[go: up one dir, main page]

JPH02131929A - Frp成形品の製造方法及びその装置 - Google Patents

Frp成形品の製造方法及びその装置

Info

Publication number
JPH02131929A
JPH02131929A JP63288272A JP28827288A JPH02131929A JP H02131929 A JPH02131929 A JP H02131929A JP 63288272 A JP63288272 A JP 63288272A JP 28827288 A JP28827288 A JP 28827288A JP H02131929 A JPH02131929 A JP H02131929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame body
lower mold
mold
colored film
smc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63288272A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuhiro Sasakawa
篠川 哲裕
Shohei Kawasaki
章平 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP63288272A priority Critical patent/JPH02131929A/ja
Publication of JPH02131929A publication Critical patent/JPH02131929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reinforced Plastic Materials (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、FRP成形品の製造方法及びその装置に関す
る。
(従来の技術) 従来、シートモールディングコンパウンド(以下SMC
と略称する)成形品に良好な表面層を形成する方法とし
ては、SMCをチャージして成型し初期硬化した段階で
上型を0.25〜1ffII1上げ、塗装側の型と成型
品の間隙に塗料を射出した後、再び加圧し塗料を硬化す
るインモールドコーティング法及びプレスに先立ち塗装
側の金型に粉末状の不飽和ポリエステル樹脂を静電吹き
付けガンで塗装し、硬化した後プレスするグイコート法
が公知である。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記従来の方法は、何れも塗装によるも
のであるから、SMC成型品の表面にピンホール、膨れ
等が存する場合には、外観不良の為、表面補修を必要と
するという問題点を有していた。
(課題を解決するための手段) 本発明FRP成形品の製造方法及びその装置は、上記の
欠点を解消し、均一な表面層を有するF }? P成形
品を提供する為になされたものであって、その要旨は、
I.Z面に硬化性樹脂が塗布された耐候性着色フィルム
を、SMCの上に重ね合わせて加圧することにより一体
に硬化させることを特徴とするFRP成形品の製遣方法
、及び2.裏面に硬化性樹脂が塗布された耐候性着色フ
ィルムが塗布面を下にして張設された枠体を、開割閉合
可能な金型の下金型に嵌着し、金型を閉合した際に、該
枠体が上金型によって押下げられるようなしたことを特
徴とするFRP成形品の製造装置に存する. 耐候性着色フィルムとしては、弗化ビニル樹脂もしくは
四弗化エチレン樹脂製着色フィルム、例えばテドラー(
デュポン社製)、アルフレンクス(旭硝子社製)等が好
適である。又、模様等を印刷してもよい. 耐候性着色フィルムを枠体に張設することは、金型を閉
合する迄、フィルムに皺が寄らないように保つことが出
来、好ましい。
耐候性着色フィルムとSMCとの中間に、鉱物繊維或い
は化学繊維からなる織物もしくは不礒布を挿入すること
は、製造速度を上げた場合にも耐候性着色フィルムの破
断を防止出来、好ましい。前記織物もし《は不織布とし
ては、ガラス繊維やポリエステル繊維、アラミド繊維等
からなるものが用いられるが、ガラス繊維フィラメント
を1〜5閣間隔で織るか接合したものを、表面形状の9
0〜100%の大きさに予備裁断したものが好適に使用
される. SMCは、ガラス繊維チョップドストランドの含量が2
0〜30%となしたものを、表面形状の80〜100%
の大きさに予備裁断しておくのが好ましい。
(作用) 本発明に於いては、FRP成形品は、裏面に硬化性樹脂
が塗布された耐候性着色フィルムが塗布面を下にして張
設された枠体を、開割閉合可能な金型の下金型に嵌着し
、金型を閉合した際に、咳枠体が上金型によって押下げ
られるようなし、耐候性着色フィルムをSMCの上に重
ね合わせて加圧することにより一体に硬化させてなるの
で、ピンホール、膨れ、皺のない均一な表面層を存する
FRP成形品を、得ることが出来る. (実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照しながら説明する。
第l図及び第2図は、本発明FRP成形品の製造方法を
示す(左半分の)部分(縦)断面図であって、第1図は
金型の開削時、第2図は金型の閉合時を示している。
先ず、開il+された下金型4aに、表面形状の80%
の大きさに予(Ii!裁断したSMC成形材料3をチャ
ージする。次いで、裏面に充填剤を含む粘度約1万Pの
不飽和ポリエステル樹脂2を塗布した四弗化エチレン樹
脂製着色フィルム1が、塗布面を下にして、皺、うねり
のないよう張設され、上面に粘着テープ(図示せず)で
固定された金属製枠体5を、下金型4aに嵌着する。次
に、下金型4aと上金型4bとを閉合すると、枠体5は
上金型4bによって垂直に押下げられ、該枠体5の内周
縁から断続的に垂設された板状の案内脚51は下金型4
aの凹陥部41aに挿入され、四弗化エチレン樹脂製着
色フイルム1はSMC成形材料3の上に重ね合わされ、
伸長して枠体5の内周縁から切断される。加圧加熱をし
た後、一体に硬化したFRP成型品7を、下金型4aと
上金型4bとを開割して、脱型する。6は磁性金属より
なる額縁状の抑え金具である。
(発明の効果) 本発明FRP成形品の製造方法及びその装置に於いては
、耐候性着色フィルムが、皺、うねりのないよう枠体に
張設され、金型表面に密着した状態で、加圧加熱されて
凹凸のない均一な表面に仕上げられるので、膨れ、皺、
破れのない外観良好な表面層を有するFRP成形品を、
短期に安価に製造することが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、本発明FRP成形品の製造方法を
示す部分断面図でる。 l 四弗化エチレン樹脂製着色フィルム、2 不飽和ポ
リエステル樹脂、 SMC成形材料 4a 下金型、4b 上金型、

