[go: up one dir, main page]

JPH01231045A - 写真フイルムパトローネ - Google Patents

写真フイルムパトローネ

Info

Publication number
JPH01231045A
JPH01231045A JP63057785A JP5778588A JPH01231045A JP H01231045 A JPH01231045 A JP H01231045A JP 63057785 A JP63057785 A JP 63057785A JP 5778588 A JP5778588 A JP 5778588A JP H01231045 A JPH01231045 A JP H01231045A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
photographic film
cartridge
spool
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63057785A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Takahashi
孝一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP63057785A priority Critical patent/JPH01231045A/ja
Priority to DE3907539A priority patent/DE3907539C2/de
Priority to US07/321,380 priority patent/US4962401A/en
Publication of JPH01231045A publication Critical patent/JPH01231045A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B17/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B17/28Locating light-sensitive material within camera
    • G03B17/30Locating spools or other rotatable holders of coiled film
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/26Holders for containing light-sensitive material and adapted to be inserted within the camera
    • G03B2217/265Details of light-proofing
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B2217/00Details of cameras or camera bodies; Accessories therefor
    • G03B2217/26Holders for containing light-sensitive material and adapted to be inserted within the camera
    • G03B2217/266Thrust-type cartridges

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Details Of Cameras Including Film Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [Mi業上の利用分野] 本発明は、1G+ue又は35!6+6等の写真フィル
ム(以下「フィルム」と称する。)用のパトローネに関
する。
特に35第1II6写真フイルムパトローネは、最も汀
及率の高い3516I第1−服し7カメラ、コンパクト
カメラ、バー7サイズカメラに用いられ、その−例をf
510図に示す。
ここで、写真フィルムパトローネとは、スプールとパト
ローネ胴体と、該スプールに巻かれた写真フィルムとを
最少の構成要件とし、該写真フィルムは使用前は未露光
でその大部分が藷スプールに巻かれた状態で該パトロー
ネ胴体中にあり、カメラ内で該パトローネ胴体外に繰り
出されて画像露光に供され、再び該パトローネ胴体内に
巻き込まれる形態のものを言う。
(従来の技術1 従来、このような写真フィルムパトローネとしては、第
6図に示すようなものが一般に用いられている。
即ち、樹脂製のスプール第1にフィルム12が8き付け
られており、これを金属製のパトローネ胴体13に収め
てなるものである。このような構造のものは、JIS1
35パトローネとして知られており、パトローネ胴体1
3には俗にテレンプ材と称する遮光部材をフィルム出口
にndしている(例えば実公昭41−6297号公報)
、 このフィルム出口遮光構造に関しては、種種の改良
提案がなされでいる(例えば特公昭43−3416号、
実公昭37−32164号各公報)。
又、軽量化の為に樹脂製パトローネ胴体を坩いたものら
提案されている(特開昭55−21089号公報)。
[従来技術の問題点1 前記した従来の写真フィルムパトローネは、いずれもフ
ィルムの出口開口が常に形成されており、その殆どはフ
ィルムの出口開口に遮光部材を具備し、この遮光部材で
フィルムを挟持する二とによってパトローネ胴体の光密
を維持する構造のものであり、以下の諸問題を伴うもの
であった。
(1)特に露光後にフィルム全長をパトローネ胴体内に
巻き込んだ時に、光密不良が百万分の一程度の頻度で発
生する。
(2)カメラ内で露光の為にフィルムを繰り出す際の引
き出し抵抗のばらつきが大きい。
(3)フィルムに擦過傷がつく場合も有った。
(4)部品点数が多く、生産効率が低い。
ここで、光密不良やフィルムの(Wは、たとえ頻度が低
くても写真の持つ記録性、記念性を者しく損なうもので
ある。
又、遮光部材の使用に因るものと限られるものではない
が、以下の諸問題も有った。
(1)体積重量の概念が固定しており、露光画像面積を
犠牲にしないカメラの小型fF!、量化の妨げとなって
いた。
(2)現像の為には、破壊を要し、能率が低い。
[発明が解決すべきff題J 本発明は、上記の諸問題を解決し、小型軽量・遮光部材
不要・得率向上・生産効率向上・現像効率向」二を可能
とする、百期的な写真フィルムパトローネを提供するこ
とである。
[課にを解決する手段] 本発明の上記した課題は、カメラ外では光密状態であり
