JPH0139814Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0139814Y2 JPH0139814Y2 JP14947083U JP14947083U JPH0139814Y2 JP H0139814 Y2 JPH0139814 Y2 JP H0139814Y2 JP 14947083 U JP14947083 U JP 14947083U JP 14947083 U JP14947083 U JP 14947083U JP H0139814 Y2 JPH0139814 Y2 JP H0139814Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- cleaning
- nozzle
- cleaning pipe
- inlet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 42
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 21
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
〔考案の対象〕
本考案は、人体局部洗浄装置のノズル洗浄管に
関するものである。
関するものである。
人体局部洗浄装置のノズルには、その使用時に
汚水が付着する場合があるため、ノズルを洗浄す
るための洗浄管が設けられている。その一例が、
実開昭53−158159号公報に開示されている。すな
わち、第1図に示すように、人体局部洗浄装置A
のノズルBは、その使用位置から不使用位置に復
帰する方向に、ノズルBが嵌挿されたシリンダC
の残留水をパイプDに流入せしめ、パイプDの先
端口からノズルBの噴出口Eを洗浄するようにな
つている。
汚水が付着する場合があるため、ノズルを洗浄す
るための洗浄管が設けられている。その一例が、
実開昭53−158159号公報に開示されている。すな
わち、第1図に示すように、人体局部洗浄装置A
のノズルBは、その使用位置から不使用位置に復
帰する方向に、ノズルBが嵌挿されたシリンダC
の残留水をパイプDに流入せしめ、パイプDの先
端口からノズルBの噴出口Eを洗浄するようにな
つている。
ところが、パイプDは、その後端部のみでシリ
ンダC上に配設された分枝管Fに支持されている
ので、パイプDの先端口から流出した洗浄水でも
つてノズルBの噴出口Eを確実に洗浄するよう
に、パイプDの取付4をなすことが困難であつ
た。
ンダC上に配設された分枝管Fに支持されている
ので、パイプDの先端口から流出した洗浄水でも
つてノズルBの噴出口Eを確実に洗浄するよう
に、パイプDの取付4をなすことが困難であつ
た。
そこで、本考案は、パイプの先端口から流出し
た洗浄水が、確実にノズルの噴出口を洗浄できる
ようにパイプ(洗浄管)の取付4をなすことであ
る。
た洗浄水が、確実にノズルの噴出口を洗浄できる
ようにパイプ(洗浄管)の取付4をなすことであ
る。
上記技術的課題を解決するために講じた技術的
手段は、弾性体で形成された洗浄管をブラケツト
を介して温水タンクに固定し、洗浄管の吐出口
を、不使用位置にあるノズルの噴出口の略鉛直方
向に開口せしめると共に洗浄管の流入口側に若干
可撓性を持たせ、前記洗浄管の流入口に水源と連
通するパイプと連結するようにしたことである。
手段は、弾性体で形成された洗浄管をブラケツト
を介して温水タンクに固定し、洗浄管の吐出口
を、不使用位置にあるノズルの噴出口の略鉛直方
向に開口せしめると共に洗浄管の流入口側に若干
可撓性を持たせ、前記洗浄管の流入口に水源と連
通するパイプと連結するようにしたことである。
上記技術的手段は、次のように作用する。すな
わち、パイプを通つて来た洗浄水は、洗浄管の流
入口に供給されたのち、洗浄管の吐出口から吐出
され、不使用位置にあるノズルの噴出口を洗浄す
る。
わち、パイプを通つて来た洗浄水は、洗浄管の流
入口に供給されたのち、洗浄管の吐出口から吐出
され、不使用位置にあるノズルの噴出口を洗浄す
る。
しかして、本考案においては、洗浄管がブラケ
ツトを介して温水タンクに固定されており、しか
も洗浄管の吐出口が不使用位置にあるノズルの噴
出口の略鉛直方向に開口しているので、ノズルの
噴出口は、洗浄管の吐出口から吐出される洗浄水
によつて確実に洗浄される。また、洗浄管の流入
口側は若干可撓性を持たせてあるので、配管に伴
