JPH01104247A - 長時間心電図記録装置 - Google Patents
長時間心電図記録装置Info
- Publication number
- JPH01104247A JPH01104247A JP62259533A JP25953387A JPH01104247A JP H01104247 A JPH01104247 A JP H01104247A JP 62259533 A JP62259533 A JP 62259533A JP 25953387 A JP25953387 A JP 25953387A JP H01104247 A JPH01104247 A JP H01104247A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- signal
- digital signal
- recorder
- digital
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000007774 longterm Effects 0.000 claims description 5
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は長時間生体信号記録装置に関する。
従来、長時間生体信号記録装置はテープレコーダに生体
信号を記録していたが、長時間の記録を行うためにはテ
ープの走行速度を遅くする必要があった。しかしテープ
レコーダは走行速度を遅くした場合に一定速度を保つこ
とが難しく、生体信号を記録した時の再生波形は大きく
歪んでいることが指摘されていた。
信号を記録していたが、長時間の記録を行うためにはテ
ープの走行速度を遅くする必要があった。しかしテープ
レコーダは走行速度を遅くした場合に一定速度を保つこ
とが難しく、生体信号を記録した時の再生波形は大きく
歪んでいることが指摘されていた。
本発明は、上記問題に鑑みて提案されたもので、生体信
号を一定周期のデジタル信号に変換し、これをtCメモ
リ等の一時記録手段に記録させながら記録容量が所定の
値に達した時、その内容を大容量のデジタルデータ記録
手段、例えばデジタルオーディオチーブ(D A T
)、光ディスク等に転送し、転送を終了した一時記録手
段は再び新しい生体信号の一時記録に供されるようにし
たらのである。
号を一定周期のデジタル信号に変換し、これをtCメモ
リ等の一時記録手段に記録させながら記録容量が所定の
値に達した時、その内容を大容量のデジタルデータ記録
手段、例えばデジタルオーディオチーブ(D A T
)、光ディスク等に転送し、転送を終了した一時記録手
段は再び新しい生体信号の一時記録に供されるようにし
たらのである。
以下、本発明の実施例を第1図に示し、これを参照して
詳細に説明ずろ。
詳細に説明ずろ。
(I N)は、人体に貼付した電極を介して取り込まれ
た生体信号の入力端で、増幅器(Ol)に接続されてい
る。増幅器(Ol)はA/D変換器(02)に接続され
、ここで増幅された生体信号はA/D変換される。以後
、A/D変換された信号をデジタル信号と称する。A/
D変換器(02)は制御手段(03)に接続されている
。
た生体信号の入力端で、増幅器(Ol)に接続されてい
る。増幅器(Ol)はA/D変換器(02)に接続され
、ここで増幅された生体信号はA/D変換される。以後
、A/D変換された信号をデジタル信号と称する。A/
D変換器(02)は制御手段(03)に接続されている
。
制御手段(03)は、2台の記録器から成るデジタル信
号−時記録手段(04)に対する切換器(12)と、こ
の記録器毎に設置された所定量のデジタル信号が記録さ
れたことを示ずカウンタ!、2(18) (1’9 )
と、デジタル信号記録手段(05)に所定量のデジタル
信号が記録されたことを示ずカウンタ3 (11)とプ
ロセッサ(lO)より成る。
号−時記録手段(04)に対する切換器(12)と、こ
の記録器毎に設置された所定量のデジタル信号が記録さ
れたことを示ずカウンタ!、2(18) (1’9 )
と、デジタル信号記録手段(05)に所定量のデジタル
信号が記録されたことを示ずカウンタ3 (11)とプ
ロセッサ(lO)より成る。
ここで切換器(12)は、デジタル信号の記録が一方の
記録器において所定量に達した時、他方の記録器に切り
換えて記録を継続させる。
記録器において所定量に達した時、他方の記録器に切り
換えて記録を継続させる。
プロセッサ(10)は、記録器が所定量の記録を行った
ことをカウンタ1 (08)又はカウンタ2(09)に
より確認し、切換器(12)により記録器を切り換えて
記録を継続する。
ことをカウンタ1 (08)又はカウンタ2(09)に
より確認し、切換器(12)により記録器を切り換えて
記録を継続する。
次に、所定量の記録を行った記録器のデジタル信号を読
み出し、デジタル信号記録手段(05)に対し、前回記
録を終えた領域に続けて記録を行う。
み出し、デジタル信号記録手段(05)に対し、前回記
録を終えた領域に続けて記録を行う。
ディジタル信号−時記録手段(04)は、記録器+ (
06)及び記録器2 (07)より成る。記録器(06
)(07)はICメモリあるいは一時記tα可能な媒体
から構成される。
06)及び記録器2 (07)より成る。記録器(06
)(07)はICメモリあるいは一時記tα可能な媒体
から構成される。
ディジクル信号記録手段(05)は、大容量のデジタル
信号記録手段であり、光ディスク、ディスクオーディオ
テープ(DA’l’)などから構成される。
信号記録手段であり、光ディスク、ディスクオーディオ
テープ(DA’l’)などから構成される。
本発明で、生体信号を一定周期のデジタル信号とし、l
Cメモリ等の一時記録手段をデジタルオーディオテープ
等の大容量記録媒体と共存さけて用いることにより、長
時間の生体信号は歪み無く記録再生することが可能とな
る。
Cメモリ等の一時記録手段をデジタルオーディオテープ
等の大容量記録媒体と共存さけて用いることにより、長
