改良用組成物と添加剤の塗布を正確に制御するために、
支持体の水分含量をフィルター要素に加工する前に、上
述のように細心に制御すべきである。2枚以上の低透過
性非処理不織布の間に通常挿入された支持体材料に活性
成分を塗布することによって、フィルター要素と塗布成
分とを唇との直接の接触から避けることが好ましい。
支持体の水分含量をフィルター要素に加工する前に、上
述のように細心に制御すべきである。2枚以上の低透過
性非処理不織布の間に通常挿入された支持体材料に活性
成分を塗布することによって、フィルター要素と塗布成
分とを唇との直接の接触から避けることが好ましい。
連続繊維トウを支持体成分として用いる場合には、トウ
の調製を通常の方法によって簡便に実施し、1個以上の
クリールから慣習的な液体バルキングまたはテキスチャ
ーリングジェットを通して繊維を取出し、上記のように
処理する。
の調製を通常の方法によって簡便に実施し、1個以上の
クリールから慣習的な液体バルキングまたはテキスチャ
ーリングジェットを通して繊維を取出し、上記のように
処理する。
上記のように用いる支持体はポリエステル、ポリアミド
、アクリル繊維ならびにポリプロピレン等を含めた、多
様な合成フィラメントを有効に含みうる。また、他の合
成繊維形成材料に比べて比較的低密度であり、紡糸性が
すぐれているために、プロピレンとエチレンまたは他の
低級オレフィンモノマーとのフィラメント形成コポリマ
ーの組合せはトウ、不織布リボン(単成分または2成分
繊維または繊維ウェブ)及びフィブリル化フィルム材料
として特に好ましい。
、アクリル繊維ならびにポリプロピレン等を含めた、多
様な合成フィラメントを有効に含みうる。また、他の合
成繊維形成材料に比べて比較的低密度であり、紡糸性が
すぐれているために、プロピレンとエチレンまたは他の
低級オレフィンモノマーとのフィラメント形成コポリマ
ーの組合せはトウ、不織布リボン(単成分または2成分
繊維または繊維ウェブ)及びフィブリル化フィルム材料
として特に好ましい。
本発明を実施するためのトウのバルクデニールは通常、
約2000〜10,000の範囲内であり、この支持体
はけん線繊維として単クリールまたはベールから、また
は結合した幾つかのクリールまたはベールの複合体から
供給して、液体ジェットに同時に通すことができる。
約2000〜10,000の範囲内であり、この支持体
はけん線繊維として単クリールまたはベールから、また
は結合した幾つかのクリールまたはベールの複合体から
供給して、液体ジェットに同時に通すことができる。
本発明を下記の実施例によってさらに説明する二例1
A、 35.2g/10分間の流量を有する、溶融紡糸
アイソタクチックポリプロピレンから得られたベール化
4.5dpf rYJ断面ポリプロピレン繊維を破断
し、開き、カード化し、けん縮し、引張って、約12〜
14インチ幅の細いトウリボンを形成する。
アイソタクチックポリプロピレンから得られたベール化
4.5dpf rYJ断面ポリプロピレン繊維を破断
し、開き、カード化し、けん縮し、引張って、約12〜
14インチ幅の細いトウリボンを形成する。
このリボンをもはや処理することなく、ここではPM−
2モデル(モリンス社(Molins Ltd)、イギ
リスから入手〕として示す通常のフィルターロッド製造
装置のガーニチャーを通して取出し、圧縮してフィルタ
ープラグを形成し、次にBIT−100ポリプロピレン
フイルムを包んで、108mmの試験フィルターロッド
を形成する。次にロッドを本質的に等重量の27mm長
さに切断し、取出した;全での被験フィルター要素は1
11〜136mmWg (水柱)の範囲内の耐延伸性(
RTD)を有した。試験フィルターロッドの一部をアー
ル、ジエイ、レイノルド(R,J、 Reynolds
)のキャメルライト(Gamel、 Light)タバ
コプラグ上でテーパー状にし、コルテスタ標準方法(C
ORTESTA StandardMethod) #
lOに従って22℃において55〜65%相対湿度の恒
湿器(humidity cabinet)に48時間
貯蔵した。残りの未取付はフィルターは70℃で風乾さ
せ、試験まで55〜65%相対湿度の恒湿器に48時間
保存した。
2モデル(モリンス社(Molins Ltd)、イギ
リスから入手〕として示す通常のフィルターロッド製造
装置のガーニチャーを通して取出し、圧縮してフィルタ
ープラグを形成し、次にBIT−100ポリプロピレン
フイルムを包んで、108mmの試験フィルターロッド
を形成する。次にロッドを本質的に等重量の27mm長
さに切断し、取出した;全での被験フィルター要素は1
11〜136mmWg (水柱)の範囲内の耐延伸性(
RTD)を有した。試験フィルターロッドの一部をアー
ル、ジエイ、レイノルド(R,J、 Reynolds
)のキャメルライト(Gamel、 Light)タバ
コプラグ上でテーパー状にし、コルテスタ標準方法(C
ORTESTA StandardMethod) #
lOに従って22℃において55〜65%相対湿度の恒
湿器(humidity cabinet)に48時間
貯蔵した。残りの未取付はフィルターは70℃で風乾さ
せ、試験まで55〜65%相対湿度の恒湿器に48時間
保存した。
B、ブオルグヴアルト(Borgvaldt)喫煙機モ
デルRM−I10を用いて、35mm長さになるまで3
5ccパフ/分の速度で10本のフィルター/タバコプ
ラグ試験シガレットを例IAに述べるように喫煙するこ
とによって、総粒状物/ニコチン測定値を得る。生じた
鑞過煙中の粒状物は予め秤量したケンブリッジフィルタ
