[go: up one dir, main page]

JPH02114041A - 車両の液空圧式懸架ジャッキ - Google Patents

車両の液空圧式懸架ジャッキ

Info

Publication number
JPH02114041A
JPH02114041A JP1238370A JP23837089A JPH02114041A JP H02114041 A JPH02114041 A JP H02114041A JP 1238370 A JP1238370 A JP 1238370A JP 23837089 A JP23837089 A JP 23837089A JP H02114041 A JPH02114041 A JP H02114041A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
bore
cylinder
floating valve
needle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1238370A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2725856B2 (ja
Inventor
Gourvellec Francois Le
フランソワ ル グールブルック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Automobiles Peugeot SA
Automobiles Citroen SA
Original Assignee
Automobiles Peugeot SA
Automobiles Citroen SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Automobiles Peugeot SA, Automobiles Citroen SA filed Critical Automobiles Peugeot SA
Publication of JPH02114041A publication Critical patent/JPH02114041A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2725856B2 publication Critical patent/JP2725856B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/48Arrangements for providing different damping effects at different parts of the stroke
    • F16F9/49Stops limiting fluid passage, e.g. hydraulic stops or elastomeric elements inside the cylinder which contribute to changes in fluid damping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/06Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid
    • F16F9/08Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid where gas is in a chamber with a flexible wall
    • F16F9/096Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium using both gas and liquid where gas is in a chamber with a flexible wall comprising a hydropneumatic accumulator of the membrane type provided on the upper or the lower end of a damper or separately from or laterally on the damper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/10Type of spring
    • B60G2202/15Fluid spring
    • B60G2202/154Fluid spring with an accumulator

