[go: up one dir, main page]

JPH01118086A - 冷蔵庫の扉体 - Google Patents

冷蔵庫の扉体

Info

Publication number
JPH01118086A
JPH01118086A JP62276531A JP27653187A JPH01118086A JP H01118086 A JPH01118086 A JP H01118086A JP 62276531 A JP62276531 A JP 62276531A JP 27653187 A JP27653187 A JP 27653187A JP H01118086 A JPH01118086 A JP H01118086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
handle
caps
insulating material
heat insulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62276531A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0641830B2 (ja
Inventor
Akira Tokui
明 徳井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP62276531A priority Critical patent/JPH0641830B2/ja
Publication of JPH01118086A publication Critical patent/JPH01118086A/ja
Publication of JPH0641830B2 publication Critical patent/JPH0641830B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D23/00General constructional features
    • F25D23/08Parts formed wholly or mainly of plastics materials
    • F25D23/082Strips
    • F25D23/087Sealing strips

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は冷蔵庫の扉体、特に扉外板の側壁に樹脂等によ
り成形された扉キャップを取付けた扉体に関する。
(ロ)従来の技術 従来の此種冷蔵庫の扉体は例えば実公昭59−3398
0号公報の如く扉外板に左右両側壁を形成し、上下両端
には扉キャップ(化粧カバー)を取付けているが、左右
を内側に折り曲げる方向の強度に乏しいため、補強板を
別に取付けなければならなかった。そのため近来では例
えば実公昭60−21745号公報に示される如く、扉
外板の左右及び上下に側壁を形成し、扉キャップは上下
の側壁に取付けるようにして強度の向上を図っている。
ところで此種扉体では例えば実公昭58−25258号
公報の如く内面周縁ガスケットが取付けられるため、こ
れを取付けるための扉枠(連結枠)が扉外板の側壁端部
に取付けられる。又、扉体を開閉するための把手は冷蔵
庫の設置スペースを縮小する目的で例えば実公昭61−
36143号公報の如く、側面に凹陥した形状で構成す
るようになっている。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 前記実公昭60−21745号公報の如き構成で、前述
の凹陥した把手を構成する場合には、把手用の凹陥部は
扉キャップに形成することになり、そのためには扉外板
の側壁を部分的に切欠かなければならない。そのため当
該部分の扉外板と扉枠との結合が無くなるので、強度が
低下すると共に発泡断熱材が漏洩する問題があった。
本発明は斯かる問題点を解決することを目的とする。
(ニ)問題点を解決するための手段 本発明は左右及び上下に側壁を形成した扉外板と、前記
側壁端部に係合する係合溝を有した扉枠と、扉外板の側
壁に取付けられる扉キャップと、扉キャップに凹陥して
形成した把手部と、把手部に対応して前記側壁に形成し
た切欠部と、把手部外面より突出して扉枠の係合溝に係
合する突出リブと、扉外板内に充填された発泡断熱材と
から冷蔵庫の扉体を構成したものである。
(ホ)作用 本発明によれば扉体の強度が向上すると共に、冷蔵庫の
設置スペースも縮小される。又、把手部は発泡断熱材に
密着し、突出リブによって、切欠部での扉枠の支持と、
断熱材のシールが図られる。
(へ)実施例 次に図面において実施例を説明する。第1図は本発明を
適用する冷蔵庫(1)の正面図、第2図は扉体(2)の
斜視図、第3図及び第4図はそれぞれ第2図のA−A線
断面図及びB−B線断面図、第5図は扉体(2)の分解
斜視図をそれぞれ示している。冷蔵庫(1)の庫内は上
下凹室に区画きれており、それぞれの前方開口を上から
扉体(3) 、 (2) 。
(4)及び(5)にて閉室されている。扉体(2) 、
 (3)及び(4)は冷蔵庫(1〉開口縁−側に回動自
在に枢支きれ、又、扉体(5)は冷蔵庫(1)に対して
引き出し自在とされると共に、扉体(3)の下端、扉体
(2)の上下両端、扉体(4)及び(5)の上端にはそ
れぞれ扉キヘ・ツブ(6) 、 (7) 、 (8) 
