JPH0152591B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0152591B2 JPH0152591B2 JP56035317A JP3531781A JPH0152591B2 JP H0152591 B2 JPH0152591 B2 JP H0152591B2 JP 56035317 A JP56035317 A JP 56035317A JP 3531781 A JP3531781 A JP 3531781A JP H0152591 B2 JPH0152591 B2 JP H0152591B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bearing
- scroll
- orbiting
- orbiting scroll
- shaft
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000004323 axial length Effects 0.000 claims description 7
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 4
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 4
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 2
- 239000003507 refrigerant Substances 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F04—POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
- F04C—ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
- F04C15/00—Component parts, details or accessories of machines, pumps or pumping installations, not provided for in groups F04C2/00 - F04C14/00
- F04C15/0088—Lubrication
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Rotary Pumps (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、スクロール圧縮機に関し、さらに詳
しくいえば改良された軸受構造を有するスクロー
ル圧縮機に関するものである。
しくいえば改良された軸受構造を有するスクロー
ル圧縮機に関するものである。
第1図は従来のスクロール圧縮機の構造を示し
ている。吸入冷媒は吸入管11より吸入され、渦
巻状のラツプを有する固定スクロール1と該固定
スクロール1のラツプと向かい合せにしてかみ合
う渦巻状のラツプを有する旋回スクロール2との
それぞれのラツプ間に形成される圧縮室へ該固定
スクロール2の外周より流入する。
ている。吸入冷媒は吸入管11より吸入され、渦
巻状のラツプを有する固定スクロール1と該固定
スクロール1のラツプと向かい合せにしてかみ合
う渦巻状のラツプを有する旋回スクロール2との
それぞれのラツプ間に形成される圧縮室へ該固定
スクロール2の外周より流入する。
旋回スクロール2は、オルダムキー8、オルダ
ムリング9からなる自転防止手段によつてその自
転が防止され、駆動用クランク軸4により旋回ス
クロール2側の旋回軸受17を介して自転するこ
となく旋回せしめられ、第2図に示す如く固定ス
クロール1および旋回スクロール2のそれぞれの
ラツプ間に形成される密閉空間(圧縮室)18を
順次中心方向へ移送圧縮して冷媒ガスを吐出口1
4より吐出室14aへ吐出する。
ムリング9からなる自転防止手段によつてその自
転が防止され、駆動用クランク軸4により旋回ス
クロール2側の旋回軸受17を介して自転するこ
となく旋回せしめられ、第2図に示す如く固定ス
クロール1および旋回スクロール2のそれぞれの
ラツプ間に形成される密閉空間(圧縮室)18を
順次中心方向へ移送圧縮して冷媒ガスを吐出口1
4より吐出室14aへ吐出する。
駆動用クランク軸4は固定スクロール1に固定
されたフレーム3に設けられている主軸受15
a,15bにより支持され、ロータ5およびステ
ータ6からなるモータの駆動力により回転する。
されたフレーム3に設けられている主軸受15
