JPH02127493A - 蓄熱材 - Google Patents
蓄熱材Info
- Publication number
- JPH02127493A JPH02127493A JP27965788A JP27965788A JPH02127493A JP H02127493 A JPH02127493 A JP H02127493A JP 27965788 A JP27965788 A JP 27965788A JP 27965788 A JP27965788 A JP 27965788A JP H02127493 A JPH02127493 A JP H02127493A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat storage
- storage material
- gelatin
- acetate
- sodium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000005338 heat storage Methods 0.000 title claims abstract description 27
- 239000011232 storage material Substances 0.000 title claims abstract description 26
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 claims abstract description 22
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 claims abstract description 22
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 claims abstract description 22
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 claims abstract description 22
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 claims abstract description 22
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 claims abstract description 13
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims abstract description 12
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 claims abstract description 9
- 238000007711 solidification Methods 0.000 abstract description 10
- 230000008023 solidification Effects 0.000 abstract description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 5
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 4
- JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M sodium bromide Chemical compound [Na+].[Br-] JHJLBTNAGRQEKS-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 4
- 238000007789 sealing Methods 0.000 abstract description 3
- USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N Ammonium acetate Chemical compound N.CC(O)=O USFZMSVCRYTOJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000005695 Ammonium acetate Substances 0.000 abstract description 2
- 239000004280 Sodium formate Substances 0.000 abstract description 2
- 235000019257 ammonium acetate Nutrition 0.000 abstract description 2
- 229940043376 ammonium acetate Drugs 0.000 abstract description 2
- XIXADJRWDQXREU-UHFFFAOYSA-M lithium acetate Chemical compound [Li+].CC([O-])=O XIXADJRWDQXREU-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 2
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 abstract description 2
- HLBBKKJFGFRGMU-UHFFFAOYSA-M sodium formate Chemical compound [Na+].[O-]C=O HLBBKKJFGFRGMU-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract description 2