、 (7)及び(9)が取付けられ、扉キャップ(6)
 、 (7)及び(8)の非枢支側及び扉キャップ(9
)にはそれぞれ把手部(10) 、 (11) 。
(12)及び(13)が形成されている。
扉体(2)は薄肉鋼板製の扉外板(14)、硬質樹脂製
の扉キャップ(7)及び(8)、同扉枠(15)、同扉
内板(16)及びこれらで作られる空間内に発泡充填さ
れるポリウレタン等の断熱材(17)とから成る。扉外
板(14)の上下端及び左右端には折曲により後方へ延
在する側壁(1B) 、 <19> 、 (20)及び
(21)が形成され、これによって上下或いは左右端を
内側へ折曲する方向への強度を向上せしめている。側壁
(18) 、 (19) 、 (20)及び(21)の
後端には内方へ落ち込んだ段差部(22)がそれぞれに
形成されており、更に上下の側壁(18)及び(19)
には嵌合孔(23)及び(24)が複数穿設されている
。更に扉体(2)の非枢支側の上下の側壁(18) 、
 (19)は所定範囲で切欠かれ、切欠部(25) 、
 (26)が形成されている。
扉キャップ(7) 、 (8)は左右縁及び前縁にフラ
ンジ(28) 、 (29)を有しており、その裏面に
は扉外板(14)の側壁(18) 、 (19)の嵌合
孔(23) 、 (24)に対応する位置に正面略井桁
形状の嵌合突起(30) 、 (31)がそれぞれ複数
形成されている。把手部(11) 、 (12)は扉キ
ャップ(7) 、 (8)の非枢支を断面円弧状に裏側
に凹陥せしめて形成される。この把手部(11) 、 
(12)は手指を挿入して引掛けられる丈の寸法を有し
、その深さは枢支側に向けて徐々に浅くなる様滑らかに
傾斜しており、それによってその中にたまるゴミを除去
し易くしている。又、把手部(1t> 、 (12>内
面は合成樹脂の成形にて扉キャップ(7) 、 (8)
と一体成形して滑らかに構成し、その内部で手指の先の
爪を損傷しない様にしている。更に又、把手部(11)
 、 (12)裏面の上級付近には後方に向けて突出す
る突出リブ(32)を左右に渡って形成している。
扉枠(15)は額縁状を成し、所定の幅を有した基部(
33)の周縁部に前方に開口する係合溝(34)を有し
、更にその内側には後方へ開口するガスケット(35)
の取付溝(36)を有している。尚、前述の扉キャップ
(7)と(8)は相互に左右が逆の形状とされている。
更に把手部(11) 、 (12)の開口縁は手指を挿
入し易い様、前側が低く形成され、対向する扉体(3)
 、 (4)との間隔を広くしている。
次に扉体(2)の組立て手順を説明する。扉外板(14
)の上下の側壁<18> 、 (19)の嵌合孔(23
) 、 (24)には第5図中実線矢印の如くそれらの
上下より扉キャップ(7) 、 (8)の嵌合突起(3
0) 、 <31>を嵌合し、扉体(2)の上下端を扉
キャップ(7) 、 (8)にて被覆する。この時、把
手部(11) 、 (12)には切欠部(25) 、 
(26)が対応し、把手部(11) 、 (12)は切
欠部(25) 、 (26)内に突出することになる。
この状態で扉キャップ(7) 、 (8)は側壁(18
) 、 <19>に取付けられ、段差部(22)及び突
出リブ〈32)は後方へ突出している。この状態で後方
より扉枠(15)を第5図中破線矢印の如く対応せしめ
、側壁(18) 、 (19) 、 (20)及び(2
1)の段差部〈22)及び扉キャップ(7) 、 (8
)の突出リブ(32)を係合溝(34)に挿入係合して
扉外板(14)に扉枠(15)を取付ける。この時扉キ
ャップ(7) 、 (8)の後端は扉枠(15)と側壁
(18) 、 (19>との継ぎ目を被覆する。次に扉
内板(16)の周縁フランジ(16A)を扉枠(15)
の基部(33)後面に当接した状態で所定の発泡治具内
に組み込み、扉外板(14)内に作られた空間に断熱材
(17)の原液を注入して、現場発泡方式にて充填する
。断熱材(17)は扉外板(14)、扉キャップ(7)
 、 (8)、扉枠(15)及び扉内板−(16)に接
τし、これによって各部材は一体化される。特に屏キャ
ップ(7) 、 (8)は嵌合突起(30) 、 (3
1)の他に、把手部(11) 、 (12)が断熱材(
17)側へ突出し、その裏面が断熱材(17)に広い面
積で密着するため、扉キャップ<7) 、 (8)が扉
体(2)から外れる事が無くなる。又、扉キャップ(7
) 、 (8)の突出リブ(32〉は扉枠(15)の係
合溝(34)に係合して、そこからの断熱材(17)の
漏洩を防止すると共に、発泡治具に組み込んだ状態で切
欠部(25) 、 (26)に対応する扉枠(15)は
段差部(22)の代りに突出リブ(32)によって支持
される形となるので、各部材間の所定の間隔が維持され
、扉内板(16)との密接性も損われない。即ち、断熱
材(17)の発泡時に扉枠(15)が扉外板(14)側
に落ち込む事も無く、格別な保持部材も不要となる。こ
の様にして完成した扉体(2)の扉枠(15)に開口す
る取付溝(36)にガスケット(35)の脚(35A)
を嵌入して取付ける。
尚、扉体(3) 、 (4)も同様の構造である。
(ト)発明の効果 本発明によれば扉体の把手部は外方に突出しないので設
置スペースの削減が図れる。そのため把手部部分の扉外
板側壁が切欠かれても、把手部の突出リブが扉枠に係合
するので、発泡断熱材の充填時にシール材を取付けたり