a,15bにより支持され、ロータ5およびステ
ータ6からなるモータの駆動力により回転する。
なお駆動用クランク軸4の下端は油溜13内に
浸漬しており、軸端に内蔵した給油ポンプ(図示
せず)により駆動用クランク軸4に貫通した給油
孔から各軸受部に給油される。7はバランスウエ
イトである。
浸漬しており、軸端に内蔵した給油ポンプ(図示
せず)により駆動用クランク軸4に貫通した給油
孔から各軸受部に給油される。7はバランスウエ
イトである。
駆動用クランク軸4の回転により旋回スクロー
ル2が旋回運動し吸入媒体を外周部から順次中心
方向へ移送圧縮する際旋回スクロール2はその旋
回運動による遠心力および圧縮媒体の圧力差によ
つてその重心点において旋回軸受に対し直角方向
の力を受け、この力は旋回軸受荷重Wに等しい。
そして旋回スクロール2の重心に作用する上記力
のモーメントは、第1図に示すように旋回スクロ
ールの外周部を固定スクロール1とフレーム3と
の間に微小遊隙を介して挟持することで受持つた
め、旋回軸受17は上記モーメントを受持つこと
がない。
ル2が旋回運動し吸入媒体を外周部から順次中心
方向へ移送圧縮する際旋回スクロール2はその旋
回運動による遠心力および圧縮媒体の圧力差によ
つてその重心点において旋回軸受に対し直角方向
の力を受け、この力は旋回軸受荷重Wに等しい。
そして旋回スクロール2の重心に作用する上記力
のモーメントは、第1図に示すように旋回スクロ
ールの外周部を固定スクロール1とフレーム3と
の間に微小遊隙を介して挟持することで受持つた
め、旋回軸受17は上記モーメントを受持つこと
がない。
第1図に示す如く旋回スクロール2の上部は圧
縮機構造となつており、駆動用クランク軸4は主
軸受15a,15bで支持して旋回スクロール2
の下側で旋回軸受17を介して駆動するようにな
つている。このため軸受荷重、寸法は第3図に示
す如き関係となり、クランク軸4は上部の主軸受
15aによつて片持ち支持する構造となつてい
る。
縮機構造となつており、駆動用クランク軸4は主
軸受15a,15bで支持して旋回スクロール2
の下側で旋回軸受17を介して駆動するようにな
つている。このため軸受荷重、寸法は第3図に示
す如き関係となり、クランク軸4は上部の主軸受
15aによつて片持ち支持する構造となつてい
る。
第3図において、上部主軸受荷重R1は、
R1=W+l1/l2W
下部主軸受荷重R2は、
R2=l1/l2W
となる。
ここでWは旋回軸受荷重、R1は上部主軸受荷
重、R2は下部主軸受荷重、l1は旋回軸受荷重Wの
中心と上部主軸受荷重R1の中心との間の距離、l2
は上下部主軸受荷重R1,R2の中心間の距離であ
る。
重、R2は下部主軸受荷重、l1は旋回軸受荷重Wの
中心と上部主軸受荷重R1の中心との間の距離、l2
は上下部主軸受荷重R1,R2の中心間の距離であ
る。
なお、旋回軸受荷重W、上部主軸受荷重R1お
よび下部主軸受荷重R2は、それぞれの軸方向に
対して直角方向に負荷し、それぞれの荷重の中心
はそれぞれの軸受の軸方向長さの中心にほぼ一致
する。
よび下部主軸受荷重R2は、それぞれの軸方向に
対して直角方向に負荷し、それぞれの荷重の中心
はそれぞれの軸受の軸方向長さの中心にほぼ一致
する。
上記の式から明らかなように、上部主軸受荷重
R1は旋回軸受荷重Wよりも大きくなり、軸受面
圧を下げるためには軸受寸法を大きくしなければ
ならず、ひいては摺動損失の増大をきたすという
欠点を有していた。またこの荷重を下げるために
は主軸受スパンl2を大きくする必要があるが、そ
れだけ圧縮機高さが高くなり寸法面、原価面で不
利となる。また高さを高くしないようにするた
め、ロータ5の軸受側に切欠部16を設けること
も考えられるが、このような構造にすると、モー
タ特性が低下し、総合的には、スクロール圧縮機
の性能が低下する等の問題を有していた。以上に
加えて駆動用クランク軸が旋回軸受荷重Wを片持
ち支持する構造となつているため、該クランク軸
が軸受ギヤツプ内で傾いて軸受端面で片当りを起
し、軸受の負荷容量が低下する等の欠点を有して
いた。
R1は旋回軸受荷重Wよりも大きくなり、軸受面
圧を下げるためには軸受寸法を大きくしなければ
ならず、ひいては摺動損失の増大をきたすという
欠点を有していた。またこの荷重を下げるために
は主軸受スパンl2を大きくする必要があるが、そ
れだけ圧縮機高さが高くなり寸法面、原価面で不
利となる。また高さを高くしないようにするた
め、ロータ5の軸受側に切欠部16を設けること
も考えられるが、このような構造にすると、モー
タ特性が低下し、総合的には、スクロール圧縮機
の性能が低下する等の問題を有していた。以上に
