[go: up one dir, main page]

JPH02159254A - バイオセンサーカプセル - Google Patents

バイオセンサーカプセル

Info

Publication number
JPH02159254A
JPH02159254A JP31529788A JP31529788A JPH02159254A JP H02159254 A JPH02159254 A JP H02159254A JP 31529788 A JP31529788 A JP 31529788A JP 31529788 A JP31529788 A JP 31529788A JP H02159254 A JPH02159254 A JP H02159254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biosensor
data
capsule
bio
antenna
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31529788A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Yoshimura
吉村 幸夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP31529788A priority Critical patent/JPH02159254A/ja
Publication of JPH02159254A publication Critical patent/JPH02159254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はバイオセンサーカプセルに間し、特に人#−(
または動物)の消化器疾患の検査に当り、血液、内分泌
液および酸性度等の生体データを遠隔検出するために用
いられるバイオセンサーカプセルに関する。
〔従来の技術〕
従来は、消化器疾患の検査に当っては、例えば、胃腸疾
患の検査時においては、バリュームを併用したレントゲ
ン撮影および内視鏡等により検査を行うのが一般である
〔発明が解決しようとする課題〕
上述した従来の消化器疾患の検査においては、良く知ら
れているように、検査を受ける人体にとっては非常な苦
痛を伴なうという欠点があるとともに、他方、十二指腸
および小腸等の検査については、その検査が困難である
という欠点がある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明のバイオセンサーカプセルは、血液滲出、内分泌
異常および消化器異常等を含む生体データを検出するバ
イオセンサーと、前記バイオセンサーにより検出された
生体データに、検出時の時刻データおよび検出項目識別
コード等を付与し、生体データ検出信号として出力する
コーダーと、前記生体データ検出信号を入力し、所定の
変調手段を介して送信出力する送信機と、前記パイおお
ンサーの一部を露N部として外部に露出させた状態で、
前記バイオセンサー、コーダーおよび送信機等を被覆封
入するカプセル本体と、を備えて構成される。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。第1図
は、本発明の一実施例の外観図、第2図(a)および(
b)は、それぞれ本実施例のブロック図ならびに本実施
例に対応する受信機のブロック図である。第2図(a)
に示されるように、本実施例のカプセル3は、バイオセ
ンサー4と、コーダー5と、送信部6と、アンテナ7と
、バッテリー8と、を備えている。また、カプセル3に
対応する受信機9は、第2図(b)に示されるように、
デコーダー10と、受信部11と、アンテナ12と、バ
ッテリー13と、を備えている。
第1図において、カプセル本体2は、生木に無害な素材
により形成されており、カプセルの表面には、カプセル
内に封入されるバイオセンサーの一部が、バイオセンサ
ー露頭部1として露出され、このバイオセンサー露頭部
1により、消化器内の酸性度、電気抵抗および温度等の
生体データが検出される。
第2図(a)において、カプセル3に含まれるバイオセ
ンサー4により、上述のようにして検出された生体デー
タは、コーダー5に入力されて符号化され、時刻データ
および検出項目識別コード等をf付与されて送信部6に
送られる。送信部6においては、所定の変調手段を介し
て送信信号が生成され、アンテナ7より送出される。ア
ンテナより送出された送信波は、体内を伝播して体外に
出力される、なお、バッ゛テリー8は、コーダー5およ
び送信部6に対して電源を供給している。
第3図は、カプセル3の使用状態を示す図で、カプセル
3は、患者の日中から人体の消化器官内に挿入され、消
化器官各部を通過しながら時々朗々の各部における生体
データを検出し、それらのデータを送信してくる。この
動作の内容については、既に上述したとおりである。
カプセ、ル3より送出され、体外に出力されてくる前記
送信波は、第2図(b)に示される受信機9のアンテナ
7によりピックアップされ、受信部11において受信復
調される。fI調された受信信号は、デコーダーlOに
入力されてデコードされ、所期の検診用生体データとし
て活用される。このカプセル3を介して得られる生体デ
ータは、無痛消化器内検診用として、その威力は極めて
大である。なお、バッテリー13は、デコーダー10お
よび受信部11に対する電源供給の役割りを果している
なお、上記の実施例においては、生命データの伝達手段
として、電波を用いる場合についての説明を行なったが
、電波の代りに超音波等を用いても、生命データの収集
が可能である。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように、本発明は、生体データ検
出用のセンサーとして、バイオセンサーならびに生木デ
ータの送信部等を封入した小型のカプセルを用いること
により、人体に苦痛を与えることなく消化器検査を行な
うことができるとともに、また十二指腸および小腸等の
検査等についても、その検査を容易に行なうことができ
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例の外観図、第2図(a)お
よび(b)は、それぞれ本実施例のブロック図ならびに
本実施例に対応する受信機のブロック図、第3図は、本
実施例の使用状態を示す図である。 図において、1・・・・・・バイオセンサー露頭部、2
・・・・・・カプセル本体、3・・・・・−カプセル、
4・・・・・・バイオセンサー、5・・・・・・コーダ
ー、6・・・・・・送信部、7,12・・・・・・アン
テナ、8,13・・・・・・バッテリー、9・・・・−
・受信機、10・・・・・・デコーダー、11・・・・
−・受信部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 血液滲出、内分泌異常および消化器異常等を含む生体デ
    ータを検出するバイオセンサーと、前記バイオセンサー
    により検出された生体データに、検出時の時刻データお
    よび検出項目識別コード等を付与し、生体データ検出信
    号として出力するコーダーと、 前記生体データ検出信号を入力し、所定の変調手段を介
    して送信出力する送信機と、 前記バイオセンサーの一部を露頭部として外部に露出さ
    せた状態で、前記バイオセンサー、コーダーおよび送信
    機等を被覆封入するカプセル本体と、 を備えることを特徴とするバイオセンサーカプセル。
JP31529788A 1988-12-13 1988-12-13 バイオセンサーカプセル Pending JPH02159254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31529788A JPH02159254A (ja) 1988-12-13 1988-12-13 バイオセンサーカプセル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31529788A JPH02159254A (ja) 1988-12-13 1988-12-13 バイオセンサーカプセル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02159254A true JPH02159254A (ja) 1990-06-19

