JPH02215702A - 除草剤組成物 - Google Patents
除草剤組成物Info
- Publication number
- JPH02215702A JPH02215702A JP3507989A JP3507989A JPH02215702A JP H02215702 A JPH02215702 A JP H02215702A JP 3507989 A JP3507989 A JP 3507989A JP 3507989 A JP3507989 A JP 3507989A JP H02215702 A JPH02215702 A JP H02215702A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- compound
- weeds
- herbicide
- composition
- herbicidal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000002363 herbicidal effect Effects 0.000 title abstract description 54
- 239000004009 herbicide Substances 0.000 title abstract description 34
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title abstract description 31
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 claims abstract description 15
- BDQWWOHKFDSADC-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dichloro-3-methylphenoxy)-n-phenylpropanamide Chemical compound C=1C=CC=CC=1NC(=O)C(C)OC1=CC=C(Cl)C(C)=C1Cl BDQWWOHKFDSADC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 5
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 claims abstract description 3
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 abstract description 28
- 241000209094 Oryza Species 0.000 abstract description 17
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 15
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 abstract description 12
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 12
- 230000012010 growth Effects 0.000 abstract description 6
- 231100000674 Phytotoxicity Toxicity 0.000 abstract description 4
- WCKVINNOIMBVAK-UHFFFAOYSA-N 2-[4-(4-cyanophenoxy)phenoxy]-n-(4-methylpyridin-2-yl)propanamide Chemical compound C=1C(C)=CC=NC=1NC(=O)C(C)OC(C=C1)=CC=C1OC1=CC=C(C#N)C=C1 WCKVINNOIMBVAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N propionamide Chemical compound CCC(N)=O QLNJFJADRCOGBJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 229940080818 propionamide Drugs 0.000 abstract description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 15
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 15
- 238000003359 percent control normalization Methods 0.000 description 11
- -1 dichloro-3-methylphenoxy Chemical group 0.000 description 10
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 9
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 8
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 8
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 6
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 4
- 241000209504 Poaceae Species 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 4
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 4
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 244000184734 Pyrus japonica Species 0.000 description 3
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N diphenyl ether Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CC=CC=C1 USIUVYZYUHIAEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000035784 germination Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 1,4-benzoquinone Chemical compound O=C1C=CC(=O)C=C1 AZQWKYJCGOJGHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPUYECUOLPXSFR-UHFFFAOYSA-N 1-methylnaphthalene Chemical compound C1=CC=C2C(C)=CC=CC2=C1 QPUYECUOLPXSFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000254032 Acrididae Species 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920002134 Carboxymethyl cellulose Polymers 0.000 description 2
- 241000234653 Cyperus Species 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LVKTWOXHRYGDMM-UHFFFAOYSA-N Naproanilide Chemical compound C=1C=C2C=CC=CC2=CC=1OC(C)C(=O)NC1=CC=CC=C1 LVKTWOXHRYGDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 2
