JPH02257424A - 電磁変換特性に優れ、摺動ノイズ及びd/oの少ない磁気記録媒体 - Google Patents
電磁変換特性に優れ、摺動ノイズ及びd/oの少ない磁気記録媒体Info
- Publication number
- JPH02257424A JPH02257424A JP7931389A JP7931389A JPH02257424A JP H02257424 A JPH02257424 A JP H02257424A JP 7931389 A JP7931389 A JP 7931389A JP 7931389 A JP7931389 A JP 7931389A JP H02257424 A JPH02257424 A JP H02257424A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- layer
- magnetic recording
- recording medium
- nonmagnetic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000005291 magnetic effect Effects 0.000 title claims abstract description 83
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 title abstract description 9
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims abstract description 16
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 14
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 abstract description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 18
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 16
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 13
- -1 5i1Cu Substances 0.000 description 12
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 10
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 10
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 10
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 7
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 6
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 6
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 6
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 5
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 5
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000006224 matting agent Substances 0.000 description 5
- 239000003082 abrasive agent Substances 0.000 description 4
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 4
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 4
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 4
- 150000002483 hydrogen compounds Chemical class 0.000 description 4
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001096 P alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N Trioxochromium Chemical compound O=[Cr](=O)=O WGLPBDUCMAPZCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 3
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 3
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 3
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 3
- 229910000423 chromium oxide Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010431 corundum Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 3
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 description 2
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L calcium sulfate Chemical compound [Ca+2].[O-]S([O-])(=O)=O OSGAYBCDTDRGGQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QXYJCZRRLLQGCR-UHFFFAOYSA-N dioxomolybdenum Chemical compound O=[Mo]=O QXYJCZRRLLQGCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004185 ester group Chemical group 0.000 description 2
- LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-hydroxypropanoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)O LZCLXQDLBQLTDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005294 ferromagnetic effect Effects 0.000 description 2
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 2