、扉枠を保持する必要もなく部品点数の削減が図れると
共に、扉体完成後の強度も向上する等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
各図は本発明の実施例を示し、第1図は冷蔵庫の正面図
、第2図は扉体の斜視図、第3図は第2図のA−A線断
面図、第4図は第2図のB−B線断面図、第5図は扉体
の分解斜視図である。 (2)、 (3)、 (4)・・・扉体、 (6)、 
(7)、 (s)・・・扉キャップ、 (10)、 (
11)、 (12)・・・把手部、 (14)・・・扉
外板、 (15)・・・扉枠、 (17)・・・断熱材
、 (18)、 (19)、 (20)、 (21)・
・・側壁、 (25)、 (26)・・・切欠部、(3
2)・・・突出リブ、 (34)・・・係合溝。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.左右及び上下に側壁を形成した扉外板と、前記側壁
    端部に係合する係合溝を有した扉枠と、前記扉外板の側
    壁に取付けられる扉キャップと、該扉キャップに凹陥し
    て形成した把手部と、該把手部に対応して前記側壁に形
    成した切欠部と、前記把手部外面より突出して前記扉枠
    の係合溝に係合する突出リブと、前記扉外板内に充填さ
    れた発泡断熱材とを備えたことを特徴とする冷蔵庫の扉
    体。
JP62276531A 1987-10-30 1987-10-30 冷蔵庫の扉体 Expired - Lifetime JPH0641830B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62276531A JPH0641830B2 (ja) 1987-10-30 1987-10-30 冷蔵庫の扉体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62276531A JPH0641830B2 (ja) 1987-10-30 1987-10-30 冷蔵庫の扉体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01118086A true JPH01118086A (ja) 1989-05-10
JPH0641830B2 JPH0641830B2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=17570772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62276531A Expired - Lifetime JPH0641830B2 (ja) 1987-10-30 1987-10-30 冷蔵庫の扉体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0641830B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03158690A (ja) * 1989-11-16 1991-07-08 Sanyo Electric Co Ltd 冷蔵庫の扉体
JP2009085483A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Fujitsu General Ltd 空気調和機の室外ユニット
AU2008203266B2 (en) * 2008-01-15 2010-07-29 Mitsubishi Electric Corporation Refrigerator
CN102062509A (zh) * 2009-11-13 2011-05-18 三菱电机株式会社 冰箱
JP2012122628A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Hoshizaki Electric Co Ltd 貯蔵庫の断熱扉
WO2012123246A3 (de) * 2011-03-17 2013-04-11 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Kältegerät mit türen
JP2014142132A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Panasonic Corp 冷蔵庫
WO2015015355A1 (en) * 2013-07-29 2015-02-05 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Refrigerator door and refrigerator
JPWO2018109937A1 (ja) * 2016-12-16 2019-06-27 三菱電機株式会社 冷蔵庫
CN111672952A (zh) * 2020-06-12 2020-09-18 合肥美的电冰箱有限公司 冷藏设备及其门壳、弯折装置和门壳成型方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022558U (ja) * 1973-06-25 1975-03-13
JPS58177781U (ja) * 1982-05-21 1983-11-28 ダイキン工業株式会社 製氷機等における断熱扉

