[go: up one dir, main page]

JPH01318803A - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JPH01318803A
JPH01318803A JP1113860A JP11386089A JPH01318803A JP H01318803 A JPH01318803 A JP H01318803A JP 1113860 A JP1113860 A JP 1113860A JP 11386089 A JP11386089 A JP 11386089A JP H01318803 A JPH01318803 A JP H01318803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
combustion
fuel supply
supply nozzle
fuel
space
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1113860A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07122490B2 (ja
Inventor
Tommy Backheim
トミイ バックハイム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kockums Marine AB
Original Assignee
Kockums Marine AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kockums Marine AB filed Critical Kockums Marine AB
Publication of JPH01318803A publication Critical patent/JPH01318803A/ja
Publication of JPH07122490B2 publication Critical patent/JPH07122490B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G1/00Hot gas positive-displacement engine plants
    • F02G1/04Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type
    • F02G1/043Hot gas positive-displacement engine plants of closed-cycle type the engine being operated by expansion and contraction of a mass of working gas which is heated and cooled in one of a plurality of constantly communicating expansible chambers, e.g. Stirling cycle type engines
    • F02G1/053Component parts or details
    • F02G1/055Heaters or coolers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23CMETHODS OR APPARATUS FOR COMBUSTION USING FLUID FUEL OR SOLID FUEL SUSPENDED IN  A CARRIER GAS OR AIR 
    • F23C9/00Combustion apparatus characterised by arrangements for returning combustion products or flue gases to the combustion chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23LSUPPLYING AIR OR NON-COMBUSTIBLE LIQUIDS OR GASES TO COMBUSTION APPARATUS IN GENERAL ; VALVES OR DAMPERS SPECIALLY ADAPTED FOR CONTROLLING AIR SUPPLY OR DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; INDUCING DRAUGHT IN COMBUSTION APPARATUS; TOPS FOR CHIMNEYS OR VENTILATING SHAFTS; TERMINALS FOR FLUES
    • F23L7/00Supplying non-combustible liquids or gases, other than air, to the fire, e.g. oxygen, steam
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2254/00Heat inputs
    • F02G2254/10Heat inputs by burners
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2254/00Heat inputs
    • F02G2254/12Heat inputs by ejectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2254/00Heat inputs
    • F02G2254/15Heat inputs by exhaust gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2254/00Heat inputs
    • F02G2254/18Heat inputs using deflectors, e.g. spirals
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02GHOT GAS OR COMBUSTION-PRODUCT POSITIVE-DISPLACEMENT ENGINE PLANTS; USE OF WASTE HEAT OF COMBUSTION ENGINES; NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02G2255/00Heater tubes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E20/00Combustion technologies with mitigation potential
    • Y02E20/30Technologies for a more efficient combustion or heat usage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pressure-Spray And Ultrasonic-Wave- Spray Burners (AREA)
  • Combustion Of Fluid Fuel (AREA)
  • Spray-Type Burners (AREA)
  • Nozzles For Spraying Of Liquid Fuel (AREA)
  • Pre-Mixing And Non-Premixing Gas Burner (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は中央部に燃料供給ノズルが配設されると共に、
燃料ノズルの周囲に複数のエゼクタを有するエゼクタ装
置が配設され、且つ複数の案内羽根を備えた噴霧状の流
体燃料と酸素を含むガスとを燃焼する燃焼装置に関する
(従来の技術) この種の燃焼装置においては、所定時間、作動後に燃料
噴射ノズル及びノズルの下部の円筒空間の壁部に燃料内
に含まれる不純物若しくは燃料の不完全燃焼による生成
物が付着することが経験的に知られている。この場合、
高品質の燃料を用いたり、スエーデン国特許第8403
010−5号に開示されるように燃料供給ノズルの下部
にエゼクタを斜めに配置して燃焼ガスに渦巻きを発生さ
せる構成がとられている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら上述のスエーデン特許による燃焼装置では
充分に渦巻き流が形成されるに至らず、不完全燃焼生成
物の付着を満足できる程度に低減できず、また高品質の
燃料を用いるときはコスト高になり過ぎる問題もあった
しかして本発明の目的は長期間、通常の品質の燃料を使
用可能で、従来の燃料供給ノズルにおける燃焼生成物の
付着を充分に低減し得る燃焼装置を提供することにある
(問題点を解決するための重代) 本発明によれば、−1−記目的は中央部に配置された燃
料供給ノズルと、燃料ノズルに周囲に配置され複数のエ
ゼクタと、?U数の案内羽根とを備え、エゼクタは燃料
供給ノズルのF部の燃焼室を囲撓する排気ガス空間から
、燃ド1供給ノズルの下部に近接し且つ燃焼室の旧都に
配置される実質的に円筒状の空間へ延びるダクト内に配
設され、円筒状の空間は複数のエゼクタを支承するノλ
ブにより区画され、エゼクタには燃料供給ノズルのF部
の空間を介し燃焼ガスの一部を燃焼室内に流動する駆動
ガスとしてl’!?素ガスが供給可能に設けられ、複数
の案内羽根がダクトとノズルとの間において円筒状の空
間内に下方に延び且つ空間の軸にX4 t、て直角な平
面内において螺旋状をなすように配置されてなる、噴霧
状の流体燃料と酸素を含むガスとを燃焼する燃焼装置に
より達成される。
(作用) I−述の如(本発明においては特に、燃料供給ノズル近
傍の円筒状の下問11部においてその上部分に螺旋状の
案内羽根を配設せしめるから、燃焼ガスに充分な渦巻き
流を生じさせi■)、不完全燃焼による生成物何首を確
実に低減できる。
(実施例) 第1図には基本的な燃焼装置が示されており、この燃焼
装置には、内部が空洞で内部圧が高圧、例えば3 Mp
XI(メガパスカル)に維持されたシェル部1が包有さ
れる1、シェル部1の内部空間にはその中央に燃焼室4
が配置されており、この燃焼室4が高温にな−っている
場合にその熱損失を防止するため、シェル部1には断熱
材2.3が配設されている。
燃焼室4はほぼ回転対称の燃焼圧力室として構成され、
燃焼室4内には加熱管5が好適な間隙を置き離間させて
配設されており、生成された燃焼ガスは燃焼室4から加
熱管5間の間隙を経て環形空間6へ流動される。環形空
間G自体は排気ガス放出部(図示せず)へ連通されてい
る。、[且つ加熱管5は熱機関即ちスタ・−リング・エ
ンジン(図示せず)に対し一体に形成されている。
また第2図を併照するに燃焼室4はその一部がハブ7に
より区画され、ハブ7内体には2個のディスク状のカバ
ー8.9か支承され、カバー8.9間にはダクト10が
形成される。ノ1ブ7には略90度曲げられた酸素供給