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 2
- 239000006247 magnetic powder Substances 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000013034 phenoxy resin Substances 0.000 description 2
- 229920006287 phenoxy resin Polymers 0.000 description 2
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical compound CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- BHHYHSUAOQUXJK-UHFFFAOYSA-L zinc fluoride Chemical compound F[Zn]F BHHYHSUAOQUXJK-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 1,4-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=C(Cl)C=C1 OCJBOOLMMGQPQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HXDLWJWIAHWIKI-UHFFFAOYSA-N 2-hydroxyethyl acetate Chemical compound CC(=O)OCCO HXDLWJWIAHWIKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 6-phenyl-1,3,5-triazine-2,4-diamine Chemical compound NC1=NC(N)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 GZVHEAJQGPRDLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005997 Calcium carbide Substances 0.000 description 1
- 229920001747 Cellulose diacetate Polymers 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- 229910000599 Cr alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017061 Fe Co Inorganic materials 0.000 description 1
- CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N Glycidol Chemical compound OCC1CO1 CTKINSOISVBQLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 1
- 239000004640 Melamine resin Substances 0.000 description 1
- 229920000877 Melamine resin Polymers 0.000 description 1
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910017709 Ni Co Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003267 Ni-Co Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910003262 Ni‐Co Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018106 Ni—C Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018605 Ni—Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical class OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- RNXZADVBNGOJOL-UHFFFAOYSA-N [Sb+]=O.[Sn+2]=O.[O-2].[Ti+4] Chemical class [Sb+]=O.[Sn+2]=O.[O-2].[Ti+4] RNXZADVBNGOJOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 238000007754 air knife coating Methods 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003973 alkyl amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002947 alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000001414 amino alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000002280 amphoteric surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000003093 cationic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229920003086 cellulose ether Polymers 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- HGAZMNJKRQFZKS-UHFFFAOYSA-N chloroethene;ethenyl acetate Chemical compound ClC=C.CC(=O)OC=C HGAZMNJKRQFZKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 229940117389 dichlorobenzene Drugs 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 1
- 229910001651 emery Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 229940116333 ethyl lactate Drugs 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000003302 ferromagnetic material Substances 0.000 description 1
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 1