なう組付誤差が多少なりともあつても、パイプは
確実に洗浄管の流入口に接続することができる。
ツトを介して温水タンクに固定されており、しか
も洗浄管の吐出口が不使用位置にあるノズルの噴
出口の略鉛直方向に開口しているので、ノズルの
噴出口は、洗浄管の吐出口から吐出される洗浄水
によつて確実に洗浄される。また、洗浄管の流入
口側は若干可撓性を持たせてあるので、配管に伴
なう組付誤差が多少なりともあつても、パイプは
確実に洗浄管の流入口に接続することができる。
以下、本考案の一実施例を第2図および第3図
にもとづいて説明する。温水タンク10から外方
に突出する外シリンダ11内には、大ピストン1
2と一体運動する内シリンダ13がそう装架され
ている。内シリンダ13内に摺動可能に嵌挿され
た小ピストン14には、ノズル15の後端部が螺
着されており、ノズル15の前方部には、噴出口
16が形成されている。しかして、小ピストン1
4の背面室17のみに温水圧が供給されたとき
は、小ピストン14およびノズル15が前進して
人体のシヤワー位置を、小ピストン14の背面室
17および大ピストン12の背面室18に温水圧
が供給されたときは、小ピストン14、ノズル1
5、大ピストン12及び内シリンダ13が前進し
て人体のビデ位置を夫々洗浄するようになつてい
る。洗浄にあたつては、バルブ20が開いて、噴
出口16から、温水が噴出するようになつてい
る。
にもとづいて説明する。温水タンク10から外方
に突出する外シリンダ11内には、大ピストン1
2と一体運動する内シリンダ13がそう装架され
ている。内シリンダ13内に摺動可能に嵌挿され
た小ピストン14には、ノズル15の後端部が螺
着されており、ノズル15の前方部には、噴出口
16が形成されている。しかして、小ピストン1
4の背面室17のみに温水圧が供給されたとき
は、小ピストン14およびノズル15が前進して
人体のシヤワー位置を、小ピストン14の背面室
17および大ピストン12の背面室18に温水圧
が供給されたときは、小ピストン14、ノズル1
5、大ピストン12及び内シリンダ13が前進し
て人体のビデ位置を夫々洗浄するようになつてい
る。洗浄にあたつては、バルブ20が開いて、噴
出口16から、温水が噴出するようになつてい
る。
しかして、ノズル15の噴出口16の略鉛直方
向上には、弾性体で形成せられた洗浄管21の吐
出口21aが開口している。洗浄管21には、互
にねじれの位置にあるフランジ21b,21cが
形成されており、フランジ21b,21cは、
夫々ネジ22でもつて温水タンク10に固定され
たブラケツト23に固定される。洗浄管21の流
入口21d側は、少しく可撓性を有するようにな
つており、流入口21dには、水源に連通するパ
イプ24が挿入されている。しかして、洗浄管2
1とパイプ24との間のシールおよび抜け止め
は、内方突起21fによつてなされる。
向上には、弾性体で形成せられた洗浄管21の吐
出口21aが開口している。洗浄管21には、互
にねじれの位置にあるフランジ21b,21cが
形成されており、フランジ21b,21cは、
夫々ネジ22でもつて温水タンク10に固定され
たブラケツト23に固定される。洗浄管21の流
入口21d側は、少しく可撓性を有するようにな
つており、流入口21dには、水源に連通するパ
イプ24が挿入されている。しかして、洗浄管2
1とパイプ24との間のシールおよび抜け止め
は、内方突起21fによつてなされる。
以上述べたように、本考案においては、洗浄管
21がブラケツト23を介して温水タンク10に
固定されており、しかも洗浄管21の吐出口21
aが不使用位置にあるノズル15の噴出口16の
略鉛直方向に開口しているので、ノズル15の噴
出口16は、洗浄管の吐出口21aから吐出され
る洗浄水によつて確実に洗浄される。また、洗浄
管21の流入口21dは若干可撓性を持たせてあ
るので、配管に伴なう組付誤差が多少なりともあ
つても、パイプ24は確実に洗浄管の流入口に接
続することができる。
21がブラケツト23を介して温水タンク10に
固定されており、しかも洗浄管21の吐出口21
aが不使用位置にあるノズル15の噴出口16の
略鉛直方向に開口しているので、ノズル15の噴
出口16は、洗浄管の吐出口21aから吐出され
る洗浄水によつて確実に洗浄される。また、洗浄
管21の流入口21dは若干可撓性を持たせてあ
るので、配管に伴なう組付誤差が多少なりともあ
つても、パイプ24は確実に洗浄管の流入口に接
続することができる。
第1図は従来の人体局部洗浄装置のノズル洗浄