- 235000019254 sodium formate Nutrition 0.000 abstract description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 abstract 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 abstract 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 abstract 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 6
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 6
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 6
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 5
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 5
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 5
- 238000004781 supercooling Methods 0.000 description 5
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000006911 nucleation Effects 0.000 description 3
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 2
- BDKLKNJTMLIAFE-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1,3-oxazole-4-carbaldehyde Chemical compound FC1=CC=CC(C=2OC=C(C=O)N=2)=C1 BDKLKNJTMLIAFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000934653 Dero Species 0.000 description 1
- LJJVHQAQGPFMHL-UHFFFAOYSA-M O.O.O.[Na+].[O-]C=O Chemical compound O.O.O.[Na+].[O-]C=O LJJVHQAQGPFMHL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229940040526 anhydrous sodium acetate Drugs 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 150000004683 dihydrates Chemical class 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 1
- IAQLJCYTGRMXMA-UHFFFAOYSA-M lithium;acetate;dihydrate Chemical compound [Li+].O.O.CC([O-])=O IAQLJCYTGRMXMA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 1
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- -1 sodium acetate anhydride Chemical class 0.000 description 1
- 229940087562 sodium acetate trihydrate Drugs 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 230000008719 thickening Effects 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、床暖房などに使用される酢酸ナトリウムを
使った蓄熱材に関し、特に容器封入時などの作業性や保
存性を向上式せた蓄熱材に関するものである。
使った蓄熱材に関し、特に容器封入時などの作業性や保
存性を向上式せた蓄熱材に関するものである。
従来よシ、暖房用蓄熱材として酢酸ナトリクム三水塩(
NaCH3C○O@3H20,融点58℃、融解潜熱6
0 cal/g)が注目されている。
NaCH3C○O@3H20,融点58℃、融解潜熱6
0 cal/g)が注目されている。
すなわち、NaCH3COO”3H20を適当な容器内
に収納し、適当な手段により加熱して融解したあと過冷
却状態を保ったまま冷却する。その後、適当な手段によ
シその過冷却を破って固化式せると固化熱が発生するの
で、その熱を各種の暖房用として用いることができる。
に収納し、適当な手段により加熱して融解したあと過冷
却状態を保ったまま冷却する。その後、適当な手段によ
シその過冷却を破って固化式せると固化熱が発生するの
で、その熱を各種の暖房用として用いることができる。
さらに、固化したものを再度加熱して融解すれば繰り返
して使用することができる。なお、同一出願人により特
公昭54−3’7068号公報において、ヒートポンプ
システムに好適な融点(略50℃)をもつffacH3
cOOψ3H20を主成分とする各種蓄熱材組成物は開
示されている。また、NaCH3COO・3H20を主
成分とする蓄熱材をプラスチック製の袋に密封し、予め
密接させた電気ヒータなどによシ融解でせたあと過冷却
状態に保ち、使用時にこの過冷却を破れば蓄熱式電気ザ
ブトンなどとして利用することもできる。
して使用することができる。なお、同一出願人により特
公昭54−3’7068号公報において、ヒートポンプ
システムに好適な融点(略50℃)をもつffacH3
cOOψ3H20を主成分とする各種蓄熱材組成物は開
示されている。また、NaCH3COO・3H20を主
成分とする蓄熱材をプラスチック製の袋に密封し、予め