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Actuator (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野1 本発明は、車輪の支持腕に枢架されたシリンダと、この
シリンダ内で滑動する、好適には膜を備える液空圧アキ
ュムレータに結合する軸方向ボアを備えたロッドを有す
る、車両の構造体に枢架されたピストンとで構成される
型式の自動車車両の液空圧式懸架ジヤツキに関する。
[従来の技術] 上記のような型式の懸架ジヤツキは一般的にエラストマ
又は液圧式の進入及び後退のストッパを備え、これによ
ってピストンの往復運動の両方向の行程終端部の動きを
制動する。
本出願人の特許出願第87.17520号において既に
、ピストン往復運動の行程終端部において液の流れを徐
々に絞る装備を備えだ液圧式進入ストッパと後退ストッ
パが提示されている。これらストッパは、進入行程又は
後退行程が行われた後でピストンが、ストッパからの抵
抗力を受けることなしに、その中位位置へ迅速に復帰で
きるように設計されなければならない。そのようなスト
ッパを実現するためには非常に複雑な技術が必要である
[発明が解決しようとする課題1 本発明の目的は、ピストンの進入行程の終端部でピスト
ンの動きを徐々に制動し、そしてピストンの中位位置へ
の復帰のとき抵抗力を加えないような、特に簡単な液圧
式進入ストッパを備えた液空圧式懸架ジヤツキを提供す
ることである。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達するため本発明の懸架ジヤツキは、その液
圧式進入ストッパがシリンダ底部に固定のニードルを備
え、そしてピストン下部に設けた室の中に閉込められた
浮動弁が該ニードル上に係合することによって、アキュ
ムレータの方へ行く液の流れを徐々に絞っていくことを
特徴とする。
本発明の他の特徴によれば、浮動弁が、その室内で動く
ことにより再上昇するピストンに抵抗力を加えないよう
にする装備を備える。
本発明の更に他の特徴によれば、ピストンがこれの下部
に、軸方向孔によってロッドのボアと連絡される軸方向
ボアを備え、このボアは上部がピストンの肩部で限定さ
れ、又その中に浮動弁を収容し、そしてそのボア内で浮
動弁が、ボアの側壁に係合した止めリングと上記肩部と
の間で往復運動出来るようにされている。
好適には浮動弁は、周縁部の複数個のノツチと1個の中
心孔とを有する環状ディスクで構成され、そしてこのデ
ィスクの心出しがピストンの上記ボアの側壁によって行
われるようにディスクの外径がボアの内径に近いものと
される。又、浮動弁はこれの上面の該中心孔と周縁部ノ
ツチとの間の個所に、ピストンの肩部に対して緘封状態
で当たる環状突起を備える。
添付図面を参照に以下に続ける実施例の説明から本発明
のそれらの及びその他の特徴と長所が更に明らかになろ
う。
[実施例1 第1図に示されるように本発明の懸架ジヤツキ1はシリ
ンダ2を備え、そして保護壁3がそのシリンダを包囲し
、これとの間に環状室4を画成する。
シリンダ2の中を、下部ベアリング6aとピストンロッ
ド7とで構成されるピストン6が、セグメント5によっ
て緘封状態にされて滑動する。ロッド7は、シリンダ2
に固定された上部ベアリング8内を滑動する。
上部ベアリング8はOリングシール9により緘封されて
シリンダ2上に装架され、そしてその上部ベアリング8
とピストン6のロッド7との間の緘封は傾斜シール10
と油受はシール11.とによって行われる。上部ベアリ
ング8を通過して漏洩した液はベアリング8の開口12
を通って環状室4へ入り、ここから槽(図示せず)へ戻
っていく。シリンダ2の保護壁3に被さるように弾性ス
トッパ13が備えられる。
ピストン6はシリンダ2内を、ロッド7が入る隔室14
と、反対側の第2隔室15とに分ける。
ピストン6のベアリング6aはネジ条16でロッド7に
螺着される。このロッドは軸方向ボア17を備え、この
ボアは液圧ダンパ18aを介して液空圧アキュムレータ
18に液圧接続する。ボア17は横孔19によって隔室
14と、そしてピストン6のベアリング6aの軸方向孔
20によって隔室15と連絡する。
ピストン6のロッド7はナツト21aによって弾性支持
21bに固定され、そしてこの支持21bは液空圧アキ
ュムレータ18と車両の車体21とに固定される。シリ
ンダ2とその保護壁3とは図示しないが周知の様式で車
輪のピボット上に固定装架される。
ピストン6はロッド7の反対側に(第2図及び第3図)
円筒形ボア23で構成される室22を備える。
この室22は上部が肩部24で限定され、そして隔室1
5の側は開かれている。又、孔20によってピストンロ
ッドの軸方向ボア17と液圧結合する。
室22内で浮動弁25が、ボア23の側壁に係合した止
めリング26と肩部24との間で往復運動できる。浮動
弁25はボア23の側壁によって心出しされる環状ディ
スクで構成される。このディスク25は周縁部の複数個
のノツチ27と1つの軸方向中心孔28とを備え、この
中心孔28はピストンの孔20より小さい直径とされ、
そしてこのピストン孔20の直径はノツチ27の基底部
の直径より小さくされる。
浮動弁25はこれの上面の中心孔28とノツチ27との
間の個所に環状突起25aを備え、この環状突起はピス
トンの肩部24に対して緘封状態で当たるようにされて
いる。
そこで浮動弁25が肩部24に当たると、隔室15とボ
ア17との間で液は孔28を通してのみ流れる。
そして浮動弁25が中間位置あるいは止めリング26に
当たる位置になると、液はノツチ27と孔28とを通し
