JP7637151B2 - Aerosol Generation - Google Patents
Aerosol Generation Download PDFInfo
- Publication number
- JP7637151B2 JP7637151B2 JP2022561631A JP2022561631A JP7637151B2 JP 7637151 B2 JP7637151 B2 JP 7637151B2 JP 2022561631 A JP2022561631 A JP 2022561631A JP 2022561631 A JP2022561631 A JP 2022561631A JP 7637151 B2 JP7637151 B2 JP 7637151B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nicotine
- liquid
- acid
- aerosol
- vapor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000443 aerosol Substances 0.000 title claims description 187
- SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N (-)-Nicotine Chemical compound CN1CCC[C@H]1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-JTQLQIEISA-N 0.000 claims description 420
- 229960002715 nicotine Drugs 0.000 claims description 405
- SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N nicotine Natural products CN1CCCC1C1=CC=CN=C1 SNICXCGAKADSCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 405
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 291
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 125
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 117
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 113
- 241000208125 Nicotiana Species 0.000 claims description 53
- 235000002637 Nicotiana tabacum Nutrition 0.000 claims description 53
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 29
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 11
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 8
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 claims description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 33
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 25
- 150000003839 salts Chemical group 0.000 description 23
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 20
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 18
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 15
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 15
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 15
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 14
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- -1 but not limited to Substances 0.000 description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 8
- 230000009471 action Effects 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 6
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 6
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 6
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 6
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 6
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 6
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 5
- 230000002745 absorbent Effects 0.000 description 5
- 239000002250 absorbent Substances 0.000 description 5
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 5
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 5
- 239000003571 electronic cigarette Substances 0.000 description 5
- 235000013355 food flavoring agent Nutrition 0.000 description 5
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 4
- RRAFCDWBNXTKKO-UHFFFAOYSA-N eugenol Chemical compound COC1=CC(CC=C)=CC=C1O RRAFCDWBNXTKKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 4
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 4
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 4
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 4
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 4
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 4
- 241000218236 Cannabis Species 0.000 description 3
- 244000246386 Mentha pulegium Species 0.000 description 3
- 235000016257 Mentha pulegium Nutrition 0.000 description 3
- 235000004357 Mentha x piperita Nutrition 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 244000269722 Thea sinensis Species 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 235000020971 citrus fruits Nutrition 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 3
- 235000001050 hortel pimenta Nutrition 0.000 description 3
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- KOCVACNWDMSLBM-UHFFFAOYSA-N 4-(Ethoxymethyl)-2-methoxyphenol Chemical compound CCOCC1=CC=C(O)C(OC)=C1 KOCVACNWDMSLBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 240000004160 Capsicum annuum Species 0.000 description 2