- 239000002223 garnet Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- 229910001337 iron nitride Inorganic materials 0.000 description 1
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N iron(II,III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000007759 kiss coating Methods 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 229910052748 manganese Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N molybdenum disulfide Chemical compound S=[Mo]=S CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052982 molybdenum disulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005615 natural polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000000025 natural resin Substances 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 125000000962 organic group Chemical group 0.000 description 1
- WMHSAFDEIXKKMV-UHFFFAOYSA-N oxoantimony;oxotin Chemical class [Sn]=O.[Sb]=O WMHSAFDEIXKKMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJCDFVKYMIUXCR-UHFFFAOYSA-N oxobarium;oxo(oxoferriooxy)iron Chemical compound [Ba]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O.O=[Fe]O[Fe]=O AJCDFVKYMIUXCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011007 phosphoric acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000003016 phosphoric acids Chemical class 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920006122 polyamide resin Polymers 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 229920002959 polymer blend Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000001397 quillaja saponaria molina bark Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229930182490 saponin Natural products 0.000 description 1
- 150000007949 saponins Chemical class 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 229910052814 silicon oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- IIACRCGMVDHOTQ-UHFFFAOYSA-N sulfamic acid Chemical class NS(O)(=O)=O IIACRCGMVDHOTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M sulfonate Chemical compound [O-]S(=O)=O BDHFUVZGWQCTTF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-O sulfonium Chemical compound [SH3+] RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid group Chemical class S(O)(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001059 synthetic polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- CLZWAWBPWVRRGI-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[2-[2-[2-[bis[2-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-2-oxoethyl]amino]-5-bromophenoxy]ethoxy]-4-methyl-n-[2-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-2-oxoethyl]anilino]acetate Chemical compound CC1=CC=C(N(CC(=O)OC(C)(C)C)CC(=O)OC(C)(C)C)C(OCCOC=2C(=CC=C(Br)C=2)N(CC(=O)OC(C)(C)C)CC(=O)OC(C)(C)C)=C1 CLZWAWBPWVRRGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N tin dioxide Chemical compound O=[Sn]=O XOLBLPGZBRYERU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910001887 tin oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITRNXVSDJBHYNJ-UHFFFAOYSA-N tungsten disulfide Chemical compound S=[W]=S ITRNXVSDJBHYNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 1
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Paints Or Removers (AREA)
- Magnetic Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、磁気テープ、磁気ディスク、磁気70ツピー
デイスク等の磁気記録媒体、特に電磁変換特性その他の
特性に優れていて、ビデオテープとして好適に用いられ
る磁気記録媒体に関する。