ーパッド(Cambridge filterpad)
に捕捉され、喫煙後にパッドを再秤量して、処理シガレ
ットフィルターまたは非処理シガレットフィルターを通
過した粒状物i (TRM)を測定した。次にケンブリ
ッジパッドを無水イソプロピルアルコール中に一晩浸せ
きし、抽出物をGC(ガスクロマトグラフ)オートサン
プラーヒユーレットパラカード(HewIett Pa
ckard)モデルHP5890を用いて、ニコチンと
水分含量に関して慣習的にテストする。
デルRM−I10を用いて、35mm長さになるまで3
5ccパフ/分の速度で10本のフィルター/タバコプ
ラグ試験シガレットを例IAに述べるように喫煙するこ
とによって、総粒状物/ニコチン測定値を得る。生じた
鑞過煙中の粒状物は予め秤量したケンブリッジフィルタ
ーパッド(Cambridge filterpad)
に捕捉され、喫煙後にパッドを再秤量して、処理シガレ
ットフィルターまたは非処理シガレットフィルターを通
過した粒状物i (TRM)を測定した。次にケンブリ
ッジパッドを無水イソプロピルアルコール中に一晩浸せ
きし、抽出物をGC(ガスクロマトグラフ)オートサン
プラーヒユーレットパラカード(HewIett Pa
ckard)モデルHP5890を用いて、ニコチンと
水分含量に関して慣習的にテストする。
C,アルデヒド測定も10本のシガレットサンプルに基
づいて、例IAのフィルター要素を用い、濾過したシガ
レット煙の測定量を2,4−ジニトロフェニルヒドラヂ
ン(D N P H)の飽和2.2NHCg溶液と塩化
メチレン25m1とを含む回収ビンに通し、このビンを
2時間振とうし、相を分離させることによって実施する
。塩化メチレン相のアリコートサンプルを通常の(HP
LC)アルデヒド分析のために、注射器によって取出す
。
づいて、例IAのフィルター要素を用い、濾過したシガ
レット煙の測定量を2,4−ジニトロフェニルヒドラヂ
ン(D N P H)の飽和2.2NHCg溶液と塩化
メチレン25m1とを含む回収ビンに通し、このビンを
2時間振とうし、相を分離させることによって実施する
。塩化メチレン相のアリコートサンプルを通常の(HP
LC)アルデヒド分析のために、注射器によって取出す
。
試験IBとICの試験結果を個別に平均し、S−1〜S
−3として及び対応C(対照)番号のC−1〜C−3と
して下記の第1表に報告する。
−3として及び対応C(対照)番号のC−1〜C−3と
して下記の第1表に報告する。
例2
A0例1に述べた試験フィルター要素に個々に、濃塩酸
によって希釈して(S−4からS−8まで)またはギ酸
によって希釈して(S−9から5−14まで) 、pH
2,4,6,8,9,10に調節したPEIの5%溶液
のサンプル1mlを注入する;この処理フィルター要素
を乾燥させ、例1で述べたように制御湿度下で保存する
。
によって希釈して(S−4からS−8まで)またはギ酸
によって希釈して(S−9から5−14まで) 、pH
2,4,6,8,9,10に調節したPEIの5%溶液
のサンプル1mlを注入する;この処理フィルター要素
を乾燥させ、例1で述べたように制御湿度下で保存する
。
80例2Aに述べた、未取付はフィルター要素の端部の
一方をタイボン管(Tygon tube)への気密結
合によって、5ppmアセトアルデヒド/空気混合物含
有ガスバックに固定し、他方を2秒間35ccパフ5回
/10分間に調節したブオルグヴアルト喫煙機モデルR
M−1/Gに固定する。濾過した試験ガスをガスサンプ
リングループに回収し、フレームイオン化検出器を装備
したパリアン(Varian)3300モデルガスクロ
マトグラフイ装置を用いて150℃において分析して、
通し濃度(throughconcentration
)を測定する。
一方をタイボン管(Tygon tube)への気密結
合によって、5ppmアセトアルデヒド/空気混合物含
有ガスバックに固定し、他方を2秒間35ccパフ5回
/10分間に調節したブオルグヴアルト喫煙機モデルR
M−1/Gに固定する。濾過した試験ガスをガスサンプ
リングループに回収し、フレームイオン化検出器を装備
したパリアン(Varian)3300モデルガスクロ
マトグラフイ装置を用いて150℃において分析して、
通し濃度(throughconcentration
)を測定する。
試験結果をパリアンモデル4290積分器によって作表
し、第■表にS−4から5−14までとして報告する。
し、第■表にS−4から5−14までとして報告する。
HAc/PEI
HAc/PEI
HAc/PEI
HAc/PEI
HAc/PEI
ギ 酸/PEI
ギ 酸/PEI
ギ 酸/PEI
ギ 酸/PEI
ギ 酸/PEI
ギ 酸/PEI
対照
ミー5
対照
対照
対照
対照
対照
−tO
対照
対照
対照
対照
例3
ギ酸、プロピオン酸、酪酸、安息香酸、乳酸または酢酸
によって改質した5%PEIの1mlによって、それぞ
れpH値8〜6に調節したフィルター要素を用いて、例
2をくり返す。乾燥、保存したフィルター要素を例2A
に述べるように処理し、試験ガスパック(5ppg+ア
セトアルデヒド/空気)と例2Bに述べたようなブオル
グヴアルト喫煙機に固定する。試験結果を前記のように
回収して、第■表に報告する。
によって改質した5%PEIの1mlによって、それぞ
れpH値8〜6に調節したフィルター要素を用いて、例
2をくり返す。乾燥、保存したフィルター要素を例2A
に述べるように処理し、試験ガスパック(5ppg+ア
セトアルデヒド/空気)と例2Bに述べたようなブオル
グヴアルト喫煙機に固定する。試験結果を前記のように