- 235000008534 Capsicum annuum var annuum Nutrition 0.000 description 2
- 235000005747 Carum carvi Nutrition 0.000 description 2
- 240000000467 Carum carvi Species 0.000 description 2
- NPBVQXIMTZKSBA-UHFFFAOYSA-N Chavibetol Natural products COC1=CC=C(CC=C)C=C1O NPBVQXIMTZKSBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000223760 Cinnamomum zeylanicum Species 0.000 description 2
- 241000207199 Citrus Species 0.000 description 2
- 235000005979 Citrus limon Nutrition 0.000 description 2
- 244000131522 Citrus pyriformis Species 0.000 description 2
- 244000018436 Coriandrum sativum Species 0.000 description 2
- 240000008067 Cucumis sativus Species 0.000 description 2
- 235000010799 Cucumis sativus var sativus Nutrition 0.000 description 2
- 244000163122 Curcuma domestica Species 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 2
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 2
- 239000005770 Eugenol Substances 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000014749 Mentha crispa Nutrition 0.000 description 2
- 244000078639 Mentha spicata Species 0.000 description 2
- HPEUJPJOZXNMSJ-UHFFFAOYSA-N Methyl stearate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(=O)OC HPEUJPJOZXNMSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000009421 Myristica fragrans Nutrition 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- UVMRYBDEERADNV-UHFFFAOYSA-N Pseudoeugenol Natural products COC1=CC(C(C)=C)=CC=C1O UVMRYBDEERADNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 2
- 235000011552 Rhamnus crocea Nutrition 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 240000000851 Vaccinium corymbosum Species 0.000 description 2
- 235000003095 Vaccinium corymbosum Nutrition 0.000 description 2
- 235000017537 Vaccinium myrtillus Nutrition 0.000 description 2
- 241000759263 Ventia crocea Species 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N beta-cyclodextrin Chemical compound OC[C@H]([C@H]([C@@H]([C@H]1O)O)O[C@H]2O[C@@H]([C@@H](O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O[C@H]3O[C@H](CO)[C@H]([C@@H]([C@H]3O)O)O3)[C@H](O)[C@H]2O)CO)O[C@@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]3O[C@@H]1CO WHGYBXFWUBPSRW-FOUAGVGXSA-N 0.000 description 2
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 2
- 235000021014 blueberries Nutrition 0.000 description 2
- CRPUJAZIXJMDBK-UHFFFAOYSA-N camphene Chemical compound C1CC2C(=C)C(C)(C)C1C2 CRPUJAZIXJMDBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 2
- 235000019504 cigarettes Nutrition 0.000 description 2
- 235000017803 cinnamon Nutrition 0.000 description 2
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- ZDJFDFNNEAPGOP-UHFFFAOYSA-N dimethyl tetradecanedioate Chemical compound COC(=O)CCCCCCCCCCCCC(=O)OC ZDJFDFNNEAPGOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- MMKRHZKQPFCLLS-UHFFFAOYSA-N ethyl myristate Chemical compound CCCCCCCCCCCCCC(=O)OCC MMKRHZKQPFCLLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002217 eugenol Drugs 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 150000001261 hydroxy acids Chemical class 0.000 description 2
- 150000004715 keto acids Chemical class 0.000 description 2
- XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N limonene Chemical compound CC(=C)C1CCC(C)=CC1 XMGQYMWWDOXHJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 2
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- 230000035807 sensation Effects 0.000 description 2
- 235000019615 sensations Nutrition 0.000 description 2
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 230000000392 somatic effect Effects 0.000 description 2
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 2
- 235000013599 spices Nutrition 0.000 description 2
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- MGSRCZKZVOBKFT-UHFFFAOYSA-N thymol Chemical compound CC(C)C1=CC=C(C)C=C1O MGSRCZKZVOBKFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N triacetin Chemical compound CC(=O)OCC(OC(C)=O)COC(C)=O URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000003901 trigeminal nerve Anatomy 0.000 description 2
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 2
- NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N (+)-Neomenthol Chemical compound CC(C)[C@@H]1CC[C@@H](C)C[C@@H]1O NOOLISFMXDJSKH-UTLUCORTSA-N 0.000 description 1