デイスク等の磁気記録媒体、特に電磁変換特性その他の
特性に優れていて、ビデオテープとして好適に用いられ
る磁気記録媒体に関する。
近年、磁気記録媒体においては、高密度化への要望が高
まり、特に、たとえばビデオテープにおいては記録周波
数の高域化への要望に伴い、非常に高密度の記録を行う
ことが要求され、支持体上に上層および下層からなる二
層構造あるいは三層以上の構造(以下、これらを総称し
て多重層構造ということもある。)から成る磁性層を設
けたものが種々提案されている。
まり、特に、たとえばビデオテープにおいては記録周波
数の高域化への要望に伴い、非常に高密度の記録を行う
ことが要求され、支持体上に上層および下層からなる二
層構造あるいは三層以上の構造(以下、これらを総称し
て多重層構造ということもある。)から成る磁性層を設
けたものが種々提案されている。
よく知られているように、磁気記録媒体は、通常、結合
剤(バインダー)といわれる合成または天然の各種高分
子材料(いわゆる樹脂材料)中に、強磁性体の粉末、カ
ーボンブラック、研磨剤、潤滑剤、マット剤、分散剤お
よび硬化剤その他の成分を均一に分散させたものに、必
要に応じて適宜溶剤を添加し、このようにして得られた
磁性塗料を支持体上に塗布して磁性層を形成させたのち
、磁性層を磁場配向させてから乾燥することにより製造
される。
剤(バインダー)といわれる合成または天然の各種高分
子材料(いわゆる樹脂材料)中に、強磁性体の粉末、カ
ーボンブラック、研磨剤、潤滑剤、マット剤、分散剤お
よび硬化剤その他の成分を均一に分散させたものに、必
要に応じて適宜溶剤を添加し、このようにして得られた
磁性塗料を支持体上に塗布して磁性層を形成させたのち
、磁性層を磁場配向させてから乾燥することにより製造
される。
磁気記録媒体の電磁変化特性その他の特性に影響を及ぼ
す因子として種々の因子があり、その代表的なものとし
て、層構成や各層に用いられる成分の種類、使用量等が
挙げられ、これらの因子が互いに相関し合って磁気記録
媒体の特性に影響を及ぼしている。
す因子として種々の因子があり、その代表的なものとし
て、層構成や各層に用いられる成分の種類、使用量等が
挙げられ、これらの因子が互いに相関し合って磁気記録
媒体の特性に影響を及ぼしている。
ところで、従来、磁気記録媒体の緒特性を改善するため
、層構成とか使用される各成分の種類やその割合を種々
変化させたものが数多く提案されているが、まだ十分満
足すべき特性を備えたものが見当たらないのが現状であ
る。
、層構成とか使用される各成分の種類やその割合を種々
変化させたものが数多く提案されているが、まだ十分満
足すべき特性を備えたものが見当たらないのが現状であ
る。
このような実情に鑑み、本発明者らは、優れた電磁変換
特性を有すると共に、摺動ノイズおよびドロップアウト
(Dlo)の両者がいずれも少なくて、特にビデオテー
プとして好適に用いられる磁気記録媒体を開発しようと
して種々研究した結果、次に示す磁気記録媒体がその目
的に適ったものであることを見出し、本発明に到達した
。
特性を有すると共に、摺動ノイズおよびドロップアウト
(Dlo)の両者がいずれも少なくて、特にビデオテー
プとして好適に用いられる磁気記録媒体を開発しようと
して種々研究した結果、次に示す磁気記録媒体がその目
的に適ったものであることを見出し、本発明に到達した
。
本発明は、非磁性支持体上に多重層を設けて成る磁気記
録媒体において、該非磁性支持体に隣接する層が非磁性
層であり、この非磁性層中に平均粒径が50+sμ以上
のフィラーを含有させることを特徴とする磁気記録媒体
に係るものである。
録媒体において、該非磁性支持体に隣接する層が非磁性
層であり、この非磁性層中に平均粒径が50+sμ以上
のフィラーを含有させることを特徴とする磁気記録媒体
に係るものである。
本発明の磁気記録媒体は、非磁性支持体上に非磁性層を
設け、その非磁性層の上に少なくとも1層の磁性層を設
けて成るものである。
設け、その非磁性層の上に少なくとも1層の磁性層を設
けて成るものである。
ここで、非磁性層とは、いうまでもなく磁性体を含まな
い層であって、本発明においては、この非磁性層中に、
平均粒径が50mμ以上のフィラーを含有させる。
い層であって、本発明においては、この非磁性層中に、
平均粒径が50mμ以上のフィラーを含有させる。
本発明でいうフィラーとは、いわゆる充填剤であって、
たとえば、この種の磁気記録媒体において、通常、遮光
剤、帯電防止剤等として常用されているカーボンブラッ
クのようなものあるいは研磨剤、マット剤等として用い
られているAl2203(アルミナ) 、5iC(シリ
コンカーバイド)またはCrO!(酸化クロム)のよう
な無機質の微粒子やその他、不溶性の有機質微粉末のこ
とをいう。
たとえば、この種の磁気記録媒体において、通常、遮光
剤、帯電防止剤等として常用されているカーボンブラッ
クのようなものあるいは研磨剤、マット剤等として用い
られているAl2203(アルミナ) 、5iC(シリ
コンカーバイド)またはCrO!(酸化クロム)のよう
な無機質の微粒子やその他、不溶性の有機質微粉末のこ
とをいう。
本発明においては、上記フィラーは、粒径が余りにも細
かいと、効果の点からみて好ましくないので、通常、5
0■μ以上の粒径のものを、非磁性支持体に隣接する非
磁性層中に含有させる。
かいと、効果の点からみて好ましくないので、通常、5
0■μ以上の粒径のものを、非磁性支持体に隣接する非
磁性層中に含有させる。
フィラーの粒径の上限に関しては用いられる種類によっ
てそれぞれ異なるので、−概に規定することはできない
が、たとえばフィラーとして、カーボンブラックが用い
られた場合は、その粒径の上限は300〜500μ諷程
度である。
てそれぞれ異なるので、−概に規定することはできない
が、たとえばフィラーとして、カーボンブラックが用い
られた場合は、その粒径の上限は300〜500μ諷程
度である。
このように、特定の粒径のフィラーを非磁性層に隣接す
る非磁性層に含有させることにより、たとえば、磁性層
中におけるフィラーの含有量を少なくさせることができ
、これにより磁性層における磁性体の密度を高めること
ができて有利である。
る非磁性層に含有させることにより、たとえば、磁性層
中におけるフィラーの含有量を少なくさせることができ
、これにより磁性層における磁性体の密度を高めること
ができて有利である。
本発明においては、上記非磁性層の上に少なくとも1層
の磁性層を存在させるが、この磁性層に用いられる磁性
体としては、例えばγ−FelOs、C。
の磁性層を存在させるが、この磁性層に用いられる磁性
体としては、例えばγ−FelOs、C。
含有γ−Fe、O,またはCo被被着−Fe20.のよ
うなCo−γ−Fe!03、Fe50イCo含有Fe5
OaまたはCo被着Fe、04のようなCo−γ−Fe
、OいCry、等の酸化物磁性体、その他、たとえばF
e5Ni、 Fe−Ni合金、Fe−Co合金、Fe−
N1−P合金、Fe−Ni−Co合金、Fe−Mn−Z
n合金、Fe−Ni−Zn合金、Fe−Co−Ni−C
r合金、Fe−Co−N1−P合金、Co−P合金、C
o−Cr合金等のFe、 Ni、 Coを主成分とする
メタル磁性粉等各種の強磁性体(粉末)が挙げられる。
うなCo−γ−Fe!03、Fe50イCo含有Fe5
OaまたはCo被着Fe、04のようなCo−γ−Fe
、OいCry、等の酸化物磁性体、その他、たとえばF
e5Ni、 Fe−Ni合金、Fe−Co合金、Fe−