管11に連結される。酸素供給管11を90度曲げるこ
とにより、略3倍、熱に対し柔軟性が向−I−され得、
熱応力に対する抵抗力が増大される。ハブ7の垂直方向
に延びる中央部[1部I2には燃料供給ノズル13が装
着され、且つ)1ブ7の下部に形成された円筒状の下開
口品目は燃焼室4と連通されている6複数のエゼクタI
5が燃料供給ノズルI3と共に下問1−1部14に臨ま
せて配置される(第3図併照)。
各エゼクタ15にはベンチュリ管16が包有され、ベン
チュリ管16の開口部17はハブ7の中央垂直軸に対し
変位させて配向されており、下問[1部14内部に渦巻
きが牛ぜしめられる。7駆動ガスとして使用される酸素
ガスはl8(1反曲げられた駆動ガス供給管18から供
給され、駆動ガス供給管18自体はハブ7に連結されて
いる。この場合、駆動ガス供給管18はハブ7内の環形
酸素室19に連通され、環形酸素室19は酸素供給管1
1に連通されることになる。
エゼクタ15の駆動ガスはベンチュリ管16の後端部2
0から燃焼ガス内に放出される。
燃焼室4内部で生成された燃焼ガスは加熱管5間の間隙
を経て環形空間6内に導入され、大幅に例えば1400
℃から800℃に冷却される。冷却されt:ガスの−・
部は環形空間6からダクトIOへ導入される。主にハブ
7、カバー8.9及びエゼクタ15からなる構成部は燃
料供給用の長手のフレキシブル管21に支持される。
史に抜差し旬能なヒータ・プラグ22は燃焼装置の点火
に使用される。
−・方燃焼装置の作動中に生じる固形燃焼生成物は燃料
供給7/ズル13に隣接する下開口部14の壁部と燃料
供給ノズル13自体の表面とに堆積され勝ちになるが、
本発明においては特に第2図及び第4図に示す如く、燃
料供給ノズル13近傍の円筒状の下開口部14の部分、
即ち下開口部14の−E部分に、下開口部14を区画す
る上端壁から下方に垂下する案内羽根23が具備され、
この案内羽根23は螺旋状をなしている。これにより燃
焼室4及び下開口部I4の中央垂直軸に対し直角な平面
において、案内羽根23は開口部!7から燃料供給ノズ
ル13へ向かって螺旋状に延び、燃焼ガスに充分に渦巻
き流を生じさせ得る。この案内羽根23の数はエゼクタ
15の数と等しいことが好ましい。
且つ案内羽根23の垂直方向の寸法は開口部17の直径
の約り0%十分に市なるように配列する必要がある。
実際上、本発明による燃焼装置において1〜3MPaの
高圧下で燃焼を行ったところ、燃料ノズル近傍に燃焼生
成物の付着を生じない連続運転時間が3000時間以ヒ
に達することが判明した。且つまた通常の品質のディー
ゼル燃料オイルを使用し得ることも判明した。
これに対し案内羽根23を具備しない燃焼装置におい°
Cヒ記と同条件で燃焼を行ったところ、燃料供給ノズル
13近傍での燃焼生成物の付着によって約10時間〜2
0時間を越える運転が困難であった。
(発明の効果) 一ヒ述のように構成された本発明の燃焼装置によれば通
常の品質の燃料を使用できるから燃費を大rj1に低下
でき、Hつ長時間にロリ燃焼生成物の付着を抑制し得、
耐用性をνn著に向l〕できる等の効果を達成する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に採用する燃焼装置の縦断面図、第2図
は本発明による燃焼装置の部分拡大縦断面図、第3図は
同燃焼装置に使用されるエゼクタの断面図、第4図は第
2図の線IV−rVから見た底面図である。 1・・・シェル部、2.3・・・断熱材、4・・・燃焼
室、5・・・加熱管、6・・・環形空間、7・・・ハブ
、8.9・・・カバー、!0・・・ダクト、II・・・
酸素供給管、12・・・中央開口部、13・・・燃料供
給ノズル、14・・・F開口部、15・・・エゼクタ、
16・・・ベンチュリ管、17・・・開口部、18・・
・駆動ガス供給管、!9・・・環形酸素室、20・・・
後端部、2I・・・フレキシブル管、22・・・ヒータ
・プラグ、23・・・案内羽根。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)中央部に配置された燃料供給ノズルと、燃料ノズ
    ルに周囲に配置され複数のエゼクタと、複数の案内羽根
    とを備え、エゼクタは燃料供給ノズルの下部の燃焼室を
    囲撓する排気ガス空間から、燃料供給ノズルの下部に近
    接し且つ燃焼室の上部に配置される実質的に円筒状の空
    間へ延びるダクト内に配設され、円筒状の空間は複数の
    エゼクタを支承するハブにより区画され、エゼクタには
    燃料供給ノズルの下部の空間を介し燃焼ガスの一部を燃
    焼室内に流動する駆動ガスとして酸素ガスが供給可能に
    設けられ、複数の案内羽根がダクトとノズルとの間にお
    いて円筒状の空間内に下方に延び且つ空間の軸に対して
    直角な平面内において螺旋状をなすように配置されてな
    る、噴霧状の流体燃料と酸素を含むガスとを燃焼する燃
    焼装置。
  2. (2)シェル部内に高圧燃焼可能に取り付けられてなる
    特許請求の範囲第1項記載の燃焼装置。
JP1113860A 1988-05-18 1989-05-08 燃焼装置 Expired - Lifetime JPH07122490B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE8801860-1 1988-05-18
SE8801860A SE457987B (sv) 1988-05-18 1988-05-18 Braennare med syrgasmatade ejektorer foer recirkulation av avgaserna