- OVOUKWFJRHALDD-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-acetyloxyethoxy)ethoxy]ethyl acetate Chemical compound CC(=O)OCCOCCOCCOC(C)=O OVOUKWFJRHALDD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TWJNQYPJQDRXPH-UHFFFAOYSA-N 2-cyanobenzohydrazide Chemical compound NNC(=O)C1=CC=CC=C1C#N TWJNQYPJQDRXPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxy-1-piperidin-4-ylpyrrolidin-2-one Chemical compound O=C1CC(O)CN1C1CCNCC1 HIQIXEFWDLTDED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000208140 Acer Species 0.000 description 1
- WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M Acesulfame k Chemical compound [K+].CC1=CC(=O)[N-]S(=O)(=O)O1 WBZFUFAFFUEMEI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 241001280436 Allium schoenoprasum Species 0.000 description 1
- 235000001270 Allium sibiricum Nutrition 0.000 description 1
- 241001116389 Aloe Species 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N Alpha-Lactose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1O[C@@H]1[C@@H](CO)O[C@H](O)[C@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-XLOQQCSPSA-N 0.000 description 1
- 244000144730 Amygdalus persica Species 0.000 description 1
- 240000007087 Apium graveolens Species 0.000 description 1
- 235000015849 Apium graveolens Dulce Group Nutrition 0.000 description 1
- 235000010591 Appio Nutrition 0.000 description 1
- 235000003092 Artemisia dracunculus Nutrition 0.000 description 1
- 240000001851 Artemisia dracunculus Species 0.000 description 1
- 240000006914 Aspalathus linearis Species 0.000 description 1
- 108010011485 Aspartame Proteins 0.000 description 1
- 235000004936 Bromus mango Nutrition 0.000 description 1
- 240000007436 Cananga odorata Species 0.000 description 1
- 235000009467 Carica papaya Nutrition 0.000 description 1
- 240000006432 Carica papaya Species 0.000 description 1
- 240000007681 Catha edulis Species 0.000 description 1
- 235000006696 Catha edulis Nutrition 0.000 description 1
- 240000003538 Chamaemelum nobile Species 0.000 description 1
- 235000007866 Chamaemelum nobile Nutrition 0.000 description 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 1
- 241001672694 Citrus reticulata Species 0.000 description 1
- 240000007154 Coffea arabica Species 0.000 description 1
- 235000002787 Coriandrum sativum Nutrition 0.000 description 1
- 235000001543 Corylus americana Nutrition 0.000 description 1
- 240000007582 Corylus avellana Species 0.000 description 1
- 235000007466 Corylus avellana Nutrition 0.000 description 1
- 235000015655 Crocus sativus Nutrition 0.000 description 1
- 244000124209 Crocus sativus Species 0.000 description 1
- 235000007129 Cuminum cyminum Nutrition 0.000 description 1
- 244000304337 Cuminum cyminum Species 0.000 description 1
- 235000014375 Curcuma Nutrition 0.000 description 1
- 235000003392 Curcuma domestica Nutrition 0.000 description 1
- UDIPTWFVPPPURJ-UHFFFAOYSA-M Cyclamate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)NC1CCCCC1 UDIPTWFVPPPURJ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 240000004784 Cymbopogon citratus Species 0.000 description 1
- 235000017897 Cymbopogon citratus Nutrition 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N D-Mannitol Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-KVTDHHQDSA-N 0.000 description 1
- NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N DL-menthol Natural products CC(C)C1CCC(C)CC1O NOOLISFMXDJSKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006025 Durio zibethinus Nutrition 0.000 description 1
- 240000000716 Durio zibethinus Species 0.000 description 1
- 239000004097 EU approved flavor enhancer Substances 0.000 description 1
- 240000002943 Elettaria cardamomum Species 0.000 description 1
- 244000004281 Eucalyptus maculata Species 0.000 description 1
- 240000006927 Foeniculum vulgare Species 0.000 description 1
- 235000004204 Foeniculum vulgare Nutrition 0.000 description 1
- 229930091371 Fructose Natural products 0.000 description 1
- 239000005715 Fructose Substances 0.000 description 1
- RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N Fructose Chemical compound OC[C@H]1O[C@](O)(CO)[C@@H](O)[C@@H]1O RFSUNEUAIZKAJO-ARQDHWQXSA-N 0.000 description 1
- 240000001238 Gaultheria procumbens Species 0.000 description 1
- 235000007297 Gaultheria procumbens Nutrition 0.000 description 1