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002671 adjuvant Substances 0.000 description 2
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 2
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 2
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QUKGYYKBILRGFE-UHFFFAOYSA-N benzyl acetate Chemical compound CC(=O)OCC1=CC=CC=C1 QUKGYYKBILRGFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 2
- 239000001768 carboxy methyl cellulose Substances 0.000 description 2
- 235000010948 carboxy methyl cellulose Nutrition 0.000 description 2
- 239000008112 carboxymethyl-cellulose Substances 0.000 description 2
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 2
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- HJOVHMDZYOCNQW-UHFFFAOYSA-N isophorone Chemical compound CC1=CC(=O)CC(C)(C)C1 HJOVHMDZYOCNQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XIGAUIHYSDTJHW-UHFFFAOYSA-N mefenacet Chemical compound N=1C2=CC=CC=C2SC=1OCC(=O)N(C)C1=CC=CC=C1 XIGAUIHYSDTJHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N methyl benzoate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1 QPJVMBTYPHYUOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZTHRQJQJODGZHV-UHFFFAOYSA-N n-phenylpropanamide Chemical compound CCC(=O)NC1=CC=CC=C1 ZTHRQJQJODGZHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- LFULEKSKNZEWOE-UHFFFAOYSA-N propanil Chemical compound CCC(=O)NC1=CC=C(Cl)C(Cl)=C1 LFULEKSKNZEWOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FFSSWMQPCJRCRV-UHFFFAOYSA-N quinclorac Chemical compound ClC1=CN=C2C(C(=O)O)=C(Cl)C=CC2=C1 FFSSWMQPCJRCRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 2
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 2
- 238000009333 weeding Methods 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- HTBQOINACZOEPC-UHFFFAOYSA-N (2,4-dichlorophenyl)-(1-methyl-5-phenylmethoxypyrazol-4-yl)methanone Chemical compound C=1C=CC=CC=1COC=1N(C)N=CC=1C(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1Cl HTBQOINACZOEPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GVROBYMTUJVBJZ-UHFFFAOYSA-N 1-(3-methylphenyl)-5-phenyl-1,2,4-triazole-3-carboxamide Chemical compound CC1=CC=CC(N2C(=NC(=N2)C(N)=O)C=2C=CC=CC=2)=C1 GVROBYMTUJVBJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005631 2,4-Dichlorophenoxyacetic acid Substances 0.000 description 1
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RBWKYGWLXDLPKY-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-4-(3-methoxy-4-nitrophenoxy)-1-nitrobenzene Chemical compound C1=C([N+]([O-])=O)C(OC)=CC(OC=2C=C(OC)C(=CC=2)[N+]([O-])=O)=C1 RBWKYGWLXDLPKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LLWADFLAOKUBDR-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-4-chlorophenoxybutyric acid Chemical compound CC1=CC(Cl)=CC=C1OCCCC(O)=O LLWADFLAOKUBDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000215068 Acacia senegal Species 0.000 description 1
- 235000006890 Chamerion angustifolium subsp angustifolium Nutrition 0.000 description 1
- 235000002278 Chamerion angustifolium subsp circumvagum Nutrition 0.000 description 1
- 244000287353 Crassocephalum crepidioides Species 0.000 description 1
- VYNOULHXXDFBLU-UHFFFAOYSA-N Cumyluron Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(C)(C)NC(=O)NCC1=CC=CC=C1Cl VYNOULHXXDFBLU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000084 Gum arabic Polymers 0.000 description 1
- 240000007049 Juglans regia Species 0.000 description 1
- 235000009496 Juglans regia Nutrition 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- 241000254158 Lampyridae Species 0.000 description 1
- 229920001732 Lignosulfonate Polymers 0.000 description 1
- 239000005575 MCPB Substances 0.000 description 1