て流れることができる。
シリンダ2の底部に、進入行程の終端部において所望の
制動法則に適したプロフィルを有する回転体のニードル
29が固定される。このニードル29はその使用部分の
最大直径がピストンの孔20より小さくされ、そして隔
室15からアキュムレータ18の方へ流れる液の流れを
絞れるように浮動弁25の孔28内に係合できるように
されている。こうしてニードル29は進入ストッパを構
成する。
ピストン6が進入行程においてシリンダ2内へ進入して
いくと、浮動弁25が肩部24に対して当たり、そこで
液は隔室15からアキュムレータ18の方へ孔28だけ
を通って流れる。進入行程の終端部で孔28がニードル
29に係合すると、液流は絞られ、そこでピストンの進
入行程は制動される。弾性ストッパ13がその進入行程
を終らせる。
進入行程が終ってピストンが中位位置の方へ戻っていく
と、浮動弁25は肩部から離れ、そこで隔室14の液が
孔19、孔20、及びノツチ27を通って隔室15へ流
れる。このとき浮動弁25は止めリング26に当たって
いる。
ジヤツキ1は、その液圧式進入ストッパの他に、2つの
ストッパ支持31と32との間に設けられる周知の型式
のエラストマ後退ストッパ30を備える。
車両が方向転換をする過程で後退ストッパ30が圧縮さ
れ又シリンダ2がピストン6に対して枢動するとき、支
持31と32はベアリング6aと8上で滑動するので後
退ストッパ30が捩られることはない。
[発明の効果] ここに記述してきたような液圧式進入ストッパを備える
本発明の懸架ジヤツキは、ピストンの進入行程の後、液
圧抵抗力なしに中位位置へ復帰することを非常に簡単に
解決する。ニードルの単純な形状はそのプロフィルを、
進入行程終端部に適した制動法則に従ったものに容易に
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による懸架ジヤツキの断面図、第2図は
ピストン進入行程の終端部における懸架ジヤツキの一部
分の断面図、第3図はピストン再上昇時の懸架ジヤツキ
の一部分の断面図である。 1・・・懸架ジヤツキ、2・・・シリンダ、3・・・保
護壁、6・・・ピストン、7・・・ロッド、13・・・
弾性ストッパ、14.15・・・隔室、17・・・ボア
、18・・・アキュムレータ、21・・・車体、22・
・・室、25・・・浮動弁、25a・・・突起、26・
・・止めリング、27・・・ノツチ、28・・・孔、2
9・・・ニードル、30・・・後退ストッパ。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車輪の支持腕に枢架されたシリンダ(2)と、こ
    のシリンダ内で滑動する、液空圧アキュムレータ(18
    )に結合する軸方向ボア(17)を備えたロッド(7)
    を有する、車両の構造体(21)に枢架されたピストン
    (6)とで構成され、そして該シリンダ(2)に取付け
    られた液圧式進入ストッパ装備(25、29)を備える
    、自動車車両の液空圧式懸架ジャッキにおいて、 該進入ストッパ装備が、該シリンダ(2)に固定された
    ニードル(29)と、該ピストン(6)の下部に設けた
    室(22)内に閉込めらた浮動弁(25)とで構成され
    、そして該ニードル(29)上に該浮動弁(25)が係
    合することによつて、該アキュムレータ(18)の方へ
    行く液の流れが該弁(25)の軸方向孔(28)と該ニ
    ードル(29)との間で徐々に絞られることを特徴とす
    る懸架ジャッキ。
  2. (2)該ピストン(6)がこれの下部に、軸方向孔(2
    0)によつて該ロッド(7)のボア(17)と連結され
    る軸方向ボア(23)を備え、このボア(23)は上部
    が該ピストン(6)の肩部(24)で限定され、又その
    中に該浮動弁(25)を収容し、そして該ボア(23)
    内で該浮動弁が、該ボア(23)の側壁に係合した止め
    リング(26)と該肩部(24)との間で往復運動でき
    るようにされていることを特徴とする請求項1記載の懸
    架ジャッキ。
  3. (3)該浮動弁(25)が、周縁部の複数個のノッチ(
    27)及び1個の中心孔(28)を有する環状ディスク
    で構成され、そしてこのディスク(25)が該ピストン
    (6)の該ボア(23)の側壁によつて心出しされるこ
    とを特徴とする請求項2記載の懸架ジャッキ。
  4. (4)該浮動弁(25)が、これの上面の該中心孔(2
    8)と該周縁部ノッチ(27)との間の個所に、該ピス
    トン(6)の該肩部(24)に対して緘封状態で当たる
    環状突起(25a)を備えることを特徴とする請求項3
    記載の懸架ジャッキ。
  5. (5)該ニードル(29)が、所望の制動法則に従つて
    液の流れを絞るのに適したプロフィルをもつた回転体で
    あり、その使用部分の最大外径が該ピストン(6)の該
    軸方向孔(20)より小さいことを特徴とする請求項4
    記載の懸架ジヤツキ。
JP1238370A 1988-09-14 1989-09-13 車両の液空圧式懸架ジャッキ Expired - Fee Related JP2725856B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8811954 1988-09-14
FR8811954A FR2636390B1 (fr) 1988-09-14 1988-09-14 Verin de suspension hydropneumatique pour vehicule