加えて駆動用クランク軸が旋回軸受荷重Wを片持
ち支持する構造となつているため、該クランク軸
が軸受ギヤツプ内で傾いて軸受端面で片当りを起
し、軸受の負荷容量が低下する等の欠点を有して
いた。
本発明は上記の点に鑑みて、軸受寸法を小さく
して全体的にコンパクトにすると共に、軸受性能
の信頼性を向上させることを目的とするものであ
る。
して全体的にコンパクトにすると共に、軸受性能
の信頼性を向上させることを目的とするものであ
る。
本発明は上記の目的を達成するものであつて、
渦巻状のラツプを有する固定スクロールと、該固
定スクロールのラツプと向かい合せにしてかみ合
い圧縮室を有する渦巻状のラツプを有し、かつ該
ラツプを有しない側に突出した旋回軸を有すると
ともに外周部が微小遊隙をもつて前記固定スクロ
ールと後記フレームとの間に挟持されてなる旋回
スクロールと、該旋回スクロールのラツプを有し
ない側に配設された旋回スクロール自転防止手段
と、前記旋回スクロールおよび旋回スクロール自
転防止手段を収納するように前記固定スクロール
に固定されたフレームと、軸端部において軸心か
ら偏心した位置に穴を有し、該穴に前記旋回スク
ロールの旋回軸を軸受けするための旋回軸受を設
けた駆動用クランク軸と、該駆動用クランク軸を
前記旋回スクロールに対して近い方と遠い方の二
箇所でそれぞれ軸受けするように前記フレームに
設けられた第1および第2主軸受からなる軸受手
段と、を備え前記駆動用クランク軸の軸端部の偏
心穴に設けた単一の旋回軸受の軸方向長さの中心
を、前記第1主軸受の軸方向長さの中心に一致さ
せるか、もしくは前記第1および第2の主軸受の
軸方向長さのそれぞれの中心の間に位置させたこ
とを特徴とするものである。
渦巻状のラツプを有する固定スクロールと、該固
定スクロールのラツプと向かい合せにしてかみ合
い圧縮室を有する渦巻状のラツプを有し、かつ該
ラツプを有しない側に突出した旋回軸を有すると
ともに外周部が微小遊隙をもつて前記固定スクロ
ールと後記フレームとの間に挟持されてなる旋回
スクロールと、該旋回スクロールのラツプを有し
ない側に配設された旋回スクロール自転防止手段
と、前記旋回スクロールおよび旋回スクロール自
転防止手段を収納するように前記固定スクロール
に固定されたフレームと、軸端部において軸心か
ら偏心した位置に穴を有し、該穴に前記旋回スク
ロールの旋回軸を軸受けするための旋回軸受を設
けた駆動用クランク軸と、該駆動用クランク軸を
前記旋回スクロールに対して近い方と遠い方の二
箇所でそれぞれ軸受けするように前記フレームに
設けられた第1および第2主軸受からなる軸受手
段と、を備え前記駆動用クランク軸の軸端部の偏
心穴に設けた単一の旋回軸受の軸方向長さの中心
を、前記第1主軸受の軸方向長さの中心に一致さ
せるか、もしくは前記第1および第2の主軸受の
軸方向長さのそれぞれの中心の間に位置させたこ
とを特徴とするものである。
以下、本発明を第4図および第5図に示す一実
施例により詳細に説明する。
施例により詳細に説明する。
図において、第1図乃至第3図の部分と同一あ
るいは類似の部分は同一の符号で表わしその説明
を省略してある。
るいは類似の部分は同一の符号で表わしその説明
を省略してある。
駆動用クランク軸4は旋回スクロール2に対し
て近い方の第1主軸受としての上部主軸受20
と、旋回スクロール2に対して遠い方の第2主軸
受としての下部主軸受22とにより、軸方向に沿
う2箇所で支持されており、上部主軸受20とほ
ぼ同一位置に、駆動用クランク軸4軸端部の穴内
に所定の偏心になるように旋回軸受21を設け、
旋回スクロール2の比較的短尺の旋回軸19を単
一の旋回軸受21内で摺動せしめ、該旋回スクロ
ール2を自転させることなく旋回運動させるもの
である。なお、旋回スクロール2の外周部が固定
スクロール1とフレーム3との間に微小遊隙をも
つて挟持され、旋回スクロール2に作用する力に
よるモーメントを前記旋回軸受21により受持た
せないようにしていることは第1図に示すものと
同様である。本図は密閉形電動圧縮機の構造で示
しているがもちろん、横形あるいは開放形圧縮機
についても同様構造がとれることはいうまでもな
い。
て近い方の第1主軸受としての上部主軸受20
と、旋回スクロール2に対して遠い方の第2主軸
受としての下部主軸受22とにより、軸方向に沿
う2箇所で支持されており、上部主軸受20とほ
ぼ同一位置に、駆動用クランク軸4軸端部の穴内
に所定の偏心になるように旋回軸受21を設け、
旋回スクロール2の比較的短尺の旋回軸19を単
一の旋回軸受21内で摺動せしめ、該旋回スクロ
ール2を自転させることなく旋回運動させるもの
