JP7638080B2 - シリンダライナおよび舶用内燃機関 - Google Patents
シリンダライナおよび舶用内燃機関 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7638080B2 JP7638080B2 JP2020181649A JP2020181649A JP7638080B2 JP 7638080 B2 JP7638080 B2 JP 7638080B2 JP 2020181649 A JP2020181649 A JP 2020181649A JP 2020181649 A JP2020181649 A JP 2020181649A JP 7638080 B2 JP7638080 B2 JP 7638080B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oil
- cylinder liner
- grooves
- along
- circumferential direction
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F1/00—Cylinders; Cylinder heads
- F02F1/18—Other cylinders
- F02F1/22—Other cylinders characterised by having ports in cylinder wall for scavenging or charging
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B25/00—Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders
- F02B25/02—Engines characterised by using fresh charge for scavenging cylinders using unidirectional scavenging
- F02B25/04—Engines having ports both in cylinder head and in cylinder wall near bottom of piston stroke
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02B—INTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
- F02B23/00—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation
- F02B23/02—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition
- F02B23/06—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston
- F02B23/0618—Other engines characterised by special shape or construction of combustion chambers to improve operation with compression ignition the combustion space being arranged in working piston having in-cylinder means to influence the charge motion
- F02B23/0624—Swirl flow
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F1/00—Cylinders; Cylinder heads
- F02F1/004—Cylinder liners
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F02—COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
- F02F—CYLINDERS, PISTONS OR CASINGS, FOR COMBUSTION ENGINES; ARRANGEMENTS OF SEALINGS IN COMBUSTION ENGINES
- F02F1/00—Cylinders; Cylinder heads
- F02F1/18—Other cylinders
- F02F1/20—Other cylinders characterised by constructional features providing for lubrication
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Lubrication Of Internal Combustion Engines (AREA)
Description
第1実施形態に係るエンジン1は、複数のシリンダ16を備えた直列多気筒式のディーゼルエンジンである。このエンジン1は、ユニフロー掃気方式の2ストローク1サイクル機関として構成されており、タンカー、コンテナ船、自動車運搬船等、大型の船舶に搭載される。
以下、エンジン1の要部について説明する。
図2は、シリンダライナ14の構造を例示する縦断面図である。図3は、シリンダライナ14の構造を例示する横断面図である。図4は、シリンダライナ14の内壁部14bを例示する模式図である。図5は、保油溝14cの構造を例示する縦断面図である。ここで、図3は、図2のIII-III断面に相当し、図5は、図4のV-V断面に相当する。
以上説明したように、前記第1実施形態によれば、各保油溝14cは、渦の流動(スワール流の流れ方向)に沿って直線状に延びるように、上方向と回転方向D1とを合成してなる斜め方向に延びるように形成される。このように形成することで、スワール流によって保油溝14cから潤滑油を掻き出すことが可能となる。スワール流はサイクル毎に発生するため、サイクルの推移と連動して潤滑油を入れ替えることが可能となる。
続いて、エンジン1の第2実施形態について説明する。
図6は、第2実施形態を例示する図4対応図である。第2実施形態に係るエンジン1およびシリンダライナ114は、保油溝を除いて前記第1実施形態と同様に構成される。そこで、以下の説明では、保油溝に関連した構成のみ説明する。
前記第2実施形態では、複数の第2の保油溝114dは、中心軸Cに沿って上方に向かうにつれて、回転方向D1の反対方向に延びるように構成されていたが、第2実施形態は、そうした構成に限定されない。
13 シリンダジャケット