N1−P合金、Fe−Ni−Co合金、Fe−Mn−Z
n合金、Fe−Ni−Zn合金、Fe−Co−Ni−C
r合金、Fe−Co−N1−P合金、Co−P合金、C
o−Cr合金等のFe、 Ni、 Coを主成分とする
メタル磁性粉等各種の強磁性体(粉末)が挙げられる。
これらの金属磁性体に対する添加物としては5i1Cu
、 Zn、 Al2、P、 Mn、 Cr等の元素又は
これらの化合物が含まれていても良い。
、 Zn、 Al2、P、 Mn、 Cr等の元素又は
これらの化合物が含まれていても良い。
またバリウムフェライト等の六方晶系フェライト、窒化
鉄等も使用される。
鉄等も使用される。
本発明においては、非磁性支持体に隣接する非磁性層中
に、結合剤(バインダー)として官能基を含有する樹脂
を含有させることが好ましい。
に、結合剤(バインダー)として官能基を含有する樹脂
を含有させることが好ましい。
用いられる官能基を含有する樹脂としては、種々のもの
があるが、その好適なものとして、たとえばスルホン酸
ナトリウム含有ポリエステル樹脂が挙げられる。
があるが、その好適なものとして、たとえばスルホン酸
ナトリウム含有ポリエステル樹脂が挙げられる。
従来、この種の磁気記録媒体に用いられる結合剤として
、天然または合成の種々の樹脂が提案さられているが、
本発明においては、このフィラーが含有させられた非磁
性層中に、本発明の効果を損なわない限り、官能基を含
有する樹脂と共に公知の任意の結合剤を含有させること
もできる。
、天然または合成の種々の樹脂が提案さられているが、
本発明においては、このフィラーが含有させられた非磁
性層中に、本発明の効果を損なわない限り、官能基を含
有する樹脂と共に公知の任意の結合剤を含有させること
もできる。
このような結合剤の好適なものとして、たとえば、耐摩
耗性のあるポリウレタンが挙げられる。
耗性のあるポリウレタンが挙げられる。
これは、他の物質に対する接着力が強く、反復して加わ
る応用力または屈曲に耐えて機械的に強靭であり、且つ
耐摩耗性、耐候性が良好である。
る応用力または屈曲に耐えて機械的に強靭であり、且つ
耐摩耗性、耐候性が良好である。
またポリウレタンの他に、繊維素系樹脂及び塩化ビニル
系共重合体を併用すれば、磁性層中の磁性粉の分散性が
向上してその機械的強度が増大する。
系共重合体を併用すれば、磁性層中の磁性粉の分散性が
向上してその機械的強度が増大する。
但し、繊維素系樹脂及び塩化ビニル系共重合体のみでは
層が硬くなりすぎるが、これは上述のポリウレタンの存
在によって防止できる。
層が硬くなりすぎるが、これは上述のポリウレタンの存
在によって防止できる。
使用可能な繊維素系樹脂には、セルロースエーテル、セ
ルロース無機酸エステル、セルロース有機酸エステル等
が挙げられる。
ルロース無機酸エステル、セルロース有機酸エステル等
が挙げられる。
上記のポリウレタン、塩化ビニル系共重合体は部分的に
加水分解されていてもよく、またポリエステル樹脂との
共重合体やポリマーブレンド等も使用可能である。
加水分解されていてもよく、またポリエステル樹脂との
共重合体やポリマーブレンド等も使用可能である。
塩化ビニル系共重合体として、好ましくは、塩化ビニル
−酢酸ビニルを含む共重合体または塩化ビニル−酢酸ビ
ニル−ビニルアルコールを含む共重合体が挙げられる。
−酢酸ビニルを含む共重合体または塩化ビニル−酢酸ビ
ニル−ビニルアルコールを含む共重合体が挙げられる。
またフェノキシ樹脂も使用することができる。
フェノキシ樹脂は機械的強度が大きく、寸法安定性にす
ぐれ、耐熱、耐水、耐薬品性がよく、接着性がよい等の
長所を有する。
ぐれ、耐熱、耐水、耐薬品性がよく、接着性がよい等の
長所を有する。
これらの長所は前記したポリウレタンと長短相補って磁
気記録媒体の物性の経時安定性を著しく高めることがで
きる。
気記録媒体の物性の経時安定性を著しく高めることがで
きる。
更に前記したバインダーの他、熱可塑性樹脂、熱硬化性
樹脂、反応型樹脂、電子線照射硬化型樹脂との混合物が
使用されてもよい。
樹脂、反応型樹脂、電子線照射硬化型樹脂との混合物が
使用されてもよい。
本発明の磁気記録媒体の磁性層の耐久性を向上させるた
めに、磁性塗料に各種硬化剤を含有させることができ、
例えばイソシアナートを含有させることができる。芳香
族インシアナートとしては、例えばトリレンジイソシア
ナート(TDI)等及びこれらイソシアナート活性水素
化合物との付加体などがあり、平均分子量としては10
0〜3.000の範囲のものが好適である。
めに、磁性塗料に各種硬化剤を含有させることができ、
例えばイソシアナートを含有させることができる。芳香
族インシアナートとしては、例えばトリレンジイソシア
ナート(TDI)等及びこれらイソシアナート活性水素
化合物との付加体などがあり、平均分子量としては10
0〜3.000の範囲のものが好適である。
また脂肪族インシアナートとしては、ヘキサメチレンジ
イソシアナート(HMDI)等及びこれらインシアナー
トと活性水素化合物の付加体等が挙げられる。これらの
脂肪族インシアナート及びこれらインシアナートと活性
水素化合物の付加体などの中でも、好ましいのは分子量
が100〜3.000の範囲のものである。脂肪族イソ
シアナートのなかでも非脂環式のインシアナート及びこ
れら化合物と活性水素化合物の付加体が好ましい。
イソシアナート(HMDI)等及びこれらインシアナー
トと活性水素化合物の付加体等が挙げられる。これらの
脂肪族インシアナート及びこれらインシアナートと活性
水素化合物の付加体などの中でも、好ましいのは分子量
が100〜3.000の範囲のものである。脂肪族イソ
シアナートのなかでも非脂環式のインシアナート及びこ
れら化合物と活性水素化合物の付加体が好ましい。
上記磁性層を形成するのに使用される磁性塗料には、通
常、潤滑剤、研磨剤、マット剤、帯電防止剤等の添加剤
を含有させ、必要に応じて分散剤を使用する。
常、潤滑剤、研磨剤、マット剤、帯電防止剤等の添加剤
を含有させ、必要に応じて分散剤を使用する。
潤滑剤としては、シリコンオイル、クラファイト、カー
ボンブラックグラフトポリマー、二硫化モリブテン、二
硫化タングステン、ラウリル酸、ミリスチン酸、炭素原
子数12〜16の一塩基性脂肪酸と該脂肪酸の炭素原子
数と合計して炭素原子数が21〜23個の一価のアルコ
ールから成る脂肪酸エステル(いわゆる蝋)等も使用で
きる。
ボンブラックグラフトポリマー、二硫化モリブテン、二
硫化タングステン、ラウリル酸、ミリスチン酸、炭素原
子数12〜16の一塩基性脂肪酸と該脂肪酸の炭素原子
数と合計して炭素原子数が21〜23個の一価のアルコ
ールから成る脂肪酸エステル(いわゆる蝋)等も使用で
きる。
これらの潤滑剤は、結合剤100重量部に対して、通常
、0.2〜20重量部の範囲で添加される。
、0.2〜20重量部の範囲で添加される。
研磨剤としては、一般に使用される材料で熔融アルミナ
、σアルミナ等の各種アルミナ、炭化珪素、酸化クロム
、コランダム、人造コランダム、人造ダイヤモンド、ざ
くろ石、エメリ(主成分:コランダムと磁鉄鉱)等が使
用される。
、σアルミナ等の各種アルミナ、炭化珪素、酸化クロム
、コランダム、人造コランダム、人造ダイヤモンド、ざ
くろ石、エメリ(主成分:コランダムと磁鉄鉱)等が使
用される。
研磨剤は、通常、平均粒子径0.05〜5μmの大きさ
のものが使用され、特に好ましくは0.1〜2μmであ
る。
のものが使用され、特に好ましくは0.1〜2μmであ
る。
これらの研磨剤は、通常、結合剤100重量部に対して