、カメラ内で光密状態が解除され、画像露光に供されて
後、再び光密状態となってカメラ外に取り出せる構造を
有することを特徴とする写真フィルムパトローネによっ
て解決する。
又、カメう外では、写真フィルムの出口開口が閉状態と
なっており、カメラ内で出口開口が形成されて画像露光
に供されて後、再び該出口開口が閉状態となってカメラ
外に取り出せる構造を有することを特徴とする写真フィ
ルムパトローネによっても解決する。
さらにまた、ほぼ同一組成のof謂で形成したスプール
及びパトローネ胴体と、該スプールに巻かれた写真フィ
ルムのみを具備してなる写真フイルムバ)o−ネによっ
ても解決する。
さらにまた、ほぼ同一組成の樹脂で形成したスプール及
びパトローネ胴体と、該スプールに巻かれた写真フィル
ムのみを具備してなる上記に記載の写真フィルムパトロ
ーネによっても解決する。
以下、添付した図面にもとすき、本発明の内容を更に詳
細に説明する。
!m1図ないし第5図において、樹脂で形成したスプー
ル1及びパトローネ胴体3と、スプール1に巻かれた写
真フィルム2のみを只罰した写真フィルムパトローネが
構成される。
この写真フィルムパトローネは、カメラ外では第1図の
ごとく写真フィルムの出口開口が閉状態となりており、
光密状態である。
カメラ内で第5図のごとく出口]j目口が形成されて光
密状態が解除され、写真フィルムは画像露光に供されて
のち、再び第1図に示すごとく出口開口が閉状態となっ
てカメラ外に取り出せる構造となっている。
パトローネ胴体3は、容器のFj4脂素材白身の弾力性
を利用して、常に胴部を押しているM4を具備している
。蓋部分4は突起5・6を有し、図示していないカメラ
部材によって突起5・6の一方もしくは両方がカメラ内
部で押し上げられることによって出口間ロアが形成され
、光密状態が解除される。
写真フィルム2がカメラ内で引き出されて画像露光に供
された後、再びパトローネ胴体に巻き込まれると、図示
していないカメラ部材によって突起5・6の一方もしく
は両方を押し下げて出口関口を閉じる。
写真フィルム2は一端はスプール1に固定され、他端は
使用前には例えば蓋部分4と胴部との間に形成した凹凸
部に係止しておく。こうすることにより、カメラ内でフ
ィルムの探知が容易になる。
[実施例第1体積重量 スチロール樹脂を切削加工して、第1図な−・し第5図
に示した形状の写真フィルムパトローネを10個作成し
、ライカ判12枚撮りの写真フィルムをこれらの各々の
スプールに8き付けた。
パトローネの外形は14mmX35mmX 14nnで
、体積は6.9立方センチメートル、平均重量は8.4
グラムであった。
[比較例1] f5G図に示すごとき現行の7ノカラーHR12枚撮り
写真フィルムパトローネの体積は21.6立方センチメ
ートル、10個の平均重量は16.2グラムである。
[発明の効果] 本発明によれば、遮光部材を無くし、樹脂で形成したス
プール及びパトローネ胴体と、該スプールに巻かれた写
真フィルムのみを具備してなる構成としたので、実施例
記載のごとく体積重量は現行品の2/3以下となった。
画像面積を犠牲としない、体積重量の軽減はカメラの小
形軽量化を画質を損なうことなく、可能とするので、重
要な意義が有る。また、流通運搬や店頭面積の効率化に
もつながる。
又、本発明によればカメラ内で完全なフィルム出口開口
を形成するので、フィルム引き出し抵抗は76グラム程
度に軽減できる6現行品の103グラムに比べて擦過傷
の発生やトラブルの発生が減少する。
更に又、本発明によれば、構成部品、α数が少なくなる
ので、生産効率向上・得率向上・現像効率向上も期待で
きる。
本発明は上記した実施態様に限定されることなく、その
技術的範囲内で種々の態様の変更が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る写真フィルムパトローネ実施態様
例を示す斜視図、12図はその平面図、第3図はその立
面図、rpJ4図はその側面図である。 第5図は本発明に係る写真フィルムパトローネがカメラ
内でその光密を解除された状態を示す斜視図である。 tjSG図は従来の写真フィルムパトローネを示す斜視
図である。 第1・・スプール 2 ・・φ写真フィルム 3 ・・・パトローネ月同体 第1・・・スプール 12・・・写真フィルム 13・・・パトローネ胴体 特許出願人 富士写真フィルム株式会社図面の浄書(内
容に変更なし) 第1図 第2図 第3図   第4図 第5図 第6図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)カメラ外では光密状態であり、カメラ内で光密状
    態が解除され、画像露光に供されて後、再び光密状態と
    なってカメラ外に取り出せる構造を有することを特徴と
    する写真フイルムパトローネ。
  2. (2)カメラ外では、写真フィルムの出口開口が閉状態
    となっており、カメラ内で出口開口が形成されて画像露
    光に供されて後、再び該出口開口が閉状態となってカメ
    ラ外に取り出せる構造を有することを特徴とする写真フ
    イルムパトローネ。
  3. (3)樹脂で形成したスプール及びパトローネ胴体と、
    該スプールに巻かれた写真フィルムのみを具備してなる
    写真フイルムパトローネ。
  4. (4)ほぼ同一組成の樹脂で形成したスプール及びパト
    ローネ胴体と、該スプールに巻かれた写真フィルムのみ
    を具備してなる特許請求の範囲第1項又は第2項記載の
    写真フイルムパトローネ。
JP63057785A 1988-03-11 1988-03-11 写真フイルムパトローネ Pending JPH01231045A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63057785A JPH01231045A (ja) 1988-03-11 1988-03-11 写真フイルムパトローネ
DE3907539A DE3907539C2 (de) 1988-03-11 1989-03-08 Filmpatrone
US07/321,380 US4962401A (en) 1988-03-11 1989-03-10 Film cartridge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63057785A JPH01231045A (ja) 1988-03-11 1988-03-11 写真フイルムパトローネ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01231045A true JPH01231045A (ja) 1989-09-14