14,114,214 シリンダライナ
14a,114a,214a 掃気ポート
14b,114b,214b 内壁部
14c,114c,214c 保油溝
141,1141,2141 保油溝の上端部
142,1142,2142 保油溝の下端部
14d,214d 第2の保油溝
21 ピストン
D1 回転方向
Claims (9)
- ピストンの往復移動に伴ってシリンダジャケットから空気を吸い込むように構成された円筒状のシリンダライナであって、
前記ピストンの中心軸に沿って延びる方向を軸方向とし、該中心軸に垂直な横断面で見たときに、前記シリンダライナの内壁部に沿って円弧状に延びる方向を周方向とすると、
前記周方向に沿って並んだ状態で配置される複数の掃気ポートと、
前記複数の掃気ポートに対して上方の内壁部に設けられ、前記複数の掃気ポートの各々と対応するように、前記周方向に沿って並んだ状態で配置される複数の保油溝と、を備え、
前記複数の掃気ポートは、それぞれ、前記の中心軸に垂直な横断面で見た場合に、前記シリンダジャケットから吸い込んだ空気を、前記周方向におけるいずれか一方向である所定の回転方向に渦を巻くように流動させ、
前記複数の保油溝は、隣合う保油溝同士が互いに分断された状態で設けられるとともに、それぞれ、前記渦の流動に沿って直線状に延びるよう、前記中心軸に沿って上方に向かうにつれて前記回転方向に延び、
前記複数の保油溝それぞれの前記軸方向における寸法は、前記内壁部を前記軸方向と前記周方向とに沿って延びる平面上に展開して平面視した場合に、前記複数の保油溝それぞれの前記周方向における寸法に比して長い
ことを特徴とするシリンダライナ。 - ピストンの往復移動に伴ってシリンダジャケットから空気を吸い込むように構成された円筒状のシリンダライナであって、
前記ピストンの中心軸に沿って延びる方向を軸方向とし、該中心軸に垂直な横断面で見たときに、前記シリンダライナの内壁部に沿って円弧状に延びる方向を周方向とすると、
前記周方向に沿って並んだ状態で配置される複数の掃気ポートと、
前記複数の掃気ポートに対して上方に設けられ、前記複数の掃気ポートの各々と対応するように、前記周方向に沿って並んだ状態で配置される複数の保油溝と、を備え、
前記複数の掃気ポートは、それぞれ、前記中心軸に垂直な横断面で見た場合に、前記シリンダジャケットから吸い込んだ空気を、前記周方向におけるいずれか一方向である所定の回転方向に渦を巻くように流動させ、
前記複数の保油溝は、それぞれ、前記渦の流動に沿って直線状に延びるよう、前記中心軸に沿って上方に向かうにつれて前記回転方向に延び、
前記複数の保油溝のうち隣合う保油溝同士を接続するように、前記中心軸に沿って上方に向かうにつれて前記回転方向または該回転方向の反対方向に延びる複数の第2の保油溝をさらに備え、
前記中心軸に対して前記第2の保油溝が成す傾斜は、前記保油溝が成す傾斜に比して急峻である
ことを特徴とするシリンダライナ。 - 請求項1または2に記載されたシリンダライナにおいて、
前記複数の保油溝の各下端部は、前記周方向において、前記複数の掃気ポートのうち、隣合う掃気ポートの間に配置される
ことを特徴とするシリンダライナ。 - 請求項3に記載されたシリンダライナにおいて、
前記複数の保油溝の各下端部は、前記周方向において、前記隣合う掃気ポートの中間位置に配置される
ことを特徴とするシリンダライナ。 - 請求項1から4のいずれか1項に記載されたシリンダライナにおいて、
前記複数の保油溝の各上端部は、前記周方向において、前記隣合う掃気ポートの間に配置される
ことを特徴とするシリンダライナ。 - 請求項1から5のいずれか1項に記載されたシリンダライナにおいて、
前記隣合う保油溝のうち前記回転方向における上流側に位置する保油溝の上端部と、前記回転方向における下流側に位置する保油溝の下端部とは、軸方向に沿って並ぶように配置される
ことを特徴とするシリンダライナ。 - 請求項2に記載されたシリンダライナにおいて、
前記複数の保油溝それぞれの前記軸方向における寸法は、該保油溝の前記周方向における寸法に比して長い
ことを特徴とするシリンダライナ。 - 請求項1から7のいずれか1項に記載されたシリンダライナにおいて、
前記複数の保油溝は、それぞれ、前記中心軸に対する傾斜方向に沿った縦断面で見た場合、少なくとも前記傾斜方向における上半部の深さが、上方に向かうに従って徐々に浅くなる
ことを特徴とするシリンダライナ。 - 請求項1から8のいずれか1項に記載されたシリンダライナを備える
ことを特徴とする舶用内燃機関。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020181649A JP7638080B2 (ja) | 2020-10-29 | 2020-10-29 | シリンダライナおよび舶用内燃機関 |
KR1020210140337A KR102712889B1 (ko) | 2020-10-29 | 2021-10-20 | 실린더 라이너 및 선박용 내연기관 |
CN202111222273.7A CN114427502B (zh) | 2020-10-29 | 2021-10-20 | 气缸套及船用内燃机 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020181649A JP7638080B2 (ja) | 2020-10-29 | 2020-10-29 | シリンダライナおよび舶用内燃機関 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022072289A JP2022072289A (ja) | 2022-05-17 |
JP7638080B2 true JP7638080B2 (ja) | 2025-03-03 |
Family
ID=81310553
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020181649A Active JP7638080B2 (ja) | 2020-10-29 | 2020-10-29 | シリンダライナおよび舶用内燃機関 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7638080B2 (ja) |
KR (1) | KR102712889B1 (ja) |
CN (1) | CN114427502B (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003286816A (ja) | 2002-03-28 | 2003-10-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 内燃機関 |
