[go: up one dir, main page]

JPH01274814A - 浄化用フィルター - Google Patents

浄化用フィルター

Info

Publication number
JPH01274814A
JPH01274814A JP63106332A JP10633288A JPH01274814A JP H01274814 A JPH01274814 A JP H01274814A JP 63106332 A JP63106332 A JP 63106332A JP 10633288 A JP10633288 A JP 10633288A JP H01274814 A JPH01274814 A JP H01274814A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibacterial agent
water
filter
core material
fibers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63106332A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunihiko Tsuruta
鶴田 邦彦
Ikuo Kobayashi
郁夫 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63106332A priority Critical patent/JPH01274814A/ja
Publication of JPH01274814A publication Critical patent/JPH01274814A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtering Materials (AREA)
  • Filtration Of Liquid (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、風呂水やプール用水、養殖用水などの水を浄
化する業務用も;−<は家庭用水浄化装置に用いる浄化
用フィルターに関するものである。3従来の技術 従来の浄化用フィルターは、圧力損失を少なくするとと
もに浄化性能および寿命を向上させるために、繊維を流
水性のある円筒形コア材の周囲て空隙を形成しながら巻
いている。
発明が解決しようとする課司 この浄化用フィルターを用いて風呂水を浄化する場合、
湯垢は濾過によって除去できるが、湯垢に付着した菌が
浄化用フィルタ一部分で繁殖し、新鮮な水が流入した場
合にこの繁殖した菌によって水が汚染させる課題が発生
していた。
課題を解決するだめの手段 上記課題を解決するため本発明の浄化用フィルターは、
不溶性もしくは微溶解性の抗菌剤を付着さぜた償維を、
流水性のある円筒形コア材の周囲に空隙を形成しながら
巻いた構成上した。
作  用 この構成にすることにより、抗菌剤によって浄化用フィ
ルタ一部における菌異常繁殖が抑制させるため、使用済
みの水が排水され新鮮な水が流入しても、浄化用フィル
ターからの細菌によって新鮮な水が汚染されることが無
い。また、抗菌剤は不溶性もしくは微溶解性のため、そ
の寿命が長くその効果を長期間持続できる。
一方、浄化用フィルターは、繊維を流水性のある円筒形
コア材の周囲に空隙を形成しながら巻いているので、圧
力損失が低り、シかもフィルター孔径よりも小さな粒子
も高性能に除去でき寿命も長い。
実施例 第1図は、本発明の浄化用フィルターの実施例である。
浄化用フィルター1は、流水性のある円筒形コア材2の
周囲に紡績糸を巻いて空隙を形成した構成であり、円筒
形コア材2に近いほど紡績糸を密に巻いてコア材2に向
かって無数の長い曲がりくねった水流路を形成している
。そのため、濾過抵抗が低いだけでなく、孔径より小さ
な粒子が効果的に捕捉され寿命も長い利点がある。
この浄化用フィルター1の濾材3は、ポリプロピレン、
コツトン、ポリエンチル、アクリル、レーヨン、セルロ
ース、ナイロンの群より選択した1種以上の紡績繊維で
構成される。この濾材3に、銀もしくは塩化銀、グルコ
ン酸クロルヘキシジン。
5−クロル−2−(2,4−ジクロルフェノキン)フェ
ノール、3−()リメトキシンリル)プロビルジメチル
オクダンルアンモニウムクロリド、硫化銅、銅、ドデシ
ルグアニジン塩酸塩、チアベンダゾール、α−ブロムシ
ンナムアルデヒド、2−(3,5−ジメチルピラゾリル
)−4−ヒドロキシ−6−フェニルピリミジン、アルキ
ルジ(アミノエチル)グリン/塩酸塩の群より選択した
1種以上の抗菌剤を付着した。
浄化用フィルター1の濾材倣維に抗菌剤を付着する方法
について述べる。
繊維を、水、アルコール類、ジメチルホルムアミド、パ
ーク口ルエヂレン、トリクロルエチレン。
アセトン、メチルエチルケトン、ベンゼン、トルエン、
ジメチルホルムアミド、ジメチルスルホキシド、酢酸エ
チル等の溶媒に浸漬して繊維表面を活性化した後、抗菌
剤を付着する方法、抗菌剤と前記溶媒および過酸化物や
アゾ化合物等のラジカル重合触媒とを含む溶液に繊維を
浸漬し抗菌剤を付着する方法、抗菌剤を線材に加工する
方法等がある。
抗菌剤の繊維材料に対する付着量は0.01〜5.0重
量%であることが好ましく、0.01以下では初期性能
および耐久性とともに不充分となることと、5%以上で
は繊維本来の風合を損ねる問題が生じた。
一方、抗菌剤の付着は、抗菌剤を繊維材料に含浸した後
、乾熱処理(80℃X 3 Hr ) 、蒸気処理、放
射線照射により重合や架橋・付着を行なわせている。
浄化用フィルターに抗菌剤を付着する方法は、(1)コ
ツトンやポリエステル等の濾材繊維を巻いて構成した浄
化用フィルターに後加工でグルコン酸クロル−\キシジ
ン′や3−()リメトキシシリル)プロビルジメチルオ
フタデツノ1.アンモニウムクロリド等の抗菌剤を付着
させる方法、(2)コツト・ンやポリエステル等の繊維
にグルコン酸りロルヘキンジンや3−(トリメトキシシ
リル)プロピルジメチルオクタデシル−γンモニウムク
ロリド等の抗m剤を付着させ、この繊維を巻いて浄化用
フィルターを構成する方法、(3)銀や塩化銀、銅を線
材に加工し、ポリプロピレン等の繊維とともに巻いて浄
化用フィルターを構成する方法、(4)硫化銅を付着さ
せたアクリル線維をボリプI】ピレン等の繊維とともに
巻いて浄化用フィルターを構成する方法がある。しかし
ながら、その加工性や耐久性を考慮すると、銅の線材も
しくは硫化銅を付着させた繊維ヲ、ポリプロピレンやポ
リエステル等の繊維とともに巻いて浄化用フィルターを
構成する方法が最も優れていた。
第2図は、本発明の浄化用フィルターを浴槽に応用した
実施例である。水浄化装置4は、浴槽5の風呂循環流路
Sa+、6bに配置した。浴槽5の水は、流入ロアより
水流路(往路)6bを経由しポンプ8により浄化用フィ
ルター丁と接触する。
この浄化用フィルター1により髪の毛や湯垢は除去され
、水流路6bを経由して流出口9から浴槽5へ水が戻る
一方、流出口9には噴流装置10が設置され、流通管1
1を経由して空気がエゼクタ−効果によって吹いこまれ
て気泡が発生する。この噴流装置10によシ、浴槽5の
水の循環効率が高まり、浄化が効率よく行なわれる。
本発明の効果を第1図の浄化フィルターおよび第2図の
水浄化装置を用いて判定した。
実験は、成人男子が入浴した2001の風呂水(40’
C)を401/rr+Inの循環流量で15分浄化した
後に水を排出し、翌日に新鮮な温水(40°C9残留塩
素0.1−0.2 pprn 、菌数0個/rnl)を
浴槽(200d)に満水して5分間循環することを行い
、5分循環後の温水の菌数を測定して本発明の効果を判
定17た。その結果を次表に示す。
表の様に、本発明により新鮮な水の菌汚染が防止できた
。なお、抗菌剤は浄化用フィルターに対してIwt%付
着している。
一方、これら浄化用フィルターは、4. Ol /mi
nの循環流量で15分浄化するサイクルを約1.500
回繰り返す市場モニターを1年実施しても、その抗菌性
能の低下および流量の低下は少なく長期間安定してその
効果を持続していた。特に、銅の線材をポリプロピレン
繊維とともに巻いた構成、硫化銅をアクリル棲維に付着
させポリエステル碑維とともに巻いた構成は耐久性が優
れていた。
また、孔径751zrnの浄化フィルターを用いること
により、濁度LOの風呂水は15分浄化で濁度0.3ま
で低減しきれいな風呂水が得られた。また圧力損失も0
.02 ki /。。2と小さい。
(以下余白) 発明の効果 以上のように本発明の浄化用フィルターは、不溶性もし
くは微溶解性の抗菌剤を付着させた繊維を、流水性のあ
る円筒形コア材の周囲に空隙を形成しながら巻いた構成
なので、水の中の微粒子は濾過により除去され、清潔な
水が得られる。一方、微粒子に付着した細菌が浄化用フ
ィルターに付着するが、抗菌剤によってその繁殖が抑制
されるため、使用済みの水が排出され新鮮な水が流入し
ても菌汚染されることがない。thだ、抗菌剤は不溶性
もしくは微溶解性のため、その寿命が長く長期間安定し
てその効果を持続する。
浄化用フィルターは、流水性のある円筒形コア材の周囲
に空隙を形成しながら巻いた構成なので、子方損失が小
さく、微粒子を高性能に除去し寿命も長い。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の浄化用フィルターの斜視図
、第2図は同浄化用フィルターを用いた装置の断面図で
ある。 1・・・・・・浄化用フィルター・、2・・・・・・円
筒形コア材、3・・・・・・濾材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)下記の(1)、(2)、(3)、(4)、(5)
    、(6)、(7)、(8)、(9)、(10)の群より
    選択した少なくとも1種の不溶性もしくは微溶解性の抗
    菌剤を付着させた繊維を、流水性のある円筒形コア材の
    周囲に空隙を有して設けた浄化用フィルター。 (1)銀もしくは塩化銀 (2)銅もしくは硫化銅 (3)グルコン酸クロルヘキシジン (4)5−クロル−2−(2,4−ジクロルフェノキシ
    )フェノール (5)3−(トリメトキシシリル)プロピルジメチルオ
    クタデシルアンモニウムクロリド(6)ドデシルグアニ
    ジン塩酸塩 (7)チアベンダゾール (8)α−ブロムシンナムアルデヒド (9)2−(3,5−ジメチルピラゾリル)−4−ヒド
    ロキシ−6−フェニルピリミジン(10)アルキルジ(
    アミノエチル)グリシン塩酸塩 (2)抗菌剤を付着した繊維を、円筒形コア材に近いほ
    ど密に巻き、円筒形コア材に向かって無数の長い曲がり
    くねった流路を形成した特許請求の範囲第1項の浄化用
    フィルター。 (3)抗菌剤を付着させる繊維が、ポリプロピレン、コ
    ットン、ポリエステル、アクリル、レーヨン、セルロー
    ス、ナイロンの群より選択した少なくとも1種である特
    許請求の範囲第1項記載の浄化用フィルター。 (4)抗菌剤を付着した繊維を、ポリプロピレン、コッ
    トン、ポリエステル、アクリル、レーヨン、セルロース
    、ナイロンの群より選択した少なくとも、種の繊維とと
    もに巻いた特許請求の範囲第1項記載の浄化用フィルタ
    ー。 (5)抗菌剤が銅もしくは硫化銅である特許請求の範囲
    第1項記載の浄化用フィルター。
JP63106332A 1988-04-28 1988-04-28 浄化用フィルター Pending JPH01274814A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63106332A JPH01274814A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 浄化用フィルター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63106332A JPH01274814A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 浄化用フィルター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01274814A true JPH01274814A (ja) 1989-11-02

Family

ID=14430930

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63106332A Pending JPH01274814A (ja) 1988-04-28 1988-04-28 浄化用フィルター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01274814A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0398850U (ja) * 1990-01-26 1991-10-15
JPH03236962A (ja) * 1990-02-14 1991-10-22 Suzutora Seisen Kojo:Kk 印刷用スクリーンの製造方法
US5843375A (en) * 1995-06-07 1998-12-01 Proguard, Inc. Method for decontamination of a liquid of gaseous environment
WO2000000268A1 (en) * 1998-06-29 2000-01-06 Microban Products Company Antimicrobial semi-permeable membranes
EP1059980A1 (en) * 1995-12-15 2000-12-20 Microban Products Company Antimicrobial filter cartridge
US6283308B1 (en) * 1998-06-17 2001-09-04 Microban Products Company Bacteriostatic filter cartridge
WO2002013942A1 (en) * 2000-08-15 2002-02-21 Hollingsworth & Vose Company Pool and spa filter media
KR20030033311A (ko) * 2001-10-20 2003-05-01 노현범 수도수 내의 염소 제거 및 살균용 필터 조립체
KR100485611B1 (ko) * 1996-11-11 2005-09-06 산요덴키가부시키가이샤 공기조화기
WO2006057726A1 (en) * 2004-10-26 2006-06-01 Reemay, Inc. Composite filtration media
JP2009082899A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Kanai Juyo Kogyo Co Ltd フィルターエレメント
CN105531011A (zh) * 2013-06-27 2016-04-27 瓦勒传动-摩擦材料公司 抗菌过滤器和用于相关机动车辆的乘客舱的空气流通系统
GR1009305B (el) * 2017-02-16 2018-06-01 Ιωαννης Δημητριου Γιωτης Συσκευη φιλτραρισματος νερου για αντιμικροβιακη προστασια με τη χρηση αντιμικροβιακου χαλκου ή κραματων του

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5020362A (ja) * 1973-06-25 1975-03-04
JPS58131187A (ja) * 1982-01-29 1983-08-04 Kuraray Chem Kk 滅菌型浄水器
JPS5966321A (ja) * 1982-10-08 1984-04-14 Nitta Kk 殺菌性エアフイルタ材

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5020362A (ja) * 1973-06-25 1975-03-04
JPS58131187A (ja) * 1982-01-29 1983-08-04 Kuraray Chem Kk 滅菌型浄水器
JPS5966321A (ja) * 1982-10-08 1984-04-14 Nitta Kk 殺菌性エアフイルタ材

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0398850U (ja) * 1990-01-26 1991-10-15
JPH03236962A (ja) * 1990-02-14 1991-10-22 Suzutora Seisen Kojo:Kk 印刷用スクリーンの製造方法
US5843375A (en) * 1995-06-07 1998-12-01 Proguard, Inc. Method for decontamination of a liquid of gaseous environment
EP1059980A1 (en) * 1995-12-15 2000-12-20 Microban Products Company Antimicrobial filter cartridge
EP1059980A4 (en) * 1995-12-15 2001-09-19 Microban Products ANTIMICROBIAL FILTER CARTRIDGE
KR100485611B1 (ko) * 1996-11-11 2005-09-06 산요덴키가부시키가이샤 공기조화기
US6283308B1 (en) * 1998-06-17 2001-09-04 Microban Products Company Bacteriostatic filter cartridge
EP1044060A4 (en) * 1998-06-22 2006-12-13 Microban Products BACTERIOSTATIC FILTER CARTRIDGE
WO2000000268A1 (en) * 1998-06-29 2000-01-06 Microban Products Company Antimicrobial semi-permeable membranes
US6540915B2 (en) * 1998-06-29 2003-04-01 Microban Products Company Antimicrobial semi-permeable membranes
US6419839B1 (en) 2000-08-15 2002-07-16 Hollingsworth & Vose Company Pool and spa filter media
WO2002013942A1 (en) * 2000-08-15 2002-02-21 Hollingsworth & Vose Company Pool and spa filter media
KR20030033311A (ko) * 2001-10-20 2003-05-01 노현범 수도수 내의 염소 제거 및 살균용 필터 조립체
WO2006057726A1 (en) * 2004-10-26 2006-06-01 Reemay, Inc. Composite filtration media
JP2009082899A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Kanai Juyo Kogyo Co Ltd フィルターエレメント
CN105531011A (zh) * 2013-06-27 2016-04-27 瓦勒传动-摩擦材料公司 抗菌过滤器和用于相关机动车辆的乘客舱的空气流通系统
GR1009305B (el) * 2017-02-16 2018-06-01 Ιωαννης Δημητριου Γιωτης Συσκευη φιλτραρισματος νερου για αντιμικροβιακη προστασια με τη χρηση αντιμικροβιακου χαλκου ή κραματων του

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01274814A (ja) 浄化用フィルター
US5762797A (en) Antimicrobial filter cartridge
DE69635029T2 (de) Verfahren und vorrichtung zum regenerieren eines dialysators
CN109126306A (zh) 自动清洗滤网的空气净化器
JPH01262989A (ja) 水浄化装置
JPH01315387A (ja) 水殺菌浄化装置
JPH06238136A (ja) 濾過膜モジュールの洗浄方法
JPS618104A (ja) 殺菌性多孔質ポリオレフイン中空糸
CN205821097U (zh) 用于水处理设备的复合滤芯及含有该滤芯的净水器
JP2920335B2 (ja) シート状中空糸膜
JPH083868A (ja) 殺菌性繊維及び殺菌性フィルター
JP2920336B2 (ja) 平型中空糸膜モジュール
JP2994611B2 (ja) プール水の浄化方法
JPH0694950B2 (ja) 風呂水浄化装置
JP3187756B2 (ja) プール水の浄化方法
JP2933576B2 (ja) プール水の浄化方法
JPH02146464A (ja) 風呂水浄化装置
CN215049211U (zh) 净水机
JPH0871339A (ja) 銀を繊維状にした抗菌性浴槽用フィルター
CN2160651Y (zh) 一种超滤净水器
JP3560088B2 (ja) 殺菌、消臭フィルター
JPH11128098A (ja) 浴水の浄化装置
JP3095339U (ja) 水循環処理システム
JPH0871338A (ja) 銀メッキ繊維を使用した浴槽用フィルター
JPH0648822U (ja) 中空糸膜モジュール