- 241000208152 Geranium Species 0.000 description 1
- 235000011201 Ginkgo Nutrition 0.000 description 1
- 235000008100 Ginkgo biloba Nutrition 0.000 description 1
- 244000194101 Ginkgo biloba Species 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- 239000004348 Glyceryl diacetate Substances 0.000 description 1
- 240000004670 Glycyrrhiza echinata Species 0.000 description 1
- 235000001453 Glycyrrhiza echinata Nutrition 0.000 description 1
- 235000006200 Glycyrrhiza glabra Nutrition 0.000 description 1
- 235000017382 Glycyrrhiza lepidota Nutrition 0.000 description 1
- 235000005206 Hibiscus Nutrition 0.000 description 1
- 235000007185 Hibiscus lunariifolius Nutrition 0.000 description 1
- 244000284380 Hibiscus rosa sinensis Species 0.000 description 1
- 244000267823 Hydrangea macrophylla Species 0.000 description 1
- 235000014486 Hydrangea macrophylla Nutrition 0.000 description 1
- 235000018481 Hylocereus undatus Nutrition 0.000 description 1
- 244000157072 Hylocereus undatus Species 0.000 description 1
- 235000003368 Ilex paraguariensis Nutrition 0.000 description 1
- 244000188472 Ilex paraguariensis Species 0.000 description 1
- 235000010254 Jasminum officinale Nutrition 0.000 description 1
- 240000005385 Jasminum sambac Species 0.000 description 1
- 241000721662 Juniperus Species 0.000 description 1
- 244000255365 Kaskarillabaum Species 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- 235000013628 Lantana involucrata Nutrition 0.000 description 1
- 240000005183 Lantana involucrata Species 0.000 description 1
- 244000165082 Lavanda vera Species 0.000 description 1
- 235000010663 Lavandula angustifolia Nutrition 0.000 description 1
- 235000019501 Lemon oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000004431 Linum usitatissimum Nutrition 0.000 description 1
- 240000006240 Linum usitatissimum Species 0.000 description 1
- 241000218378 Magnolia Species 0.000 description 1
- 241000220225 Malus Species 0.000 description 1
- 235000011430 Malus pumila Nutrition 0.000 description 1
- 235000015103 Malus silvestris Nutrition 0.000 description 1
- 235000014826 Mangifera indica Nutrition 0.000 description 1
- 240000007228 Mangifera indica Species 0.000 description 1
- 229930195725 Mannitol Natural products 0.000 description 1
- 235000007232 Matricaria chamomilla Nutrition 0.000 description 1
- 235000010654 Melissa officinalis Nutrition 0.000 description 1
- 244000062730 Melissa officinalis Species 0.000 description 1
- 235000014435 Mentha Nutrition 0.000 description 1
- 241001072983 Mentha Species 0.000 description 1
- 235000006679 Mentha X verticillata Nutrition 0.000 description 1
- 235000002899 Mentha suaveolens Nutrition 0.000 description 1
- 235000001636 Mentha x rotundifolia Nutrition 0.000 description 1
- 235000006677 Monarda citriodora ssp. austromontana Nutrition 0.000 description 1
- 244000179970 Monarda didyma Species 0.000 description 1
- 235000010672 Monarda didyma Nutrition 0.000 description 1
- 241000218231 Moraceae Species 0.000 description 1
- 235000008708 Morus alba Nutrition 0.000 description 1
- 235000021360 Myristic acid Nutrition 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N Myristic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCC(O)=O TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000270834 Myristica fragrans Species 0.000 description 1
- 240000005125 Myrtus communis Species 0.000 description 1
- 235000013418 Myrtus communis Nutrition 0.000 description 1
- 241001529734 Ocimum Species 0.000 description 1
- 240000004737 Ocimum americanum Species 0.000 description 1
- 235000010676 Ocimum basilicum Nutrition 0.000 description 1
- 235000004195 Ocimum x citriodorum Nutrition 0.000 description 1
- 240000007817 Olea europaea Species 0.000 description 1
- 235000019502 Orange oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000011203 Origanum Nutrition 0.000 description 1
- 240000000783 Origanum majorana Species 0.000 description 1
- 244000124853 Perilla frutescens Species 0.000 description 1
- 235000012550 Pimpinella anisum Nutrition 0.000 description 1
- 240000004760 Pimpinella anisum Species 0.000 description 1
- 235000008331 Pinus X rigitaeda Nutrition 0.000 description 1
- 235000011613 Pinus brutia Nutrition 0.000 description 1
- 241000018646 Pinus brutia Species 0.000 description 1
