[go: up one dir, main page]

JPH02168981A - 磁気利用玩具 - Google Patents

磁気利用玩具

Info

Publication number
JPH02168981A
JPH02168981A JP32485988A JP32485988A JPH02168981A JP H02168981 A JPH02168981 A JP H02168981A JP 32485988 A JP32485988 A JP 32485988A JP 32485988 A JP32485988 A JP 32485988A JP H02168981 A JPH02168981 A JP H02168981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
internal
external
toy
external member
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32485988A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Kanda
修一 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takara Co Ltd
Original Assignee
Takara Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takara Co Ltd filed Critical Takara Co Ltd
Priority to JP32485988A priority Critical patent/JPH02168981A/ja
Publication of JPH02168981A publication Critical patent/JPH02168981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は玩具本体に取着した小物部材が磁気作用を受け
て動作する磁気利用玩具に関する6(発明の目的) 本発明は玩具本体と小物部材とを相対的に動かすことに
よってユニークで面白い動作を行なわせることができる
磁気利用玩具を提案することを目的とする。
(目的を達成するための手段) 上記目的を達成するための手段として1本発明に係る磁
気利用玩具は、玩具本体と小物部材とによって形成され
た以下の要件を備えることを特徴とする。
(イ)玩具本体は非磁性の外部材と外部材内に設けられ
た内部材とによって形成されていること。
(0)上記外部材と内部材とは相互に回転可能に連係さ
れ且つ外部材或は内部材のどちらか一方に駆動部を備え
ていること。
(ハ)上記内部材と小物部材には、それぞれ磁力によっ
て吸引しあう吸引部材が設けられていること。
(発明の作用、効果ン 上記構成のように、本発明に係る磁気利用玩具によれば
、外部材と外部材の内部に設けられた内部材とがそのど
ちらか一方に設けられた駆動部の駆動によって相互に回
転する。したがって1例えば、外部材の回転を抑止する
ことにより、内部材のみが上記外部材内において回転し
、該内部材に設けた磁石によって該外部材の表面に配し
た小物部材に設けた吸引部材が磁界作用を受け、これに
よって、外部材の表面を小物部材が移動するので、奇抜
で意外性のある面白い遊びを楽しむことができる。また
、上記と反対に内部材の回転を抑止し外部材を回転させ
ることにより、該外部材の表面に配した小物部材は上記
内部材に設けた磁石の磁界作用を受け、上記外部材の回
転にかかわりなく常にその状態を保持することができる
ので、見る者に驚きを与えることができる。
(実施例) 以下、図面によって本発明の実施態様−例について説明
する。
第1図及び第3図において、符号Aは本発明に係る磁気
利用玩具を示す。この磁気利用玩具は玩具本体Aが外部
材1と外部材l内に設けられた内部材2とによって形成
されている。
上記外部材1は非磁性であって、清涼飲料の容器を模し
て形成されるとともに、−側部が取外し可能な蓋部材3
として形成されている。そして、該蓋部材3の内側面中
央には後述する軸部材の先端を支持する軸受部4が形成
されている。また、上記外部材2の他側部の内側面1b
の中央には軸部材5が突設されるとともに、該細部材5
の基部には上記内側面1bに固定された状態で歯車6が
設けられている。そして、上記外部材lの表面には適宜
模様1aが施されている。
上記内部材2は上記軸部材5に所定間隔をもって回転可
能に支持された支持板7.7と該支持板7.7の一方の
裏側に取付けられたモータ8と他方の裏側に取付けられ
た電源部9を収納する収納容器10とによって構成され
ている。そして、上記収納容器10の底部には錘部材1
1が設けられるとともに、該錘部材11の両側は上記支
持板7.7に固定されている67a、7aは支竹板7,
7に設けた軸受は孔を示す、12は上記収納容器10の
上部に設けられた取付部を示し、該取付部12には磁石
13が取付けられている。そして、この磁石13は上記
外部材2の内側面の近傍に位置されている。
また、上記磁石13の裏側にはスイッチ部Sが設けられ
るとともに、該スイッチ部Sは後述する小物部材を上記
外部材2上に配したときに作動するように形成されてい
る。
一方の上記支持板7の表面中央の上下部には歯車14.
14が支軸15.15によって軸支されるとともに、該
歯車14.14には歯車16.16が並設されている。
そして、該歯車16.16は上記外部材2の軸部材5の
基部に設けた歯車16を挟持するように噛合されている
。上記各歯車によって駆動部20が形成される。
上記小物部材17.17.17はネズミ、イヌ、走行玩
具様に形成されるとともに、底部には上記磁石13に吸
引し合う吸引部材18.18.18が取付けられている
。なお、吸引部材に代え磁石を設けてもよい。
上記モータ8と電源部9とスイッチ部Sとは電気的に接
続されている。
上記構成の磁気利用玩具Aによれば、第1図(a)  
(b)及び第3図に示すように、外部材2の表面に小物
部材17.17を載せることによって、スイッチSがオ
ンされモータ8が回転する。これによって、内部材3に
設けた歯車16.16と外部材2に設けた歯車6とが噛
合されているから、該外部材2は回転し表面に載せた小
物部材17.17は上記内部材3の取付部12に設けた
磁石13の磁気作用を受けて常に回転している外部材2
の上部に位置されている状態が保持され意外性があって
面白い。
上記内部材3と外部材2とは相互に回転するように形成
されているが、該内部材3には錘部材11が設けられて
いるのでその回転は抑止されている。
また、第1図(c)に示すように外部材2を立設するこ
とにより内部材3のみが回転し、該内部材3の取付部1
2に設けた磁石13の磁気作用によって上記外部材2の
外周を小物部材17が回転動作させることもできる。こ
のときに、外部材2の表面に形成されている風景2aに
よって、より面白みを増すことができる。
これによって、ユニークな動きのある面白い玩具を得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図(al乃至fc)は本発明に係る磁気利用玩具の
使用態様を示す斜視図、第2図は玩具本体の分解斜視図
、第3図は外部材と内部材との関係を示す断面説明図で
ある。 符号へ−・・磁気利用玩具、l・・・玩具本体、2・−
・外部材、3・・・内部材、13・・・磁石、18・・
・吸引部材、20・・・駆動部 特 許 出 願 人 株式会社 タ カ ラバ  ・・ 1 ・・ 4 ・・・ +i゛ 5Lijfl縦王 り慕X体 日計π 0及 ダI #ス不 2 ゛ S ゛ 13  °゛ 72 ・・・ 玩Wム俸 2ト 舒J( 日計訂 5匁h M  ダ1@ズイ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 玩具本体と小物部材とによって構成された以下の要件を
    備えることを特徴とする磁気利用玩具。 (イ)玩具本体は非磁性の外部材と外部材内に設けられ
    た内部材とによって形成されていること。 (ロ)上記外部材と内部材とは相互に回転可能に連係さ
    れ且つ外部材或は内部材のどちらか一方に駆動部を備え
    ていること。 (ハ)上記内部材と小物部材には、それぞれ磁力によっ
    て吸引しあう吸引部材が設けられていること。
JP32485988A 1988-12-22 1988-12-22 磁気利用玩具 Pending JPH02168981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32485988A JPH02168981A (ja) 1988-12-22 1988-12-22 磁気利用玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32485988A JPH02168981A (ja) 1988-12-22 1988-12-22 磁気利用玩具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02168981A true JPH02168981A (ja) 1990-06-29

