[go: up one dir, main page]

JPH01277085A - 静止画テレビ電話装置 - Google Patents

静止画テレビ電話装置

Info

Publication number
JPH01277085A
JPH01277085A JP10650088A JP10650088A JPH01277085A JP H01277085 A JPH01277085 A JP H01277085A JP 10650088 A JP10650088 A JP 10650088A JP 10650088 A JP10650088 A JP 10650088A JP H01277085 A JPH01277085 A JP H01277085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
monitor
sampling
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10650088A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Fujimoto
仁志 藤本
Junichi Sakamoto
淳一 坂本
Hiroshi Ootsuka
大塚 洋俟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP10650088A priority Critical patent/JPH01277085A/ja
Publication of JPH01277085A publication Critical patent/JPH01277085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は電話回線を通じ画像データを送受信できる静
止画テレビ電話装置、特にテレビカメラによって得られ
る自己画像の位置変更手段の改善に関する。
[従来の技術] 電話通信回線を用いて音声と画像とを同時に送るテレビ
電話が要望されているが、実際上、現在の電話通信回線
では、膨大なデータ量を必要とする動態画像を連続的に
送受信することが困難であり、静止画像を通話中に相手
方に送信する静止画テレビ電話が実用化されつつある。
この静止画テレビ電話は、通常の音声による通話中に、
この通話を一時的に中断して所望の静止画、例えば話者
の顔、通話内容に応じた写真画面あるいは絵等を任意に
送ることが可能である。
従って、このような静止画テレビ電話によれば従来不可
能であった画像を電話回線によって送受信することがで
き、またその都度−枚のみの静止画像を送るためにデー
タ処理量も限られて、テレビ電話の実用化を容易に行う
ことができるという利点がある。
このような静止画の伝送を行えるテレビ電話は、例えば
外国通信技術1986年10月号などに示されている。
ここに示されている静止画テレビ電話装置においては、
テレビ電話装置が備えているテレビカメラでとらえた画
像データをデジタルデータに変換し、画像メモリに格納
するとともに、これを逐次読み出し、アナログデータに
変換してモニタに表示する。一方、画像データを電話回
線を介し送信する場合には、画像メモリから読み出した
画像データを所定の音声帯域の信号に変調して送信し、
変調された画像データを受信した場合には、受信信号を
所定の画像データに復調し、モニタに表示する。
[発明が解決しようとする課題] このような従来のテレビ電話装置においては、テレビカ
メラの撮像範囲を変更しようとする場合には、装置全体
を動かすか、被撮影者である通話者が動かなければなら
ず、通話者にとってはなはだ不便なであるという問題点
があった。
一方、テレビカメラを小型モータ等によって駆動し移動
させれば、装置や人が動かずに撮像範囲を変更すること
ができる。しかし、このようにテレビカメラを動かすた
めには、テレビカメラを上下左右に動作させるための特
別の機械的動作機構が必要となるという問題点があった
。さらに、このような動作機構をテレビかめらの近傍に
設けた場合には、テレビカメラとモニタ画面の距離が広
がらざるを得す、モニタ画面を見ながら通話する通話者
の視線が不自然になるという問題点もあった。
この発明は、このような問題点を解決することを課題と
して為されたものであり、装置本体やテレビカメラ自体
は移動させずに撮像範囲を実質的に変更できるテレビ電
話装置を提供することを特徴とする。
[課題を解決するための手段] この発明に係る静止画テレビ電話装置は、テレビカメラ
で得た自己の画像をデジタルデータとして、メモリに記
憶し、これをモニタに表示するとともに通信相手に送信
するが、テレビカメラによって得られた画像データの中
から所定範囲の画像データをす゛ンブリングするととも
にこのサンプリングエリアを変更することによって、モ
ニタに表示するとともに電話回線を介し送信する画像デ
ータを変更可能としたことを特徴とする。
[作用] テレビカメラによって得られた画像データは画像処理部
に入力され、ここで所定範囲のものがサンプリングされ
る。そして、この発明においては、このサンプリングの
エリアを変更可能となっている。
そこで、このサンプリングエリアの変更によってモニタ
に表示し、通信相手に送信する画像データを変更するこ
とができる。従って、テレビ電話機等の物理的な移動を
行なわずに画像データの変更が行える。
[実施例] 次に、この発明に係るテレビ電話装置について、図面に
基づいて説明する。
第1図は、この発明に係るテレビ電話装置の一実施例の
ブロック図である。
図において、(1)はテレビカメラ、(2)はモニタ、
(3)は画像処理部、(4)はアナログデジタル変換器
、(5)はデジタルアナログ変換器、(6)はデジタル
処理部、(7)は画像用RAM、(8)はマイクロコン
ピュータ、(9)は送受信回路、(10)はスイッチで
ある。
このようなテレビ電話装置において、テレビカメラ(1
)において得られた画像は、アナログデジタル変換″r
?(4)によってデジタルデータに変換された後、デジ
タル処理部(6)を介し、メモリとしての画像用RAM
(’7)の所定のアドレスに順次格納される。そして、
この画像用RAM(7)に記憶されている画像データは
順次デジタル処理部(6)によって読み出され、デジタ
ルアナログ変換器(5)を介してモニタ(2)に表示さ
れる。
また、画像データを送信するときは、スイッチ(10)
によって、送信の指示を行う。すると、この指令は、マ
イクロコンピュータ(8)に人力され、マイクロコンピ
ュータ(8)はデジタル処理部(6)を介し、画像用R
AM (7)に記憶されている画像データを読み出し、
送受信回路(9)によって変調した後、電話回線を通じ
て送信する。
このような装置において、モニタ(2)に表示される画
面及び送信される画像データを変更する場合には、スイ
ッチ(10)に設けられている取込み範囲変更キーを操
作する。これによって、画像処理部(3)におけるアナ
ログデジタル変換器(4)のデータ取込みが変更され、
画像用RAM(7)に記憶する画像データが変更される
ここで、この画像データの取込み範囲変更について第2
図から第5図に基づいて説明する。
第2図に示すように、通常テレビカメラ(1)によって
撮像されたカメラ撮像fjJ’J域(11)はモニタ(
2)に表示するモニタ表示領域(12)に比べてかなり
大きい。なお、このモニタ表示領域(12)が画像用R
AM(7)に記憶する画像データに対応している。そし
て、モニタ表示領域(12)の画像データのサンプリン
グはアナログデジタル変換器(4)を制御することによ
って行っている。すなわち、第3図(A)に示すように
テレビカメラ(1)からはアナログのカメラデータが出
力されており、このカメラデータはカメラ撮像領域(1
1)に対応したものである。そして、第3図(B)に示
すようにアナログデジタル変換′ri(4)には、サン
プリングタイムを指令する信号が供給される。そして、
アナログデジタル変換器(4)はこのサンプリングタイ
ムのみカメラデータのサンプリングを行う。すなわち、
水平方向の画像データについて第3図(C)に示すサン
プリングデータのみがデジタル処理部(6)へ供給され
ることになる。
カメラデータとサンプリングデータはこのような関係に
なっているので、このサンプリング開始終了の位置を変
更すれば、画像メモリに格納する画像データ、すなわち
、モニタ(2)に表示する画面及び送信画像データを変
更することができる。
ここで、この変更についてさらに説明すれば、第4図に
示すサンプリング開始までの磁化Sllを大きくとれば
、カメラデータの内のサンプリングエリア(モニタ表示
領域(12))は図において右側に移動する。反対に、
SHを小さくすれば、サンプリングエリアは、図におい
て左側に移動する。
ここで、カメラデータからの水平方向の画像データのサ
ンプリングはクロックからの信号によって行なわれる。
すなわち、クロックが高レベルの時のカメラデータの値
をサンプリングすることによって、所定の画素数のデジ
タルデータをデジタル処理部(6)に供給することがで
きる。
また、水平同期信号は、カメラデータについて1ライン
を示す信号である。デジタル処理部(6)もこの水平同
期信号によって1ラインを認識する。
さらに、この実施例の装置においては、垂直方向のデー
タ取込み範囲も変更することができる。
すなわち、カメラデータは第4図のカメラデータに示す
ように所定の垂直方向のタイミングで出力されるが、こ
のサンプリングのタイミングを変更することによって、
垂直方向のサンプリングエリアを変更することができる
すなわち、サンプリングタイムにおけるS■を変更する
ことによってサンプリングエリアの上下方向の位置を変
更することができる。
なお、モニタ(2)表示すべき画像データの大きさは一
定なので、サンプリングエリアに対応する水平方向のサ
ンプリングタイムLll、垂直方向のサンプリングタイ
ムLV自体は変更しない。
この実施例による画像データの変化をモニタ画面の変化
によって表わせば、第5図のようになる。
すなわち、第5図(A)に示すようにカメラ撮像領域(
11)には2人の人物の顔があるとする。
そして、画1象データのサンプリングエリア(12)を
変更することによって第5図(B)、(C)のような画
像データを得ることができる。なお、サンプリングエリ
ア(12)の変更はモニタ(2)を見ながら行うとよく
、上下左右のキーによって、画面移動することによって
行うと良い。
このようにカメラデータからの画像データのサンプリン
グの水平方向及び垂直方向の開始時間を制御することに
よって所定のサンプリングエリアの画像データをサンプ
リングでき、テレビカメラ(1)自体は全く移動せずに
、取込む画像の範囲を変更することができる。従って、
上述のようにテレビカメラを移動せずに画像データを変
更することができる。
[発明の効果] 以上説明したように、この発明に係るテレビ電話装置に
よれば、テレビカメラ自体は全く移動することなくモニ
タへの表示画像及び送信画像を変更することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例に係る静止画テレビ電話装
置の構成を示すブロック図、第2図は同実施例における
カメラ撮像領域とサンプリングエリアの関係を示す説明
図、第3図は水平方向のサンプリングデータの説明図、
第4図は同実施例における水平、垂直方向のサンプリン
グデータの説明図、第5図はモニタ画面の構成例を示す
説明図である。 図において、(1)はテレビカメラ、(3)は画像処理
部、(7)は画像用RAM (メモリ)である。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 通信回線を通じて画像データを送受信する静止画テレビ
    電話装置において、 自己の画像を撮影するテレビカメラと、 このテレビカメラによって得られた画像データの中から
    所定範囲の画像データをサンプリングするとともにサン
    プリングした画像データをアナログデジタル変換する画
    像処理部と、 この画像処理部から出力されたデジタルデータを記憶す
    るメモリと、 このメモリに記憶されている画像データをモニタに表示
    するとともに電話回線を介し送信する手段と、 上記画像処理部における画像データのサンプリング範囲
    を制御するサンプリング制御手段と、を有し、 サンプリング制御手段によって、サンプリングする画像
    データの範囲を制御して、モニタに表示するとともに電
    話回線を介し送信する画像データを変更可能としたこと
    を特徴とする静止画テレビ電話装置。
JP10650088A 1988-04-28 1988-04-28 静止画テレビ電話装置 Pending JPH01277085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10650088A JPH01277085A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 静止画テレビ電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10650088A JPH01277085A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 静止画テレビ電話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01277085A true JPH01277085A (ja) 1989-11-07

Family

ID=14435157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10650088A Pending JPH01277085A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 静止画テレビ電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01277085A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0250690A (ja) * 1988-08-12 1990-02-20 Oki Electric Ind Co Ltd 画像通信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0250690A (ja) * 1988-08-12 1990-02-20 Oki Electric Ind Co Ltd 画像通信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5742329A (en) Image pickup system and communication system for use in video conference system or the like
JPH02193489A (ja) 映像伝送装置
KR20020067219A (ko) 휴대용 동화상 폰을 이용한 원격감시 장치
JPH01277085A (ja) 静止画テレビ電話装置
JPH01160286A (ja) 静止画テレビ電話装置
JP2733953B2 (ja) 動画像信号の符号化復号化方式
JPH06141312A (ja) テレビ会議装置
JP3122445B2 (ja) 通信装置
KR100403369B1 (ko) 이동무선단말기에 있어서 카메라 방향지시 장치 및 방법
JPH0267888A (ja) 電話用画像伝送表示装置
JP2678402B2 (ja) 画像通信装置
JP3074653B2 (ja) 画像通信装置
JPH0332187A (ja) テレビ電話装置
JP3618741B2 (ja) 通信装置
JPH0255489A (ja) テレビ電話アダプタ
JPH06189303A (ja) テレビ電話装置
JPS63280588A (ja) 画像通信電話器
JPH0435392A (ja) カラー画像伝送方式
JPH0389691A (ja) テレビ電話装置
JP2603362B2 (ja) 送信画像確認機能付きテレビ電話装置
JP3263664B2 (ja) 通信装置
JPH01160283A (ja) 静止画テレビ電話装置
JPH07123131A (ja) 画像伝送システム
JPH04137967A (ja) 静止画テレビ電話装置
JPH01160287A (ja) 静止画テレビ電話装置