- 101150039283 MCPB gene Proteins 0.000 description 1
- QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N N,N-bis{2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl}glycine Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(=O)O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O QPCDCPDFJACHGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNSORLGYHTYPRL-UHFFFAOYSA-N OP1(SCCO1)=S Chemical compound OP1(SCCO1)=S LNSORLGYHTYPRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical compound C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBLNWSCLAYSJJR-UHFFFAOYSA-N Quinoclamin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C(N)=C(Cl)C(=O)C2=C1 OBLNWSCLAYSJJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 1
- ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N Sulfobutanedioic acid Chemical class OC(=O)CC(C(O)=O)S(O)(=O)=O ULUAUXLGCMPNKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940100389 Sulfonylurea Drugs 0.000 description 1
- GNVMUORYQLCPJZ-UHFFFAOYSA-M Thiocarbamate Chemical compound NC([S-])=O GNVMUORYQLCPJZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical group ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 240000008042 Zea mays Species 0.000 description 1
- 235000005824 Zea mays ssp. parviglumis Nutrition 0.000 description 1
- 235000002017 Zea mays subsp mays Nutrition 0.000 description 1
- 239000000205 acacia gum Substances 0.000 description 1
- 235000010489 acacia gum Nutrition 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 239000000783 alginic acid Substances 0.000 description 1
- 235000010443 alginic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229920000615 alginic acid Polymers 0.000 description 1
- 229960001126 alginic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000004781 alginic acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000008055 alkyl aryl sulfonates Chemical class 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N ammonium sulfate Chemical compound N.N.OS(O)(=O)=O BFNBIHQBYMNNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052921 ammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011130 ammonium sulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000003945 anionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 229910052586 apatite Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 229940007550 benzyl acetate Drugs 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- WZDDLAZXUYIVMU-UHFFFAOYSA-N bromobutide Chemical compound CC(C)(C)C(Br)C(=O)NC(C)(C)C1=CC=CC=C1 WZDDLAZXUYIVMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKPHPIREJKHECO-UHFFFAOYSA-N butachlor Chemical compound CCCCOCN(C(=O)CCl)C1=C(CC)C=CC=C1CC HKPHPIREJKHECO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000010980 cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 235000005822 corn Nutrition 0.000 description 1
- 235000012343 cottonseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000002385 cottonseed oil Substances 0.000 description 1
- HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N cyclohexanol Chemical compound OC1CCCCC1 HPXRVTGHNJAIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N dialuminum;dioxosilane;oxygen(2-);hydrate Chemical compound O.[O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3].O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O.O=[Si]=O GUJOJGAPFQRJSV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 125000000031 ethylamino group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])N([H])[*] 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000003337 fertilizer Substances 0.000 description 1
- 230000009969 flowable effect Effects 0.000 description 1