- 235000008180 Piper betle Nutrition 0.000 description 1
- 240000008154 Piper betle Species 0.000 description 1
- 240000004713 Pisum sativum Species 0.000 description 1
- 235000010582 Pisum sativum Nutrition 0.000 description 1
- PXRCIOIWVGAZEP-UHFFFAOYSA-N Primaeres Camphenhydrat Natural products C1CC2C(O)(C)C(C)(C)C1C2 PXRCIOIWVGAZEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 description 1
- 244000299790 Rheum rhabarbarum Species 0.000 description 1
- 235000009411 Rheum rhabarbarum Nutrition 0.000 description 1
- 240000001890 Ribes hudsonianum Species 0.000 description 1
- 235000016954 Ribes hudsonianum Nutrition 0.000 description 1
- 235000001466 Ribes nigrum Nutrition 0.000 description 1
- 241000220317 Rosa Species 0.000 description 1
- 244000178231 Rosmarinus officinalis Species 0.000 description 1
- 240000000513 Santalum album Species 0.000 description 1
- 235000008632 Santalum album Nutrition 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- 235000009184 Spondias indica Nutrition 0.000 description 1
- 239000004376 Sucralose Substances 0.000 description 1
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 1
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 1
- 235000016639 Syzygium aromaticum Nutrition 0.000 description 1
- 244000223014 Syzygium aromaticum Species 0.000 description 1
- 235000006468 Thea sinensis Nutrition 0.000 description 1
- 235000009470 Theobroma cacao Nutrition 0.000 description 1
- 244000299461 Theobroma cacao Species 0.000 description 1
- 239000005844 Thymol Substances 0.000 description 1
- 235000007303 Thymus vulgaris Nutrition 0.000 description 1
- 240000002657 Thymus vulgaris Species 0.000 description 1
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 1
- 240000006909 Tilia x europaea Species 0.000 description 1
- DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N Triethyl citrate Chemical compound CCOC(=O)CC(O)(C(=O)OCC)CC(=O)OCC DOOTYTYQINUNNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000001484 Trigonella foenum graecum Nutrition 0.000 description 1
- 244000250129 Trigonella foenum graecum Species 0.000 description 1
- 240000001717 Vaccinium macrocarpon Species 0.000 description 1
- 235000012545 Vaccinium macrocarpon Nutrition 0.000 description 1
- 235000002118 Vaccinium oxycoccus Nutrition 0.000 description 1
- 235000013832 Valeriana officinalis Nutrition 0.000 description 1
- 244000126014 Valeriana officinalis Species 0.000 description 1
- 235000009499 Vanilla fragrans Nutrition 0.000 description 1
- 244000263375 Vanilla tahitensis Species 0.000 description 1
- 235000012036 Vanilla tahitensis Nutrition 0.000 description 1
- 235000007212 Verbena X moechina Moldenke Nutrition 0.000 description 1
- 240000001519 Verbena officinalis Species 0.000 description 1
- 235000001594 Verbena polystachya Kunth Nutrition 0.000 description 1
- 235000007200 Verbena x perriana Moldenke Nutrition 0.000 description 1
- 235000002270 Verbena x stuprosa Moldenke Nutrition 0.000 description 1
- 241000219094 Vitaceae Species 0.000 description 1
- 244000195452 Wasabia japonica Species 0.000 description 1
- 235000000760 Wasabia japonica Nutrition 0.000 description 1
- 235000006886 Zingiber officinale Nutrition 0.000 description 1
- 244000273928 Zingiber officinale Species 0.000 description 1
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 1
- 239000003463 adsorbent Substances 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000007933 aliphatic carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 235000011399 aloe vera Nutrition 0.000 description 1
- XCPQUQHBVVXMRQ-UHFFFAOYSA-N alpha-Fenchene Natural products C1CC2C(=C)CC1C2(C)C XCPQUQHBVVXMRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 159000000032 aromatic acids Chemical class 0.000 description 1
- IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N aspartame Chemical compound OC(=O)C[C@H](N)C(=O)N[C@H](C(=O)OC)CC1=CC=CC=C1 IAOZJIPTCAWIRG-QWRGUYRKSA-N 0.000 description 1
- 239000000605 aspartame Substances 0.000 description 1
- 235000010357 aspartame Nutrition 0.000 description 1
- 229960003438 aspartame Drugs 0.000 description 1
- 235000021028 berry Nutrition 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- 235000020279 black tea Nutrition 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 239000008376 breath freshener Substances 0.000 description 1
- NKWPZUCBCARRDP-UHFFFAOYSA-L calcium bicarbonate Chemical compound [Ca+2].OC([O-])=O.OC([O-])=O NKWPZUCBCARRDP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000020 calcium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229930006739 camphene Natural products 0.000 description 1
- ZYPYEBYNXWUCEA-UHFFFAOYSA-N camphenilone Natural products C1CC2C(=O)C(C)(C)C1C2 ZYPYEBYNXWUCEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001511 capsicum annuum Substances 0.000 description 1
- 235000005300 cardamomo Nutrition 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003610 charcoal Substances 0.000 description 1
- 229930002875 chlorophyll Natural products 0.000 description 1
- 235000019804 chlorophyll Nutrition 0.000 description 1
- ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M chlorophyll a Chemical compound C1([C@@H](C(=O)OC)C(=O)C2=C3C)=C2N2C3=CC(C(CC)=C3C)=[N+]4C3=CC3=C(C=C)C(C)=C5N3[Mg-2]42[N+]2=C1[C@@H](CCC(=O)OC\C=C(/C)CCC[C@H](C)CCC[C@H](C)CCCC(C)C)[C@H](C)C2=C5 ATNHDLDRLWWWCB-AENOIHSZSA-M 0.000 description 1
- 235000019506 cigar Nutrition 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 235000016213 coffee Nutrition 0.000 description 1
- 235000013353 coffee beverage Nutrition 0.000 description 1
- 235000020057 cognac Nutrition 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 239000013068 control sample Substances 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 235000004634 cranberry Nutrition 0.000 description 1
- 235000003373 curcuma longa Nutrition 0.000 description 1
- VFLDPWHFBUODDF-FCXRPNKRSA-N curcumin Chemical compound C1=C(O)C(OC)=CC(\C=C\C(=O)CC(=O)\C=C\C=2C=C(OC)C(O)=CC=2)=C1 VFLDPWHFBUODDF-FCXRPNKRSA-N 0.000 description 1
- 229940109275 cyclamate Drugs 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- IZMOTZDBVPMOFE-UHFFFAOYSA-N dimethyl dodecanedioate Chemical compound COC(=O)CCCCCCCCCCC(=O)OC IZMOTZDBVPMOFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 1
- CAMHHLOGFDZBBG-UHFFFAOYSA-N epoxidized methyl oleate Natural products CCCCCCCCC1OC1CCCCCCCC(=O)OC CAMHHLOGFDZBBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 235000008995 european elder Nutrition 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 238000011049 filling Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 235000019264 food flavour enhancer Nutrition 0.000 description 1
- 235000021474 generally recognized As safe (food) Nutrition 0.000 description 1
- 235000021473 generally recognized as safe (food ingredients) Nutrition 0.000 description 1
- 235000013531 gin Nutrition 0.000 description 1
- 235000008397 ginger Nutrition 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 150000002314 glycerols Chemical class 0.000 description 1
- 235000019443 glyceryl diacetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001087 glyceryl triacetate Substances 0.000 description 1
- 235000013773 glyceryl triacetate Nutrition 0.000 description 1
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 1
- 235000021021 grapes Nutrition 0.000 description 1
- 235000009569 green tea Nutrition 0.000 description 1
- 230000001339 gustatory effect Effects 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 235000008216 herbs Nutrition 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 235000012907 honey Nutrition 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 239000001102 lavandula vera Substances 0.000 description 1
- 235000018219 lavender Nutrition 0.000 description 1
- 239000010501 lemon oil Substances 0.000 description 1
- 229940010454 licorice Drugs 0.000 description 1
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 1
- 235000001510 limonene Nutrition 0.000 description 1
- 229940087305 limonene Drugs 0.000 description 1
- 239000008263 liquid aerosol Substances 0.000 description 1
- 239000001115 mace Substances 0.000 description 1
- 239000000594 mannitol Substances 0.000 description 1
- 235000010355 mannitol Nutrition 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000001525 mentha piperita l. herb oil Substances 0.000 description 1
- 229940041616 menthol Drugs 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N methyl salicylate Chemical compound COC(=O)C1=CC=CC=C1O OSWPMRLSEDHDFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 210000005036 nerve Anatomy 0.000 description 1