である。なお、旋回スクロール2の外周部が固定
スクロール1とフレーム3との間に微小遊隙をも
つて挟持され、旋回スクロール2に作用する力に
よるモーメントを前記旋回軸受21により受持た
せないようにしていることは第1図に示すものと
同様である。本図は密閉形電動圧縮機の構造で示
しているがもちろん、横形あるいは開放形圧縮機
についても同様構造がとれることはいうまでもな
い。
第5図は軸受荷重の作動状態を示すもので上部
主軸受荷重R1は、 R1=l2/l1+l2W 下部主軸受荷重R2は、 R2=l1/l1+l2W となる。
主軸受荷重R1は、 R1=l2/l1+l2W 下部主軸受荷重R2は、 R2=l1/l1+l2W となる。
ここでl2は旋回軸受21の軸方向に直角な軸受
荷重の中心と下部主軸受15bの軸方向に直角な
軸受荷重の中心距離、他の記号は前記と同様であ
る。
荷重の中心と下部主軸受15bの軸方向に直角な
軸受荷重の中心距離、他の記号は前記と同様であ
る。
上記の式から明らかなように、上部および下部
主軸受荷重R1,R2はいずれも旋回軸受荷重Wよ
りも小さくなり、また主軸受スパンl2も小さくす
ることが可能でその分だけ高さ寸法を減少させる
ことができる。
主軸受荷重R1,R2はいずれも旋回軸受荷重Wよ
りも小さくなり、また主軸受スパンl2も小さくす
ることが可能でその分だけ高さ寸法を減少させる
ことができる。
以上に説明した軸受構造を有する本発明のスク
ロール圧縮機においては、旋回軸受の軸受荷重の
中心が、旋回スクロールに対し近い方の第1主軸
受の軸受荷重の中心に一致するか、もしくは該第
1の主軸受の軸受荷重の中心と、旋回スクロール
に対し遠い方の第2主軸受の軸受荷重の中心との
間にあるようにし、かつ第1および第2主軸受間
の軸受スパンを短くすることができるので、小形
軽量化がはかられる。また、主軸受荷重を減少さ
せることができ機械損失を少なくすることができ
る。さらに、駆動用クランク軸にかかる旋回軸受
荷重によるモーメントをなくすことができるた
め、片当りが減少し負荷容量が増大する。
ロール圧縮機においては、旋回軸受の軸受荷重の
中心が、旋回スクロールに対し近い方の第1主軸
受の軸受荷重の中心に一致するか、もしくは該第
1の主軸受の軸受荷重の中心と、旋回スクロール
に対し遠い方の第2主軸受の軸受荷重の中心との
間にあるようにし、かつ第1および第2主軸受間
の軸受スパンを短くすることができるので、小形
軽量化がはかられる。また、主軸受荷重を減少さ
せることができ機械損失を少なくすることができ
る。さらに、駆動用クランク軸にかかる旋回軸受
荷重によるモーメントをなくすことができるた
め、片当りが減少し負荷容量が増大する。
第1図に示す従来例では、旋回スクロールの軸
受部、駆動用クランク軸の偏心軸が軸心より偏心
して回転するためアンバランス重量が大きかつた
が、本発明によれば旋回軸を駆動用クランク軸内
の軸受で回転させるためアンバランスとならずバ
ランスウエイト重量を少なくすることができる。
受部、駆動用クランク軸の偏心軸が軸心より偏心
して回転するためアンバランス重量が大きかつた
が、本発明によれば旋回軸を駆動用クランク軸内
の軸受で回転させるためアンバランスとならずバ
ランスウエイト重量を少なくすることができる。
本発明は上記の如き構成にしたから、軸受け寸
法を小さくして全体的にコンパクトにでき、軸受
性能の信頼性を向上させることができる。
法を小さくして全体的にコンパクトにでき、軸受
性能の信頼性を向上させることができる。
第1図は従来のスクロール圧縮機の断面図、第
2図は旋回スクロールと固定スクロールの組合せ
状態図、第3図は従来機の軸受部関係図、第4図
は本発明のスクロール圧縮機の断面図、第5図は
軸受部関係図である。 19…旋回軸、20…上部主軸受(第1)、2
1…旋回軸受、22…下部主軸受(第2)、23,
27…油穴、24…空間、25…油溝、26…旋
回軸受背面油溝。
2図は旋回スクロールと固定スクロールの組合せ
状態図、第3図は従来機の軸受部関係図、第4図
は本発明のスクロール圧縮機の断面図、第5図は
軸受部関係図である。 19…旋回軸、20…上部主軸受(第1)、2
1…旋回軸受、22…下部主軸受(第2)、23,
27…油穴、24…空間、25…油溝、26…旋
回軸受背面油溝。
Claims (1)
- 1 渦巻状のラツプを有する固定スクロールと、
該固定スクロールのラツプと向かい合せしてかみ
合い圧縮室を形成する渦巻状のラツプを有し、か
つ該ラツプを有しない側に突出した比較的短尺の
旋回軸を有するとともに外周部が微小遊隙をもつ
て前記固定スクロールと後記フレームとの間に挟
持されてなる旋回スクロールと、該旋回スクロー