- NVVZQXQBYZPMLJ-UHFFFAOYSA-N formaldehyde;naphthalene-1-sulfonic acid Chemical compound O=C.C1=CC=C2C(S(=O)(=O)O)=CC=CC2=C1 NVVZQXQBYZPMLJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000417 fungicide Substances 0.000 description 1
- 229910052602 gypsum Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010440 gypsum Substances 0.000 description 1
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 1
- JMMWKPVZQRWMSS-UHFFFAOYSA-N isopropanol acetate Natural products CC(C)OC(C)=O JMMWKPVZQRWMSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940011051 isopropyl acetate Drugs 0.000 description 1
- QPPQHRDVPBTVEV-UHFFFAOYSA-N isopropyl dihydrogen phosphate Chemical compound CC(C)OP(O)(O)=O QPPQHRDVPBTVEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWYFCOCPABKNJV-UHFFFAOYSA-N isovaleric acid Chemical compound CC(C)CC(O)=O GWYFCOCPABKNJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052622 kaolinite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 1
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 1
- DEDOPGXGGQYYMW-UHFFFAOYSA-N molinate Chemical compound CCSC(=O)N1CCCCCC1 DEDOPGXGGQYYMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052901 montmorillonite Inorganic materials 0.000 description 1
- BCEBWBXIANGYKT-UHFFFAOYSA-N n-ethyl-4-methylsulfanyl-1,3,5-triazin-2-amine Chemical compound CCNC1=NC=NC(SC)=N1 BCEBWBXIANGYKT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- VSIIXMUUUJUKCM-UHFFFAOYSA-D pentacalcium;fluoride;triphosphate Chemical compound [F-].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O.[O-]P([O-])([O-])=O VSIIXMUUUJUKCM-UHFFFAOYSA-D 0.000 description 1
- 239000000575 pesticide Substances 0.000 description 1
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 1
- 239000013459 phenoxy herbicide Substances 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 239000005648 plant growth regulator Substances 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920002503 polyoxyethylene-polyoxypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 235000019422 polyvinyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- HCJTYESURSHXNB-UHFFFAOYSA-N propynamide Chemical compound NC(=O)C#C HCJTYESURSHXNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000008262 pumice Substances 0.000 description 1
- ASRAWSBMDXVNLX-UHFFFAOYSA-N pyrazolynate Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(=O)C=1C(C)=NN(C)C=1OS(=O)(=O)C1=CC=C(C)C=C1 ASRAWSBMDXVNLX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKERUJTUOYLBKB-UHFFFAOYSA-N pyrazoxyfen Chemical compound C=1C=C(Cl)C=C(Cl)C=1C(=O)C=1C(C)=NN(C)C=1OCC(=O)C1=CC=CC=C1 FKERUJTUOYLBKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000009331 sowing Methods 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 1
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 1
- YROXIXLRRCOBKF-UHFFFAOYSA-N sulfonylurea Chemical class OC(=N)N=S(=O)=O YROXIXLRRCOBKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 1
- UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N trichloroethylene Natural products ClCC(Cl)Cl UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
- 235000013311 vegetables Nutrition 0.000 description 1
- 239000010455 vermiculite Substances 0.000 description 1
- 229910052902 vermiculite Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000019354 vermiculite Nutrition 0.000 description 1
- 235000020234 walnut Nutrition 0.000 description 1
- 239000004563 wettable powder Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は除草剤組成物に関し、詳しくはN−(4−メチ
ル−2−ピリジル)−2−(4−(4−シアノフェノキ
シ)フェノキシ〕プロピオリアミドと2− (2,4−
ジクロロ−3−メチルフェノキシ)プロピオンアニリド
とを有効成分として含有することを特徴とする、除草効
果の優れた除剤組成物に関する。
ル−2−ピリジル)−2−(4−(4−シアノフェノキ
