[go: up one dir, main page]

JPH01146594A - スチームアイロン - Google Patents

スチームアイロン

Info

Publication number
JPH01146594A
JPH01146594A JP30632087A JP30632087A JPH01146594A JP H01146594 A JPH01146594 A JP H01146594A JP 30632087 A JP30632087 A JP 30632087A JP 30632087 A JP30632087 A JP 30632087A JP H01146594 A JPH01146594 A JP H01146594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steam
flexible member
backflow
tank
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30632087A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Shirakawa
耕司 白川
Tadamasa Nanbu
忠正 南部
Kiyonobu Yoshida
清信 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP30632087A priority Critical patent/JPH01146594A/ja
Publication of JPH01146594A publication Critical patent/JPH01146594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Irons (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、スチームアイロンに関するものである。
従来の技術 従来からスチームアイロンとしては第7図に示すような
構成であった。31はベースで、ヒーター32が埋設さ
れている。33は水を収容するための夕/りで、下部に
気化室34へ供給する水量を調節するためのノズル36
を有している。ボタン36の操作によシノズル35を開
閉するための開閉装置37は、ロック機構を有しておシ
、ボタン36の操作により、その先端の凹状可撓性部材
3!3をタンク33の底部に押圧し、閉成するように設
けられている。タンク33内の水はノズル35により水
量が調節されて気化室34へ供給され、ヒーター32に
よって加熱されるベース31の熱によシスチームとなっ
てベースの外へ噴出される。
さらに、多量のスチームを欲する時は、ボタン36を操
作し凹状可撓性部材38をタンク33の底部に押圧し変
形させることにより、この可撓性部材38内の水が気化
室34内へ強制供給される。なお、ボタン36の操作を
中止すれば引続き通常量のスチーム発生に戻る。次に、
スチームが必要でなくなった時、ボタン36を操作して
凹状可撓性部材38をタンク33底部に押圧し、ノズル
35への水の供給を停止すればよい。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記のような構成では、凹状可撓性部材
38をタンク33底部に押圧し変形させて多量のスチー
ムを噴出させた後、この凹状可撓性部材38が元の状態
に戻ろうとする際、気化室34内からノズル33を介し
て空気の逆流が発生し、その結果、異常音が発生したり
、可撓性部材38の凹状部分に空気がたまシー時的にス
チーム量が減ったシ、安定しなかったシするという問題
点を有していた。
そこで本発明は、上記問題点を解決するもので一時的に
多量にスチームを噴出させる際の気化室からの空気の逆
流をなくすとともに、異常音の発生をおさえ、安定した
スチーム噴出量を得ることができるスチームアイロンを
提供するものである。
問題点を解決するための手段 この問題点を解決するために本発明は、開閉装置に設け
た凹状可撓性部材に流通路を形成したものである。
作  用 この構成によシ、−時的に多量のスチームを噴出させる
際、気化室からの空気等の逆流を発生させることなく多
量のスチームの噴出ができ、逆流による異常音の発生が
なく、多量スチームの量を安定して供給することができ
るスチームアイロンを提供できるものである。
実施例 以下、本発明の実施例について、添付図面に基づいて説
明する。
第1図〜第3図において、1はペースで、ヒーター2が
埋設されている。3は水を収容するためのタンクで、下
部に気化室4へ供給する水の量を調節するためのノズル
5を有している。ボタン6の操作によシノズル5を開閉
するための開閉装置7は、ロック機構を有している。そ
してその先端には凹状可撓性部材8が設けられている。
また、前記凹状可撓性部材8の上部には、その内部とタ
ンク3内部とをつなぐ小孔状の流通路9が形成されてい
る。
以上のように構成されたスチームアイロンについて、以
下その動作を説明する。
第1図の状態において、タンク3内の水はノズル6を介
して気化室4へ供給され、ヒーター2によって加熱され
るペース1の熱によシスチームとなってペースの外に噴
出される。ここでよシアイロン掛けの効果を向上させる
ため多量のスチームを欲する時は、ボタン6を操作し凹
状可撓性部材8を押圧して第3図に示すように変形させ
て気化室4へ強制通水する。
このとき、流通路9は凹状可撓性部材8の上記変形によ
り閉じられている。その後、凹状可撓性部材8は、第3
図−第2図−第1図の順で元に戻シ、次のボタン6の操
作を待つわけであるが、第3図から第2図へ戻る際、流
通路9が開くことによシタンク3内の水が凹状可撓性部
材8内へ流れこみ、ノズル6からの空気の逆流を防ぐ逆
上弁の役目を果たす。なお、ボタン6の操作を中止すれ
ば引硯き通常量のスチームが発生するスチームアイロン
に戻る。次に、スチームが必要でなくなった時、ボタン
6を操作し凹状可撓性部材8をタンク3底部に押圧し、
開閉装置7が有するロック機構を作用させることにより
、ノズルSへの水の供給を停止した状態に保持すること
ができ、ドライアイロンとして使用できる。ボタンらを
操作し、開閉装置7のロック機構を解除すれば通常量の
スチーム発生可能なスチームアイロンに瞬時に復帰する
のである。
以上のように本実施例によれば、−時的に多量のスチー
ムを噴出させる際、気化室からの空気等の逆流を防ぐこ
とができ、逆流による異常音の発生がなく多量スチーム
の量を安定させることができるのである。
次に第二の実施例であるが、第4図に示すように流通路
11を凹状可撓性部材12の下部に設けた例であシ、さ
らにこの凹状可撓性部材12はジャバラ状に構成しても
よい。この場合、−時的に多量のスチームを噴出する際
、ジャバラ部分で流通路11が閉成され、復帰時に前記
流通路11が開くように構成されているため、第一の実
施例と同様の作用と効果が得られるのである。
次に第5〜7図は第三の実施例で、前記タンク3底部に
突起13が構成されている。凹状可撓性部材14は前記
タンク3に押圧し、変形させた場合、変形状態を保持す
るように構成されている。
この場合、スチームアイロンとドライアイロンとして使
用する場合は第一の実施例と同じである。
−時的に多量のスチームを噴出させる際は、凹状可撓性
部材14を第5図−第6図のようにタンク3底部に押圧
し変形させ多量スチームを噴出し、その後凹状可撓性部
材14が復帰する時、第7図のように凹状可撓性部材1
4が変形した状態でタンク3底部と距離りだけ引き上げ
られ、前記突起13によシ凹状可撓性部材14が係止さ
れ、第6図の状態に戻るのである。この場合、第7図に
示すように凹状可撓性部材14とタンク3底部の距離り
が前記気化室4からの逆流を防ぐ流通路15として作用
するため、第一の実施例と同様の効果が得られるのであ
る。
発明の効果 以上のように本発明によれば、タンク内の水量を調節し
、気化室へ供給するためのノズルを開閉する開閉装置の
先端に凹状可撓性部材を備え、上記開閉装置の操作によ
って凹状可撓性部材を加圧変形させ、その復帰時に気化
室からの逆流を防止する流通路を構成することによシ、
−時的に多量のスチームを噴出させる際、空気等の逆流
による異常音の発生がなく、多量スチームのスチーム量
を安定して供給することができるスチームアイロンを提
供できるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一の実施例を示すアイロン要部欠截
断面図、第2図、第3図は要部拡大断面図、第4図は本
発明の第二の実施例を示す要部拡大断面図、第5図、第
6図、第7図は本発明の第三の実施例を示す要部拡大断
面図、第8図は従来例を示すアイロンの一部欠截断面図
である。 1・・・・・・ベース、2・・・・・・ヒーター、3・
・・−・・タンク、4・・・・・・気化室、6・・・・
・・ノズル、7・・・・・・開閉装置、8.12.14
・・・・・・凹状可撓性部材、9,11 。 15・・・・・・流通路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第 
2 図 13  図 第 4 図 第5図 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ヒーターによって加熱されるベースと、このベースの一
    部に形成した気化室と、タンクと、このタンク内の水を
    前記気化室に供給するノズルと、ノズルを開閉する開閉
    装置と、開閉装置に設けた凹状の可撓性部材とを備え、
    上記開閉装置の操作によって前記可撓性部材を加圧変形
    させるとともに、その復帰時に気化室からの逆流を防止
    する流通路を設けたスチームアイロン。
JP30632087A 1987-12-03 1987-12-03 スチームアイロン Pending JPH01146594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30632087A JPH01146594A (ja) 1987-12-03 1987-12-03 スチームアイロン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30632087A JPH01146594A (ja) 1987-12-03 1987-12-03 スチームアイロン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01146594A true JPH01146594A (ja) 1989-06-08

Family

ID=17955693

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30632087A Pending JPH01146594A (ja) 1987-12-03 1987-12-03 スチームアイロン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01146594A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2841571A1 (fr) * 2002-06-26 2004-01-02 Seb Sa Fer a vapeur comportant une electrovanne active

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2841571A1 (fr) * 2002-06-26 2004-01-02 Seb Sa Fer a vapeur comportant une electrovanne active

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6978947B2 (en) Aerosol spray container with time delayed release actuator
US4477000A (en) Apparatus for forming portions of soap foam
JPH01146594A (ja) スチームアイロン
JP2004527288A (ja) パルス式スチームアイロン
JP3257468B2 (ja) アイロン
JP3817889B2 (ja) 噴霧式アイロン
CN215350612U (zh) 一种冷热两用蒸脸器
JP2506747Y2 (ja) 吸入器
KR100223558B1 (ko) 스팀 다리미의 가열판 및 그 제조방법
JPH068777Y2 (ja) 浴湯芳香機
JPH049999Y2 (ja)
JPH03159697A (ja) アイロンのスプレー装置
JPS6034499A (ja) スチ−ムアイロン
JP4131065B2 (ja) 温水洗浄装置
JP3257451B2 (ja) アイロン
JP3728772B2 (ja) 噴霧式アイロン
JPH0415100A (ja) スチーマ
JP3430849B2 (ja) アイロン
CN113288782A (zh) 一种冷热两用蒸脸器
JPS5935640B2 (ja) スチ−ムアイロン
JPH0444550B2 (ja)
JP3820671B2 (ja) 噴霧式アイロン
JPH02136185A (ja) スチームアイロン
JPH085718Y2 (ja) 吸入器
JPH0817816B2 (ja) 吸入器