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、裏面に硬化性樹脂が塗布された耐候性着色フィルム
    を、SMCの上に重ね合わせて加圧することにより一体
    に硬化させることを特徴とするFRP成形品の製造方法
    。 2、裏面に硬化性樹脂が塗布された耐候性着色フィルム
    が塗布面を下にして張設された枠体を、開割閉合可能な
    金型の下金型に嵌着し、金型を閉合した際に、該枠体が
    上金型によって押下げられるようなしたことを特徴とす
    るFRP成形品の製造装置。
JP63288272A 1988-11-14 1988-11-14 Frp成形品の製造方法及びその装置 Pending JPH02131929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63288272A JPH02131929A (ja) 1988-11-14 1988-11-14 Frp成形品の製造方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63288272A JPH02131929A (ja) 1988-11-14 1988-11-14 Frp成形品の製造方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH02131929A true JPH02131929A (ja) 1990-05-21

Family

ID=17728032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63288272A Pending JPH02131929A (ja) 1988-11-14 1988-11-14 Frp成形品の製造方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH02131929A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2820359A1 (fr) * 2002-07-19 2002-08-09 Vincent Duqueine Procede et dispositif de moulage d'une piece en materiau composite, et moyeu d'helice d'ulm qu'ils permettent de realiser
CN102173060A (zh) * 2011-02-24 2011-09-07 江苏大学 一种碳纤维增强复合材料构件制造装置及方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2820359A1 (fr) * 2002-07-19 2002-08-09 Vincent Duqueine Procede et dispositif de moulage d'une piece en materiau composite, et moyeu d'helice d'ulm qu'ils permettent de realiser
EP1382436A1 (fr) * 2002-07-19 2004-01-21 Vincent Duqueine Procédé de moulage d'une pièce en materiau composite et dispositif permettant la mise en oeuvre dudit procédé
CN102173060A (zh) * 2011-02-24 2011-09-07 江苏大学 一种碳纤维增强复合材料构件制造装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2351937B (en) Production of fibre-reinforced plastic components
US3492392A (en) Method of molding reinforced plastics
US20070006966A1 (en) Surface ornamentation method of composite material
JPH02131929A (ja) Frp成形品の製造方法及びその装置
US3849226A (en) Producing fiber reinforced resin panels with gelcoat fiber layer and lacquer protective
JPS57189832A (en) Injection-molding method for production of laminated formed article
JPH047113A (ja) 射出成形法
KR20020042559A (ko) 직물 또는 피혁의 인몰드 사출방법 및 그 제품
JP2984874B2 (ja) 発泡成型品表面のシート象嵌張り加工法
JPH0584769A (ja) 射出成形品の製造方法
JP3166562B2 (ja) 熱可塑性材料を表面に持つ繊維強化プラスチックスの成形方法及び装置
KR930019430A (ko) 성형품 표면의 인쇄방법
JP2780946B2 (ja) 着色樹脂成形品の製造方法
JP3410154B2 (ja) 型内部分塗装方法
JP2780969B2 (ja) 着色樹脂成形品の製造方法
JPS60244509A (ja) 強化プラスチツク成形品の製造方法
JP3038127B2 (ja) 浴 槽
JPH0353091B2 (ja)
GB859941A (en) Improvements in moulding shells or containers for corpses
TW526237B (en) Fabrication method of insert-molding of polycarbonate and thermoplastic polyurethane
JP3050700B2 (ja) 箱型樹脂成形品の製造方法
JPH03178408A (ja) 模様つきプラスチック成形品の製造方法
CN112848360A (zh) 在3c产品的覆膜方法和膜片
JPS61283515A (ja) 縁取り部材一体化板状体の製造方法
JPH09277302A (ja) 自動車用内装品の成形加工方法