シ)フェノキシ〕プロピオリアミドと2− (2,4−
ジクロロ−3−メチルフェノキシ)プロピオンアニリド
とを有効成分として含有することを特徴とする、除草効
果の優れた除剤組成物に関する。
(従来の技術)
稲作用の除草剤について既に多数のものが開発されてい
るが、その性能、安全性の向上及び薬害の軽減に対する
市場の要望は、依然として強いものがある。
るが、その性能、安全性の向上及び薬害の軽減に対する
市場の要望は、依然として強いものがある。
また水田雑草の特徴として、その多くは発生時期が一致
せず、長期にわたって発生すると共に、除草剤散布時に
おける雑草の生育状態も、発生前のものからある程度生
育の進んだものまで各柾発育段階のものが混在している
のが常である。このため、除草剤を一回散布しただけで
は満足する結果を得ることができず、数回にわたり除草
剤を施用しなければならない。
せず、長期にわたって発生すると共に、除草剤散布時に
おける雑草の生育状態も、発生前のものからある程度生
育の進んだものまで各柾発育段階のものが混在している
のが常である。このため、除草剤を一回散布しただけで
は満足する結果を得ることができず、数回にわたり除草
剤を施用しなければならない。
(発明が解決しようとする課題)
本発明者らは、低薬量の薬剤を散布するだけで発芽前の
ものからある程度生育の進んだ雑草までをほぼ完全に防
除し、長期間その効果を持続し、かつ水稲に対する安全
性が高い、優れた除草剤を開発すべく鋭意研究を重ねた
結果、N−(4−メチル−2−ピリジル)−2−(4−
(4−シアノフェノキシ)フェノキシ〕プロピオンアミ
ドと、2− (2,4−ジクロロ−3−メチルフェノキ
シ)プロピオンアニリドとを適切な割合で混合施用する
ことにより、予想を大きく上回る顕著な相乗効果が得ら
れることを見出し、本発明を完成した。
ものからある程度生育の進んだ雑草までをほぼ完全に防
除し、長期間その効果を持続し、かつ水稲に対する安全
性が高い、優れた除草剤を開発すべく鋭意研究を重ねた
結果、N−(4−メチル−2−ピリジル)−2−(4−
(4−シアノフェノキシ)フェノキシ〕プロピオンアミ
ドと、2− (2,4−ジクロロ−3−メチルフェノキ
シ)プロピオンアニリドとを適切な割合で混合施用する
ことにより、予想を大きく上回る顕著な相乗効果が得ら
れることを見出し、本発明を完成した。
(課題を解決するための手段)
本発明の除草剤組成物は、除草効果が優れ、かつ水稲に
対する安全性が高いもので、各有効成分が単独で示す除
草効果からは予想できない優れた相乗効果を有している
。
対する安全性が高いもので、各有効成分が単独で示す除
草効果からは予想できない優れた相乗効果を有している
。
すなわち本発明は、N−(4−メチル−2−ピリジル)
−2−(4−(4−シアノフェノキシ)フェノキシ〕プ
ロピオンアミド(以下、化合物Aという)と2− (2
,4−ジクロロ−3−メチルフェノキシ)プロピオンア
ニリド(以下、化合物Bという)とを有効成分として含
有することを特徴とする除草剤組成物を提供するもので
ある。
−2−(4−(4−シアノフェノキシ)フェノキシ〕プ
ロピオンアミド(以下、化合物Aという)と2− (2
,4−ジクロロ−3−メチルフェノキシ)プロピオンア
ニリド(以下、化合物Bという)とを有効成分として含
有することを特徴とする除草剤組成物を提供するもので
ある。
(作用)
化合物Aを単独で水田用除草剤として土壌処理を行うと
、雑踏発芽前の段階では、水田最強害雑草の一つである
ノビエに対して特に高い除草活性を有している。しかも
水稲に対しては実用上薬害が認められない点がこの薬剤
の大きな特徴である。
、雑踏発芽前の段階では、水田最強害雑草の一つである
ノビエに対して特に高い除草活性を有している。しかも
水稲に対しては実用上薬害が認められない点がこの薬剤
の大きな特徴である。
さらに稲直播栽培において、化合物Aを雑草生育初期に
茎葉兼土壌処理を行うと、直播稲に実用上薬害を与える
ことなくノビエを有効に防除できる。
茎葉兼土壌処理を行うと、直播稲に実用上薬害を与える
ことなくノビエを有効に防除できる。
すなわち、化合物Aは顕著・な居間選択性を有している
と言え、有用性が大きい。しかしながら、イネ科以外の
雑草に対しては除草効果が充分でなく、またある程度生
育の進んだノビエに対して土壌処理を行う場合には、充
分な除草効果を期待するには雑草発芽前の処理に比べて
薬量を多口に必要とする。
と言え、有用性が大きい。しかしながら、イネ科以外の
雑草に対しては除草効果が充分でなく、またある程度生
育の進んだノビエに対して土壌処理を行う場合には、充
分な除草効果を期待するには雑草発芽前の処理に比べて
薬量を多口に必要とする。
一方、化合物Bを単独で水田用除草剤として使用した場
合、コナギ2キカシグサ、クマガヤツリ等の一年生雑草
ばかりでなく、ホタルイ、ウリカワ等の多年生雑草に対
しても有効である。しかも、移植水稲に対して安全性が
高く、水田用除草剤として有用性が大きい。しかしなが
ら、ノビエに対する除草効果は完全ではなく、特に生育
期のノビエに対しては除草効果は期待できない。
合、コナギ2キカシグサ、クマガヤツリ等の一年生雑草
ばかりでなく、ホタルイ、ウリカワ等の多年生雑草に対
しても有効である。しかも、移植水稲に対して安全性が
高く、水田用除草剤として有用性が大きい。しかしなが
ら、ノビエに対する除草効果は完全ではなく、特に生育
期のノビエに対しては除草効果は期待できない。
化合物Aと化合物Bとを配合した本発明の除草剤組成物
がそれぞれの薬剤の短所を相い補うだけでなく、極めて
顕著な相乗効果を示すことは全く予想外のことであった
。
がそれぞれの薬剤の短所を相い補うだけでなく、極めて
顕著な相乗効果を示すことは全く予想外のことであった
。
本発明の除草剤組成物の各有効成分の配合割合は特に制
限はなく、広い配合比において優れた相乗効果が得られ
るが、好ましくは化合物Aの1重量部に対して、化合物
Bは0.01〜10重量部程度が適当である。
限はなく、広い配合比において優れた相乗効果が得られ
るが、好ましくは化合物Aの1重量部に対して、化合物
Bは0.01〜10重量部程度が適当である。
本発明の除草剤組成物を実際に使用する場合には、化合
物Aと化合物Bのそれぞれの適当量を不活性担体と混合
し、通常の農薬使用形態である粒剤、微粒剤、水和剤、
乳剤、粉剤、フロアブル剤等の種々の形にして使用する
ことができる。
物Aと化合物Bのそれぞれの適当量を不活性担体と混合
し、通常の農薬使用形態である粒剤、微粒剤、水和剤、
乳剤、粉剤、フロアブル剤等の種々の形にして使用する
ことができる。
固体担体としては、炭酸カルシウム、リン灰石。
石こう、シリカゲル、バーミキュライト、雲母。
ケイソウ土、タルク、パイロフェライト、酸性白土、ク
レー、カオリナイト、モンモリロナイト。
レー、カオリナイト、モンモリロナイト。
ベントナイト、ホワイトカーボン、軽石粉等の鉱物性粉
末、結晶性セルロース、デンプン、トウモロコシ穂軸粉
、クルミ殻粉等の植物性粉末、ポリ塩化ビニール、石油
樹脂等の高分子化合物、尿素、硫酸アンモニウム等の微
粉末あるいは粒状物を挙げることができる。
末、結晶性セルロース、デンプン、トウモロコシ穂軸粉
、クルミ殻粉等の植物性粉末、ポリ塩化ビニール、石油
樹脂等の高分子化合物、尿素、硫酸アンモニウム等の微
粉末あるいは粒状物を挙げることができる。
液体担体としては、メタノール、エタノール。
シクロヘキサノール、アミルアルコール、エチレングリ
コール等のアルコール類、ベンゼン、トルエン、キシレ
ン、メチルナフタレン等の芳香族炭化水素類、アセトン
、イソホロン、シクロヘキサノン等のケトン類、クロロ
ベンゼン、トリクロロエチレン等のハロゲン化炭化水素
類、エチルセロソルブ、ブチルセロソルブ、ジオキサン
等のエーテル類、酢酸イソプロピル、酢酸ベンジル等の
エステル類、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキ
シド等の極性溶媒類、大豆油、綿実油等の植物油、ケロ
シン、鉱油、水等を挙げることができる。
コール等のアルコール類、ベンゼン、トルエン、キシレ
ン、メチルナフタレン等の芳香族炭化水素類、アセトン
、イソホロン、シクロヘキサノン等のケトン類、クロロ
ベンゼン、トリクロロエチレン等のハロゲン化炭化水素
類、エチルセロソルブ、ブチルセロソルブ、ジオキサン