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02114041A true JPH02114041A (ja) 1990-04-26
JP2725856B2 JP2725856B2 (ja) 1998-03-11

Family

ID=9369960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1238370A Expired - Fee Related JP2725856B2 (ja) 1988-09-14 1989-09-13 車両の液空圧式懸架ジャッキ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5127634A (ja)
EP (1) EP0360631B1 (ja)
JP (1) JP2725856B2 (ja)
DE (1) DE68904719T2 (ja)
ES (1) ES2037446T3 (ja)
FR (1) FR2636390B1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6017170A (en) * 1998-06-01 2000-01-25 American Rescue Technologies, Inc. Adjustable self locking shoring strut
ATE245259T1 (de) * 1999-08-28 2003-08-15 Schnetz Albert Fluidischer stossdämpfer
US10047817B2 (en) 2009-01-07 2018-08-14 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US8627932B2 (en) 2009-01-07 2014-01-14 Fox Factory, Inc. Bypass for a suspension damper
US20120305350A1 (en) 2011-05-31 2012-12-06 Ericksen Everet O Methods and apparatus for position sensitive suspension damping
US20100170760A1 (en) 2009-01-07 2010-07-08 John Marking Remotely Operated Bypass for a Suspension Damper
US10060499B2 (en) 2009-01-07 2018-08-28 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US9452654B2 (en) 2009-01-07 2016-09-27 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US9033122B2 (en) 2009-01-07 2015-05-19 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
SE532525C2 (sv) * 2008-06-13 2010-02-16 Stroemsholmen Ab Hydropneumatisk fjädringsenhet
US8393446B2 (en) 2008-08-25 2013-03-12 David M Haugen Methods and apparatus for suspension lock out and signal generation
US10036443B2 (en) 2009-03-19 2018-07-31 Fox Factory, Inc. Methods and apparatus for suspension adjustment
US9140325B2 (en) 2009-03-19 2015-09-22 Fox Factory, Inc. Methods and apparatus for selective spring pre-load adjustment
US9422018B2 (en) 2008-11-25 2016-08-23 Fox Factory, Inc. Seat post
US11299233B2 (en) 2009-01-07 2022-04-12 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US10821795B2 (en) 2009-01-07 2020-11-03 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US9038791B2 (en) 2009-01-07 2015-05-26 Fox Factory, Inc. Compression isolator for a suspension damper
US12122205B2 (en) 2009-01-07 2024-10-22 Fox Factory, Inc. Active valve for an internal bypass
US8936139B2 (en) 2009-03-19 2015-01-20 Fox Factory, Inc. Methods and apparatus for suspension adjustment
US8838335B2 (en) 2011-09-12 2014-09-16 Fox Factory, Inc. Methods and apparatus for suspension set up
US9056650B2 (en) * 2009-06-15 2015-06-16 Trek Bicycle Corporation Bicycle shock assemblies with plunger operated valve arrangement
US8672106B2 (en) 2009-10-13 2014-03-18 Fox Factory, Inc. Self-regulating suspension
US8955653B2 (en) 2009-10-13 2015-02-17 Fox Factory, Incorporated Methods and apparatus for controlling a fluid damper
US10697514B2 (en) 2010-01-20 2020-06-30 Fox Factory, Inc. Remotely operated bypass for a suspension damper
US11279199B2 (en) 2012-01-25 2022-03-22 Fox Factory, Inc. Suspension damper with by-pass valves
US10330171B2 (en) 2012-05-10 2019-06-25 Fox Factory, Inc. Method and apparatus for an adjustable damper
US11299232B2 (en) * 2013-02-20 2022-04-12 Anthony Diaz Suspension system with a tunable air spring
CN103171394B (zh) * 2013-03-21 2015-07-22 丁占鳌 一种以节流阻力和摩擦力消振的三轮汽车悬架
US10737546B2 (en) 2016-04-08 2020-08-11 Fox Factory, Inc. Electronic compression and rebound control

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB398350A (en) * 1931-10-19 1933-09-14 Maurice Charles Improvements in or relating to hydro-pneumatic shock absorbers
US4050684A (en) * 1976-07-19 1977-09-27 Sanders Franklin C Velocity sensitive dual rate shock strut

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1052624A (fr) * 1952-03-20 1954-01-26 Amortisseur à frein hydraulique à fonctionnement automatiquement progressif, pour automobiles
US3070363A (en) * 1960-03-21 1962-12-25 Hanna Engineering Works Shock absorber
DE1251165B (ja) * 1961-11-21 1967-09-28
FR2079874A5 (ja) * 1970-02-16 1971-11-12 Federspiel Jean
US3991863A (en) * 1973-06-22 1976-11-16 Integrated Dynamics Incorporated Metering shock absorber with manual adjustment
FR2243373B1 (ja) * 1973-09-12 1976-10-01 Renault
BE810776A (nl) * 1974-02-08 1974-05-29 Vering en voorvorkvering voor een motor.
US4342884A (en) * 1978-06-14 1982-08-03 Itsuki Ban Piston unit
US4407397A (en) * 1980-10-16 1983-10-04 Nissan Motor Co., Ltd. Shock absorber with pressure-relief mechanism
JPS588840A (ja) * 1981-07-03 1983-01-19 Yamaha Motor Co Ltd 緩衝器
FR2541944B1 (fr) * 1983-03-02 1985-06-14 Citroen Sa Suspension oleopneumatique a amortissement total
US4828231A (en) * 1986-01-30 1989-05-09 Nhk Spring Co., Ltd. Car suspension system
JPS6319434A (ja) * 1986-07-10 1988-01-27 Nifco Inc 伸縮式オイルダンパ−
JPH0799184B2 (ja) * 1986-07-24 1995-10-25 株式会社ショーワ 車両用油圧緩衝器
JPH0353078Y2 (ja) * 1986-12-13 1991-11-19
FR2624447B1 (fr) * 1987-12-10 1993-01-22 Peugeot Verin de suspension hydropneumatique de vehicule

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB398350A (en) * 1931-10-19 1933-09-14 Maurice Charles Improvements in or relating to hydro-pneumatic shock absorbers
US4050684A (en) * 1976-07-19 1977-09-27 Sanders Franklin C Velocity sensitive dual rate shock strut

Also Published As

Publication number Publication date
US5127634A (en) 1992-07-07
ES2037446T3 (es) 1993-06-16
DE68904719D1 (de) 1993-03-18
EP0360631A1 (fr) 1990-03-28
FR2636390B1 (fr) 1994-02-18
FR2636390A1 (fr) 1990-03-16
DE68904719T2 (de) 1993-05-19
JP2725856B2 (ja) 1998-03-11
EP0360631B1 (fr) 1993-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02114041A (ja) 車両の液空圧式懸架ジャッキ
JP3214638U (ja) 高さ調整デバイスを備える自動車用のサスペンション・ストラット
JPS6224850Y2 (ja)
US3970292A (en) Oil and air suspension devices
US5593007A (en) Shock absorber with third fluid chamber
US4030715A (en) Pneumatic shock absorber for suspension of cars and/or similar vehicles
US4076276A (en) Base valve for independent wheel suspension strut
KR880007269A (ko) 유체 서스펜션 스프링 및 차량 서스펜션 시스템용 댐퍼
US3752498A (en) Oleo-pneumatic suspension assembly
US3843107A (en) Adjustable dual action shock absorber
US2695079A (en) Hydraulic shock absorber
US3828897A (en) Special piston seal
US2760604A (en) Shock absorber
US2595426A (en) Pneumatic suspension strut
US2537491A (en) Suspension device for vehicles
US3528531A (en) Adjustable orifice shock absorber
US3041061A (en) Telescoping hydraulic shock absorber
GB1056266A (en) Improvements in hydro-pneumatic suspension units for vehicles
US2596982A (en) Foot valve structure for telescopic shock absorbers
JPS626137B2 (ja)
US4635766A (en) Automotive suspension strut with increased stroke
US3910387A (en) Hydraulic dampers
US2880782A (en) Pneumatic seat
US2343478A (en) Shock absorber
RU2031275C1 (ru) Амортизатор с регулируемой силой грузоподъемности и гидродемпфирования

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees