[go: up one dir, main page]

JPH01291702A - 耕耘装置の耕耘カバー - Google Patents

耕耘装置の耕耘カバー

Info

Publication number
JPH01291702A
JPH01291702A JP12425988A JP12425988A JPH01291702A JP H01291702 A JPH01291702 A JP H01291702A JP 12425988 A JP12425988 A JP 12425988A JP 12425988 A JP12425988 A JP 12425988A JP H01291702 A JPH01291702 A JP H01291702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
tilling
transmission case
hole
tilling cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12425988A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Hirota
廣田 誠二
Masakuni Ishimaru
雅邦 石丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki & Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki & Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki & Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki & Co Ltd
Priority to JP12425988A priority Critical patent/JPH01291702A/ja
Publication of JPH01291702A publication Critical patent/JPH01291702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Soil Working Implements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、耕耘装置の耕耘カバーに関する。
従来の技術、および発明が解決しようとする課題 耕耘装置の耕耘カバーは、耕深によって耕耘機体に対し
て前後方向へ回動調節して、耕耘部の後部を覆う均平板
の位置を上下に調節する。一般に耕深が深くなると耕耘
カバーを前側へ回動移動し、浅くなると後側へ回動する
。このため耕耘軸を伝動するよう軸装する伝動ケースに
対して左右両側に耕耘カバーを張り出させた形態の耕耘
装置にあっては、この伝動ケースに対して耕耘カバーを
前後に移動するために、この耕耘カバーの中央部に該伝
動ケースの位置するカバー穴が形成され、このカバー穴
から耕耘中の土壌が耕耘カバー上方へ飛散し易い。
課題を解決するための手段 この発明は、伝動ケース(1)の左右両側部に耕耘軸(
2)を突出させて伝動回転するように設け、上側には前
後方向へ移動調節の耕耘カバー(3)を設ける耕耘装置
(4)において、該伝動ケース(1)の後側面(5)と
該耕耘カバー(3)との間のカバー穴(6)を覆う可撓
性の穴カバー(7)を、後端は該耕耘カバー(3)に固
定し、前端は該伝動ケースfl)の後側面(5)に沿っ
て下側へ湾曲して摺動するように設けてなる耕耘カバー
の構成とする。
発明の作用、および効果 耕耘カバー(3)を伝動ケース(1)に対して前側(イ
)へ移動させるときは、カバー穴(6)が、この伝動ケ
ース(1)に案内されるようにして、伝動ケース(1)
の後側面(5)との間隔を狭くするようになり、この耕
耘カバー(3)の移動によって一体的に穴カバー(7)
が移動される。この穴カバー(7)の前端部は伝動ケ゛
−ス(1)の後側面(5]に摺接して下側へ向けて湾曲
して移動するため、この穴カバー(7)の長さが吸収さ
れることとなる。又、逆に耕耘カバー(3)を後側へ移
動するときも穴カバー(7)が一体内に移動される。
このような耕耘カバー(3)の前後移動時に穴カバー(
7)も一体内に移動して、常時伝動ケース(1)後側の
カバー穴(6)を閉鎖して、耕耘土壌の跳ねよりを防止
することができると共に、穴カバー(7)は可撓性によ
って常に伝動ケース(1)の後側面(5)に摺接するか
ら耕耘爪の回転の邪魔にならないで、この伝動ケース(
1)後側面(5)に付着する土壌を掻落し、又、この穴
カバー(71に付着される土壌をも自体の湾曲等によっ
て落されるため、穴カバー(7)の移動を円滑に維持で
きる。
実施例 なお、回倒において、耕耘装置(4)は、耕耘軸(2)
を伝動ケース(1)の左右両側方へ突出させたいわゆる
センタードライブ形態として、従って耕耘カバー(3)
も伝動ケース(1)の左右両側に亘って覆う構成である
。(8)は耕耘爪、(9)は入力軸で、トラクタ側の動
力取出軸と連動する。伝動ケース(1)内には、この入
力軸(9)から該下端部の耕耘軸(2)を伝動回転する
伝動装置を設けている。
伝動ケース(1)の上端部には、左右両側にブラケット
(1〔を設け、このブラケットの案内ピン(11)に対
して、耕耘カバー(3)上側面に設けた案内板0りの案
内孔(13を嵌合させて吊り下げ、該耕耘軸(2)部を
中心とする円弧状に前後方向へ移動するように案内させ
る。又、伝動ケース(1)上にはマストQ41を設け、
このマストQ41と耕耘カバー(3)後部との間に、ハ
ンドル(1つの回動によって伸縮調節自在の伸縮杆(I
GIを連結し、この伸縮杆(IQの伸縮によって耕耘カ
バー(3)を後方へ回動させたり前方(イ)へ回動する
ことができる。
これらマスト(141と左右のブラケット(1ωに突出
させたピン(171とに、トラクタ側のトップリンクや
ロアリンク等を連結することによって、耕耘装置を装着
する。 (1)は耕耘カバー(3)の後端に垂下させる
均平板である。又、この均平板(IF3もマストQ41
との間に調節杆を設けて、耕耘カバー(3)に対する作
用角度を調節する構成とする。
耕耘カバー(3)には、伝動ケース(11の左右方向の
幅にはシ一致させる幅で、しかも伝動ケース(1)の前
後方向の幅よりも長いカバー穴(6)を形成し、このカ
バー穴(6)の長さの範囲内で、この耕耘カバー(3)
を伝動ケース(11に対して前後移動調節できる。
この耕耘カバー(3)の下面には、ゴム板のような可撓
性の穴カバー(7)を、該カバー穴(6)よりも若干幅
広くして、この後端を耕耘カバー(3)と一体のブラケ
ット(1値に固定して取付け、伝動ケース(1)の後側
面(5)に取付けた案内体12Gに摺動自在に案内させ
て。
この穴カバー(7)の先端部は、この案内体c!Oの前
側で下方へ湾曲して該後側面(5)に対して上下方向へ
摺動する構成としている6又、該案内体四は穴カバー(
7)の挿通させる長孔形態とし、この穴カバー(7)の
下側面をも摺接案内することにより、この穴カバー(7
)の下面に付着する土壌を掻落し易く構成している。
耕耘軸(2)は、矢印(ロ)方向へ回転するもので、耕
耘カバー(3)の下面側では前側(イ)へ向けて回転移
行する。なお、この耕耘軸(2)を矢印(ロ)と反対方
向へ回転するときは、伝動ケース(1)の前側に形成さ
れるカバー穴(6)をも閉鎖する穴カバーを設けるもよ
い。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は一部破
断せる斜面図、第2図は側断面図、第3図は斜面図であ
る。 図中、符号(1)は伝動ケース、(2)は耕耘軸、(3
)は耕耘カバー、(4)は耕耘装置、(5)は後側面、
(6)はカバー穴、(7)は穴カバーを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 伝動ケース(1)の左右両側部に耕耘軸(2)を突出さ
    せて伝動回転するように設け、上側には前後方向へ移動
    調節の耕耘カバー(3)を設ける耕耘装置(4)におい
    て、該伝動ケース(1)の後側面(5)と該耕耘カバー
    (3)との間のカバー穴(6)を覆う可撓性の穴カバー
    (7)を、後端は該耕耘カバー(3)に固定し、前端は
    該伝動ケース(1)の後側面(5)に沿って下側へ湾曲
    して摺動するように設けてなる耕耘カバー。
JP12425988A 1988-05-20 1988-05-20 耕耘装置の耕耘カバー Pending JPH01291702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12425988A JPH01291702A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 耕耘装置の耕耘カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12425988A JPH01291702A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 耕耘装置の耕耘カバー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01291702A true JPH01291702A (ja) 1989-11-24

Family

ID=14880904

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12425988A Pending JPH01291702A (ja) 1988-05-20 1988-05-20 耕耘装置の耕耘カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01291702A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0513103U (ja) * 1991-08-06 1993-02-23 松山株式会社 耕耘装置
JP2010284106A (ja) * 2009-06-11 2010-12-24 Matsuyama Plow Mfg Co Ltd 農作業機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0513103U (ja) * 1991-08-06 1993-02-23 松山株式会社 耕耘装置
JP2010284106A (ja) * 2009-06-11 2010-12-24 Matsuyama Plow Mfg Co Ltd 農作業機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01291702A (ja) 耕耘装置の耕耘カバー
US2119263A (en) Hitch means
US2542474A (en) Terracing machine
JP2010166849A (ja) 歩行型農作業機
JPH08289606A (ja) トラクタ作業機の配線カプラー
CN213619989U (zh) 一种带挡土机构的拖拉机
JP5250004B2 (ja) ロータリ耕耘装置
JP2006217814A (ja) ロータリ耕耘装置
JPS6145763Y2 (ja)
JPS5938083Y2 (ja) 管理機
US20230014353A1 (en) Drag bar for levelling ground
JPS6144028A (ja) 耕耘機等のクラツチ装置
JPH1028402A (ja) 耕耘装置のリヤカバー
JPH0567201U (ja) ロータリ耕耘装置
JPH051209Y2 (ja)
JP2520980Y2 (ja) 耕耘作業機におけるリヤカバーの前後案内装置
JPS6228802Y2 (ja)
JPH01148103A (ja) トラクタの耕耘装置
JPH01171401A (ja) 耕耘カバー
JP3028922B2 (ja) 耕耘機用抵抗棒
JPS608643Y2 (ja) 耕耘作業機における耕耘部被覆装置
JPH1033100A (ja) 撒餌杓
JP3693830B2 (ja) ロータリ耕耘機におけるカバー体の連結構造
JPH09290776A (ja) ハンドトラクタの操作装置
JP2007075048A (ja) ロータリ作業機