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5022558U (ja) * 1973-06-25 1975-03-13
JPS58177781U (ja) * 1982-05-21 1983-11-28 ダイキン工業株式会社 製氷機等における断熱扉

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03158690A (ja) * 1989-11-16 1991-07-08 Sanyo Electric Co Ltd 冷蔵庫の扉体
JP2009085483A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Fujitsu General Ltd 空気調和機の室外ユニット
AU2008203266B2 (en) * 2008-01-15 2010-07-29 Mitsubishi Electric Corporation Refrigerator
CN102062509A (zh) * 2009-11-13 2011-05-18 三菱电机株式会社 冰箱
JP2011106696A (ja) * 2009-11-13 2011-06-02 Mitsubishi Electric Corp 冷蔵庫
JP2012122628A (ja) * 2010-12-06 2012-06-28 Hoshizaki Electric Co Ltd 貯蔵庫の断熱扉
WO2012123246A3 (de) * 2011-03-17 2013-04-11 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Kältegerät mit türen
JP2014142132A (ja) * 2013-01-24 2014-08-07 Panasonic Corp 冷蔵庫
WO2015015355A1 (en) * 2013-07-29 2015-02-05 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Refrigerator door and refrigerator
JPWO2018109937A1 (ja) * 2016-12-16 2019-06-27 三菱電機株式会社 冷蔵庫
TWI708035B (zh) * 2016-12-16 2020-10-21 日商三菱電機股份有限公司 冰箱
CN111672952A (zh) * 2020-06-12 2020-09-18 合肥美的电冰箱有限公司 冷藏设备及其门壳、弯折装置和门壳成型方法
CN111672952B (zh) * 2020-06-12 2022-03-08 合肥美的电冰箱有限公司 冷藏设备及其门壳、弯折装置和门壳成型方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0641830B2 (ja) 1994-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6238208Y2 (ja)
JPS6441419U (ja)
JPH0842535A (ja) 物品の保持具
US20090007498A1 (en) Weather strip
JPH01118086A (ja) 冷蔵庫の扉体
RU2210704C2 (ru) Пластмассовый профиль с гофрированной прокладкой
JPH06100417B2 (ja) 冷蔵庫の扉
JPH0651772U (ja) ハンドルの取付装置
IE912755A1 (en) "A Lintel"
KR200156909Y1 (ko) 냉장고의 도어핸들 조립구조
JPS6225664Y2 (ja)
JPS5841355Y2 (ja) 金属製框ドア
KR200160509Y1 (ko) 냉장고용 도어
JPH01118087A (ja) 冷蔵庫の扉体
KR200201131Y1 (ko) 식품용기의 손잡이
JPH0645826Y2 (ja) 貯蔵庫の断熱扉
JPS6021745Y2 (ja) 冷蔵庫の扉体
JPH0522784Y2 (ja)
JPH031080A (ja) 貯蔵庫の扉
JPH03158690A (ja) 冷蔵庫の扉体
JPS6237094Y2 (ja)
JPS6122855Y2 (ja)
JP3530969B2 (ja) 合成樹脂製引き出しの前部構造
JPH0523380Y2 (ja)
JPH02143077A (ja) 冷蔵庫扉