時間の生体信号は歪み無く記録再生することが可能とな
る。
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。
IN・・・・・・入力端、
Ol・・・・・・・・・・・・・増幅器、02・・・・
・・・・・・・・・A/Dコンバータ、03・・・・・
・・・・・・・制御手段、04・・・・・・・・・・・
・・デジタル信号−時記録手段、05・・・・・・・・
・・・・・デジタル信号記録手段。 特許出願人 株式会社アドバンス 第1図
・・・・・・・・・A/Dコンバータ、03・・・・・
・・・・・・・制御手段、04・・・・・・・・・・・
・・デジタル信号−時記録手段、05・・・・・・・・
・・・・・デジタル信号記録手段。 特許出願人 株式会社アドバンス 第1図
Claims (1)
- (1)心電図信号を増幅する増幅手段と増幅されたアナ
ログ信号をデジタル信号に変換するアナログ/デジタル
変換手段と変換されたデジタル信号を一時記録する一時
記録手段と一時記録されたデータを記録する記録手段と
を有する長時間心電図記録装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62259533A JPH01104247A (ja) | 1987-10-16 | 1987-10-16 | 長時間心電図記録装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62259533A JPH01104247A (ja) | 1987-10-16 | 1987-10-16 | 長時間心電図記録装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01104247A true JPH01104247A (ja) | 1989-04-21 |
Family
ID=17335426
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62259533A Pending JPH01104247A (ja) | 1987-10-16 | 1987-10-16 | 長時間心電図記録装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01104247A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH035406U (ja) * | 1989-06-08 | 1991-01-21 | ||
US9981412B2 (en) | 2013-12-11 | 2018-05-29 | Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. | Method of manufacture of seat pad |
-
1987
- 1987-10-16 JP JP62259533A patent/JPH01104247A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH035406U (ja) * | 1989-06-08 | 1991-01-21 | ||
US9981412B2 (en) | 2013-12-11 | 2018-05-29 | Toyo Tire & Rubber Co., Ltd. | Method of manufacture of seat pad |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2949168B2 (ja) | デジタル情報受信装置 | |
JPS62190903U (ja) | ||
JPH0366070A (ja) | デジタルオーディオテープレコーダーのメモリ機能を利用した録音/再生システム及び録音/再生方式 | |
JPH01104247A (ja) | 長時間心電図記録装置 | |
EP0338812A3 (en) | Magnetic tape recording/reproducing apparatus for digital video signals and associated digital sound signals, and corresponding recording/reproducing method | |
EP0371456A3 (en) | Magnetic tape recording/reproducing device | |
JPS5542337A (en) | Magnetic recording reproducing device | |
JP2684683B2 (ja) | 時間軸圧縮回路 | |
JPS6120950B2 (ja) | ||
JPH05101539A (ja) | データ収集装置 | |
JPH0814931B2 (ja) | 情報記録装置 | |
JPS60149967A (ja) | 超音波探傷信号記録再生装置 | |
JPS61132870U (ja) | ||
JPS63205851A (ja) | カセツトテ−プ両面同時ダビング装置 | |
JPS6033399U (ja) | 録音再生装置 | |
JPS6098191U (ja) | 記録デイスク再生装置 | |
JPH032493U (ja) | ||
JPH02101394U (ja) | ||
JPS60800U (ja) | 録音再生装置 | |
JPS62202632U (ja) | ||
JPH03290870A (ja) | 信号読出方法及びこの読出方法を用いた信号再生装置 | |
JPS59177029U (ja) | デジタルオ−デイオデイスク再生装置 | |
JPS609059U (ja) | 固定ヘツド型pcm磁気記録再生装置 | |
JPS63255040A (ja) | 長時間生体信号再生表示方式 | |
JPS6190369A (ja) | ビデオデイスクプレ−ヤ |