[go: up one dir, main page]

JPH01118034A - 湯水混合装置 - Google Patents

湯水混合装置

Info

Publication number
JPH01118034A
JPH01118034A JP27718387A JP27718387A JPH01118034A JP H01118034 A JPH01118034 A JP H01118034A JP 27718387 A JP27718387 A JP 27718387A JP 27718387 A JP27718387 A JP 27718387A JP H01118034 A JPH01118034 A JP H01118034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
temperature
flow rate
mixed hot
gain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27718387A
Other languages
English (en)
Inventor
Osamu Tsutsui
修 筒井
Hisato Haraga
久人 原賀
Hirobumi Takeuchi
博文 竹内
Shingo Tanaka
田中 真吾
Shinji Shibata
信次 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toto Ltd
Original Assignee
Toto Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toto Ltd filed Critical Toto Ltd
Priority to JP27718387A priority Critical patent/JPH01118034A/ja
Publication of JPH01118034A publication Critical patent/JPH01118034A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Temperature-Responsive Valves (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 本発明は、制御器の記憶装置に記憶させた混合湯水の流
量に対応する最適のゲインで、湯水混合速度制御手段を
制御し、所望温度の混合湯水を、常時迅速に得ることが
できる湯水混合装置に関する°。
(ロ)従来の技術 従来の湯水混合装置の混合温度一定コントロールは、第
5図に示すように、湯水混合バルブ1の後に温度センサ
2を設け、この温度センサ2による検出温度と設定温度
との差、即ち、温度偏差に基づいて、フィードバック信
号を制御器3に取り入れ、湯水混合バルブ1のモータ駆
動をPIDIJ御により実施し、温度一定コントロール
を行っている。
また、上記湯水混合装置においては、温度調節用の湯水
混合バルブの開閉速度は、温度偏差に比例して、即ち、
温度偏差が大きい程速くしており、設定温度への収束を
流量如何にかかわらず、可及的に早く達成しようとして
いる。
なお、図中、4は制御器3を操作するための操作盤、5
は湯水混合バルブlの下流側に配設し、吐出金具流路6
とシャワー流路7に選択的に混合湯水を供給する流量調
節・止水・切換バルブである。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 しかし、かかる従来の湯水混合装置においては、PID
制御におけるゲインは、全ての混合湯水の流量において
、ハンチング、過大なオーバーシュートやアンダーシュ
ート、大幅な応答遅れを防止するため、一番安全な最小
の定数を常時取っていた。
そのため、大流量時には、より大きなゲインが取れるに
もかかわらず、小さなゲインしか取れず、そのため設定
温度に到達するまでの収束時間が遅くなり、例えば、使
用者に不快感を抱かせることになっていた。
本発明は、上記問題点を解決することができる湯水混合
制御装置を提供することを目的とする。
(ニ)問題点を解決するための手段 本発明は、給湯管からの湯量を調節する給湯バルブ並び
に給水管からの水量を調節する給水バルブを駆動手段に
より駆動し、所望温度の温水を混合湯水流路において得
るようにした湯水混合バルブと、設定温度と湯水混合流
路内の混合湯水の測定温度との温度偏差に基づき、前記
湯水混合バルブの開閉速度を演算するバルブ速度制御手
段を内蔵する制御器とを備えた湯水混合制御装置におい
て、上記温度偏差と、混合湯水流路内を流れる混合湯水
の流量に応じて設定した湯水混合バルブ開閉速度制御手
段のためのゲインによって、湯水混合バルブ開閉速度制
御手段の制御を行うことを特徴とする湯水混合装置に係
るものである。
(ホ)作用及び効果 上記した構成により、本発明は、以下の効果を奏する。
即ち、混合湯水の流量を測定し、同測定値に応じてゲイ
ンを設定して、同ゲインでPID制御等を行うことがで
きるので、大流量時には、従来の制御方式と比較してよ
り速い速度で湯水混合バルブを開閉することができ、オ
ーバーシュートやアンダーシュートを可及的に防止する
ことができるとともに、混合湯水が設定温度に収束まで
に要する時間を著しく短縮でき、使用者の使用感を高め
ることができる。
(へ)実施例 以下、添付図に示す実施例に基づいて、本発明を具体的
に説明する。
第1図に、本発明に係る湯水混合装置Aの概念的全体構
成を示しており、図中、10.11は給湯管と給水管で
あり、両管10.11には、それぞれ給湯バルブ12と
給水バルブ13とが設けられている。
そして、両管10.11間には、モータ等のバルブ駆動
装置14が介設されており、同バルブ駆動装置14によ
って給湯バルブ12と給水バルブ13を駆動・開閉して
、下流側に位置する混合湯水流路15に混合湯水を流す
ことができるとともに、バルブ開閉度を変えることによ
って湯と水の混合比を変え、温度調節を行うことができ
る。
なお、上記構成において、給湯バルブ12と給水バルブ
13及びバルブ駆動装置14とによって、湯水混合バル
ブBが形成されることになる。
また、混合湯水流路15の下流側は、それぞれ吐出金具
流路16とシャワー流路17とに分岐しており、分岐部
には、切換バルブ兼用の流量調整バルブ18゜19が設
けられており、両流量開整バルブ18.19は、モータ
等のバルブ駆動装置20によって駆動され、混合湯水の
シャワーもしくは吐出金具への選択・流量調整・止水を
行うことができる。
即ち、流量調節バルブ18.19及びバルブ駆動装置2