回収して、第■表に報告する。
手
続
補
正
書彷カ
平成
2年
4月を日
平成1年特許願第330895号
2、発明の名称
タバコフィルター要素
3゜
補正をする者
事件との関係
住所
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、支持体材料をポリエチレンイミン(PEI)と緩衝
剤としてのギ酸、プロピオン酸、酪酸、乳酸、安息香酸
または酢酸とを含む改良剤組成物約5〜50重量%で被
覆することを特徴とする圧縮繊維質ポリオレフィン支持
体材料含有タバコフィルター要素。 2、圧縮熱可塑性支持体繊維を含むタバコフィルター要
素の濾過特性を改良する方法において、ポリエチレンイ
ミン(PEI)とギ酸、プロピオン酸、酪酸、乳酸、安
息香酸または酢酸を含み、約8〜約9.5の範囲内のp
H値を有する処理用溶液を繊維の表面に直接塗布して、
フィルターを乾燥させることを特徴とする方法。 3、乾燥フィルター支持体の全重量を基準にして、改良
剤組成物5〜25重量%を塗布することをさらに特徴と
する請求項2記載の方法。 4、フィルターを55〜65%相対湿度下、22℃にお
いて乾燥させることをさらに特徴とする請求項2または
3に記載の方法。 5、支持体材料が約5〜100重量%のポリプロピレン
を含むことをさらに特徴とする請求項2〜4のいずれか
に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/286,687 US5009239A (en) | 1988-12-20 | 1988-12-20 | Selective delivery and retention of aldehyde and nicotine by-product from cigarette smoke |
US286687 | 1988-12-20 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02257870A true JPH02257870A (ja) | 1990-10-18 |
Family
ID=23099731
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1330895A Pending JPH02257870A (ja) | 1988-12-20 | 1989-12-20 | タバコフィルター要素 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5009239A (ja) |
EP (1) | EP0374861B1 (ja) |
JP (1) | JPH02257870A (ja) |
KR (1) | KR970008067B1 (ja) |
CN (1) | CN1026859C (ja) |
DE (1) | DE68923858T2 (ja) |
Families Citing this family (35)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5141006A (en) * | 1990-02-28 | 1992-08-25 | Eastman Kodak Company | Tobacco smoke filter material and process for production thereof |
US5161549A (en) * | 1990-03-20 | 1992-11-10 | Regional Research & Development Corporation | Pure clean cigarette filter |
US5246017A (en) * | 1990-11-06 | 1993-09-21 | R. J. Reynolds Tobacco Company | Cigarette and cigarette filter element therefor |
GB9121782D0 (en) * | 1991-10-14 | 1991-11-27 | Cigarette Components Ltd | Cigarette filter containing particulate smoke modifying additive |
US5501238A (en) * | 1993-01-11 | 1996-03-26 | Von Borstel; Reid W. | Cigarette filter containing a humectant |
US5839447A (en) * | 1993-01-11 | 1998-11-24 | Lesser; Craig | Cigarette filter containing microcapsules and sodium pyroglutamate |
US5746231A (en) * | 1993-01-11 | 1998-05-05 | Craig Lesser | Tobacco smoke filter for removing toxic compounds |
US5350788A (en) * | 1993-03-11 | 1994-09-27 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Method for reducing odors in recycled plastics and compositions relating thereto |