Family

ID=13065536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63057785A Pending JPH01231045A (ja) 1988-03-11 1988-03-11 写真フイルムパトローネ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4962401A (ja)
JP (1) JPH01231045A (ja)
DE (1) DE3907539C2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02181141A (ja) * 1989-01-05 1990-07-13 Minolta Camera Co Ltd フィルムカートリッジ
JPH0375637A (ja) * 1989-08-17 1991-03-29 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フィルムパトローネ
JPH0369145U (ja) * 1989-11-13 1991-07-09
JPH03179342A (ja) * 1989-12-07 1991-08-05 Fuji Photo Film Co Ltd 写真感光材料用カートリッジ
JPH03240039A (ja) * 1990-02-19 1991-10-25 Fuji Photo Film Co Ltd フイルム内蔵カートリツジ
JPH0552852U (ja) * 1991-12-18 1993-07-13 コニカ株式会社 写真フィルム用パトローネ
JPH0559457U (ja) * 1992-01-16 1993-08-06 コニカ株式会社 写真フィルム用パトローネ
JPH0564849U (ja) * 1992-01-31 1993-08-27 コニカ株式会社 写真フィルムカートリッジ
US5262811A (en) * 1992-06-03 1993-11-16 Eastman Kodak Company Film ejecting cassette
JPH09171235A (ja) * 1996-09-26 1997-06-30 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フィルムカートリッジ

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6074107A (en) * 1988-10-31 2000-06-13 Canon Kabushiki Kaisha Camera system
US5271577A (en) * 1989-07-04 1993-12-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic film cassette
DE69017558T2 (de) * 1989-08-25 1995-07-06 Fuji Photo Film Co Ltd Kassette für einen fotografischen Film.
JP2728302B2 (ja) * 1989-09-25 1998-03-18 富士写真フイルム株式会社 写真フイルム包装体
EP0426159B1 (en) * 1989-11-02 1996-06-05 Fuji Photo Film Co., Ltd. Self-advancing film cassette
US5188306A (en) * 1989-11-27 1993-02-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Self-advancing film cassette including an auxiliary rotation transmittance structure
EP0436767A3 (en) * 1990-01-12 1992-08-26 Fuji Photo Film Co., Ltd. Film cassette
DE69131609T2 (de) * 1990-02-02 2000-03-09 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographische Filmkassette
DE69131559T2 (de) * 1990-02-02 1999-12-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographische Filmkassette
US5247325A (en) * 1990-02-15 1993-09-21 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic film cassette
US5245376A (en) * 1990-02-15 1993-09-14 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic film cassette
DE9002411U1 (de) * 1990-03-01 1990-05-03 Du Pont de Nemours (Deutschland) GmbH, 6380 Bad Homburg Lichtdichte Kassette
US5206676A (en) * 1990-04-20 1993-04-27 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic film cassette
US5435499A (en) * 1990-04-20 1995-07-25 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic film cassette
JP2744141B2 (ja) * 1990-07-09 1998-04-28 富士写真フイルム株式会社 写真フイルムパトローネ
JPH0481840A (ja) * 1990-07-25 1992-03-16 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フイルムパトローネ
JPH0483243A (ja) * 1990-07-26 1992-03-17 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フイルムパトローネ
JPH04119353A (ja) * 1990-09-10 1992-04-20 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フイルムパトローネ
JP2688381B2 (ja) * 1990-09-14 1997-12-10 富士写真フイルム株式会社 写真フイルムパトローネ
JPH04155329A (ja) * 1990-10-18 1992-05-28 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フイルムパトローネ
EP0485957B1 (en) * 1990-11-13 1997-04-02 Fuji Photo Film Co., Ltd. A photographic film cassette
JPH04234043A (ja) * 1990-12-28 1992-08-21 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フイルムパトローネ
JPH0816775B2 (ja) * 1991-01-28 1996-02-21 富士写真フイルム株式会社 写真フイルムパトローネ
JPH04248544A (ja) * 1991-02-04 1992-09-04 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フイルムパトローネ
US5200777A (en) * 1991-11-04 1993-04-06 Eastman Kodak Company Film cassette with integrated cassette element lock and light blocking device
US5248108A (en) * 1991-11-04 1993-09-28 Eastman Kodak Company Film cassette with unitary film stripper and light blocking device
US5231438A (en) * 1991-11-25 1993-07-27 Eastman Kodak Company Camera with interlock for cover piece and cartridge light shield
JP2855013B2 (ja) * 1991-11-25 1999-02-10 富士写真フイルム株式会社 写真フイルムパトローネ
US5363166A (en) * 1991-12-06 1994-11-08 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic film cassette and camera for use therein
US5251839A (en) * 1992-03-30 1993-10-12 Eastman Kodak Company Snap-open film cartridge
US5277374A (en) * 1992-03-30 1994-01-11 Eastman Kodak Company Film-ejecting cartridge
US5234175A (en) * 1992-04-10 1993-08-10 Eastman Kodak Company Film cartridge with film related indicator
US5296886A (en) * 1993-03-22 1994-03-22 Eastman Kodak Company Film cassette with spool lock
US5572272A (en) * 1993-03-22 1996-11-05 Eastman Kodak Company Film cassette with spool lock and light-shielding door
US5317355A (en) * 1993-03-22 1994-05-31 Eastman Kodak Company Film cassette with spool lock and light-shielding door
EP0644457B1 (en) * 1993-09-17 1997-05-21 Agfa-Gevaert N.V. A lighttight film package
US5573196A (en) * 1993-12-22 1996-11-12 Eastman Kodak Company Cartridge and method for attaching or detaching a filmstrip to a film cartridge
ES2339914T3 (es) 1999-12-28 2010-05-27 Sony Corporation Sistema y metodo de transacciones comerciales de imagenes.
EP1670233A1 (en) 1999-12-28 2006-06-14 Sony Corporation A photographic image commercial transaction system using a portable music player

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565142B2 (ja) * 1976-05-31 1981-02-03
JPS6016143B2 (ja) * 1980-09-27 1985-04-24 日本電信電話株式会社 移動通信における信号送出状態の判定法
JPS62284355A (ja) * 1986-06-03 1987-12-10 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フイルム用スプ−ル