0によって、流量調整・止水・切換バルブCが形成され
ることになる。
さらに、第1図において、21と22は、それぞれ、混
合湯水流路15に設けた温度センサと流量センサであり
、混合湯水流路15内を流れる混合湯水の温度T+nと
流量Qhをそれぞれ検出し、その検出出力に基づいて、
後述する如く、制御器23は適当な操作出力を発生して
湯水混合バルブBを駆動し、同駆動によって、混合湯水
の温度調節を図ることができる。
また、制御器23は、その内部に、湯水混合バルブ開閉
速度制御手段と、同湯水混合バルブ開閉速度制御手段か
らの制御信号によって、駆動手段である湯水混合バルブ
2を駆動するための駆動回路とを具備している。
さらに、本実施例において、制御器23は記憶装置24
と連絡しており、同記憶装置24は、混合湯水流路15
内を流れる混合湯水の流量と湯水混合バルブ速度制御手
段のための最適ゲインKpとの第2図に示す如き関係を
、テーブル化して記憶している。
即ち、混合湯水装置及び隣接配管系の特性にもよるが、
本実施例の如き湯水混合装置においては、混合湯水の流
量が増加すると、ハンチングを生じない最大のゲインは
増大し、混合湯温が過大なオーバーシュートやアンダー
シュートなく、良好な応答性をもって収束する、所謂最
適ゲインも増加する傾向を有する。
また、25は制御器23と連絡する操作盤であり、同操
作盤25上には、開始・停止ボタンa、温度設定ボタン
b、切換ボタンC等が設けられており、これらを操作す
ることによって、制御器23や湯水混合バルブBを作動
可能な状態とするとともに、バルブ駆動装置20を駆動
して、シャワー流路17と吐出口金具流路16の流路選
択及び流量調節を行うことができる。
ついで、上記構成を有する湯水混合装置による混合湯水
の温度制御を、第3図を参照して説明する。
まず、操作盤25上の開始・停止ボタンaを押して、制
置器23.記憶装置24.操作盤25及び湯水混合バル
ブB及び各種センサ等を作動可能状態にする(lot)
 。
操作盤25上の温度設定ボタンbを押して、設定温度T
sを、所望の温度に設定する(102)。
流量センサ22によって混合湯水流路15を流れる混合
湯水の流量Qhを測定するとともに(103)、混合湯
水の温度Tmを測定する(104) 。
流量センサ22によって検出した流量測定値を制御器2
3に送り、同測定値に対応する最適ゲインKpを記憶装
置24から制御器23に呼び出す(105) 。
ついで、上記最適ゲインに、と、測定温度Tmと設定温
度Tsとの温度偏差ΔTに基づき、湯水混合バルブ開閉
速度制御手段をPID制御する(106)。
即ち、混合湯水の流量が大きい場合は、第2図の最適ゲ
インKpを、従来のPID制御におけるゲインKpの場
合と比較して著しく大きくとることができるので、オー
バーシュートやアンダーシュートを可及的に小さくする
ことができるとともに設定温度までの収束時間を短縮す
ることができる。
その後、出湯を停止して(107)終了する(10B)
とともに、出湯を停止しない場合は、さらに、上記操作
を繰り返す。
なお、第4図に、本実施例に係るPID制御の伝達関数
のブロック線図を示す。
図中、Tsは設定温度(℃)、Tl11は出湯温度(’
C) 、Kpはゲイン(” /sec/ ℃) 、Vは
モータスピード、Lは無駄時間(sec)、Tはサーミ
スタ時定数(sec) 、Kdは微分ゲイン(sec)
である。
なお、本実施例では、記憶装置24に混合湯水流路15
内を流れる混合湯水の流量Qhと、湯水混合バルブ速度
制御手段のための最適ゲインKpとの関係をテーブル化
して記憶させる構成を示したが、最適ゲインKpと混合
湯水の流量Qhの関係を、Kp、  Kp(Q)とし、
最適ゲインKpを、混合湯水の流量Qhの一次関数又は
二次以上の関数等により求めるべく演算手段を設ける構
成としてもよい。
また、混合バルブ速度制御手段のためのゲイン値は、必
ずしも最適値とせずとも、ハンチングを起こさない範囲
で最適値に近似の値を使用してもよい。
本実施例のごとく、混合湯水の流量が増加すると最適ゲ
インKpも増加する傾向の湯水混合装置においては、湯
水混合バルブ開閉速度制御手段のためのゲインは、混合
湯水の流量に応じて増加するよう設定することになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る湯水混合装置の概念的構成説明図
、第2図は混合湯水の流量と最適ゲインとの関係を示す
テーブルの説明図、第3図は温度制御動作のフローチャ
ート、第4図は伝達関数のブロック図、第5図は従来の
湯水混合装置の概念的構成説明図である。 図中、 B:湯水混合バルブ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、給湯管からの湯量を調節する給湯バルブ並びに給水
    管からの水量を調節する給水バルブを駆動手段により駆
    動し、所望温度の温水を混合湯水流路において得るよう
    にした湯水混合バルブと、設定温度と湯水混合流路内の
    混合湯水の測定温度との温度偏差に基づき、前記湯水混
    合バルブの開閉速度を演算するバルブ速度制御手段を内
    蔵する制御器とを備えた湯水混合制御装置において、 上記温度偏差と、混合湯水流路内を流れる混合湯水の流
    量に応じて設定した湯水混合バルブ開閉速度制御手段の
    ためのゲインによって、湯水混合バルブ開閉速度制御手
    段の制御を行うことを特徴とする湯水混合装置。 2、湯水混合バルブ開閉速度制御手段のためのゲインは
    、混合湯水の流量の増加に応じて増加するように設定し
    たことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の湯水混
    合装置。
JP27718387A 1987-10-30 1987-10-30 湯水混合装置 Pending JPH01118034A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27718387A JPH01118034A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 湯水混合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27718387A JPH01118034A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 湯水混合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01118034A true JPH01118034A (ja) 1989-05-10