US5362784A (en) * | 1993-05-28 | 1994-11-08 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Aldehyde scavenging compositions and methods relating thereto |
US5413827A (en) * | 1994-01-03 | 1995-05-09 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Aldehyde scavenging compositions and methods relating thereto |
US6615842B1 (en) | 1998-02-13 | 2003-09-09 | Cerami Consulting Corp. | Methods for removing nucleophilic toxins from tobacco smoke |
US6209547B1 (en) | 1998-10-29 | 2001-04-03 | Philip Morris Incorporated | Cigarette filter |
US6972276B1 (en) * | 1999-07-09 | 2005-12-06 | Procter & Gamble Company | Process for making amine compounds |
US6911189B1 (en) | 1999-10-29 | 2005-06-28 | Philip Morris Usa Inc. | Filter for selective removal of a gaseous component |
DE10000519C5 (de) * | 2000-01-08 | 2004-12-02 | Reemtsma Cigarettenfabriken Gmbh | Verfahren zur Herstellung eines sauer gestellten Filters für Tabakprodukte, sowie deren Verwendung |
US6701936B2 (en) * | 2000-05-11 | 2004-03-09 | Philip Morris Incorporated | Cigarette with smoke constituent attenuator |
KR100699124B1 (ko) * | 2000-09-12 | 2007-03-21 | 필링젠트 리미티드 | 담배 연기 필터 |
US6481442B1 (en) * | 2000-11-28 | 2002-11-19 | Lorillard Licensing Company, Llc | Smoking article including a filter for selectively removing carbonyls |
AU2002220121A1 (en) * | 2000-11-28 | 2002-06-11 | Lorillard Licensing Company, Llc | A smoking article including a selective carbon monoxide pump |
ATE338475T1 (de) * | 2003-02-18 | 2006-09-15 | Filligent Ltd | Filter enthaltend ein metallphthalocyanin und ein polykationisches polymer |
EP1574142A1 (en) * | 2004-03-08 | 2005-09-14 | Acetate Products Limited | Process for making filter tow |
US7438777B2 (en) * | 2005-04-01 | 2008-10-21 | North Carolina State University | Lightweight high-tensile, high-tear strength bicomponent nonwoven fabrics |
EP2597183B1 (en) | 2005-06-24 | 2016-04-06 | North Carolina State University | High strength, durable micro & nano-fiber fabrics produced by fibrillating bicomponent islands in the sea fibers |
US20100029161A1 (en) * | 2005-06-24 | 2010-02-04 | North Carolina State University | Microdenier fibers and fabrics incorporating elastomers or particulate additives |
US7883772B2 (en) * | 2005-06-24 | 2011-02-08 | North Carolina State University | High strength, durable fabrics produced by fibrillating multilobal fibers |
GB0517551D0 (en) * | 2005-08-27 | 2005-10-05 | Acetate Products Ltd | Process for making filter tow |
US9491971B2 (en) | 2005-12-13 | 2016-11-15 | Philip Morris Usa Inc. | Specifically-defined smoking article with activated carbon sorbent and sodium bicarbonate-treated fibers and method of treating mainstream smoke |
US7855261B2 (en) | 2006-12-08 | 2010-12-21 | Eastman Chemical Company | Aldehyde removal |
US20080135058A1 (en) * | 2006-12-08 | 2008-06-12 | Ted Calvin Germroth | Tobacco smoke filter and method for removal of aldehydes from tobacco smoke |
US20080134893A1 (en) * | 2006-12-08 | 2008-06-12 | Thauming Kuo | Particulate filter media |
GB0905210D0 (en) * | 2009-03-26 | 2009-05-13 | British American Tobacco Co | Rod for a smoking article and method and apparatus for manufacture |
CN102948925B (zh) * | 2012-11-27 | 2014-06-11 | 湖南中烟工业有限责任公司 | 一种卷烟烟气重金属吸附剂的应用方法 |
CN105919159A (zh) * | 2016-05-27 | 2016-09-07 | 阜阳卷烟材料厂 | 一种清除卷烟烟气中重金属的卷烟滤棒 |
US10897928B2 (en) * | 2016-06-29 | 2021-01-26 | Essentra Filter Products Development Co Pte. Ltd. | Shaped elements for smoking devices |
CN108770890A (zh) * | 2018-07-16 | 2018-11-09 | 王婧宁 | 一种新型抗病毒杀菌功能的空气净化组合物 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3428056A (en) * | 1965-07-21 | 1969-02-18 | Eastman Kodak Co | Tobacco smoke filter incorporating coated polyolefin additive |
US3393685A (en) * | 1965-10-24 | 1968-07-23 | Eastman Kodak Co | Self-crimping, self-bonding fibrous polyolefin tobacco smoke filter |
US3434479A (en) * | 1966-09-15 | 1969-03-25 | Liggett & Myers Tobacco Co | Permanganate tobacco smoke filter |
US3340879A (en) * | 1967-01-16 | 1967-09-12 | Brown & Williamson Tobacco | Cigarette filters |
US3403690A (en) * | 1967-03-07 | 1968-10-01 | Brown & Williamson Tobacco | Filters for tobacco smoke |
US3605759A (en) * | 1969-12-22 | 1971-09-20 | Olin Corp | Filter for tobacco smoke |
US3716063A (en) * | 1970-09-25 | 1973-02-13 | Brown & Williamson Tobacco | Selective gas phase filter material |
USRE28858E (en) * | 1970-09-25 | 1976-06-15 | Brown & Williamson Tobacco Corporation | Selective gas phase filter material |
US4246910A (en) * | 1977-08-01 | 1981-01-27 | Philip Morris Incorporated | Cigarette filter material comprising compounds of iron in high oxidation states |
US4266561A (en) * | 1978-04-10 | 1981-05-12 | Brown & Williamson Tobacco Corporation | Tobacco smoke filtering compositions |
DE3200068A1 (de) * | 1982-01-05 | 1983-07-14 | Johann Dipl.-Ing. 8130 Starnberg Rudolf | Zigaretten - feuchtfilter |
-
1988