ルのラツプを有しない側に配設された旋回スクロ
ール自転防止手段と、前記旋回スクロールおよび
旋回スクロール自転防止手段を収納するように前
記固定スクロールに固定されたフレームと、軸端
部において軸部から偏心した位置に穴を有し、該
穴に前記旋回スクロールの旋回軸を軸受けするた
めの単一の旋回軸受を設けた駆動用クランク軸
と、該駆動用クランク軸を前記旋回スクロールに
対して近い方と遠い方の二箇所でそれぞれ軸受け
するように前記フレームに設けられた第1および
第2主軸からなる軸受手段と、を備え、前記駆動
用クランク軸の軸端部の偏心穴に設けた単一の旋
回軸受の軸方向長さの中心を、前記第1主軸受の
軸方向長さの中心に一致させるか、もしくは前記
第1および第2主軸受の軸方向長さのそれぞれの
中心の間に位置させたことを特徴とするスクロー
ル圧縮機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3531781A JPS57151093A (en) | 1981-03-13 | 1981-03-13 | Hydraulic machine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3531781A JPS57151093A (en) | 1981-03-13 | 1981-03-13 | Hydraulic machine |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP31368687A Division JPS63154877A (ja) | 1987-12-11 | 1987-12-11 | スクロール圧縮機 |
JP31368587A Division JPS63154882A (ja) | 1987-12-11 | 1987-12-11 | スクロール圧縮機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57151093A JPS57151093A (en) | 1982-09-18 |
JPH0152591B2 true JPH0152591B2 (ja) | 1989-11-09 |
Family
ID=12438423
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3531781A Granted JPS57151093A (en) | 1981-03-13 | 1981-03-13 | Hydraulic machine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS57151093A (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59119993U (ja) * | 1983-01-31 | 1984-08-13 | シャープ株式会社 | スクロ−ル圧縮機 |
JPS59141793A (ja) * | 1983-02-02 | 1984-08-14 | Hitachi Ltd | 密閉型スクロール流体機械 |
JPS60187789A (ja) * | 1984-03-05 | 1985-09-25 | Mitsubishi Electric Corp | スクロ−ル圧縮機 |
JPS60206989A (ja) * | 1984-03-30 | 1985-10-18 | Mitsubishi Electric Corp | スクロ−ル形流体機械 |
US4715796A (en) * | 1985-05-16 | 1987-12-29 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Scroll-type fluid transferring machine with loose drive fit in crank shaft recess |
KR870002381A (ko) * | 1985-08-23 | 1987-03-31 | 미다 가쓰시게 | 스크로울 압축기 |
JPS62178069A (ja) * | 1986-01-31 | 1987-08-05 | Toshiba Corp | フアクシミリ記録方式 |
JPS62130194U (ja) * | 1986-02-10 | 1987-08-17 | ||
US5219281A (en) * | 1986-08-22 | 1993-06-15 | Copeland Corporation | Fluid compressor with liquid separating baffle overlying the inlet port |