管近傍の断面、第2図は本考案に係るノズル洗浄
管が装着される人体局部洗浄装置の断面図、およ
び第3図は第2図A方向矢視図である。 10……温水タンク、15……ノズル、16…
…噴出口、21……洗浄管、21a……吐出口、
21d……流入口、23……ブラケツト、24…
…パイプ。
管近傍の断面、第2図は本考案に係るノズル洗浄
管が装着される人体局部洗浄装置の断面図、およ
び第3図は第2図A方向矢視図である。 10……温水タンク、15……ノズル、16…
…噴出口、21……洗浄管、21a……吐出口、
21d……流入口、23……ブラケツト、24…
…パイプ。
Claims (1)
- 弾性体で形成された洗浄管を温水タンクにブラ
ケツトを介して固定し、前記洗浄管の吐出口を、
不使用位置にあるノズルの噴出口の略鉛直方向に
開口せしめ、前記洗浄管の流入口側に可撓性を持
たせ、前記洗浄管の流入口に水源と連通するパイ
プを接続してなる人体局部洗浄装置にノズル洗浄
管。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14947083U JPS6058675U (ja) | 1983-09-27 | 1983-09-27 | 人体局部洗浄装置のノズル洗浄管 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14947083U JPS6058675U (ja) | 1983-09-27 | 1983-09-27 | 人体局部洗浄装置のノズル洗浄管 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6058675U JPS6058675U (ja) | 1985-04-24 |
JPH0139814Y2 true JPH0139814Y2 (ja) | 1989-11-29 |
Family
ID=30331793
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14947083U Granted JPS6058675U (ja) | 1983-09-27 | 1983-09-27 | 人体局部洗浄装置のノズル洗浄管 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6058675U (ja) |
-
1983
- 1983-09-27 JP JP14947083U patent/JPS6058675U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6058675U (ja) | 1985-04-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4998300A (en) | Bidet and toilet bowl cleaner device | |
JPH0139814Y2 (ja) | ||
CN110185110A (zh) | 一种电子坐便器的水路清洁系统及其清洁方法 | |
CN110700370A (zh) | 便器的供水组件以及便器主体 | |
JPH10121543A (ja) | 清掃兼用簡易水洗ポンプ装置 | |
JPS621331Y2 (ja) | ||
JP3055314U (ja) | 水栓継手 | |
JP2504216Y2 (ja) | 水洗小便器 | |
JPH0314465B2 (ja) | ||
JPS5826142A (ja) | 人体局部洗浄装置の温水タンク | |
JP2526192Y2 (ja) | 便座装置 | |
JPH0423981Y2 (ja) | ||
JPH0230539Y2 (ja) | ||
JPH0530440Y2 (ja) | ||
JPH0139817Y2 (ja) | ||
JPH0118702Y2 (ja) | ||
KR920006799Y1 (ko) | 좌변기용 세척수공급장치 | |
JP3022943U (ja) | 電気温水器付給水装置 | |
JPS62169069U (ja) | ||
JPS5812954Y2 (ja) | 簡易水洗便器 | |
JPS6150054U (ja) | ||
CN203176480U (zh) | 洁身器的阀体结构 | |
JPH04112964U (ja) | 人体局部洗浄装置 | |
JPS6250281U (ja) | ||
JPH0579145U (ja) | 分岐栓 |