JPH02155990A - 安定化油脂粉末及びその製造方法 - Google Patents
安定化油脂粉末及びその製造方法Info
- Publication number
- JPH02155990A JPH02155990A JP63309715A JP30971588A JPH02155990A JP H02155990 A JPH02155990 A JP H02155990A JP 63309715 A JP63309715 A JP 63309715A JP 30971588 A JP30971588 A JP 30971588A JP H02155990 A JPH02155990 A JP H02155990A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- fat
- powder
- solvent
- gliadin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000843 powder Substances 0.000 title claims abstract description 75
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 14
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 41
- 108010061711 Gliadin Proteins 0.000 claims abstract description 38
- 108010050792 glutenin Proteins 0.000 claims abstract description 35
- 108010068370 Glutens Proteins 0.000 claims abstract description 34
- 235000021312 gluten Nutrition 0.000 claims abstract description 34
- 239000003921 oil Substances 0.000 claims description 92
- 239000003925 fat Substances 0.000 claims description 73
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 42
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 17
- 235000014593 oils and fats Nutrition 0.000 claims description 15
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 claims description 2
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 abstract description 6
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 abstract description 6
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 abstract description 5
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 abstract description 5
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 abstract description 5
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 abstract description 5
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract description 4
- 238000013019 agitation Methods 0.000 abstract 4
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 80
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 60
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- 235000012149 noodles Nutrition 0.000 description 11
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N schardinger α-dextrin Chemical compound O1C(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC(C(O)C2O)C(CO)OC2OC(C(C2O)O)C(CO)OC2OC2C(O)C(O)C1OC2CO HFHDHCJBZVLPGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920000858 Cyclodextrin Polymers 0.000 description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 6
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 5
- 238000000227 grinding Methods 0.000 description 5
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 4
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 4
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 4
- 235000021323 fish oil Nutrition 0.000 description 4
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 4
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 4
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 4