FR3062437B1 (fr) * | 2017-01-31 | 2019-04-05 | Danfoss Commercial Compressors | Arbre d'entrainement pour un compresseur a spirales hermetique, et un compresseur a spirales hermetique comportant un tel arbre d'entrainement |
KR102405400B1 (ko) | 2017-02-13 | 2022-06-07 | 엘지전자 주식회사 | 스크롤 압축기 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55125386A (en) * | 1979-03-20 | 1980-09-27 | Mitsubishi Electric Corp | Scroll compressor |
JPS5741491A (en) * | 1980-08-22 | 1982-03-08 | Mitsubishi Electric Corp | Scroll compressor |
-
1981
- 1981-03-13 JP JP3531781A patent/JPS57151093A/ja active Granted
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55125386A (en) * | 1979-03-20 | 1980-09-27 | Mitsubishi Electric Corp | Scroll compressor |
JPS5741491A (en) * | 1980-08-22 | 1982-03-08 | Mitsubishi Electric Corp | Scroll compressor |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57151093A (en) | 1982-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4734020A (en) | Scroll type compressor with spiral oil feeding grooves in thrust bearing | |
JPH0428916B2 (ja) | ||
JPH0152591B2 (ja) | ||
US4585402A (en) | Scroll-type fluid machine with eccentric ring drive mechanism | |
JPH0610601A (ja) | スクロール型流体装置 | |
US4761122A (en) | Scroll-type fluid transferring machine with slanted thrust bearing | |
JPH0551073B2 (ja) | ||
JPH05296168A (ja) | スクロール圧縮機 | |
JP2915110B2 (ja) | スクロール流体機械 | |
JP3124437B2 (ja) | スクロール圧縮機 | |
JPS6256356B2 (ja) | ||
JPH07229480A (ja) | 両回転式スクロール圧縮機 | |
JP3326920B2 (ja) | スクロール型流体装置 | |
JPH0647990B2 (ja) | スクロ−ル圧縮機 | |
JPH07286586A (ja) | スクロール型流体装置 | |
JPH07103151A (ja) | スクロール式流体機械 | |
JP2003301784A (ja) | スクロール流体機械の自転防止機構 | |
JPS59110885A (ja) | スクロ−ル圧縮機 | |
JPH04269301A (ja) | スクロール流体機械 | |
JP2972464B2 (ja) | スクロール型流体機械 | |
JP2707296B2 (ja) | スクロール式流体機械 | |
US20240337260A1 (en) | Twin-type scroll fluid machine | |
JP2886968B2 (ja) | スクロール流体機械 | |
JPH0330681B2 (ja) | ||
JPH0455272Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |