[go: up one dir, main page]

JPH02168399A - 歩行者検知装置 - Google Patents

歩行者検知装置

Info

Publication number
JPH02168399A
JPH02168399A JP63322017A JP32201788A JPH02168399A JP H02168399 A JPH02168399 A JP H02168399A JP 63322017 A JP63322017 A JP 63322017A JP 32201788 A JP32201788 A JP 32201788A JP H02168399 A JPH02168399 A JP H02168399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
person
light
led
emitting
confirmation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63322017A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Yoshikawa
吉川 孝
Hiroo Matsui
宏夫 松井
Masaji Sakaba
正司 坂場
Yoshiharu Yano
矢野 義晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63322017A priority Critical patent/JPH02168399A/ja
Publication of JPH02168399A publication Critical patent/JPH02168399A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、横断歩道を渡ろうとする人物を検知し、その
人物に3ボタンを押して下さい1.シばらくお待ち下さ
い′等の音声によるメツセージを与え、またさらに、信
号機制御にも利用可能な横断歩道用歩行者検知装置に関
する。
(従来の技術) 従来、この種の装置は、人物の有無の検知と音声を発す
る機能は有しておらず、横断しようとする人物が押しボ
タンを押すと゛しばらくお待ち下さい′の表示がされ、
信号を赤→青に制御する押しボタン式装置である。
(発明が解決しようとする課題) この従来の横断歩道専用の押しボタン式装置では、ボタ
ンを押さないと信号機が赤から青に変わらない、したが
って、自動的に信号が変わるものと思っている人や、眼
の不自由な人には不便であった。
本発明は、このような問題に対して、横断しようとする
人を検知したら、音声で“ボタンを押して下さい′、′
シばらくお待ち下さい′ というメツセージを発して歩
行者に知らせようとする装置であり、その装置の中に人
物を検知したらLEDを点灯し、外部からも確認できる
ようにしようとするものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上記目的を達成するために、■近赤外線を人
物に向は発射し、その反射光を受ける光線反射式、0人
体から放射される赤外線エネルギーを受ける焦電方式、
■超音波を人物に向けその反射を受ける超音波方式1等
のセンサにより人物を検知した時、音声メツセージを発
するための出力信号を出力すると同時に外部から確認で
きる位置に点灯するL E Dを点灯する回路を設けた
ものである。
(作 用) したがって1本発明によれば、自動的に信号が変わるも
のと思っている人や、目の不自由な人の場合に従来問題
となっていた不便さが解消される。
また、上記人物を検知するセンサにより横断しようとす
る人物を検知すれば、即LEDが点灯するので、動作確
認や検知エリアの測定が瞬時にできるので、装置の設置
時に人物の検知エリアを調整し確認する場合と、経年変
化による検知エリアを確認する時に効力を発揮するもの
である。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例の装置の外観を示し、第2図
は回路のブロック図、第3図は実施現場を示すものであ
る。
図中、1は筐体であり、その内部に発光部2゜受光部3
.LED点灯部4.押しボタン52表示メツセージ部6
,7、メツセージを発する音声合成部8が納まっている
次に、上記実施例の動作について説明する。上記実施例
において、発光部2から放射された光線が第3図の横断
しようとする人物9に当たり、その反射光が受光部3で
検出される。検出信号はLED点灯部4を点灯し、横断
しようとする人物を検知したことを示す、同時に、検出
信号は音声合成部8に伝達され、′ボタンを押して下さ
い′というメツセージを発声する。これに従って歩行者
が押しボタン5を押すことにより、信号制御機10に伝
達され、信号灯機11を変更制御すると同時に。
1しばらくお待ち下さい′、′信号が変わります1等の
音声メツセージを発する。
このように、上記実施例によれば、発光部2と受光部3
により横断しようとする人物9を検知すると、音声によ
り歩行者に指示ができると同時にL E D点灯部4を
点灯することにより人物の検知を確認でき、装置の動作
の確認と調整を容易にすることができるという効果を有
する。
(発明の効果) 本発明は、上記実施例から明らかなように、装置の内部
に、しかも外部からi測できる位置にLEDを設けて、
横断しようとする歩行者を検知するとT、 EDを点灯
するようにしたものであり、自動的に信号が変ねるもの
と思っている人や、目の不自由な人の場合に従来問題と
なっていた不便さが解消される。また、外部から確認で
きるから、装置の動作確認と検知エリアの調整が容易に
できるという利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における横断歩行者検知装置
の外観図、第2図は同装置の概略ブロック図、第;3図
は横断道路での装置設置状況を示す図である。 1・・・筐体、 2・・・発光部、 3・・・受光部、
4・・・LED点灯部、 5・・・押しボタン、6.7
・・・表示メツセージ部、 8・・・音声合成部、 9
・・・人物、  10・・・信号制御機。 11・・・信号灯機。 特許出願人 松下電器産業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  横断歩道を渡ろうとする人物を検知する人物検知手段
    と、この人物検知手段が人物を検知した時、その人物に
    音声によるメッセージを与えるための音声メッセージ発
    生手段と、外部から確認できる位置に点灯する表示手段
    と、前記人物検知手段からの検知信号により前記音声メ
    ッセージ発生手段および前記表示手段を駆動する駆動信
    号を出力する駆動信号出力回路とを具備することを特徴
    とする横断歩道用歩行者検知装置。
JP63322017A 1988-12-22 1988-12-22 歩行者検知装置 Pending JPH02168399A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63322017A JPH02168399A (ja) 1988-12-22 1988-12-22 歩行者検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63322017A JPH02168399A (ja) 1988-12-22 1988-12-22 歩行者検知装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02168399A true JPH02168399A (ja) 1990-06-28

Family

ID=18138994

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63322017A Pending JPH02168399A (ja) 1988-12-22 1988-12-22 歩行者検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02168399A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0574600U (ja) * 1991-08-09 1993-10-12 株式会社タカラ 通行検出作動装置
JP2017208141A (ja) * 2017-09-01 2017-11-24 株式会社京三製作所 横断歩道用信号システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975400A (ja) * 1982-10-25 1984-04-28 吉川 徹 歩行者検知機能を有する押ボタン式交通信号機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5975400A (ja) * 1982-10-25 1984-04-28 吉川 徹 歩行者検知機能を有する押ボタン式交通信号機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0574600U (ja) * 1991-08-09 1993-10-12 株式会社タカラ 通行検出作動装置
JP2017208141A (ja) * 2017-09-01 2017-11-24 株式会社京三製作所 横断歩道用信号システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE85438T1 (de) Anzeigevorrichtung vom transmissiven typ.
WO2008091528A2 (en) Motion sensor with led alignment aid
WO1991010158A3 (en) Flash illumination system and method incorporating indirect reflecting surface detection
JPH0246343Y2 (ja)
CN110441826A (zh) 传感器的示教方法和非可见光传感器
EP1233386A3 (en) Improvements to fire detection sensors
WO1997017043A1 (en) Eyeglasses provided with sensors for blind and/or deaf-blind people
US2582728A (en) Indicator for the blind
JPH02168399A (ja) 歩行者検知装置
JP2000066610A (ja) 対話型表示装置
JP2004348078A (ja) 投射型映像表示装置
EP1162478A1 (en) Proximity warning system for vehicles
JP2018127286A (ja) 衝突防止装置
JP2996300B2 (ja) 携帯用光沢測定装置
JP3132178B2 (ja) 車両用反射測定装置
JP2591667B2 (ja) レーザポインタシステム
JPH0895487A (ja) 歩行用障害物検知装置
JP2595485Y2 (ja) 炎式火災感知器の検査装置
JP3130036B2 (ja) 厨房装置
JP3309496B2 (ja) カメラ方向制御装置
JPH0415218Y2 (ja)
JP2581211Y2 (ja) 炎式火災感知器
JPH06241788A (ja) 静止型人感装置及び人感照明装置
JPH07311279A (ja) 物体検出装置
JP2995828B2 (ja) 車両用反射型光学装置