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 3
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 3
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 3
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 3
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 3
- 235000013312 flour Nutrition 0.000 description 3
- -1 glycerin fatty acid ester Chemical class 0.000 description 3
- 102000011632 Caseins Human genes 0.000 description 2
- 108010076119 Caseins Proteins 0.000 description 2
- 239000004375 Dextrin Substances 0.000 description 2
- 229920001353 Dextrin Polymers 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000209140 Triticum Species 0.000 description 2
- 235000021307 Triticum Nutrition 0.000 description 2
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 2
- MBMBGCFOFBJSGT-KUBAVDMBSA-N all-cis-docosa-4,7,10,13,16,19-hexaenoic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCC(O)=O MBMBGCFOFBJSGT-KUBAVDMBSA-N 0.000 description 2
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 2
- 235000019425 dextrin Nutrition 0.000 description 2
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 2
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 2
- BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N (S)-malic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 1-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]piperazin-1-yl]-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)N1CCN(CC1)C(CN1CC2=C(CC1)NN=N2)=O HMUNWXXNJPVALC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 1-palmitoyl-2-arachidonoyl-sn-glycero-3-phosphocholine Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC[C@H](COP([O-])(=O)OCC[N+](C)(C)C)OC(=O)CCC\C=C/C\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCC IIZPXYDJLKNOIY-JXPKJXOSSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerol Natural products OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N L-Proline Chemical compound OC(=O)[C@@H]1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000004347 Perilla Nutrition 0.000 description 1
- 244000124853 Perilla frutescens Species 0.000 description 1
- ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N Proline Natural products OC(=O)C1CCCN1 ONIBWKKTOPOVIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- CDXSJGDDABYYJV-UHFFFAOYSA-N acetic acid;ethanol Chemical compound CCO.CC(O)=O CDXSJGDDABYYJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N alpha-hydroxysuccinic acid Natural products OC(=O)C(O)CC(O)=O BJEPYKJPYRNKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 210000000988 bone and bone Anatomy 0.000 description 1
- 239000005018 casein Substances 0.000 description 1
- BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N casein, tech. Chemical compound NCCCCC(C(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CC(C)C)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(C(C)O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=O)N=C(O)C(COP(O)(O)=O)N=C(O)C(CCC(O)=N)N=C(O)C(N)CC1=CC=CC=C1 BECPQYXYKAMYBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021240 caseins Nutrition 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 229940090949 docosahexaenoic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000020669 docosahexaenoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000002036 drum drying Methods 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 229940013317 fish oils Drugs 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000787 lecithin Substances 0.000 description 1
- 235000010445 lecithin Nutrition 0.000 description 1
- 229940067606 lecithin Drugs 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000001630 malic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011090 malic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000001766 physiological effect Effects 0.000 description 1
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 1
- 235000020777 polyunsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 1
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 1
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 1
- 229940092258 rosemary extract Drugs 0.000 description 1
- 235000020748 rosemary extract Nutrition 0.000 description 1
- 239000001233 rosmarinus officinalis l. extract Substances 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229940080237 sodium caseinate Drugs 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 235000014347 soups Nutrition 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000001694 spray drying Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 235000021081 unsaturated fats Nutrition 0.000 description 1
- 238000001291 vacuum drying Methods 0.000 description 1
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11B—PRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
- C11B15/00—Solidifying fatty oils, fats, or waxes by physical processes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A23—FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
- A23P—SHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
- A23P10/00—Shaping or working of foodstuffs characterised by the products
- A23P10/30—Encapsulation of particles, e.g. foodstuff additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C11—ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
- C11B—PRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
- C11B5/00—Preserving by using additives, e.g. anti-oxidants
- C11B5/0085—Substances of natural origin of unknown constitution, f.i. plant extracts
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Botany (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Fats And Perfumes (AREA)
- Edible Oils And Fats (AREA)
- Noodles (AREA)
- Lubricants (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
があることが知られるようになり、このためこれらの油
脂類は食品や飼料への添加用等としても広く利用される
ようになっているが、食品、飼料等へ添加する際の取り
扱い性等を考慮して粉未化することが行われている。従
来、油脂類を粉末化するには、油脂類をカゼイン、デキ
ストリン、乳化剤等を用いて乳化した後、噴霧乾燥する
方法が採用されているが、高度不飽和脂肪酸を含有する
油脂は、一般に熱、光、酸素等の影響を受けて分解した
り、重合したりして変質し易く、例えば高度不飽和脂肪
酸を多く含む精製魚油は、上記従来の方法によって粉末
化すると、粉末化による表面積の拡大により、粉末化し
ない場合の数百倍の速さで劣化してしまうため、粉末化
することがきわめて困難であった。
クロカプセル中に封入して粉末化する方法(マイクロカ
プセル法)、サイクロデキストリンによって油脂を包接
して粉末化する方決(サイクロデキストリン法)等が採
用されているが、マイクロカプセル法は製造作業が煩雑
で生産性が悪く、製造コストが高くつくとともに、保存
中等にカプセルの破壊事故が発生したり、食品、飼料等
として使用し得るカプセルの種類が限られる等の問題が
ある。またサイクロデキストリン法では被包接吻(油脂
類)のサイクロデキストリンに対する比率が小さいため
、油脂含有量の低いものしか得られず、しかも水への溶
解度が低(、また加熱や含水物への添加によって包接さ
れた油脂がサイクロデキストリン環から外れてしまう等
の欠点があった。更に、油脂を完全にマ・イクロカプセ
ル内に封入したり、サイクロデキストリン中に包接する
ことは不可能であり、マイクロカプセル中に封入されな
かった油脂や、サイクロデキストリンに包接されなかっ
た油脂が残って、これらの油脂が粉末の安定性を著しく
阻害するという欠点もあった。
ンやグルテン中に含まれるグリアジン、グルテニンと油
脂類とを溶媒に添加して撹拌した後、溶媒を除去して粉
末化することにより、油脂類の分解、重合が抑えられ、
安定な油脂粉末が得られることを見出し本発明を完成す
るに到った。
、油脂類とからなることを特徴とする安定化油脂粉末。
ン及び/又はグルテニンに油脂類が包接されていること
を特徴とする安定化油脂粉末。
ン及び/又はグルテニンに油脂類の少なくとも一部が被
覆されていることを特徴とする安定化油脂粉末。
、しかる後、溶媒を除去して粉末化することを特徴とす
る安定化油脂粉末の製造方法。
アジンを溶媒中に溶解せしめ、次いで油脂類を添加撹拌
し、しかる後、溶媒を除去して粉末化することを特徴と
する安定化油脂粉末の製造方法。
しかる後、溶媒を除去して粉末化することを特徴とする
安定化油脂粉末の製造方法。
て、溶媒がアルコール含有率20〜80体積%の含水ア
ルコールであることを特徴とする安定化油脂粉末の製造
方法。
なくとも一方と油脂類とからなり、グリアジンやグルテ
ニンは分子内にある疎水性領域内に油脂類を取り込んで
酸素等との接触を防いで油脂類の分解、重合を防止する
ものと考えられる。
されていても被覆されていてもよく、また包接されたも
のと被覆されたものが混合してもいてもよい。被覆され
ている場合は、油脂類の一部が被覆されていても、全部
が被覆されていてもよく、また均一の被膜によって被覆
されている場合に限らず、グリアジン及び/又はグルテ
ニンの粒子が油脂類の粒子の表面の少なくとも一部を覆
っている場合であってもよい。
ンと油脂との割合は、グリアジン及び/又はグルテニン
100重量部当たり、油脂類1〜51重量部が好ましい
。
タミン酸、プロリンを主体とし、高分子量グリアジンは
分子量ioo、ooo〜12.500で、SS結合を切
断すると、分子量が44,000〜36.000のポリ
ペプチドに分かれる。一方、グルテニンもグルテン中に
含まれる蛋白質で、鎖間と鎖内にSS結合を持ち、分子
量数百万の巨大分子集合体であると考えられている。従
って本発明においてはこれらグリアジンとグルテニンを
含むグルテンをそのまま用いることができる。グルテン
はグリアジンとグルテニンをそれぞれ約40%と、約2
0%の澱粉、その他を含んでおり、水を加えると非常に
強い粘弾性を示すため、増粘剤、結着剤、保水剤等とし
て食品等に添加して利用されている。この粘性は主とし
てグルテン中のグリアジンが作用し、弾性はグルテニン
が作用していると言われている。
とを溶媒に添加撹拌して溶解または分散させ、次いで溶
媒を除去して粉末化する方法、グルテン中のグリアジン
を溶媒に抽出し、不溶分を除去した後に油脂類を添加撹
拌し、次いで溶媒を除去して粉末化する方法、グルテニ
ンと油脂類とを溶媒に添加撹拌した後、溶媒を除去して
粉末化する方法等が挙げられる。
液等に溶解可能であり、またグリアジンは含水アルコー
ル、希酸、希アルカリ液等に溶解可能であるが、グルテ
ン中のグリアジンを溶媒に溶解させる場合、含水アルコ
ールを用いるとグルテニンの水膨潤が抑制されて粘度の
増加が抑えられるため効率よく作業を行うことができる
。またグルテニンを用いる場合、グルテン中のグリアジ
ンを含水アルコール等のグルテニンを溶解しない溶媒に
抽出した後、含水アルコール不溶分(この不溶分はグル
テニンを主成分とし、他に澱粉を含む。)を分離して用
いる。グルテニンは含水アルコールに不溶性であるが、
溶媒として含水アルコールを用いることができ、この場
合グルテニンを含水アルコールに分散させて用いる。
乾燥化された活性化グルテンでもよいが、作業性の点で
乾燥粉末の活性化グルテンが好ましい。
体積%、特に65〜75体積%のものが好ましい。また
グルテンに対する含水アルコールの割合はグルテン1重
量部に対して含水アルコール3〜6重量部、特に4〜5
重量部が好ましい。
ル、イソプロピルアルコール等の1価のアルコールを使
用することが好ましい。グルテンを含水アルコールに添
加して撹拌することによりグルテン中のグリアジンが含
水アルコール中に抽出されるが、この撹拌は高速の撹拌
機で30分以上行うと、グルテン中のグリアジンの殆ど
を含水アルコール中に抽出することができ好ましい。
ルテニンを添加した溶媒に油脂類を添加した後の撹拌は
高速のホモミキナーのような撹拌機で10〜30分以上
、特に15〜45分行うことが好ましい。油脂類の添加
量はグルデフ1重量部当たり0605〜4重量部が好ま
しく、グリアジン及び/又はグルテニン1重量部当たり
0.1〜4重量部が好ましい。
油脂等の各種油脂を用いることができるが、特に高度不
飽和脂肪酸を多く含む精製魚油、αリルイン酸やT−リ
ルイン酸を多く含む油脂が好適であり、これらの油脂は
特に酸素に対して不安定であり、本発明の効果を十二分
に発揮できる。
中に抗酸化剤、或いはクエン酸、IEDTA等のシネギ
ストを添加しておいてもよく、抗酸化剤やシネギストを
併用すると更に抗酸化性が向上する。また更に必要に応
じて溶媒中にレシチン、グリセリン脂肪酸エステル、ソ
ルビタン脂肪酸エステル、シヨ糖脂肪酸エステル糖の乳
化剤を添加しておいてもよく、これら乳化剤を併用する
ことにより、攪拌混合率を向上でき、油脂類とグリアジ
ン、グルテニンとの接触効率を向上して安定化油脂粉末
を効率よく製造できる。
、溶媒を除去して粉末化するが、粉末化の方法としては
噴霧乾燥、真空乾燥、凍結乾燥、ドラム乾燥やその他公
知の粉末化方法を採用することができる。
