JPH02101178U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH02101178U JPH02101178U JP868089U JP868089U JPH02101178U JP H02101178 U JPH02101178 U JP H02101178U JP 868089 U JP868089 U JP 868089U JP 868089 U JP868089 U JP 868089U JP H02101178 U JPH02101178 U JP H02101178U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic fluid
- holder
- fitted
- minute gap
- fluid holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000011553 magnetic fluid Substances 0.000 claims description 15
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C33/00—Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
- F16C33/72—Sealings
- F16C33/76—Sealings of ball or roller bearings
- F16C33/762—Sealings of ball or roller bearings by means of a fluid
- F16C33/763—Sealings of ball or roller bearings by means of a fluid retained in the sealing gap
- F16C33/765—Sealings of ball or roller bearings by means of a fluid retained in the sealing gap by a magnetic field
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Sealing Using Fluids, Sealing Without Contact, And Removal Of Oil (AREA)
Description
第1図および第2図は本考案の一実施例にかか
り、第1図は磁性流体シールの通電構造を示す上
半部の縦断面図、第2図は磁性流体保持体の環状
板の側面図である。第3図ないし第5図は本考案
の他の実施例にかかり、第3図はハブの円筒部の
側面図、第4図および第5図は第1図に対応する
上半部の縦断面図である。また、第6図は従来例
にかかり、磁性流体シールの通電構造を示す上半
部の縦断面図である。 1…ハブ、2…スピンドル軸、4…磁性流体シ
ール、6…ハブの円筒部、7…磁性流体保持体、
10…突起、11…かしめ用突起。
り、第1図は磁性流体シールの通電構造を示す上
半部の縦断面図、第2図は磁性流体保持体の環状
板の側面図である。第3図ないし第5図は本考案
の他の実施例にかかり、第3図はハブの円筒部の
側面図、第4図および第5図は第1図に対応する
上半部の縦断面図である。また、第6図は従来例
にかかり、磁性流体シールの通電構造を示す上半
部の縦断面図である。 1…ハブ、2…スピンドル軸、4…磁性流体シ
ール、6…ハブの円筒部、7…磁性流体保持体、
10…突起、11…かしめ用突起。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 相対回転する内周側部材および外周側部材
のいずれか一方の部材に嵌着されて他方の部材に
対して微小隙間を形成する磁性流体保持体と、前
記微小隙間に保持される磁性流体とからなる磁性
流体シールの通電構造であつて、 前記磁性流体保持体の導電部分またに当該保持
体が嵌着される部材のいずれか一方に設けられた
突起が他方に食い込まされていることを特徴とす
る磁性流体シールの通電構造。 (2) 相対回転する内周側部材および外周側部材
のいずれか一方の部材に嵌着されて他方の部材に
対して微小隙間を形成する磁性流体保持体と、前
記微小隙間に保持される磁性流体とからなる磁性
流体シールの通電構造であつて、 前記磁性流体保持体の導電部分に対してそれが
嵌着される部材がかしめられていることを特徴と
する磁性流体シールの通電構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP868089U JPH02101178U (ja) | 1989-01-27 | 1989-01-27 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP868089U JPH02101178U (ja) | 1989-01-27 | 1989-01-27 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02101178U true JPH02101178U (ja) | 1990-08-13 |
Family
ID=31214774
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP868089U Pending JPH02101178U (ja) | 1989-01-27 | 1989-01-27 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02101178U (ja) |
-
1989
- 1989-01-27 JP JP868089U patent/JPH02101178U/ja active Pending