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01318803A true JPH01318803A (ja) 1989-12-25
JPH07122490B2 JPH07122490B2 (ja) 1995-12-25

Family

ID=20372361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1113860A Expired - Lifetime JPH07122490B2 (ja) 1988-05-18 1989-05-08 燃焼装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4913646A (ja)
JP (1) JPH07122490B2 (ja)
DE (1) DE3915676C2 (ja)
SE (1) SE457987B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4322804A1 (de) * 1993-07-08 1995-01-12 Wacker Chemie Gmbh Verfahren zur Herstellung von hochdisperser Kieselsäure und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
CN103807051A (zh) * 2013-12-31 2014-05-21 上海齐耀动力技术有限公司 一种斯特林发动机机内工质系统
US9416966B2 (en) 2014-07-25 2016-08-16 Flame Commander Corp. Venturi nozzle for a gas combustor
JP2020110746A (ja) * 2019-01-08 2020-07-27 文修 斎藤 微小液滴噴射装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51113830U (ja) * 1975-03-11 1976-09-16
JPS55105104A (en) * 1979-02-07 1980-08-12 Babcock Hitachi Kk Low-nox burner

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3308870A (en) * 1964-09-30 1967-03-14 Rex Roto Corp Oil burner air cone
DE2303280C2 (de) * 1973-01-24 1982-07-29 Robert von Dipl.-Ing. 8032 Gräfelfing Linde Brenner für fließfähige Brennstoffe
US3808803A (en) * 1973-03-15 1974-05-07 Us Navy Anticarbon device for the scroll fuel carburetor
GB1597968A (en) * 1977-06-10 1981-09-16 Rolls Royce Fuel burners for gas turbine engines
US4287857A (en) * 1979-09-11 1981-09-08 Leo Schnitzer Burner-boiler combination and an improved burner construction therefor
US4345426A (en) * 1980-03-27 1982-08-24 Egnell Rolf A Device for burning fuel with air
SE439057B (sv) * 1984-06-05 1985-05-28 United Stirling Ab & Co Anordning for forbrenning av ett brensle med syrgas och inblandning av en del av de vid forbrenningen bildade avgaserna
DE3930369A1 (de) * 1989-09-12 1991-03-21 Schmermund Maschf Alfred Einrichtung zum automatischen befuellen eines magazins

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51113830U (ja) * 1975-03-11 1976-09-16
JPS55105104A (en) * 1979-02-07 1980-08-12 Babcock Hitachi Kk Low-nox burner

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07122490B2 (ja) 1995-12-25
US4913646A (en) 1990-04-03
DE3915676A1 (de) 1989-11-30
SE457987B (sv) 1989-02-13
DE3915676C2 (de) 1999-09-02
SE8801860D0 (sv) 1988-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH023086B2 (ja)
EP0286569B1 (en) Airblast fuel injector
US4815966A (en) Burner for burning liquid or gaseous fuels
JPH02502847A (ja) 接線方向の燃料噴射とベンダジェットを有するタービン用燃焼器
US5236350A (en) Cyclonic combuster nozzle assembly
US4974415A (en) Staged, coaxial multiple point fuel injection in a hot gas generator
JPS63135706A (ja) ガスバーナ
JP2617495B2 (ja) ガスタービンエンジンの燃焼装置
US2929208A (en) Propellant injection head for jet propulsion system
US6439881B2 (en) Spiral-shaped atmospheric gas burner
US3422620A (en) Combustion apparatus
US2862545A (en) Injector
JPH01318803A (ja) 燃焼装置
US2826249A (en) Multiple nozzle gas burner
US3808056A (en) Burner means for thermoelectric generator
US2931430A (en) Combination oil and gas burner
JP2004108734A (ja) バーナ
US2732257A (en) Liquid-fuel burner for furnaces
US4060369A (en) Burner for the combustion of hydrocarbonates
US4045160A (en) Flat-flame gas burner
US3932109A (en) Ultrasonic burner means
US2808876A (en) Combination gas and oil burner
JP3672356B2 (ja) ガスインジェクタノズル
ES8603547A1 (es) Procedimiento para la produccion de negro de humo con bajo contenido en granalla
US4828487A (en) Swirl generator

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081225

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081225

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091225

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091225

Year of fee payment: 14