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2804985A1 (de) * 1978-02-06 1979-08-09 Geimuplast Mundt Kg Peter Rollfilmkassette
US4239164A (en) * 1978-12-18 1980-12-16 Eastman Kodak Company Light lock for roll dispensing container
US4221479A (en) * 1979-02-23 1980-09-09 Eastman Kodak Company Camera film magazine
JPS5521089A (en) * 1979-06-25 1980-02-14 Konishiroku Photo Ind Co Ltd Film patrone
US4335948A (en) * 1981-04-06 1982-06-22 Polaroid Corporation Film retriever
US4407579A (en) * 1982-05-03 1983-10-04 Polaroid Corporation Photographic film assemblage
JPH096230A (ja) * 1995-06-15 1997-01-10 Minoruta Puranetariumu Kk プラネタリウム装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS565142B2 (ja) * 1976-05-31 1981-02-03
JPS6016143B2 (ja) * 1980-09-27 1985-04-24 日本電信電話株式会社 移動通信における信号送出状態の判定法
JPS62284355A (ja) * 1986-06-03 1987-12-10 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フイルム用スプ−ル

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02181141A (ja) * 1989-01-05 1990-07-13 Minolta Camera Co Ltd フィルムカートリッジ
JPH0375637A (ja) * 1989-08-17 1991-03-29 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フィルムパトローネ
JPH0369145U (ja) * 1989-11-13 1991-07-09
JPH03179342A (ja) * 1989-12-07 1991-08-05 Fuji Photo Film Co Ltd 写真感光材料用カートリッジ
JPH03240039A (ja) * 1990-02-19 1991-10-25 Fuji Photo Film Co Ltd フイルム内蔵カートリツジ
JPH0552852U (ja) * 1991-12-18 1993-07-13 コニカ株式会社 写真フィルム用パトローネ
JPH0559457U (ja) * 1992-01-16 1993-08-06 コニカ株式会社 写真フィルム用パトローネ
JPH0564849U (ja) * 1992-01-31 1993-08-27 コニカ株式会社 写真フィルムカートリッジ
US5262811A (en) * 1992-06-03 1993-11-16 Eastman Kodak Company Film ejecting cassette
JPH09171235A (ja) * 1996-09-26 1997-06-30 Fuji Photo Film Co Ltd 写真フィルムカートリッジ

Also Published As

Publication number Publication date
DE3907539A1 (de) 1989-09-21
US4962401A (en) 1990-10-09
DE3907539C2 (de) 2000-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01231045A (ja) 写真フイルムパトローネ
DE3905310C2 (de) Einwegkamera
US4812866A (en) Photographic film package
US4855774A (en) Lens-fitted photographic film package
US5311231A (en) Lens-fitted photographic film unit and method for assembling the same
US4335948A (en) Film retriever
GB2197726A (en) Photographic camera package
DE69629614T2 (de) Aufwickelspule und Spindel für fotografische Film
EP0556708B1 (en) Photographic film and cartridge
DE69220729T2 (de) Filmpackung mit Aufnahmeobjektiv
EP0577049A1 (en) Photographic film cassette, camera for use therewith and method of manufacturing the cassette
US3714876A (en) Photographic cartridge
US4931819A (en) Film cassette and method of assembling the same
JP2648068B2 (ja) レンズ付きフイルムユニット及びレンズ付きフイルムユニットのリサイクル方法
DE3943867C2 (de) Einwegkamera
JPH0443871Y2 (ja)
DE69225763T2 (de) Photographische Einheit
JPH0535394Y2 (ja)
JPH04335639A (ja) 感光材料収納容器
JP2585811Y2 (ja) レンズ付きフイルムユニット
JPH0446271Y2 (ja)
JPH02275441A (ja) 写真フィルム用カートリッジ及びカートリッジ入りフィルム
US7010222B2 (en) Lens-fitted photo film unit and cassette for photo film
WO1990003595A1 (en) Adjustable film cartridge
JP2580383Y2 (ja) 写真フィルムカートリッジ