ン酸、リンゴ酸等の有機酸又は塩酸、硫酸、燐酸等の鉱
酸等)を用いる場合にはpHを3〜4に調整し、希アル
カリ溶液(例えばアンモニア、炭酸ナトリウム、炭酸水
素ナトリウム、燐酸塩類等)を用いる場合にはpl+を
9〜11に調整した後、油脂類を添加することが好まし
い。
り、含水食品中に添加した場合でも安定で、酸素や光、
熱によって分解したり、重合して変質する虞れがないと
ともに、食品や飼料等に添加した場合、食品に対する増
粘、結着、保水機能等をも発揮する優れたものである。
粉末活性グルテン1 kgを添加し、撹拌機にて30分
間撹拌した。次いでこの含水エタノール11に精製脱臭
魚油(エイコサペンクエン酸18%、ドコサヘキサエン
酸13%含有、過酸化物価0.1)を50g添加し、更
に15分間撹拌を行った後、真空乾燥機にかけて含水エ
タノールを除去して得た乾燥物を粉砕して粉末を得た(
油脂粉末■)。
ルコールの残りの分を3000rpmで20分間遠心分
離して沈澱物(グルテニン、澱粉等)を除去した後、こ
のグリアジンを溶解した含水アルコール中のグリアジン
濃度が20%(重量/体積パーセント)となるように濃
縮した後、この含水アルコール11に前記精製脱臭魚油
45gを添加し、ホモミキサーで15分間撹拌した後、
真空乾燥機で乾燥させ、次いで粉砕して粉末を得た(油
脂粉末■)。
、抗酸化剤としてBHAo、1重量%添加した前記と同
様の油脂及び天然の抗酸化剤であるローズマリー抽出物
(アサマ化成■製:モルッカ10P)を0.3重量%添
加した前記と同様の油脂を用いて粉末化し、それぞれ油
脂粉末■及び油脂粉末■を得た。
トリウム、乳化剤を用いて前記と同様の精製脱臭魚油を
乳化した後脱水粉末化して得た油脂粉末■(比較例)を
オープン系で50°Cのオープン内で加熱し、油脂の劣
化の経時変化を、油脂中の過酸化物価の増加の経時変化
として試験した。
られた油脂粉末は、単に乳化した後に粉末化して得た従
来の油脂粉末に比べ、長時間加熱した場合でも過酸化物
価の増加がきわめて少なく、従来の油脂粉末よりはるか
に安定であることが確認された。
して得たグリアジン濃度20%(重量7体4iパーセン
ト)のグリアジン含有含水エタノール及び含水エタノー
ル不溶分(主としてグルテニンを含み、他に澱粉を含む
。以下単に粗グルテニンと称する。)を20%(重量/
体積パーセント)となるように含水エタノールに添加し
た液各11に、精製シソ油(α−リルイン酸60%含有
、過酸化物価0.1)を50g添加し、実施例1と同様
の条件で撹拌した後、噴霧乾燥機により溶媒を除去して
粉末を得た(グリアジンを用いて得た粉末を油脂粉末■
、粗グルテニンを用いて得た粉末を油脂粉末■とする。
リン、カゼイン酸ナトリウム、乳化剤を用いて油脂粉末
■、■と同様の精製シソ油を乳化した後、噴霧乾燥して
得た油脂粉末■(比較例)につき実施例1と同様の条件
で油脂の劣化の経時変化を試験した。結果を第2図に示
す。この結果、本発明方法により得られた油脂粉末は、
単に乳化した後に粉末化して得た従来の油脂粉末よりは
るかに安定であることが確認された。
10gに、それぞれ小麦粉(準強力粉)1kg、塩10
g、かん粉12g1水320dを配合して常法により得
た2種の生中華居及び粉末油脂を全く用いなかった他は
上記と同様にして得た生中華麺の計3種の生中華麺を試
作し、次いでこの生麺それぞれを3分間節でた後、スー
プを入れてそのまま放置し、茹で上げ後からの時間経過
に伴う食感(麺ののび、腰の有無)の変化を調べ、結果
を第1表に示した。この結果、本発明の油脂粉末を添加
した中華麺は、従来の油脂粉末を添加した中華麺に比べ
、茹でのびが抑制されることが確認された。
、また麺の腰の強さは油脂粉末未添加の麺の茹で上げ後
、2分経過後の腰の強さを基準として判定した。
等に対して非常に安定であり、従来、きわめて不安定で
、粉末化すると短時間で劣化してしまった高度不飽和脂
肪酸を含む油脂を粉末とした場合であっても、油脂に分
解や重合が生じて変質する虞れが非常に小さく、しかも
粉末中における油脂骨の含有量が高い有用性の高い安定
な油脂粉末である。また本発明油脂粉末を食品等に添加
した場合、油脂本来の機能の他に、食品に増粘、結着、
保水性等の機能をも付与できろ。また本発明方法によれ
ば上記価れた油脂粉末を確実に製造することができ、し
かもグルテンは比較的安価に提供され、またグリアジン
やグルテニンはグルテンから容易に分離して得られるか
ら、優れた安定化油脂粉末を安価に提供できる等の効果
を有する。
示すグラフ、第2図は実施例2、比較例2の油脂粉末の
加熱安定性を示すグラフである。
Claims (7)
- (1)グリアジン、グルテニンの少なくとも一方と、油
脂類とからなることを特徴とする安定化油脂粉末。 - (2)請求項1記載の安定化油脂粉末においてグリアジ
ン及び/又はグルテニンに油脂類が包接されていること
を特徴とする安定化油脂粉末。 - (3)請求項1記載の安定化油脂粉末においてグリアジ
ン及び/又はグルテニンに油脂類の少なくとも一部が被
覆されていることを特徴とする安定化油脂粉末。 - (4)グリアジンを溶解した溶媒に油脂類を添加撹拌し
、しかる後、溶媒を除去して粉末化することを特徴とす
る安定化油脂粉末の製造方法。 - (5)溶媒にグルテンを添加撹拌してグルテン中のグリ
アジンを溶媒中に溶解せしめ、次いで油脂類を添加撹拌
し、しかる後、溶媒を除去して粉末化することを特徴と
する安定化油脂粉末の製造方法。 - (6)溶媒にグルテニンと油脂類とを添加して撹拌し、
しかる後、溶媒を除去して粉末化することを特徴とする
安定化油脂粉末の製造方法。 - (7)請求項4〜6のいずれかに記載の製造方法におい
て、溶媒がアルコール含有率20〜80体積%の含水ア
ルコールであることを特徴とする安定化油脂粉末の製造
方法。
Priority Applications (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63309715A JPH02155990A (ja) | 1988-12-07 | 1988-12-07 | 安定化油脂粉末及びその製造方法 |
CA000588162A CA1327911C (en) | 1988-12-07 | 1989-01-13 | Process for preparing stabilized oil or fat powder |
HU89146A HU208617B (en) | 1988-12-07 | 1989-01-16 | Method for producing stabilized oil- and fat-powders |
NO890217A NO174534C (no) | 1988-12-07 | 1989-01-18 | Fremgangsmåte for fremstilling av et stabilisert olje- eller fettpulver |
DE89300424T DE68910283T2 (de) | 1988-12-07 | 1989-01-18 | Stabilisiertes Öl- und Fettpulver. |
EP89300424A EP0372669B1 (en) | 1988-12-07 | 1989-01-18 | Stabilized oil and fat powder |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63309715A JPH02155990A (ja) | 1988-12-07 | 1988-12-07 | 安定化油脂粉末及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02155990A true JPH02155990A (ja) | 1990-06-15 |
JPH0529680B2 JPH0529680B2 (ja) | 1993-05-06 |
Family
ID=17996422
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63309715A Granted JPH02155990A (ja) | 1988-12-07 | 1988-12-07 | 安定化油脂粉末及びその製造方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0372669B1 (ja) |
JP (1) | JPH02155990A (ja) |
CA (1) | CA1327911C (ja) |
DE (1) | DE68910283T2 (ja) |
HU (1) | HU208617B (ja) |
NO (1) | NO174534C (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03121198A (ja) * | 1989-10-04 | 1991-05-23 | Nisshin Flour Milling Co Ltd | 粉末油脂およびその製造法 |
JPH11225685A (ja) * | 1998-02-19 | 1999-08-24 | Asama Kasei Kk | 食品の製造方法および品質改良剤 |
JP2008136481A (ja) * | 2006-11-02 | 2008-06-19 | Okuno Chem Ind Co Ltd | 食品改質剤 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0824870A3 (en) * | 1994-06-03 | 1999-03-31 | Asama Chemical Co., Ltd. | Wheat gluten fractions |
DE19645657A1 (de) * | 1996-11-06 | 1998-05-28 | Rhone Poulenc Rorer Gmbh | Phospholipidische Zusammensetzung, Verfahren zur Herstellung einer derartigen Zusammensetzung und Verwendung derselben |
EP2052622A1 (en) | 2007-10-26 | 2009-04-29 | Basic Supply Group B.V. | Method for the preparation of a spray dried fat powder |
ATE509529T1 (de) | 2008-11-19 | 2011-06-15 | Nestec Sa | Feste ölpulver |
WO2012089676A1 (en) | 2010-12-29 | 2012-07-05 | Nestec S.A. | Filling composition comprising an encapsulated oil |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6344844A (ja) * | 1986-04-10 | 1988-02-25 | Nippon Haipotsukusu:Kk | 粉末状脂肪油−アルブミン複合体 |
JPS63205397A (ja) * | 1987-02-20 | 1988-08-24 | 長坂 豊道 | 廃油投棄剤 |
JPS6427430A (en) * | 1987-04-06 | 1989-01-30 | Asahi Chemical Ind | Powdery or granular fat and oil and production thereof |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4816620B1 (ja) * | 1970-12-11 | 1973-05-23 | ||
US3786123A (en) * | 1971-01-25 | 1974-01-15 | S Katzen | Method for stabilizing and preserving nutrients and products |
-
1988
- 1988-12-07 JP JP63309715A patent/JPH02155990A/ja active Granted
-
1989
- 1989-01-13 CA CA000588162A patent/CA1327911C/en not_active Expired - Fee Related
- 1989-01-16 HU HU89146A patent/HU208617B/hu not_active IP Right Cessation
- 1989-01-18 DE DE89300424T patent/DE68910283T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-01-18 NO NO890217A patent/NO174534C/no not_active IP Right Cessation
- 1989-01-18 EP EP89300424A patent/EP0372669B1/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6344844A (ja) * | 1986-04-10 | 1988-02-25 | Nippon Haipotsukusu:Kk | 粉末状脂肪油−アルブミン複合体 |
