JPH0122883Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0122883Y2 JPH0122883Y2 JP1982140545U JP14054582U JPH0122883Y2 JP H0122883 Y2 JPH0122883 Y2 JP H0122883Y2 JP 1982140545 U JP1982140545 U JP 1982140545U JP 14054582 U JP14054582 U JP 14054582U JP H0122883 Y2 JPH0122883 Y2 JP H0122883Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- camshaft
- pin
- cylinder head
- bearings
- annular groove
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はカム軸をシリンダヘツドに取付けるよ
うにしたカム軸取付装置に関する。
うにしたカム軸取付装置に関する。
この種装置においては、カム軸のスラスト荷重
が軸受部に加わらないようにするためカム軸には
スラスト受けが設けられるが、このスラスト受け
は例えば、カム軸に突設した環状鍔部と該鍔部が
係合するようにヘツドとヘツドカバとに凹設した
凹溝とをもつて形成されているためその加工が困
難である等の不都合を有していた。
が軸受部に加わらないようにするためカム軸には
スラスト受けが設けられるが、このスラスト受け
は例えば、カム軸に突設した環状鍔部と該鍔部が
係合するようにヘツドとヘツドカバとに凹設した
凹溝とをもつて形成されているためその加工が困
難である等の不都合を有していた。
本考案は、かゝる不都合を改良することを目的
としたもので、カム軸1をシリンダヘツド2に取
付けるようにしたカム軸取付装置において、前記
シリンダヘツド2に、前記カム軸1を支持する両
端の軸受6,6間の略中央部のカム軸1直下に位
置して上方に突出するピン3を設け、該ピン3の
先端に係合する環状凹溝4を前記カム軸1に設け
たことを特徴とする。
としたもので、カム軸1をシリンダヘツド2に取
付けるようにしたカム軸取付装置において、前記
シリンダヘツド2に、前記カム軸1を支持する両
端の軸受6,6間の略中央部のカム軸1直下に位
置して上方に突出するピン3を設け、該ピン3の
先端に係合する環状凹溝4を前記カム軸1に設け
たことを特徴とする。
図面でカム軸1はシリンダヘツド2とヘツドカ
バ5とに支承される軸受6に支承され、図示しな
いクランク軸とチエン7を介して連動されてい
る。図中8はシリンダ、9はピストン、10はタ
ペツト軸を示す。
バ5とに支承される軸受6に支承され、図示しな
いクランク軸とチエン7を介して連動されてい
る。図中8はシリンダ、9はピストン、10はタ
ペツト軸を示す。
このような本考案によるときはシリンダヘツド
2に、カム軸1を支持する両端の軸受6,6間の
略中央部のカム軸1直下に位置して上方に突出す
るピン3を設け、該ピン3の先端に係合する環状
凹溝4をカム軸1に設けたものであるからカム軸
1は、その両端を軸受6,6に支承するだけでそ
のスラスト方向の動きは環状凹溝4に係合するピ
ン3により規制されてカム軸1の軸受手段を簡単
にすると共に、カム軸1はその両端の軸受6,6
の略中央部でピン3により支えられるためカム軸
1の撓みを有効に防止でき、而もシリンダヘツド
2に突設するピン3とカム軸1に凹設される環状
凹溝4とはその加工を容易にして正確に形成でき
る等の効果を有する。
2に、カム軸1を支持する両端の軸受6,6間の
略中央部のカム軸1直下に位置して上方に突出す
るピン3を設け、該ピン3の先端に係合する環状
凹溝4をカム軸1に設けたものであるからカム軸
1は、その両端を軸受6,6に支承するだけでそ
のスラスト方向の動きは環状凹溝4に係合するピ
ン3により規制されてカム軸1の軸受手段を簡単
にすると共に、カム軸1はその両端の軸受6,6
の略中央部でピン3により支えられるためカム軸
1の撓みを有効に防止でき、而もシリンダヘツド
2に突設するピン3とカム軸1に凹設される環状
凹溝4とはその加工を容易にして正確に形成でき
る等の効果を有する。
図面は本考案の一実施例を示す截断側面図であ
る。 1……カム軸、2……シリンダヘツド、3……
ピン、4……環状凹溝。
る。 1……カム軸、2……シリンダヘツド、3……
ピン、4……環状凹溝。
Claims (1)
- カム軸1をシリンダヘツド2に取付けるように
したカム軸取付装置において、前記シリンダヘツ
ド2に、前記カム軸1を支持する両端の軸受6,
6間の略中央部のカム軸1直下に位置して上方に
突出するピン3を設け、該ピン3の先端に係合す
る環状凹溝4を前記カム軸1に設けたことを特徴
とするカム軸取付装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14054582U JPS5945202U (ja) | 1982-09-18 | 1982-09-18 | カム軸取付装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14054582U JPS5945202U (ja) | 1982-09-18 | 1982-09-18 | カム軸取付装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5945202U JPS5945202U (ja) | 1984-03-26 |
JPH0122883Y2 true JPH0122883Y2 (ja) | 1989-07-12 |
Family
ID=30314626
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14054582U Granted JPS5945202U (ja) | 1982-09-18 | 1982-09-18 | カム軸取付装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5945202U (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7878165B2 (en) | 2005-06-23 | 2011-02-01 | Honda Motor Co., Ltd. | Engine valve operating system |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS53117812U (ja) * | 1977-02-28 | 1978-09-19 | ||
JPS5670103U (ja) * | 1979-11-01 | 1981-06-10 |
-
1982
- 1982-09-18 JP JP14054582U patent/JPS5945202U/ja active Granted
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7878165B2 (en) | 2005-06-23 | 2011-02-01 | Honda Motor Co., Ltd. | Engine valve operating system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5945202U (ja) | 1984-03-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0122883Y2 (ja) | ||
JP2638910B2 (ja) | 4サイクルエンジンのカムシャフトベアリング支持装置 | |
JPH0122885Y2 (ja) | ||
JPH0220414Y2 (ja) | ||
JPS607495U (ja) | 頭上カム軸固定構造 | |
JPS6419008U (ja) | ||
JPH0356807U (ja) | ||
JPS6221411U (ja) | ||
JPH0569304U (ja) | 内燃機関の動弁装置 | |
JPH0471713U (ja) | ||
JPS623942U (ja) | ||
JPS59152105U (ja) | 内燃機関の弁装置 | |
JPH0219804U (ja) | ||
JPS61120006U (ja) | ||
JPH0213108U (ja) | ||
JPS63132805U (ja) | ||
JPS61202603U (ja) | ||
JPH0352308U (ja) | ||
JPS63136206U (ja) | ||
JPS61173705U (ja) | ||
JPS5913612U (ja) | 双股ロツカ−ア−ム | |
JPS6383402U (ja) | ||
JPH0434409U (ja) | ||
JPS6393408U (ja) | ||
JPH0371111U (ja) |