Family

ID=17579963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27718387A Pending JPH01118034A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 湯水混合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01118034A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02263037A (ja) * 1989-03-31 1990-10-25 Harman Co Ltd 給湯装置
KR100351507B1 (ko) * 2000-09-14 2002-09-05 한국과학기술연구원 실시간 제어용 공기조화 장치 및 그 제어방법
JP2007131490A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Univ Nagoya 磁性タイルおよび磁性タイルの製造方法
JP2007222362A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Yamaha Livingtec Corp 浴室用鏡および浴室用鏡の取付構造
CN107479364A (zh) * 2017-09-13 2017-12-15 西安科技大学 一种基于双闭环pid算法的流体混合控制系统

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02263037A (ja) * 1989-03-31 1990-10-25 Harman Co Ltd 給湯装置
KR100351507B1 (ko) * 2000-09-14 2002-09-05 한국과학기술연구원 실시간 제어용 공기조화 장치 및 그 제어방법
JP2007131490A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Univ Nagoya 磁性タイルおよび磁性タイルの製造方法
JP2007222362A (ja) * 2006-02-23 2007-09-06 Yamaha Livingtec Corp 浴室用鏡および浴室用鏡の取付構造
CN107479364A (zh) * 2017-09-13 2017-12-15 西安科技大学 一种基于双闭环pid算法的流体混合控制系统
CN107479364B (zh) * 2017-09-13 2021-08-31 西安科技大学 一种基于双闭环pid算法的流体混合控制系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01118034A (ja) 湯水混合装置
JP2911989B2 (ja) 給湯器の出湯温度制御装置
JPH0330058B2 (ja)
JPS61153424A (ja) 湯水混合給湯装置
JPS6231231B2 (ja)
JPS603722A (ja) 湯水混合装置
JP2615059B2 (ja) 湯水混合装置
JPS6319480A (ja) 湯水混合制御装置
JP2590503B2 (ja) 湯水混合制御装置
JP2817306B2 (ja) 湯水混合装置
JP2707593B2 (ja) 湯水混合制御装置
JPH03160511A (ja) 湯水混合制御装置
JPS63153364A (ja) 湯水混合給湯装置
JP2811959B2 (ja) 湯温制御装置
JPS5813276A (ja) ミキシングバルブ
JP3655926B2 (ja) 湯水混合制御装置
JPH04238510A (ja) 湯水混合水栓装置
JP2831502B2 (ja) シャワー装置
JP2811935B2 (ja) 湯水混合制御装置
JPH03186150A (ja) 給湯制御装置
JPH03198114A (ja) 自動調温型湯水混合栓
JPH04238511A (ja) 湯水混合水栓装置
JPH056229A (ja) 湯水混合水栓装置
JPH04320730A (ja) 給水給湯装置
JP2563270B2 (ja) 湯水混合制御装置