JPS63205397A (ja) * | 1987-02-20 | 1988-08-24 | 長坂 豊道 | 廃油投棄剤 |
JPS6427430A (en) * | 1987-04-06 | 1989-01-30 | Asahi Chemical Ind | Powdery or granular fat and oil and production thereof |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03121198A (ja) * | 1989-10-04 | 1991-05-23 | Nisshin Flour Milling Co Ltd | 粉末油脂およびその製造法 |
JPH11225685A (ja) * | 1998-02-19 | 1999-08-24 | Asama Kasei Kk | 食品の製造方法および品質改良剤 |
JP2008136481A (ja) * | 2006-11-02 | 2008-06-19 | Okuno Chem Ind Co Ltd | 食品改質剤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
NO174534B (no) | 1994-02-14 |
JPH0529680B2 (ja) | 1993-05-06 |
NO174534C (no) | 1994-05-25 |
CA1327911C (en) | 1994-03-22 |
EP0372669A1 (en) | 1990-06-13 |
HU208617B (en) | 1993-12-28 |
DE68910283T2 (de) | 1994-02-24 |
EP0372669B1 (en) | 1993-10-27 |
NO890217D0 (no) | 1989-01-18 |
HUT57554A (en) | 1991-12-30 |
DE68910283D1 (de) | 1993-12-02 |
NO890217L (no) | 1990-06-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0357169B1 (en) | Stabilized vitamin powder | |
US4911942A (en) | Stabilized oil and fat powder | |
JPH02155990A (ja) | 安定化油脂粉末及びその製造方法 | |
CN108272661A (zh) | 一种杜仲籽油微乳液的制备方法 | |
JPH05137506A (ja) | 粉末油脂およびその製造方法 | |
JPH07313057A (ja) | 高度不飽和脂肪酸含有油脂粉末及びその製造方法 | |
JP2006014629A (ja) | 粉末油脂組成物 | |
JP2819801B2 (ja) | 植物性タンパク粉末の製法 | |
JP2001017119A (ja) | マヨネーズ様食品の製造方法 | |
JPH06240287A (ja) | 抗酸化性油脂粉末及びその製法 | |
RU2202911C1 (ru) | Способ приготовления питательной смеси для внутрикишечного зондового питания | |
RU2197134C1 (ru) | Способ получения питательной смеси для внутрикишечного зондового питания | |
RU2201111C1 (ru) | Способ приготовления питательной смеси для внутрикишечного зондового питания | |
RU2197123C1 (ru) | Способ получения питательной смеси для внутрикишечного зондового питания | |
JPH09299044A (ja) | 水分散性のプロポリス組成物及びその製造方法 | |
RU2201110C1 (ru) | Способ приготовления питательной смеси для внутрикишечного зондового питания | |
RU2206241C2 (ru) | Способ приготовления питательной смеси для внутрикишечного зондового питания | |
CN118765984A (zh) | 一种油凝胶及其制备方法和应用 | |
RU2196455C1 (ru) | Способ приготовления питательной смеси для внутрикишечного зондового питания | |
RU2197151C1 (ru) | Способ приготовления питательной смеси для внутрикишечного зондового питания | |
RU2197121C1 (ru) | Способ получения питательной смеси для внутрикишечного зондового питания | |
RU2203586C1 (ru) | Способ приготовления питательной смеси для внутрикишечного зондового питания | |
RU2199906C1 (ru) | Способ приготовления питательной смеси для внутрикишечного зондового питания | |
RU2197854C1 (ru) | Способ получения питательной смеси для внутрикишечного зондового питания | |
RU2201112C1 (ru) | Способ приготовления питательной смеси для внутрикишечного зондового питания |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080506 Year of fee payment: 15 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090506 Year of fee payment: 16 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090506 Year of fee payment: 16 |