密接させた電気ヒータなどによシ融解でせたあと過冷却
状態に保ち、使用時にこの過冷却を破れば蓄熱式電気ザ
ブトンなどとして利用することもできる。
このとき、過冷却状態を破るには過冷却防止材を添加す
ることが必要であシ、これには同一出願人による特公昭
61−42957 %公報で開示した組成物を用いるこ
とができる。しかしながら、このような過冷却防止材を
添加する方式では、過冷却状態を安定に維持する技術が
充分確立されていなかった。
ることが必要であシ、これには同一出願人による特公昭
61−42957 %公報で開示した組成物を用いるこ
とができる。しかしながら、このような過冷却防止材を
添加する方式では、過冷却状態を安定に維持する技術が
充分確立されていなかった。
一方、NaCH3COO・3H20は無水物を析出しや
すい性質があプ、無水物が析出すれば蓄熱材中のNaC
)i3C00@度が低下し、固化熱が減少する。従って
、無水物の析出を防止するために、例えば特開昭60−
31586号公報では、各種の増粘剤の添加が提案され
ている。この公報に記載はれている増粘剤はポリビニル
アルコール(PTA )やポリエチレンクリコール(P
EG )でろυ、これらを添加した蓄熱材では同化熱を
繰シ返して利用するために固相・液相間の相変化を繰シ
返しても無水物の析出が少なく融解潜熱の変化が少ない
ものも得られている。しかしながら、過冷却状態の安定
性に関しては充分でなかった。
すい性質があプ、無水物が析出すれば蓄熱材中のNaC
)i3C00@度が低下し、固化熱が減少する。従って
、無水物の析出を防止するために、例えば特開昭60−
31586号公報では、各種の増粘剤の添加が提案され
ている。この公報に記載はれている増粘剤はポリビニル
アルコール(PTA )やポリエチレンクリコール(P
EG )でろυ、これらを添加した蓄熱材では同化熱を
繰シ返して利用するために固相・液相間の相変化を繰シ
返しても無水物の析出が少なく融解潜熱の変化が少ない
ものも得られている。しかしながら、過冷却状態の安定
性に関しては充分でなかった。
上記のような#熱材では、過冷却状態の安定な維持は認
められず容器封入時などの作業性や保存性に難があると
いう問題点があった。
められず容器封入時などの作業性や保存性に難があると
いう問題点があった。
この発明は、かかる問題点を解決するためになされたも
ので、過冷却状態を安定に維持させて容器封入時などの
作業性や保存性を向上できる蓄熱材を得ることを目的と
する。
ので、過冷却状態を安定に維持させて容器封入時などの
作業性や保存性を向上できる蓄熱材を得ることを目的と
する。
この発明に係る蓄熱材は、主成分として酢酸ナトリウム
(NaCH3COO)を50〜60厘量チ含有する水溶
液に、ゼラチンを0.5〜5重量%添加したものである
。
(NaCH3COO)を50〜60厘量チ含有する水溶
液に、ゼラチンを0.5〜5重量%添加したものである
。
この発明においては、酢酸ナトリウムの水溶液に添加し
たゼラチンが酢酸ナトリウムの無水物の析出と固化を防
ぐ。
たゼラチンが酢酸ナトリウムの無水物の析出と固化を防
ぐ。
最初に、この発明に係る蓄熱材の組成、特にゼラチンの
添加について説明する。まず、酢酸ナトリウムよシ成る
蓄熱材を融解するとき、粉末状ゼラチンを0.5〜5重
tチ、好ましくは1〜3重量%添加して攪拌することに
よシ、容易に蓄熱材中に溶解させることができる。−度
溶解したゼラチンは、強固な均一液体を形成し、室温ま
で冷却してもやや不透明な液体になるが、分離析出する
ことはない。ここで、添加するゼラチンの含有量が5重
量%以上では、ゼラチンが溶解できなく沈殿し始めるし
、0.5重量%以下では、増粘効果が少なくなる。
添加について説明する。まず、酢酸ナトリウムよシ成る
蓄熱材を融解するとき、粉末状ゼラチンを0.5〜5重
tチ、好ましくは1〜3重量%添加して攪拌することに
よシ、容易に蓄熱材中に溶解させることができる。−度
溶解したゼラチンは、強固な均一液体を形成し、室温ま
で冷却してもやや不透明な液体になるが、分離析出する
ことはない。ここで、添加するゼラチンの含有量が5重
量%以上では、ゼラチンが溶解できなく沈殿し始めるし
、0.5重量%以下では、増粘効果が少なくなる。
尚、酢酸ナトリウム水溶液の濃度や融点あるーは融解潜
熱を所望の値に調整するために混合する各種塩類に関し
ては、前述した同一出願人による特公昭54−3706
85j公報に記載したものが適している。すなわち、酢
酸ナトリウム(NaCJCOO)を50重量%以上含有
する水溶液に、塩化す) IJウム。
熱を所望の値に調整するために混合する各種塩類に関し
ては、前述した同一出願人による特公昭54−3706
85j公報に記載したものが適している。すなわち、酢
酸ナトリウム(NaCJCOO)を50重量%以上含有
する水溶液に、塩化す) IJウム。
臭化ナトリウム、ぎ酸ナトリウム、酢酸リチウム。
酢酸カリクムおよび酢酸アンモニウムよシなる群よシ選
ばれた少なくとも一種類以上の化合物を、無水物の場合
には5〜15厘量チ、水化物の場合5〜30重量%混合
したものである。また、上記水溶液に臭化す) IJク
ム・2水塩、酢酸リチウム・2水塩またはぎ酸ナトリウ
ム・3水塩よりなる群よシ選ばれた少なくとも一種類以
上の化合物を5〜30重量%混合したものでもよい。こ
こで、酢酸ナトリウムの水溶液濃度は、無水物(NaC
H3COO)が沈殿を始める60ム墓チが上限である。
ばれた少なくとも一種類以上の化合物を、無水物の場合
には5〜15厘量チ、水化物の場合5〜30重量%混合
したものである。また、上記水溶液に臭化す) IJク
ム・2水塩、酢酸リチウム・2水塩またはぎ酸ナトリウ
ム・3水塩よりなる群よシ選ばれた少なくとも一種類以
上の化合物を5〜30重量%混合したものでもよい。こ
こで、酢酸ナトリウムの水溶液濃度は、無水物(NaC
H3COO)が沈殿を始める60ム墓チが上限である。
一方、50重量−以下では融解潜熱が40 cal/g
以下になりス用性が少なくなる。
以下になりス用性が少なくなる。
以下、実施例を示すことによpこの発明の詳細な説明す
るが、これによりこの発明を限定するものではない。
るが、これによりこの発明を限定するものではない。
実施例I
NaCT(3COO参3H20に水を加え、NaCH3
COO9度を58重iチに調整し九本溶液にゼラチンを
5重量%加え、よく攪拌しながら融解させて粘度の向上
した組成物を得た。この組成物は、融解後に容器に充填
し続けても途中で一度も固化することは無かった。また
、容器中に密閉したものは、室温まで冷却させても固化
せず安定に過冷却状態を保っていた。この組成物にNa
CH3CO0II3H20の種結晶を加えると、直ちに
蓄熱物の固化が始まシ、固化熱を取り出すことができた
。
COO9度を58重iチに調整し九本溶液にゼラチンを
5重量%加え、よく攪拌しながら融解させて粘度の向上
した組成物を得た。この組成物は、融解後に容器に充填
し続けても途中で一度も固化することは無かった。また
、容器中に密閉したものは、室温まで冷却させても固化
せず安定に過冷却状態を保っていた。この組成物にNa
CH3CO0II3H20の種結晶を加えると、直ちに
蓄熱物の固化が始まシ、固化熱を取り出すことができた
。
実施例2
NaCH3C00’3H20にI、;CH3COO*2
g2oを5重tS混合した組成物にゼラチンを3重量%
加えてよく攪拌しながら融解させ、破壊可能なカプセル
内に封大した核生成材(NaCH3COOとNa2HP
O4の混合物)とともにプラスチック製袋内に密封した
。この蓄熱材は、−年以上の長期にわたって安定に過冷
却状態を保つことができた。密封袋の外部から核生成材
の入ったカプセルを押して破シ、核生成材と過冷却し之
蓄熱材組成物とを接触させるとぽちに蓄熱材の固化が始
まシ、暖房用に供することができた。
g2oを5重tS混合した組成物にゼラチンを3重量%
加えてよく攪拌しながら融解させ、破壊可能なカプセル
内に封大した核生成材(NaCH3COOとNa2HP
O4の混合物)とともにプラスチック製袋内に密封した
。この蓄熱材は、−年以上の長期にわたって安定に過冷
却状態を保つことができた。密封袋の外部から核生成材
の入ったカプセルを押して破シ、核生成材と過冷却し之
蓄熱材組成物とを接触させるとぽちに蓄熱材の固化が始
まシ、暖房用に供することができた。
実施例3
NaCH3COO’3H20K 1?H4CH3COO
とKCH3COOとを各各3重i%加えた組成物に水を
加えて、NaCH3COO濃度を55重量%にした後、
ゼラチンを1菖鎗チ加え、充分にゼラチンを蓄熱材組成
中に溶解させた。
とKCH3COOとを各各3重i%加えた組成物に水を
加えて、NaCH3COO濃度を55重量%にした後、
ゼラチンを1菖鎗チ加え、充分にゼラチンを蓄熱材組成
中に溶解させた。
この組成物を、上記実施例2の場合と同様に、核生成材
が封入されたカプセルとともにプラスチック製袋に充填
をし続けたが、途中で一度も固化せず、順調に作業を終
了することができた。尚、袋中に同封したカプセルを破
ると、直ちに蓄熱材の固化が始まシ固化熱を取り出すこ
とができた。
が封入されたカプセルとともにプラスチック製袋に充填
をし続けたが、途中で一度も固化せず、順調に作業を終
了することができた。尚、袋中に同封したカプセルを破
ると、直ちに蓄熱材の固化が始まシ固化熱を取り出すこ
とができた。
上記各実施例で説明したように蓄熱材にゼラチンを添加
した結果、粘性が向上するなどして次の利点が得られた
。
した結果、粘性が向上するなどして次の利点が得られた
。
(1)過冷却の安定性が向上し、またその効果が長期に
わたって持続する。
わたって持続する。
(2) 無水物NaCH3COOの析出も防止できる
。
。
(3)過冷却蓄熱材の取シ扱い性(容器封入など)が向
上する。
上する。
(4) ゼラチンを添加しても、融点や融解m熱はほ
とんど変化しない。
とんど変化しない。
(5) ゼラチンを添加することによシ、蓄熱材組成
物の平衡水蒸気圧も低下し、その結果、冬期の低湿度期
にも取り扱いが容易になシ作業性が向上する。
物の平衡水蒸気圧も低下し、その結果、冬期の低湿度期
にも取り扱いが容易になシ作業性が向上する。
(6) ゼラチンは高温になれば粘性が低下するので
、蓄熱材の融解にはほとんど影響しなくなシ速やかに融
解する。
、蓄熱材の融解にはほとんど影響しなくなシ速やかに融
解する。
(7) ゼラチンを添加しても、結晶成長速度へはほ
とんど影響しない。
とんど影響しない。
(8) ゼラチンを添加しても、コスト上昇はほとん
どない。
どない。
さらに、この発明に係る蓄熱材を実用する場合には、次
のような利点がある。
のような利点がある。
(1) ゼラチンを添加することによシ、過冷却状態
を保つ九ままで容器に封入する作業が容易に行えるよう
になった。従って、過冷却状態のままで工場出荷ができ
、消費者は任意の時間に任意の場所でその固化熱を利用
することができる。
を保つ九ままで容器に封入する作業が容易に行えるよう
になった。従って、過冷却状態のままで工場出荷ができ
、消費者は任意の時間に任意の場所でその固化熱を利用
することができる。
(2)深夜電力を利用して過冷却状態にしておき、任意
の時間に固化熱を取シ出せるので、電力需要の平滑化を
行うことができるなど、社会的規模におけるメリットも
大きい。
の時間に固化熱を取シ出せるので、電力需要の平滑化を
行うことができるなど、社会的規模におけるメリットも
大きい。
この発明は以上説明したとおり、主成分として酢酸ナト
リウム(NaCH3COO) ’k 50〜601i1
i 1 %含有する水溶液に、ゼラチンを0.5〜6葺
量チ添加したので、酢酸ナトリウムの無水物の析出と固
化とが防止できて過冷却状態が安定に維持でき、容器封
入時などの作業性や保存性が向上した蓄熱材が得られる
効果かめる。
リウム(NaCH3COO) ’k 50〜601i1
i 1 %含有する水溶液に、ゼラチンを0.5〜6葺
量チ添加したので、酢酸ナトリウムの無水物の析出と固
化とが防止できて過冷却状態が安定に維持でき、容器封
入時などの作業性や保存性が向上した蓄熱材が得られる
効果かめる。
Claims (1)
- 主成分として酢酸ナトリウム(NaCH_3COO)を