1〜20重量部の範囲で添加される。
1〜20重量部の範囲で添加される。
マット剤としては、有機質粉末或は無機質粉末を夫々に
或は混合して用いられる。
或は混合して用いられる。
本発明に用いられる有機質粉末としては、アクリルスチ
レン系樹脂、ベンゾグアナミン系樹脂粉末、メラミン系
樹脂粉末、フタロシアニン系顔料が好ましいが、ポリオ
レフィン系樹脂粉末、ポリエステル系樹脂粉末、ポリア
ミド系樹脂粉末、ポリイミド系樹脂粉末、ポリ弗化エチ
レン樹脂粉末等も使用でき、無機質粉末としては酸化珪
素、酸化チタン、酸化アルミニウム、炭酸カルシウム、
硫酸バリウム、酸化亜鉛、酸化錫、酸化アルミニウム、
酸化クロム、炭化珪素、炭化カルシウム、σ−Fe@O
s、タルク、カオリン、硫酸カルシウム、窒化硼素、弗
化亜鉛、二酸化モリブデンが挙げられる。
レン系樹脂、ベンゾグアナミン系樹脂粉末、メラミン系
樹脂粉末、フタロシアニン系顔料が好ましいが、ポリオ
レフィン系樹脂粉末、ポリエステル系樹脂粉末、ポリア
ミド系樹脂粉末、ポリイミド系樹脂粉末、ポリ弗化エチ
レン樹脂粉末等も使用でき、無機質粉末としては酸化珪
素、酸化チタン、酸化アルミニウム、炭酸カルシウム、
硫酸バリウム、酸化亜鉛、酸化錫、酸化アルミニウム、
酸化クロム、炭化珪素、炭化カルシウム、σ−Fe@O
s、タルク、カオリン、硫酸カルシウム、窒化硼素、弗
化亜鉛、二酸化モリブデンが挙げられる。
マット剤は、通常、平均粒径50μmのものが用いられ
、好ましくは50〜200μIである。帯電防止剤とし
ては、カーボンブラックをはじめ、グラファイト、酸化
錫−酸化アンチモン系化合物、酸化チタン−酸化錫−酸
化アンチモン系化合物などの導電性粉末;サポニンなど
の天然界面活性剤;アルキレンオキサイド系、グリセリ
ン系、グリシドール系などのノニオン界面活性剤、高級
アルキルアミン類、第4級アンモニウム塩類、ピリジン
、その他の複素環類、ホスホモラムまたはスルホニウム
類などのカチオン界面活性剤、カルボン酸、スルホン酸
、燐酸、硫酸エステル基、燐酸エステル基等の酸性基を
含むアニオン界面活性剤;アミノ酸類、アミノスルホン
酸類、アミノアルコールの硫酸または燐酸エステル類等
の両性活性剤などがあげられる。
、好ましくは50〜200μIである。帯電防止剤とし
ては、カーボンブラックをはじめ、グラファイト、酸化
錫−酸化アンチモン系化合物、酸化チタン−酸化錫−酸
化アンチモン系化合物などの導電性粉末;サポニンなど
の天然界面活性剤;アルキレンオキサイド系、グリセリ
ン系、グリシドール系などのノニオン界面活性剤、高級
アルキルアミン類、第4級アンモニウム塩類、ピリジン
、その他の複素環類、ホスホモラムまたはスルホニウム
類などのカチオン界面活性剤、カルボン酸、スルホン酸
、燐酸、硫酸エステル基、燐酸エステル基等の酸性基を
含むアニオン界面活性剤;アミノ酸類、アミノスルホン
酸類、アミノアルコールの硫酸または燐酸エステル類等
の両性活性剤などがあげられる。
本発明に使用される分散剤としては、燐酸エステル、ア
ミン化合物、アルキルサルy x ) 、脂肪酸アミ
ド、高級アルコール、ポリエチレンオキサイド、スルホ
琥珀酸、スルホ琥珀酸エステル、公知の界面活性剤等及
びこれらの塩があり、また、陰性有機基(例えば−〇〇
〇〇)を有する重合体分散剤の塩を使用することもでき
る。
ミン化合物、アルキルサルy x ) 、脂肪酸アミ
ド、高級アルコール、ポリエチレンオキサイド、スルホ
琥珀酸、スルホ琥珀酸エステル、公知の界面活性剤等及
びこれらの塩があり、また、陰性有機基(例えば−〇〇
〇〇)を有する重合体分散剤の塩を使用することもでき
る。
これら分散剤は1種類のみで用いても、或は2種類以上
を併用してもよい。
を併用してもよい。
磁性塗料に配合される溶媒或はこの塗料の塗布時の希釈
溶媒としては、アセトン、メチルエチルケトン、メチル
イソブチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン類、メ
タノール、エタノール、グロバノール、ブタノール等の
アルコール類、酢aメチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、
乳酸エチル、エチレングリコールモノアセテート等のエ
ステル類、グリコールジメチルエーテル、グリコールモ
ノエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等
のエーテル類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香
族炭化水素、 メチレンクロライド、エチレンクロライ
ド、四塩化炭素、クロロホルム、ジクロルベンゼン等の
ハロゲン化炭化水素等のものが使用できる。
溶媒としては、アセトン、メチルエチルケトン、メチル
イソブチルケトン、シクロヘキサノン等のケトン類、メ
タノール、エタノール、グロバノール、ブタノール等の
アルコール類、酢aメチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、
乳酸エチル、エチレングリコールモノアセテート等のエ
ステル類、グリコールジメチルエーテル、グリコールモ
ノエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン等
のエーテル類、ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香
族炭化水素、 メチレンクロライド、エチレンクロライ
ド、四塩化炭素、クロロホルム、ジクロルベンゼン等の
ハロゲン化炭化水素等のものが使用できる。
また、支持体としては、ポリエチレンテレフタレート、
ポリエチレン−2,6−す7タレート等のポリエステル
類、ポリプロピレン等のポリオレフィン類、セルロース
トリアセテート、セルロースダイアセテート等のセルロ
ース誘導体、ポリアミド、ポリカーボネートなどのプラ
スチックが挙げられるが、01% A(1%Zn等の金
属、ガラス、窒化硼素、Siカーバイド等のセラミック
なども使用できる。
ポリエチレン−2,6−す7タレート等のポリエステル
類、ポリプロピレン等のポリオレフィン類、セルロース
トリアセテート、セルロースダイアセテート等のセルロ
ース誘導体、ポリアミド、ポリカーボネートなどのプラ
スチックが挙げられるが、01% A(1%Zn等の金
属、ガラス、窒化硼素、Siカーバイド等のセラミック
なども使用できる。
これらの支持体の厚みはフィルム、シート状の場合は約
3〜100μm程度、好ましくは5〜50μmであり、
ディスク、カード状の場合は30urx−10+am程
度であり、ドラム状の場合は円筒状で用いられ、使用す
るレコーダに応じてその型は決められる。
3〜100μm程度、好ましくは5〜50μmであり、
ディスク、カード状の場合は30urx−10+am程
度であり、ドラム状の場合は円筒状で用いられ、使用す
るレコーダに応じてその型は決められる。
支持体上に上記磁性層を形成するための塗布方法として
は、エアードクタコート、ブレードコート、エアー′ナ
イフコート、スクイズコート、含浸コート、ソバースロ
ールコート、トランスファロールコート、グラビアコー
ト、キスコート、キャストコート、スプレィコート、エ
クストルージョンコート等が利用できるが、これらに限
らない。
は、エアードクタコート、ブレードコート、エアー′ナ
イフコート、スクイズコート、含浸コート、ソバースロ
ールコート、トランスファロールコート、グラビアコー