等のエーテル類、酢酸イソプロピル、酢酸ベンジル等の
エステル類、ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキ
シド等の極性溶媒類、大豆油、綿実油等の植物油、ケロ
シン、鉱油、水等を挙げることができる。
さらに製剤上必要ならば、界面活性剤、展着剤。
結合剤等の農薬に使用される補助剤を、あるいは安定剤
を混合することにより、除草効果の確実性を高めること
もできる。
を混合することにより、除草効果の確実性を高めること
もできる。
界面活性剤としては、アルキルアリールスルホン酸塩、
ジアルキルスルホコハク酸塩、ポリオキシエチレンアル
キルアリールエーテル燐酸エステル塩、アルキル硫酸エ
ステル塩、ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物等の
陰イオン界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキルエー
テル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロッ
クコボリマー、ソルビタン脂肪酸エステル等の非イオン
界面活性剤等を挙げることができる。
ジアルキルスルホコハク酸塩、ポリオキシエチレンアル
キルアリールエーテル燐酸エステル塩、アルキル硫酸エ
ステル塩、ナフタレンスルホン酸ホルマリン縮合物等の
陰イオン界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキルエー
テル、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロッ
クコボリマー、ソルビタン脂肪酸エステル等の非イオン
界面活性剤等を挙げることができる。
製剤補助剤には、リグニンスルホン酸塩、アルギン酸、
ポリビニルアルコール、アラビアゴム。
ポリビニルアルコール、アラビアゴム。
CMC(カルボキシメチルセルロース)、PAP(酸性
燐酸イソプロピル)等を挙げることができる。
燐酸イソプロピル)等を挙げることができる。
また、本発明の除草剤組成物は、必要に応じて殺虫剤、
殺菌剤、植物成長調節剤、肥料あるいは他の除草剤を含
有してもよく、またこれらのものと併用することもでき
る。
殺菌剤、植物成長調節剤、肥料あるいは他の除草剤を含
有してもよく、またこれらのものと併用することもでき
る。
特に除草剤としてのより一層の効力向上を目指して、他
の除草剤を添加混合することが適当な場合がある。添加
し得る除草剤としては、2,4−ビス(エチルアミノ)
−6−エチルチオー1.3゜5−トリアジン〔一般名:
シメトリン〕2.4−ビス(イソプロピルアミノ)−6
−メチルチオ−1,3,5−トリアジン〔一般名:プロ
メトリ〕2− (1,2−ジメチルプロピルアミノ)−
4−エチルアミノ−6−メチルチオ−1,3,5−トリ
アジン〔一般名:ジメタメトリン〕等のトリアジン系除
草剤;5−4−クロロベンジル−NN−ジエチルチオカ
ーバメート〔一般名:ベンチオカーブ〕、S−α、α−
ジメチルベンジルーN。
の除草剤を添加混合することが適当な場合がある。添加
し得る除草剤としては、2,4−ビス(エチルアミノ)
−6−エチルチオー1.3゜5−トリアジン〔一般名:
シメトリン〕2.4−ビス(イソプロピルアミノ)−6
−メチルチオ−1,3,5−トリアジン〔一般名:プロ
メトリ〕2− (1,2−ジメチルプロピルアミノ)−
4−エチルアミノ−6−メチルチオ−1,3,5−トリ
アジン〔一般名:ジメタメトリン〕等のトリアジン系除
草剤;5−4−クロロベンジル−NN−ジエチルチオカ
ーバメート〔一般名:ベンチオカーブ〕、S−α、α−
ジメチルベンジルーN。
N−ペンタメチレンチオカーバメート〔一般名:ジメビ
ベレート〕 S−ベンジル−N−エチル−N−(1,
2−ジメチルプロピル)チオカーバメート〔一般名:ニ
スプロカルブ〕、s−エチルへキサヒドロ−IH−アゼ
ピン−1−カーボチオエート〔一般名:モリネート〕等
のカーバメート系除草剤;2,4−D%MCPB、2−
(2−ナフチルオキシ)プロピオンアニリド〔一般名
:ナプロアニリド〕等のフェノキシ系除草剤、2,4゜
6− トIJ クロロフェニル−4−ニトロフェニルエ
ーテル〔一般名:クロルニトロフェン)、2,4、−ジ
クロロフェニル−III3−メトキシ−4−二トロフェ
ニルエーテル〔一般名:クロメトキシニル〕、2.4−
ジクロロフェニル−3−メトキシカルボニル−4−二ト
ロフェニルエーテル〔一般名:ヒフエノックス〕 2
−クロロ−4−トリフルオロメチルフェニル凋4−二ト
ロー3−(テトラヒドロピラン−3−イルオキシ)フェ
ニルエーテル〔試験窓: MT−1247等のジフェニ
ルエーテル系除草剤;N−ブトキシメチル−2−クロロ
−2°、6゛−ジエチルアセトアニリド〔一般名:ブタ
クロール〕、N−プロポキシエチル−2−クロロ−2°
、6°−ジエチルアセトアニリド〔一般名:ブレチラク
ロール〕、N−メチル−2−(2−ベンゾチアゾリルオ
キシ)アセトアニリド〔一般名:メフェナセット)、2
’、3°−ジクロロ−4−二トキシメトキシベンズアニ
リド〔試験窓: HW−52) N−(α、α−ジメ
チルベンジル)−2−ブロモ−3,3〜ジメチルブチル
アミド〔一般名:ブロモブチド〕、3°、4°−ジクロ
ロプロピオンアニリド〔一般名:プロパニル〕等のアミ
ド系除草剤;1−(α、α−ジメチルベンジル)−3−
(4−メチルフェニル)ウレア〔一般名:ダイムロン)
、1−(2−クロロベンジル)−3−(α、α−ジメチ
ルベンジル)ウレア〔試験名:JC−9403等のウレ
ア系除草剤;2−アミノ−3−クロロ−1,4−ナフト
キノン〔一般名:ACN3等のキノン系除草剤;4−
(2,4−ジクロロベンゾイル)−1,3−ジメチル−
5−ピラゾリル−p −トルエンスルホネート〔一般名
:ビラゾレート) 4−(2,4−ジクロロベンゾイ
ル)−1,3−ジメチル−5−フェナシルオキシピラゾ
ール〔一般名:ビラゾキシフエン〕、4(2,4−ジク
ロロ−3−メチルベンゾイル)−1,3−ジメチル−5
−(4−メチルフェナシルオキシ)ピラゾール〔一般名
:ベンゾフェナッブ〕、5−ベンジルオキシ−4−(2
,4−ジクロロベンゾイル)−1−メチルピラゾール〔
試験名: NC−3101,5−1ert−ブチル−3
−(2,4−ジクロロ−5−インプロポキシフェニル”
)−1,3,4−オキサジアゾール−2−(3H)−オ
ン〔一般名:オキサシアシン)、3.7−ジクロロ−8
−キノリンカルボン酸〔一般名:キンクロラック〕、3
−クロロ−2−〔2−フルオロ−4−クロロ−5−(1
−プロビニルオ+シ)フェニル)−4,5,6,7−チ
トラノ1イドロー2H−インダゾール〔試験名:S−2
7533−イソプロピル−2,1,3−ベンゾチアジア
ジノン−4)−2,2−ジオキシド〔一般名:ペンタシ
ン) 1−(3−メチルフェニル)−5−フェニル−
IH−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド
〔試験名: KNW−2421等(’)曳索環系除草剤
;o、0−ジイソプロピル−2−(ベンゼンスルホンア
ミド)エチレンジチオホスフェート〔一般名:5AP)
等の有機リン系除草剤;2−((4,6−シメトキシピ
リミジンー2−イル)アミノカルボニルアミノスルホニ
ルメチル〕安息香酸メチルエステル〔一般名二ベンスル
フロンメチル)、N−((4,6−シメトキシピリミジ
ンー2−イル)アミノカルボニルゴー4−エトキシカル
ボニル−1−メチル−5−ピラゾールスルホンアミド〔
一般名:ビラゾスルフロンエチル〕等のスルホニルウレ
ア系除草剤等を挙げることができる。
ベレート〕 S−ベンジル−N−エチル−N−(1,
2−ジメチルプロピル)チオカーバメート〔一般名:ニ
スプロカルブ〕、s−エチルへキサヒドロ−IH−アゼ
ピン−1−カーボチオエート〔一般名:モリネート〕等
のカーバメート系除草剤;2,4−D%MCPB、2−
(2−ナフチルオキシ)プロピオンアニリド〔一般名
:ナプロアニリド〕等のフェノキシ系除草剤、2,4゜
6− トIJ クロロフェニル−4−ニトロフェニルエ
ーテル〔一般名:クロルニトロフェン)、2,4、−ジ
クロロフェニル−III3−メトキシ−4−二トロフェ
ニルエーテル〔一般名:クロメトキシニル〕、2.4−
ジクロロフェニル−3−メトキシカルボニル−4−二ト