50〜60重量%含有する水溶液に、ゼラチンを0.5
〜5重量%添加したことを特徴とする蓄熱材。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27965788A JPH02127493A (ja) | 1988-11-05 | 1988-11-05 | 蓄熱材 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27965788A JPH02127493A (ja) | 1988-11-05 | 1988-11-05 | 蓄熱材 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02127493A true JPH02127493A (ja) | 1990-05-16 |
Family
ID=17614039
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27965788A Pending JPH02127493A (ja) | 1988-11-05 | 1988-11-05 | 蓄熱材 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02127493A (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014058681A (ja) * | 2013-10-08 | 2014-04-03 | Yoshinobu Yamaguchi | 潜熱蓄熱体の形態 |
JP2014059141A (ja) * | 2013-11-25 | 2014-04-03 | Yoshinobu Yamaguchi | 潜熱蓄熱装置 |
JP2016534169A (ja) * | 2013-07-05 | 2016-11-04 | ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish American Tobacco (Investments) Limited | 酢酸ナトリウム三水和物調合物 |
US10036574B2 (en) | 2013-06-28 | 2018-07-31 | British American Tobacco (Investments) Limited | Devices comprising a heat source material and activation chambers for the same |
US10542777B2 (en) | 2014-06-27 | 2020-01-28 | British American Tobacco (Investments) Limited | Apparatus for heating or cooling a material contained therein |
US10881138B2 (en) | 2012-04-23 | 2021-01-05 | British American Tobacco (Investments) Limited | Heating smokeable material |
US11051551B2 (en) | 2011-09-06 | 2021-07-06 | Nicoventures Trading Limited | Heating smokable material |
US11659863B2 (en) | 2015-08-31 | 2023-05-30 | Nicoventures Trading Limited | Article for use with apparatus for heating smokable material |
US11672279B2 (en) | 2011-09-06 | 2023-06-13 | Nicoventures Trading Limited | Heating smokeable material |
US11896055B2 (en) | 2015-06-29 | 2024-02-13 | Nicoventures Trading Limited | Electronic aerosol provision systems |
US11924930B2 (en) | 2015-08-31 | 2024-03-05 | Nicoventures Trading Limited | Article for use with apparatus for heating smokable material |
US12016393B2 (en) | 2015-10-30 | 2024-06-25 | Nicoventures Trading Limited | Apparatus for heating smokable material |
US12070070B2 (en) | 2015-06-29 | 2024-08-27 | Nicoventures Trading Limited | Electronic vapor provision system |
-
1988
- 1988-11-05 JP JP27965788A patent/JPH02127493A/ja active Pending
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11051551B2 (en) | 2011-09-06 | 2021-07-06 | Nicoventures Trading Limited | Heating smokable material |
US12041968B2 (en) | 2011-09-06 | 2024-07-23 | Nicoventures Trading Limited | Heating smokeable material |
US11672279B2 (en) | 2011-09-06 | 2023-06-13 | Nicoventures Trading Limited | Heating smokeable material |
US10881138B2 (en) | 2012-04-23 | 2021-01-05 | British American Tobacco (Investments) Limited | Heating smokeable material |
US10036574B2 (en) | 2013-06-28 | 2018-07-31 | British American Tobacco (Investments) Limited | Devices comprising a heat source material and activation chambers for the same |
JP2018009178A (ja) * | 2013-07-05 | 2018-01-18 | ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish American Tobacco (Investments) Limited | 酢酸ナトリウム三水和物調合物 |
JP2016534169A (ja) * | 2013-07-05 | 2016-11-04 | ブリティッシュ アメリカン タバコ (インヴェストメンツ) リミテッドBritish American Tobacco (Investments) Limited | 酢酸ナトリウム三水和物調合物 |
JP2014058681A (ja) * | 2013-10-08 | 2014-04-03 | Yoshinobu Yamaguchi | 潜熱蓄熱体の形態 |
JP2014059141A (ja) * | 2013-11-25 | 2014-04-03 | Yoshinobu Yamaguchi | 潜熱蓄熱装置 |
US10542777B2 (en) | 2014-06-27 | 2020-01-28 | British American Tobacco (Investments) Limited | Apparatus for heating or cooling a material contained therein |
US11896055B2 (en) | 2015-06-29 | 2024-02-13 | Nicoventures Trading Limited | Electronic aerosol provision systems |
US12070070B2 (en) | 2015-06-29 | 2024-08-27 | Nicoventures Trading Limited | Electronic vapor provision system |
US11659863B2 (en) | 2015-08-31 | 2023-05-30 | Nicoventures Trading Limited | Article for use with apparatus for heating smokable material |
US11924930B2 (en) | 2015-08-31 | 2024-03-05 | Nicoventures Trading Limited | Article for use with apparatus for heating smokable material |
US12016393B2 (en) | 2015-10-30 | 2024-06-25 | Nicoventures Trading Limited | Apparatus for heating smokable material |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH02127493A (ja) | 蓄熱材 | |
US4305778A (en) | Hydrothermal process for growing a single crystal with an aqueous mineralizer | |
US4451383A (en) | Recyclable hot pad | |
US4292189A (en) | Thermal energy storage composition comprising sodium sulfate decahydrate; sodium carbonate decahydrate; and sodium tetraborate decahydrate | |
JPS6324555B2 (ja) | ||
US4252661A (en) | Heat storage medium of moistened Na2 HPO4.12H2 0 and method of a preparation thereof | |
AU766894B2 (en) | Thermal storage composition | |
JPS6114283A (ja) | 蓄熱剤組成物 | |
JP3442155B2 (ja) | 蓄熱材組成物 | |
JPS5922986A (ja) | 蓄熱材 | |
JPS6229475B2 (ja) | ||
EP0092199B1 (en) | Heat storage material | |
JPS588711B2 (ja) | 蓄熱材料 | |
JPS6367837B2 (ja) | ||
JPS63218786A (ja) | 潜熱蓄熱剤組成物 | |
JPS6335683A (ja) | 潜熱蓄熱剤組成物 | |
JPS606780A (ja) | 蓄熱材組成物の製造法 | |
JPS6151079A (ja) | 蓄熱材 | |
JPS61185583A (ja) | 蓄熱材組成物 | |
JPS62109885A (ja) | 流動性蓄熱材組成物 | |
JPS58117273A (ja) | 蓄熱材 | |
JPH08238069A (ja) | 容器入り安定化半流動ゲル状調味料 | |
JPH1143668A (ja) | 蓄熱材組成物 | |
JPS6147189B2 (ja) | ||
JPS58133597A (ja) | 暖房用蓄熱材 |