ト、キスコート、キャストコート、スプレィコート、エ
クストルージョンコート等が利用できるが、これらに限
らない。
これらのコート法によって支持体上に磁性層を構成させ
る場合、−層ずつ塗布乾燥工程を積み重ねる方式(いわ
ゆるウェット・オン・ドライ塗布方式)と乾燥されてい
ない湿潤状態にある層の上に次の層を同時または逐次重
ねて塗布する方式(いわゆるウェット・オン・ウェット
塗布方式)とがあるが、本発明の磁気記録媒体の製造に
当たっては、いずれの方式を採ることもできる。
る場合、−層ずつ塗布乾燥工程を積み重ねる方式(いわ
ゆるウェット・オン・ドライ塗布方式)と乾燥されてい
ない湿潤状態にある層の上に次の層を同時または逐次重
ねて塗布する方式(いわゆるウェット・オン・ウェット
塗布方式)とがあるが、本発明の磁気記録媒体の製造に
当たっては、いずれの方式を採ることもできる。
本発明の磁気記録媒体の最上層の磁性層の膜厚を余りに
も厚くすることは、効果の点からみて好ましくないので
、通常、該膜厚は1.5μm以下にすることが望ましい
。
も厚くすることは、効果の点からみて好ましくないので
、通常、該膜厚は1.5μm以下にすることが望ましい
。
なお、磁性層の上下あるいは磁性層と磁性層の中間に、
本発明の効果を損なわない限り、非磁性層を設けること
もできる。
本発明の効果を損なわない限り、非磁性層を設けること
もできる。
このような方法により、支持体上に塗布された磁性層は
、必要により層中の強磁性金属酸化物粉末を配向させる
処理を施したのち、形成した磁性層を乾燥する。
、必要により層中の強磁性金属酸化物粉末を配向させる
処理を施したのち、形成した磁性層を乾燥する。
この場合、配向磁場は交流または直流で約lθ〜500
0ガウス程度であり、乾燥温度は約30〜120℃程度
、乾燥時間は約0.1−10分間程度である。また、必
要に応じて表面平滑化処理を算したり、所望の形状に裁
断したりして、本発明の磁気記媒体を製造する。
0ガウス程度であり、乾燥温度は約30〜120℃程度
、乾燥時間は約0.1−10分間程度である。また、必
要に応じて表面平滑化処理を算したり、所望の形状に裁
断したりして、本発明の磁気記媒体を製造する。
次に、実施例により本発明を説明するが、いうまでもな
く本発明はこの実施例により限定されるものではない。
く本発明はこの実施例により限定されるものではない。
第1表(非磁性層用塗料)、第2表(最上層以外の磁性
層用塗料)および第3表(最上層の磁性層用塗料)に記
載した組成の塗料を良く混練したのち、第1表の非磁性
層用塗料を除く磁性塗料の各々に硬化剤としてポリイソ
シアネート【日本ポリウレタン工業(株)製、商品名
コロネートL]を5重量部添加して、塗布用塗料を調製
した。
層用塗料)および第3表(最上層の磁性層用塗料)に記
載した組成の塗料を良く混練したのち、第1表の非磁性
層用塗料を除く磁性塗料の各々に硬化剤としてポリイソ
シアネート【日本ポリウレタン工業(株)製、商品名
コロネートL]を5重量部添加して、塗布用塗料を調製
した。
次いで、各塗料を、常法にしたがい支持体上に重層塗布
したのち、磁場配向処理をし、乾燥処理をして磁気記録
媒体を製造した。
したのち、磁場配向処理をし、乾燥処理をして磁気記録
媒体を製造した。
このようにして得られた磁気記録媒体について、電磁変
換特性その他の特性の測定を行った。
換特性その他の特性の測定を行った。
使用したフィラーの種類その他の製造条件を第3表に、
そして磁気記録媒体の特性等を第4表に示す。
そして磁気記録媒体の特性等を第4表に示す。
第1表く非磁性層用塗料A〉゛
第2表く最上層以外の磁性層用塗料B〉第4表くフィラ
ーの種類その他の製造条件〉第5表く磁気記録媒体の特
性〉 第3表く最上層用磁性層用塗料C〉 第5表から明らかなように、本発明(各実施例)の磁気
記録媒体は、ルミS/N、クロマ出力等ノ電磁変換特性
がいずれも高い水準を有しつつ、摺動性ノイズが少なく
、かつドロップアウトも少なくて優れたものであるが、
本発明に従わない磁気記録媒体(各比較例)は、電磁変
換特性は良好であっても、摺動性ノイズやドロップアウ
トが多い。
ーの種類その他の製造条件〉第5表く磁気記録媒体の特
性〉 第3表く最上層用磁性層用塗料C〉 第5表から明らかなように、本発明(各実施例)の磁気
記録媒体は、ルミS/N、クロマ出力等ノ電磁変換特性
がいずれも高い水準を有しつつ、摺動性ノイズが少なく
、かつドロップアウトも少なくて優れたものであるが、
本発明に従わない磁気記録媒体(各比較例)は、電磁変
換特性は良好であっても、摺動性ノイズやドロップアウ
トが多い。
〈実施例および比較例における特性の測定方法〉・ルミ
S/N 磁気記録媒体にホワイト100%の信号を基準レベルで
入力。再生ビデオ信号を925DI (シバツク製、ノ
イズメーター)に入力し、得られるノイズ絶対値よりル
ミS/Nを読み取る。
S/N 磁気記録媒体にホワイト100%の信号を基準レベルで
入力。再生ビデオ信号を925DI (シバツク製、ノ
イズメーター)に入力し、得られるノイズ絶対値よりル
ミS/Nを読み取る。
・クロマ出力
500Kllz%RF信号における再生時の出力を求め
た。
た。
く摺動ノイズ〉
(i)テープを走行させずに再生を行い、システムノイ
ズをスペクトラムアナライザで測定する。
ズをスペクトラムアナライザで測定する。
(i)サンプルテープを1分間再生を行い、摺動ノイズ
をスペクトラムアナライザで測定する(lパス)。
をスペクトラムアナライザで測定する(lパス)。
(iii)サンプルテープを1分間ずつ10回再生を行
い、摺動ノイズをスペクトラムアナライザで測定する。
い、摺動ノイズをスペクトラムアナライザで測定する。
(10パス)
(iv)9MHz付近のノイズレベルをシステムノイズ
を基準としてC0dB)、lパス、lOパス各々のノイ
ズの値を読み取る。
を基準としてC0dB)、lパス、lOパス各々のノイ
ズの値を読み取る。
本すべての測定は室温20±2°C1相対湿度lO±2
%の環境条件下で、VTRの上部カバーを取り外して行
う。
%の環境条件下で、VTRの上部カバーを取り外して行
う。
くドロップアウト〉
磁気記録媒体上の一定区間(10〜30m)に100%
ホワイト信号を入力、再生し、その時、−14dBレベ
ルでlOμsのドロップアウトを(株)シバツクのカウ
ンター(モデルVHOIBZ)で1分間単位で計測し、
測定部分全長の平均値を計測値とする。
ホワイト信号を入力、再生し、その時、−14dBレベ
ルでlOμsのドロップアウトを(株)シバツクのカウ
ンター(モデルVHOIBZ)で1分間単位で計測し、
測定部分全長の平均値を計測値とする。
本発明の磁気記録媒体は、ルミS/N、クロマ出力等の
電磁変換特性がいずれも高い水準を有しつつ、摺動性ノ
イズが少なく、かつドロップアウトも少なくて優れてい
る。
電磁変換特性がいずれも高い水準を有しつつ、摺動性ノ
イズが少なく、かつドロップアウトも少なくて優れてい
る。
Claims (1)
- (1)非磁性支持体上に多重層を設けて成る磁気記録媒
体において、該非磁性支持体に隣接する層が非磁性層で
あり、その非磁性層中に平均粒径が50mμ以上のフィ