Family

ID=18170445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32485988A Pending JPH02168981A (ja) 1988-12-22 1988-12-22 磁気利用玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02168981A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0558200U (ja) * 1992-01-17 1993-08-03 株式会社タカラ 磁気作用を利用した動作玩具
KR100583809B1 (ko) * 2002-08-09 2006-05-26 박경철 움직이는 장식인형을 가진 장치

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5967983A (ja) * 1982-10-07 1984-04-17 新正工業株式会社 木登り玩具

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5967983A (ja) * 1982-10-07 1984-04-17 新正工業株式会社 木登り玩具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0558200U (ja) * 1992-01-17 1993-08-03 株式会社タカラ 磁気作用を利用した動作玩具
KR100583809B1 (ko) * 2002-08-09 2006-05-26 박경철 움직이는 장식인형을 가진 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5685096A (en) Swimming toy fish aquarium having magnetic drive system for magnetically driving the toy fish in the aquarium
US5915853A (en) Magnet drive system for an animated display
JPH02168981A (ja) 磁気利用玩具
JP2006055231A (ja) 磁石内蔵積み木玩具及び磁石内蔵積み木玩具用ブロック体
JPH0165099U (ja)
CN212119025U (zh) 电动玩具
US5308276A (en) Moving toy doll
US4982954A (en) Exercise device of skill and amusement
US3432961A (en) Animated jigsaw puzzle toy
US10105613B1 (en) Connectable toy figurines
JP3375613B2 (ja) ユニット結合式の連繋作動玩具
JP2549243Y2 (ja) 水槽玩具
JPH0582492U (ja) 磁気玩具
JP3080888U (ja) ユニット結合式の連繋作動玩具
GB2266848A (en) Magnetic toy.
JPH062719Y2 (ja) 組合せハウス玩具
JP2002273069A (ja) 磁力追従玩具
JP3044760U (ja) オルゴール玩具
JPH0641592Y2 (ja) 釣上げゲーム玩具
JPS5818953Y2 (ja) 相撲遊戯具
WO2020232567A1 (zh) 一种带液体旋转的音箱设备
JPH0216796Y2 (ja)
JP2002200367A (ja) 二足歩行玩具用駆動モジュール
JPH0117357Y2 (ja)
JPH0576500U (ja) 磁気利用玩具