JP4210130B2 (ja) | 2003-01-31 | 2009-01-14 | 新日本石油株式会社 | 炭化水素の脱硫触媒、脱硫方法及び燃料電池システム |
JP2010230002A (ja) | 2009-03-27 | 2010-10-14 | Waertsilae Schweiz Ag | 潤滑油分配のための手段を有するシリンダ |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CH582307A5 (ja) * | 1974-09-26 | 1976-11-30 | Sulzer Ag | |
JPS5919948U (ja) * | 1982-07-28 | 1984-02-07 | 三菱重工業株式会社 | 内燃機関のシリンダライナ |
JPH01118113U (ja) * | 1988-02-01 | 1989-08-09 | ||
DK56897A (da) * | 1997-05-16 | 1998-11-17 | Man B & V Diesel A S | Cylinderforing til en forbrændingsmotor af dieseltypen |
JP3439110B2 (ja) * | 1998-03-06 | 2003-08-25 | 三菱重工業株式会社 | 往復動機関のシリンダ注油装置 |
JP2002267016A (ja) * | 2001-03-09 | 2002-09-18 | Toyota Motor Corp | 潤滑剤保持溝を備えたシリンダ |
-
2020
- 2020-10-29 JP JP2020181649A patent/JP7638080B2/ja active Active
-
2021
- 2021-10-20 CN CN202111222273.7A patent/CN114427502B/zh active Active
- 2021-10-20 KR KR1020210140337A patent/KR102712889B1/ko active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003286816A (ja) | 2002-03-28 | 2003-10-10 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 内燃機関 |
JP4210130B2 (ja) | 2003-01-31 | 2009-01-14 | 新日本石油株式会社 | 炭化水素の脱硫触媒、脱硫方法及び燃料電池システム |
JP2010230002A (ja) | 2009-03-27 | 2010-10-14 | Waertsilae Schweiz Ag | 潤滑油分配のための手段を有するシリンダ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20220057436A (ko) | 2022-05-09 |
CN114427502B (zh) | 2024-07-26 |
CN114427502A (zh) | 2022-05-03 |
JP2022072289A (ja) | 2022-05-17 |
KR102712889B1 (ko) | 2024-10-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20090020958A1 (en) | Methods and apparatus for operating an internal combustion engine | |
CN107429841B (zh) | 十字头式发动机 | |
US20230392564A1 (en) | Piston assembly with opposing injection regions for an opposed-piston engine | |
JP7638080B2 (ja) | シリンダライナおよび舶用内燃機関 | |
US7246552B2 (en) | Piston having asymmetrical pin bore slot placement | |
US9194327B2 (en) | Cylinder liner with slots | |
US20080271597A1 (en) | Methods and apparatus for operating an internal combustion engine | |
JP7090433B2 (ja) | 舶用ディーゼルエンジンの掃気整流構造 | |
JP2019215039A (ja) | 内燃機関の潤滑構造 | |
CN109630265B (zh) | 一种船用发动机 | |
JP7645611B2 (ja) | 舶用エンジンの掃気室構造 | |
US8800507B2 (en) | Interlocking piston barrels in a V-twin motorcycle engine | |
CN110352294B (zh) | 单流扫气式二冲程发动机 | |
JPH09151783A (ja) | 多気筒エンジン | |
US12044312B2 (en) | Piston for an internal combustion engine | |
CN114592998B (zh) | 燃料喷射阀以及船舶用内燃机 | |
WO2020071000A1 (ja) | 可動式給油管およびクロスヘッド式内燃機関 | |
FI128417B (en) | Cylinder liner with recesses | |
JP2022150793A (ja) | 対向ピストンエンジン | |
JP5541453B2 (ja) | ディーゼルエンジン | |
JPH08246838A (ja) | エンジンの動力損失低減装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231002 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20241029 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241226 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20250121 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20250218 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7638080 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |