[go: up one dir, main page]

JPH01240486A - 蓄熱層の断熱防水工法及びその断熱防水パネル - Google Patents

蓄熱層の断熱防水工法及びその断熱防水パネル

Info

Publication number
JPH01240486A
JPH01240486A JP63059054A JP5905488A JPH01240486A JP H01240486 A JPH01240486 A JP H01240486A JP 63059054 A JP63059054 A JP 63059054A JP 5905488 A JP5905488 A JP 5905488A JP H01240486 A JPH01240486 A JP H01240486A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
panel
waterproof
insulating
heat insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63059054A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Nonogami
野々上 勲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YAMAIDE KOSAN KK
Original Assignee
YAMAIDE KOSAN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YAMAIDE KOSAN KK filed Critical YAMAIDE KOSAN KK
Priority to JP63059054A priority Critical patent/JPH01240486A/ja
Publication of JPH01240486A publication Critical patent/JPH01240486A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Fluid Heaters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、建物の床下等に設けて貯水し、夜間電力を
利用しそのエネルギーで熱交換する蓄熱槽等の断熱防水
工法、及びその断熱防水パネルに関するものである。
〔b′〔来の技術〕
蓄熱槽内の断熱防水工法は、蓄熱槽の施工完了1支所熱
パ本ル並びに防水シートをマンホールが、゛)槽内に搬
入して槽内!IV体コンクリート!−面に先っ断熱パネ
ルを固定し次いで防水シートを張設している。
〔発明が解決しようとrる問題点〕
断熱バネ・ル並に防水シーl−と蓄熱41!内に用人す
るには、これらを蓄熱槽のマンホールかノ”、挿入すζ
、。
ところで防ノにシー!・は長尺であつζら苔杓状とする
ことでマンホールから容易に挿入できるが、断熱パネル
はその横、幅をマンホールの内f先より(値かに小さい
一1法とする必要が、P)り小咄となり、従って蓄熱槽
内での断熱パネルの取付は金、l−1等の部品数も多く
なる。
こび)考察は蓄熱槽の断熱防水施工上り)−F記問題点
を解決しようとするもので、その[1的とするところは
断熱パネルを蓄熱槽内にそのマンホールから挿入可能の
横幅とするが、蓄熱槽内゛この断熱パネル並びに防水シ
ートの取付は作業時間か長くなることがなく、むしろb
℃東の工法に比して省力1ヒとなり、R付は用部材も少
なくてすむ蓄熱槽の断熱防水工法及びその断熱防水パネ
ルとするにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点を解決するために、この発明の一つは断熱
防水パネルの横幅を蓄熱槽マンホールの孔径より代かに
小なる寸法に折り畳み可能の形1にしてこのパネルを折
り畳んで蓄熱槽のマン;1;−ルから槽内に搬入し、次
いで萌記パネルを常態に復元して槽内躯体コンクリート
表面に展張し常法により固定して断熱防水層を形成する
蓄熱槽用1)訴熱防水工法としたものである。
またこの発明の他の一つは、軟質有機高分子−1°プ3
主成分とする防水シートの裏面に断熱パネルをra層す
ると共に、防水シートの横幅は蓄熱槽マンホールの内径
の2倍以内の寸法とし断熱パネルは横幅が防水シートに
接着固定したものとして、防水シートの表面側に向け二
つ折り可能とした蓄熱槽の断熱防水工法用断熱防水パネ
ルとしたものである。
〔1)−用〕 この発明の断熱防水パネルを使用して蓄熱槽の内壁に防
水工法を施工Vるには、断熱防水パドルを二つ折りして
蓄熱槽内にそのマンホールから搬入し、槽内で二つ折り
のバネ・ルを旧態に復元して常法により槽内壁に順次固
定して行く。
〔実施例〕
第1図は本発明の蓄熱槽の断熱防水工法に1重用する断
熱防ノにパネルの一例を示し、この断熱防水パネル1は
、防水シート2の裏面に断熱パネル3が接着一体(ヒし
て、bる。
防水シート2の4M幅はこの断熱防水パネルを使用する
蓄熱槽のマンホールの孔径の21Δ以内の寸法とし、断
熱パネル3は横幅が防水シー1−2 、/)横幅の2分
の1の2枚を並列して防水シート2に接着固定してあっ
て、この断熱防水パネル1は第2図に示すように、防水
シー I・2の/ミ面側に向けて二つ折りが可能である
防水シート2は、例えば軟質ポリ塩(ヒビニル、ポリエ
チレン樹脂等の熱可塑性合成樹脂シート。
ゴム系シート等をICE用することができる。
断熱パネル3は、例えばポリスチロール、ポリウレタン
、ポリエチレン(+)1脂専の発泡体からなるパネルを
使用し得る。
図示の断熱防水パネル1は防水シー 12と断熱パネル
3との間にアルミ箔からなる導’1)−1をfr在して
、防水シートのビンポール検出を可能とした。
第3図は上記の断熱防水パネル1により蓄熱槽5の躯体
コンクリート層6における槽内表面に断熱防水工法を施
工するための、断熱防水パネル1を蓄熱槽5内に搬入す
る過程を示し、7は蓄熱槽のマンホールであり、その孔
径は一最に約60cmであるので、断熱パネル1はその
防水シート2の横幅を約90 cm、2枚の断熱パネル
3はその横幅を45cmとすることで、断熱パネル1を
図ji¥線に示すように二つ折りすることにより矢印の
ようにマンポール7を容易に通過して槽内に搬入するこ
とができ、搬入した@熱パネル1’2Lは二つ折り状聾
を元の展開状!ぶに戻して矢印のように順次+W内のI
G面に張られ、隣接する両断熱防水パネルシ′)突き合
わせ部に塩ピコーティング川板等からなる中心部にビス
通し用孔8を有するディスク板9を当て、躯体コンクリ
−層6にビス用プラグ10を、予めドリルにより形成し
た孔に打ち込み、次いでビス1)を、ディスク板9の中
心化8を経て前記プラグにねし込んで断熱防水パネル1
分固定rる。
なお図示を省略したが、1)1F熱防水パオ・ル1は防
水シート2の裏面に二のン−トと同形同大の断熱バす・
ル3を積層したものとして断熱パネル3に、断熱防水パ
ネル1をWノ水シート2の表面側に向け湾曲乃至巻き込
み可能とする縦スリットを横幅方向に複数列設けてこの
断熱防水パネルを、防ノにシートが内側になるように湾
曲乃至巻き込みしてマンポールに挿入することらできる
図示を省略したが、断熱防水パネルにおける防水シート
にはその隣接する2辺に、隣接する防ノ1(ン−1・の
対向する側縁への重ね貼り用べ1コ−ズを連成したらの
とすることもでき、このような断熱防ノド(パネルとす
ることにより、第4図に示1−ような別体の突き合わせ
部用増し貼りシー l・12が不用となる、 第4図は第1図の断熱防7にパネル1を使用した蓄熱槽
5内の断熱防水工法完了面を示し、隣接す−る断熱防水
パネル1の突き合わせ部には増し貼りシート12をわた
らぜ゛C接着固定し、」二重の入り隅部や周側壁のコー
ナー入り隅部はディスク板9に代えて、長尺で断面「L
j形の塩ピコーティング鋼板13で断熱防水パネルの突
き合わせ部3押えてこの鋼板より広幅の増し貼りシート
12aで液密に覆っている。
しかし断熱防水パネルにおける防水シートには図示を省
略したが隣接する2辺縁に、隣接する断熱防水パネルの
防水シートの対向する辺縁〕\の重ね貼り用ベローズと
連成することで、別体の増し貼りシート12を必要とし
ない。
14はマンポール7を閉じる蓋、15はマンポール7の
内側段部16に受けられた断熱板を示す。
〔効果〕
(1)この発明の蓄熱槽り)断熱防水工法は、UI熱防
水パネルの横幅を、蓄熱槽マンホールの孔径より小なる
寸法に折り畳み可能の形態にしてこのパネルを折り畳ん
で蓄熱槽のマンホールから槽内に搬入し、次いでこの折
り畳んだパネルを元の状態に戻して槽内壁面に貼るもの
であるから、ty来の断熱バ↑、ルと防水シートを別体
にしそれぞれを蓄熱槽の内壁面に貼る工法に比して施工
時間が著しく短縮されIt”21・1け部品数ら少なく
て済むのでコストを大幅に低減することができる。
(2)こ力堵明の蓄熱槽の断熱防水工法用断熱防水パネ
ルは、その断熱パネルが蓄熱槽マンホールの化(Y内の
寸法に幅方向を二つ折り可能のらのとして、又は(断熱
パネルに縦のスリットを横幅方向に複数列設けて断熱防
水パネルを防〕にシートのkiIi′iII+1に湾曲
乃至巻き込み可能としであるので、これらの断熱防水パ
ネルを二つ折りや湾曲乃至巻き込み状にして蓄熱槽内に
、マンホールから容易に搬入することができると共に、
搬入後は元の展開状聾に戻してこれを躯体の内表面に順
次取り付けることで断熱防水ノーを形成することができ
、従来の蓄熱層のlJi熱防水工法に見られる、断熱パ
ネルの横幅を苦熱槽のマンホール孔径より小さくして多
数枚となり取付fヤ業が煩雑になるという欠jりがない
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る蓄熱槽の断熱防水工法及びその断熱
防水パネルの実施例を示すもので、第1図は断熱防水パ
ネルの一部切欠斜視図、第2図は同パネルを二つ折り状
にした一部切欠斜視図、第3図は蓄熱槽の防水工法施工
過程における断熱防水パネルの搬入及び施工聾様分示す
一部切欠斜視図、第4図は同上の断熱防水工法完了状態
の一部切欠斜視図である。 1・・・・・断熱防水パネル、2・・・・・・防水シー
ト、3・・・断熱パネル、5・・蓄熱槽、6・・・・・
躯体コンクリート層、7 ・・・・マンポール、9・・
・・・・デスク板、lO・・・・・ビス1)用プラグ、
12.12a・・・・突き合わせ部用増し貼りシート 特許出願人   山出興産株式会IL 筈1図 莫3 図 手続補正書(方式) 1.事件の表示  昭和63年特許願第59054号2
、発明の名称 蓄熱槽の断熱防水工法及びその断熱防水パネル3、補正
をする者 事件との関係    特許出願人 住 所  吹田重性の来町24番10号別紙の通り誂J
ブな黒色で鮮明に書いた図面第4図 第1 図 第3図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)断熱防水パネルの横幅を、蓄熱槽マンホールの孔
    径より僅かに小なる寸法に折り畳み可能の形態にしてこ
    のパネルを折り畳んで蓄熱槽のマンホールから槽内に搬
    入し、次いで前記パネルを常態に復元して槽内躯体コン
    クリート表面に展張し常法により固定して断熱防水層を
    形成することを特徴とする蓄熱槽の断熱防水工法。
  2. (2)軟質有機高分子物を主成分とする防水シートの裏
    面に断熱パネルを積層すると共に、断熱パネルは横幅が
    蓄熱槽マンホールの孔径内の複数枚を並列して防水シー
    トの裏面に接着固定したものとして、防水シートの表面
    側に向け折り込み可能としたことを特徴とする蓄熱槽の
    断熱防水工法用断熱防水パネル。
  3. (3)軟質有機高分子物を主成分とする防水シートの裏
    面に断熱パネルを積層した断熱防水パネルにおいて、そ
    の断熱パネルに、断熱防水パネルを防水シートの表面側
    に向け湾曲乃至巻き込み可能とする縦スリットを横幅方
    向に複数列設けたことを特徴とする蓄熱槽の断熱防水工
    法用断熱防水パネル。
  4. (4)請求項(2)(3)において、防水シートの隣接
    する2辺には隣接する断熱防水パネルの防水シートの対
    向する辺縁への重ね貼り用ベローズを連成した蓄熱用断
    熱防水パネル。
JP63059054A 1988-03-11 1988-03-11 蓄熱層の断熱防水工法及びその断熱防水パネル Pending JPH01240486A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63059054A JPH01240486A (ja) 1988-03-11 1988-03-11 蓄熱層の断熱防水工法及びその断熱防水パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63059054A JPH01240486A (ja) 1988-03-11 1988-03-11 蓄熱層の断熱防水工法及びその断熱防水パネル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01240486A true JPH01240486A (ja) 1989-09-26

Family

ID=13102230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63059054A Pending JPH01240486A (ja) 1988-03-11 1988-03-11 蓄熱層の断熱防水工法及びその断熱防水パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01240486A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100360780B1 (ko) * 2000-07-28 2002-11-18 변무원 빙축열 탱크
DE10154527A1 (de) * 2000-02-08 2003-05-15 Sumitomo Mitsubishi Silicon Vorrichtung zur Herstellung von Siliciumeinkristallen hoher Qualität

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10154527A1 (de) * 2000-02-08 2003-05-15 Sumitomo Mitsubishi Silicon Vorrichtung zur Herstellung von Siliciumeinkristallen hoher Qualität
KR100360780B1 (ko) * 2000-07-28 2002-11-18 변무원 빙축열 탱크

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1649108A1 (en) Flexible thermally insulative and waterproof barrier
JP3214872U (ja) 防水板
US6035582A (en) Flashing
NZ547061A (en) A building
JP2003184350A (ja) 布内にコーナーを構成する方法およびこのコーナーを有する布構造物
JPH01240486A (ja) 蓄熱層の断熱防水工法及びその断熱防水パネル
CN103726610B (zh) 集成房屋拼装式型材
CA2482878A1 (en) Insulating roofing system for flat roofs
US4925509A (en) Method of making a frameless refrigerated storage enclosure
JPH0410034Y2 (ja)
EP0119549A2 (en) Frameless, insulated, movable, refrigerated storage enclosure and method of making same
JPH0673740A (ja) 地下埋設構築物及びその構築方法
JPH08260631A (ja) コンクリート建造物における防水構造
CN210948244U (zh) 一种具有防水保温功能的门
JP2005059505A (ja) 輻射熱反射型遮熱シート
JPH0433277Y2 (ja)
DE50013984D1 (de) Dram-zellenstruktur mit tunnelbarriere
JP3203529B2 (ja) 工事用防水断熱シート
JP2589188Y2 (ja) 地中工事用合成樹脂製波板
JP2976051B2 (ja) 断熱防水パネル及び建造物表面の断熱防水施工方法
JP2010031600A (ja) ピンホール検査可能な塗膜防水層構造
JP4524198B2 (ja) 蓄熱槽内湾曲面用断熱パネルおよびそれを用いた蓄熱槽の湾曲面への断熱材の貼り付け方法
CN205776775U (zh) 一种折叠式集装箱房屋
CN206538919U (zh) 防水幕墙结构
JPS60175648A (ja) 内装材