- 1988-12-20 US US07/286,687 patent/US5009239A/en not_active Expired - Fee Related
-
1989
- 1989-12-19 KR KR1019890019121A patent/KR970008067B1/ko active IP Right Grant
- 1989-12-19 DE DE68923858T patent/DE68923858T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-12-19 EP EP89123501A patent/EP0374861B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-12-20 JP JP1330895A patent/JPH02257870A/ja active Pending
- 1989-12-20 CN CN89109822A patent/CN1026859C/zh not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR970008067B1 (ko) | 1997-05-20 |
DE68923858D1 (de) | 1995-09-21 |
CN1026859C (zh) | 1994-12-07 |
DE68923858T2 (de) | 1996-04-25 |
CN1044037A (zh) | 1990-07-25 |
EP0374861A1 (en) | 1990-06-27 |
EP0374861B1 (en) | 1995-08-16 |
KR900008989A (ko) | 1990-07-02 |
US5009239A (en) | 1991-04-23 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02257870A (ja) | タバコフィルター要素 | |
US4811745A (en) | Method and device for control of by-products from cigarette smoke | |
KR960014866B1 (ko) | 담배 연기로부터 니코틴 부산물을 선택적으로 운반 및 잔류시키는 방법 | |
US5105834A (en) | Cigarette and cigarette filter element therefor | |
US5947126A (en) | Environmentally disintegratable tobacco smoke filter rod | |
EP0782400B1 (en) | Selective filtration device | |
US4195649A (en) | Tobacco smoke filter | |
US5465739A (en) | Cigarette and cigarette filter element therefor | |
US20080251091A1 (en) | Tobacco Smoking Filter or Filter Element with a Content of Adjuncts | |
US5246017A (en) | Cigarette and cigarette filter element therefor | |
JP7504205B2 (ja) | 喫煙製品用水流交絡フィルタ材料 | |
SI9620124A (sl) | Cigareta s filtrom | |
US5038803A (en) | Method and device for control of by-products from cigarette smoke | |
JP2007319041A (ja) | たばこフィルター用素材及びたばこフィルター | |
KR20230076063A (ko) | 가열식 궐련 | |
EP0434339A2 (en) | Cigarette and cigarette filter element therefor | |
US4907609A (en) | Method of increasing the hardness of cigarette filter elements | |
JP4209999B2 (ja) | シガレット用フィルター | |
EP0250806A2 (en) | Method and device for removing nitric oxide from cigarette smoke | |
JP3752289B2 (ja) | たばこ煙用フィルター | |
RU2835881C2 (ru) | Фильтрующий элемент для мундштуков, предназначенных для использования вместе с курительными изделиями или изделиями с нагревом без горения (hnb) | |
JPS6219832B2 (ja) | ||
JP2025505215A (ja) | 吸い口用フィルター要素、喫煙製品またはhnb製品に使用する吸い口、およびシガレットフィルター | |
EP4408205A1 (de) | Filterelement für mundstücke zur verwendung mit rauchwaren oder hnb-produkten |