ロフェニルエーテル〔一般名:ヒフエノックス〕 2
−クロロ−4−トリフルオロメチルフェニル凋4−二ト
ロー3−(テトラヒドロピラン−3−イルオキシ)フェ
ニルエーテル〔試験窓: MT−1247等のジフェニ
ルエーテル系除草剤;N−ブトキシメチル−2−クロロ
−2°、6゛−ジエチルアセトアニリド〔一般名:ブタ
クロール〕、N−プロポキシエチル−2−クロロ−2°
、6°−ジエチルアセトアニリド〔一般名:ブレチラク
ロール〕、N−メチル−2−(2−ベンゾチアゾリルオ
キシ)アセトアニリド〔一般名:メフェナセット)、2
’、3°−ジクロロ−4−二トキシメトキシベンズアニ
リド〔試験窓: HW−52) N−(α、α−ジメ
チルベンジル)−2−ブロモ−3,3〜ジメチルブチル
アミド〔一般名:ブロモブチド〕、3°、4°−ジクロ
ロプロピオンアニリド〔一般名:プロパニル〕等のアミ
ド系除草剤;1−(α、α−ジメチルベンジル)−3−
(4−メチルフェニル)ウレア〔一般名:ダイムロン)
、1−(2−クロロベンジル)−3−(α、α−ジメチ
ルベンジル)ウレア〔試験名:JC−9403等のウレ
ア系除草剤;2−アミノ−3−クロロ−1,4−ナフト
キノン〔一般名:ACN3等のキノン系除草剤;4−
(2,4−ジクロロベンゾイル)−1,3−ジメチル−
5−ピラゾリル−p −トルエンスルホネート〔一般名
:ビラゾレート) 4−(2,4−ジクロロベンゾイ
ル)−1,3−ジメチル−5−フェナシルオキシピラゾ
ール〔一般名:ビラゾキシフエン〕、4(2,4−ジク
ロロ−3−メチルベンゾイル)−1,3−ジメチル−5
−(4−メチルフェナシルオキシ)ピラゾール〔一般名
:ベンゾフェナッブ〕、5−ベンジルオキシ−4−(2
,4−ジクロロベンゾイル)−1−メチルピラゾール〔
試験名: NC−3101,5−1ert−ブチル−3
−(2,4−ジクロロ−5−インプロポキシフェニル”
)−1,3,4−オキサジアゾール−2−(3H)−オ
ン〔一般名:オキサシアシン)、3.7−ジクロロ−8
−キノリンカルボン酸〔一般名:キンクロラック〕、3
−クロロ−2−〔2−フルオロ−4−クロロ−5−(1
−プロビニルオ+シ)フェニル)−4,5,6,7−チ
トラノ1イドロー2H−インダゾール〔試験名:S−2
7533−イソプロピル−2,1,3−ベンゾチアジア
ジノン−4)−2,2−ジオキシド〔一般名:ペンタシ
ン) 1−(3−メチルフェニル)−5−フェニル−
IH−1,2,4−トリアゾール−3−カルボキサミド
〔試験名: KNW−2421等(’)曳索環系除草剤
;o、0−ジイソプロピル−2−(ベンゼンスルホンア
ミド)エチレンジチオホスフェート〔一般名:5AP)
等の有機リン系除草剤;2−((4,6−シメトキシピ
リミジンー2−イル)アミノカルボニルアミノスルホニ
ルメチル〕安息香酸メチルエステル〔一般名二ベンスル
フロンメチル)、N−((4,6−シメトキシピリミジ
ンー2−イル)アミノカルボニルゴー4−エトキシカル
ボニル−1−メチル−5−ピラゾールスルホンアミド〔
一般名:ビラゾスルフロンエチル〕等のスルホニルウレ
ア系除草剤等を挙げることができる。
本発明の除り剤組成物を調整する際の各有効成分の配合
量は、適用場面、施用時期、施用方法。
量は、適用場面、施用時期、施用方法。
対象草種等により異なるが、1アール当たりの有効成分
量で、化合物Aは一般的には1〜50g。
量で、化合物Aは一般的には1〜50g。
好ましくは2〜30gであり、化合物Bは一般的には0
.2〜30g1好ましくは0.5〜20gの範囲が適当
である。
.2〜30g1好ましくは0.5〜20gの範囲が適当
である。
また総有効成分量は、一般的には1アール当たり2〜8
0g、好ましくは3〜50gの範囲が適当である。
0g、好ましくは3〜50gの範囲が適当である。
製剤における総有効成分の含有率は、重量比で一般的に
は1〜90%、好ましくは2〜80%の範囲が適当であ
る。
は1〜90%、好ましくは2〜80%の範囲が適当であ
る。
(実施例)
次に本発明除草剤組成物の製剤の実施例を説明するが、
本発明はこれらのみに限定されるものではない。実施例
中、1部」はffi量部を示す。
本発明はこれらのみに限定されるものではない。実施例
中、1部」はffi量部を示す。
実施例1
化合物A 10部化合物8
2部 ケイソウ上 84部 ネオペレックス 〔商品名:花エアトラス株製〕 2部ツルポール80
0A 〔商品名:東邦化学工業株製〕 2部 上記成分を混合粉砕して、水和剤を得た。
2部 ケイソウ上 84部 ネオペレックス 〔商品名:花エアトラス株製〕 2部ツルポール80
0A 〔商品名:東邦化学工業株製〕 2部 上記成分を混合粉砕して、水和剤を得た。
実施例2
化合物A 5部
化合物8 1部
ツルポール800A 10部キシレン
84部 上記成分を混合溶解して、乳剤を得た。
84部 上記成分を混合溶解して、乳剤を得た。
実施例3
化合物A 5部
化合物B 1部
ベントナイト 35部タルク
56部ツルポール800A
3部上記成分を混合粉砕した後、適量の水を加えて
混練し、直径0.71の篩穴から押し出し、乾燥後1〜
211@の長さに切断して粒剤を得た。
56部ツルポール800A
3部上記成分を混合粉砕した後、適量の水を加えて
混練し、直径0.71の篩穴から押し出し、乾燥後1〜
211@の長さに切断して粒剤を得た。
実施例4〜7および比較例1〜4
次に、本発明の除草剤組成物の優れた除草効果を実施例
および比較例により説明する。
および比較例により説明する。
直径21cmのプラスチック容器に、水を加えて代かき
状態にした水田土壌を入れ、土壌表層に各種雑草の種子
を播種し、催芽させたミズガヤツリおよびウリカワの塊
茎を移植し、さらに2葉期の水稲i’1′i(品種:日
本晴)を1clの深さに2本2株植えとじた。その後2
cm湛水し、温室内に静置した。水稲移植3日後(ノビ
エ発芽前)および水稲移植7日後(ノビエ1.5葉期)
に、実施例3に示17た方法に阜じて調整した本発明除
草剤組成物の粒剤の所定量を手で散布処理した。その後
温室内に静置し、適時散水した。薬剤の処理3週間後に
、除Q効果および水稲の薬害について調査し評圃した。
状態にした水田土壌を入れ、土壌表層に各種雑草の種子
を播種し、催芽させたミズガヤツリおよびウリカワの塊
茎を移植し、さらに2葉期の水稲i’1′i(品種:日
本晴)を1clの深さに2本2株植えとじた。その後2
cm湛水し、温室内に静置した。水稲移植3日後(ノビ
エ発芽前)および水稲移植7日後(ノビエ1.5葉期)
に、実施例3に示17た方法に阜じて調整した本発明除
草剤組成物の粒剤の所定量を手で散布処理した。その後
温室内に静置し、適時散水した。薬剤の処理3週間後に
、除Q効果および水稲の薬害について調査し評圃した。
水稲移植30後処理の結果を第1表に、水稲移植7日後
処理の結果を第2表に示した。
処理の結果を第2表に示した。
各表中の「薬量」は、有効成分量を水田18当たりの量
に換算した値を示す。
に換算した値を示す。
除草効果および薬害の評価は観察により下記の基準に従
い判定した。
い判定した。
除草効果判定基準 薬害判定基準10:100%
防除 −:無 害 9: 90%防除 ±:微小害 8: 80%防除 +:小 害 7: 70%防除 −二中 害 6: 60%防除 −二人 害 5: 50%防除 X:枯 死 4: 40%防除 3: 30%防除 2: 20%防除 1: 10%防除 0: 0%防除 比較例として各有効成分化合物を単独で上記実施例と同
様に処理した場合および無処理区の、除草効果および薬
害の評価も上記基準に従って調査判定し、第1表および
第2表に示した。
防除 −:無 害 9: 90%防除 ±:微小害 8: 80%防除 +:小 害 7: 70%防除 −二中 害 6: 60%防除 −二人 害 5: 50%防除 X:枯 死 4: 40%防除 3: 30%防除 2: 20%防除 1: 10%防除 0: 0%防除 比較例として各有効成分化合物を単独で上記実施例と同
様に処理した場合および無処理区の、除草効果および薬
害の評価も上記基準に従って調査判定し、第1表および
第2表に示した。
実施例8および比較例5,6
本発明による各活性化合物の優れた相乗効果は、実施例
4〜7の結果から既に明白であるが、さらに代表草種と
して水田最強害雑草の一つであるノビエを用いて更に詳
しく説明する。
4〜7の結果から既に明白であるが、さらに代表草種と
して水田最強害雑草の一つであるノビエを用いて更に詳