ラーを含有させることを特徴とする磁気記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7931389A JPH02257424A (ja) | 1989-03-29 | 1989-03-29 | 電磁変換特性に優れ、摺動ノイズ及びd/oの少ない磁気記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7931389A JPH02257424A (ja) | 1989-03-29 | 1989-03-29 | 電磁変換特性に優れ、摺動ノイズ及びd/oの少ない磁気記録媒体 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02257424A true JPH02257424A (ja) | 1990-10-18 |
Family
ID=13686374
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7931389A Pending JPH02257424A (ja) | 1989-03-29 | 1989-03-29 | 電磁変換特性に優れ、摺動ノイズ及びd/oの少ない磁気記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02257424A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06139555A (ja) * | 1992-10-29 | 1994-05-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | 磁気記録媒体 |
US5756148A (en) * | 1991-01-21 | 1998-05-26 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Magnetic recording medium |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62188017A (ja) * | 1986-02-14 | 1987-08-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | 磁気記録媒体 |
JPS62212922A (ja) * | 1986-03-13 | 1987-09-18 | Fuji Photo Film Co Ltd | 磁気記録媒体 |
JPS63157313A (ja) * | 1986-12-20 | 1988-06-30 | Hitachi Maxell Ltd | 磁気記録媒体 |
-
1989
- 1989-03-29 JP JP7931389A patent/JPH02257424A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62188017A (ja) * | 1986-02-14 | 1987-08-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | 磁気記録媒体 |
JPS62212922A (ja) * | 1986-03-13 | 1987-09-18 | Fuji Photo Film Co Ltd | 磁気記録媒体 |
JPS63157313A (ja) * | 1986-12-20 | 1988-06-30 | Hitachi Maxell Ltd | 磁気記録媒体 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5756148A (en) * | 1991-01-21 | 1998-05-26 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Magnetic recording medium |
US5795646A (en) * | 1991-01-21 | 1998-08-18 | Fuji Photo Film Co. Ltd. | Magnetic recording medium |
US6015602A (en) * | 1991-01-21 | 2000-01-18 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Magnetic recording medium |
JPH06139555A (ja) * | 1992-10-29 | 1994-05-20 | Fuji Photo Film Co Ltd | 磁気記録媒体 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02270126A (ja) | 磁気記録媒体 | |
EP0382156B1 (en) | Magnetic recording medium | |
EP0107984A1 (en) | Magnetic recording medium | |
US5084336A (en) | Magnetic recording medium | |
US4748080A (en) | Magnetic recording medium containing iron carbide | |
KR100217530B1 (ko) | 개선된 전자기 변환 특성 및 내환경성을 갖는 자기 기록 매체 | |
JPH02257424A (ja) | 電磁変換特性に優れ、摺動ノイズ及びd/oの少ない磁気記録媒体 | |
US5077131A (en) | Magnetic recording medium | |
JP2893267B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2775462B2 (ja) | 電磁変換特性および走行耐久性の優れた磁気記録媒体 | |
JP2811078B2 (ja) | 電磁変換特性その他の特性の優れた磁気記録媒体 | |
KR100204622B1 (ko) | 자기 기록 매체 | |
JP2826661B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2791485B2 (ja) | 電磁変換特性が良好で摺動性ノイズの少ない磁気記録媒体 | |
JP2852812B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2881448B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH02208824A (ja) | 電磁変換特性が良好で摺動性ノイズの少ない磁気記録媒体 | |
JP2784655B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2855440B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2799616B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2709955B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH02254627A (ja) | 電磁変換特性と耐環境性の優れた磁気記録媒体 | |
JPH02257422A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2802769B2 (ja) | 磁気記録媒体の製造方法 | |
JPH02214019A (ja) | ドロップアウトが少なく、電磁変換特性に優れた磁気記録媒体 |