Family

ID=18063699

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31529788A Pending JPH02159254A (ja) 1988-12-13 1988-12-13 バイオセンサーカプセル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02159254A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6776341B1 (en) * 1994-08-05 2004-08-17 Scott L. Sullivan Pill printing and identification
US7001329B2 (en) 2002-07-23 2006-02-21 Pentax Corporation Capsule endoscope guidance system, capsule endoscope holder, and capsule endoscope
US7109933B2 (en) 2004-03-08 2006-09-19 Pentax Corporation Wearable jacket having communication function, and endoscope system employing wearable jacket
US7465271B2 (en) 2003-09-01 2008-12-16 Hoya Corporation Capsule endoscope
US7727145B2 (en) 2001-07-30 2010-06-01 Olympus Corporation Capsule-type medical device and medical system

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6776341B1 (en) * 1994-08-05 2004-08-17 Scott L. Sullivan Pill printing and identification
US7059526B1 (en) 1994-08-05 2006-06-13 Sullivan Scott L Pill printing and identification
US7727145B2 (en) 2001-07-30 2010-06-01 Olympus Corporation Capsule-type medical device and medical system
US7001329B2 (en) 2002-07-23 2006-02-21 Pentax Corporation Capsule endoscope guidance system, capsule endoscope holder, and capsule endoscope
US7465271B2 (en) 2003-09-01 2008-12-16 Hoya Corporation Capsule endoscope
US7109933B2 (en) 2004-03-08 2006-09-19 Pentax Corporation Wearable jacket having communication function, and endoscope system employing wearable jacket

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8588887B2 (en) Ingestible low power sensor device and system for communicating with same
US7076284B2 (en) Capsulated medical equipment
US7031745B2 (en) Cellular phone combined physiological condition examination and processing device
US5239997A (en) Diagnostic apparatus utilizing low frequency sound waves
Abdigazy et al. End-to-end design of ingestible electronics
US20050197540A1 (en) Dermal diagnostic system including an active transponder
US20110071385A1 (en) Method and system for localizing an ingestible element for the functional investigation of the digestive tract
CN102293625B (zh) 胃肠道出血智能检测系统
JP2004041709A (ja) カプセル医療装置
JP2007523703A (ja) 医用無線カプセル型内視鏡システム
JP2003093367A (ja) カプセル型医療装置
CN100534381C (zh) 胃肠道出血无创监测系统
JPH0884779A (ja) 信号伝送方法および生体信号計測装置
JP2024505466A (ja) 肥満外科手術の外科手術後監視
CN105147227A (zh) 基于红外光谱检测消化道病变的检测装置及方法
CN101103920A (zh) 电磁式胃肠动力功能无创诊查系统
WO2022157701A1 (en) Pre-surgical and surgical processing for surgical data context
WO2022157705A1 (en) Colorectal surgery post-surgical monitoring
EP4100968A1 (en) Hysterectomy surgery post-surgical monitoring
JPH02159254A (ja) バイオセンサーカプセル
JP2933164B2 (ja) 医療用カプセル装置
CN1401393A (zh) 全消化道微型胶囊体状无创介入式诊查系统
Pingping et al. Researches on a telemetry system for gastrointestinal motility monitoring
CN102138794A (zh) 电磁跟踪式全消化道生理信息无创检测系统
US20040111013A1 (en) Personal life information managing system