しく説明する。
二種の活性化合物の相互作用を検定する方法として、ウ
ィーズ15巻、20〜22頁、1967年に記載のある
コルビイ(Colby)の計算式が通常用いられる。す
なわち、 ただし、 X−化合物Aをpg、/a用いた時の除草効果(%)Y
−化合物Bをq g / a用いた時の除草効果(%)
E−A、Bをそれぞれp、qg/a混用した時に予想さ
れる除草効果(%) 実際に測定された除草効果(%)の値がEを上回れば、
その組成物には相乗作用が存在することを示している。
ィーズ15巻、20〜22頁、1967年に記載のある
コルビイ(Colby)の計算式が通常用いられる。す
なわち、 ただし、 X−化合物Aをpg、/a用いた時の除草効果(%)Y
−化合物Bをq g / a用いた時の除草効果(%)
E−A、Bをそれぞれp、qg/a混用した時に予想さ
れる除草効果(%) 実際に測定された除草効果(%)の値がEを上回れば、
その組成物には相乗作用が存在することを示している。
以下、本発明の除草剤組成物の相互作用の検定試験とそ
の結果を説明する。
の結果を説明する。
面積1836cj (31x56cm)のプラスチック
容器に代かき状態の水III土壌を底から7cmの深さ
まで入れ、これに一定量のノビエの種子を播種した。翌
日3c−の湛水を行い、温室内にて育成した。
容器に代かき状態の水III土壌を底から7cmの深さ
まで入れ、これに一定量のノビエの種子を播種した。翌
日3c−の湛水を行い、温室内にて育成した。
播PI8日後に、前記実施例3に準じて調整した本発明
除草剤組成物および各有効成分化合物単独の粒剤の所定
量を、手で散布処理した。その後温室内に静置し、適時
散水した。
除草剤組成物および各有効成分化合物単独の粒剤の所定
量を、手で散布処理した。その後温室内に静置し、適時
散水した。
薬剤処理30日後に、残存ノビエ茎葉部を切り取って集
め、風乾型をall定して以下の式により除草効果を算
出し、その結果を第3表に示した。
め、風乾型をall定して以下の式により除草効果を算
出し、その結果を第3表に示した。
除草効果(%)−100X
(無処理区の風乾重)−(薬剤処理区の風乾fft)(
無処理区の風乾重) 第3表 (発明の効果) 第1表、第2表および第3表から明らかなように、本発
明の除草剤組成物は、各有効成分単独施用の場合に比較
して殺草力が著しく増強されている。これは各有効成分
間の共力作用によるものであり、顕著な相乗作用がある
と認められる。
無処理区の風乾重) 第3表 (発明の効果) 第1表、第2表および第3表から明らかなように、本発
明の除草剤組成物は、各有効成分単独施用の場合に比較
して殺草力が著しく増強されている。これは各有効成分
間の共力作用によるものであり、顕著な相乗作用がある
と認められる。
すなわち本発明の除草剤組成物の最大の特徴として、各
有効成分が単独で示す除草効果からは予想できなかった
低薬量同士の組み合わせで、多くのM債に対して高い除
草効果を得ることができる点を挙げることができる。
有効成分が単独で示す除草効果からは予想できなかった
低薬量同士の組み合わせで、多くのM債に対して高い除
草効果を得ることができる点を挙げることができる。
また本発明の除草剤組成物は、生育初期段階の雑草のみ
ならず、ある程度生育の進んだ段階の雑φに対しても顕
著な除草活性を示すため、田植前後の雑草の発芽始期か
ら生育期にわたり、処理適期幅の広いことも優れた特徴
の一つである。
ならず、ある程度生育の進んだ段階の雑φに対しても顕
著な除草活性を示すため、田植前後の雑草の発芽始期か
ら生育期にわたり、処理適期幅の広いことも優れた特徴
の一つである。
さらに防除し得る雑草の種類も極めて多く、ノビエ、タ
マガヤツリ、コナギ、キカシグサ等の一年生雑苧をはじ
め、ホタルイ、ウリカワ等の多年生雑草に対しても著し
い除草効果が認められる。
マガヤツリ、コナギ、キカシグサ等の一年生雑苧をはじ
め、ホタルイ、ウリカワ等の多年生雑草に対しても著し
い除草効果が認められる。
しかも移植水稲に対しては薬害を生じることがなく、安
全性の高い高度選択性除草剤として利用価値の高いもの
である。。
全性の高い高度選択性除草剤として利用価値の高いもの
である。。
以上の如く、本発明の除草剤組成物は多くの優れた特徴
を有しており、実用性の大きいものである。
を有しており、実用性の大きいものである。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 N−(4−メチル−2−ピリジル)−2−〔4−(4−
シアノフェノキシ)フェノキシ〕プロピオリアミドと2
−(2,4−ジクロロ−3−メチルフェノキシ)プロピ
オンアニリドとを有効成分として含有することを特徴と
する除草剤組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3507989A JPH02215702A (ja) | 1989-02-16 | 1989-02-16 | 除草剤組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3507989A JPH02215702A (ja) | 1989-02-16 | 1989-02-16 | 除草剤組成物 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02215702A true JPH02215702A (ja) | 1990-08-28 |
Family
ID=12431980
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3507989A Pending JPH02215702A (ja) | 1989-02-16 | 1989-02-16 | 除草剤組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02215702A (ja) |
-
1989
- 1989-02-16 JP JP3507989A patent/JPH02215702A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CZ296227B6 (cs) | Synergická herbicidní kompozice s obsahem mesotrionu a zpusob regulace nezádoucí vegetace pomocí této kompozice | |
KR100296804B1 (ko) | 벼의잡초방제용제초제조성물 | |
JP3108890B2 (ja) | 水田用除草剤組成物 | |
JPH02215702A (ja) | 除草剤組成物 | |
KR100415595B1 (ko) | 수전용제초제조성물 | |
JP2004292417A (ja) | 薬害の軽減と除草方法 | |
CZ321698A3 (cs) | Selektivní herbicid pro aplikaci v užitkových plodinách | |
JP2008127288A (ja) | 水稲直播栽培の除草方法 | |
JP3563174B2 (ja) | 水田用除草剤組成物 | |
JPH05139921A (ja) | 有害生物防除用粒剤 | |
JPH02292205A (ja) | 除草剤組成物 | |
JP3678785B2 (ja) | 除草剤組成物 | |
JP2602659B2 (ja) | 除草組成物 | |
JPS63201105A (ja) | 除草剤組成物 | |
JPH01193202A (ja) | 水田用除草剤組成物 | |
JPS638305A (ja) | 除草剤組成物 | |
JPS63112503A (ja) | 除草剤組成物 | |
JPS6377803A (ja) | 除草剤組成物 | |
JPH02292204A (ja) | 除草剤組成物 | |
JPS6351304A (ja) | 除草剤組成物 | |
JPS63201104A (ja) | 除草剤組成物 | |
JPH03197406A (ja) | 水田用除草剤組成物 | |
JPH03197405A (ja) | 除草剤組成物 | |
JPS63112504A (ja) | 水田用除草剤組成物 | |
JPH02223504A (ja) | 水田用除草剤組成物 |