- 229910001120 nichrome Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000001702 nutmeg Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 239000010502 orange oil Substances 0.000 description 1
- 235000019477 peppermint oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000011736 potassium bicarbonate Substances 0.000 description 1
- 229910000028 potassium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000015497 potassium bicarbonate Nutrition 0.000 description 1
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical compound [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 1
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 235000019719 rose oil Nutrition 0.000 description 1
- 239000010666 rose oil Substances 0.000 description 1
- 235000013533 rum Nutrition 0.000 description 1
- CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N saccharin Chemical compound C1=CC=C2C(=O)NS(=O)(=O)C2=C1 CVHZOJJKTDOEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019204 saccharin Nutrition 0.000 description 1
- 229940081974 saccharin Drugs 0.000 description 1
- 239000000901 saccharin and its Na,K and Ca salt Substances 0.000 description 1
- 235000013974 saffron Nutrition 0.000 description 1
- 239000004248 saffron Substances 0.000 description 1
- 235000002020 sage Nutrition 0.000 description 1
- 150000004671 saturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000003441 saturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 210000002265 sensory receptor cell Anatomy 0.000 description 1
- 102000027509 sensory receptors Human genes 0.000 description 1
- 108091008691 sensory receptors Proteins 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 230000000391 smoking effect Effects 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000008275 solid aerosol Substances 0.000 description 1
- 241000894007 species Species 0.000 description 1
- 239000000021 stimulant Substances 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N sucralose Chemical compound O[C@@H]1[C@@H](O)[C@@H](Cl)[C@@H](CO)O[C@@H]1O[C@@]1(CCl)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CCl)O1 BAQAVOSOZGMPRM-QBMZZYIRSA-N 0.000 description 1
- 235000019408 sucralose Nutrition 0.000 description 1
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 1
- 235000021092 sugar substitutes Nutrition 0.000 description 1
- 125000000446 sulfanediyl group Chemical group *S* 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 235000013616 tea Nutrition 0.000 description 1
- 235000013529 tequila Nutrition 0.000 description 1
- 229960000790 thymol Drugs 0.000 description 1
- 239000001585 thymus vulgaris Substances 0.000 description 1
- 235000019505 tobacco product Nutrition 0.000 description 1
- 229960002622 triacetin Drugs 0.000 description 1
- 239000001069 triethyl citrate Substances 0.000 description 1
- VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N triethyl citrate Natural products CCOC(=O)C(O)(C(=O)OCC)C(=O)OCC VMYFZRTXGLUXMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000013769 triethyl citrate Nutrition 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000001019 trigonella foenum-graecum Nutrition 0.000 description 1
- 235000013976 turmeric Nutrition 0.000 description 1
- 150000004670 unsaturated fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000021122 unsaturated fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000016788 valerian Nutrition 0.000 description 1
- 239000011364 vaporized material Substances 0.000 description 1
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
- 235000015041 whisky Nutrition 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/30—Devices using two or more structurally separated inhalable precursors, e.g. using two liquid precursors in two cartridges
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24B—MANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
- A24B13/00—Tobacco for pipes, for cigars, e.g. cigar inserts, or for cigarettes; Chewing tobacco; Snuff
- A24B13/02—Flakes or shreds of tobacco
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24B—MANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
- A24B15/00—Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
- A24B15/10—Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes
- A24B15/16—Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes of tobacco substitutes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24B—MANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
- A24B15/00—Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
- A24B15/10—Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes
- A24B15/16—Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes of tobacco substitutes
- A24B15/167—Chemical features of tobacco products or tobacco substitutes of tobacco substitutes in liquid or vaporisable form, e.g. liquid compositions for electronic cigarettes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24B—MANUFACTURE OR PREPARATION OF TOBACCO FOR SMOKING OR CHEWING; TOBACCO; SNUFF
- A24B15/00—Chemical features or treatment of tobacco; Tobacco substitutes, e.g. in liquid form
- A24B15/18—Treatment of tobacco products or tobacco substitutes
- A24B15/28—Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances
- A24B15/30—Treatment of tobacco products or tobacco substitutes by chemical substances by organic substances
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24D—CIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
- A24D1/00—Cigars; Cigarettes
- A24D1/04—Cigars; Cigarettes with mouthpieces or filter-tips
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24D—CIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
- A24D1/00—Cigars; Cigarettes
- A24D1/04—Cigars; Cigarettes with mouthpieces or filter-tips
- A24D1/045—Cigars; Cigarettes with mouthpieces or filter-tips with smoke filter means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24D—CIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
- A24D1/00—Cigars; Cigarettes
- A24D1/20—Cigarettes specially adapted for simulated smoking devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24D—CIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
- A24D3/00—Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
- A24D3/02—Manufacture of tobacco smoke filters
- A24D3/0275—Manufacture of tobacco smoke filters for filters with special features
- A24D3/0279—Manufacture of tobacco smoke filters for filters with special features with tubes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24D—CIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
- A24D3/00—Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
- A24D3/04—Tobacco smoke filters characterised by their shape or structure
- A24D3/043—Tobacco smoke filters characterised by their shape or structure with ventilation means, e.g. air dilution
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24D—CIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
- A24D3/00—Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
- A24D3/06—Use of materials for tobacco smoke filters
- A24D3/08—Use of materials for tobacco smoke filters of organic materials as carrier or major constituent
- A24D3/10—Use of materials for tobacco smoke filters of organic materials as carrier or major constituent of cellulose or cellulose derivatives
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24D—CIGARS; CIGARETTES; TOBACCO SMOKE FILTERS; MOUTHPIECES FOR CIGARS OR CIGARETTES; MANUFACTURE OF TOBACCO SMOKE FILTERS OR MOUTHPIECES
- A24D3/00—Tobacco smoke filters, e.g. filter-tips, filtering inserts; Filters specially adapted for simulated smoking devices; Mouthpieces for cigars or cigarettes
- A24D3/17—Filters specially adapted for simulated smoking devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/10—Devices using liquid inhalable precursors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/20—Devices using solid inhalable precursors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/40—Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
- A24F40/42—Cartridges or containers for inhalable precursors
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A24—TOBACCO; CIGARS; CIGARETTES; SIMULATED SMOKING DEVICES; SMOKERS' REQUISITES
- A24F—SMOKERS' REQUISITES; MATCH BOXES; SIMULATED SMOKING DEVICES
- A24F40/00—Electrically operated smoking devices; Component parts thereof; Manufacture thereof; Maintenance or testing thereof; Charging means specially adapted therefor
- A24F40/40—Constructional details, e.g. connection of cartridges and battery parts
- A24F40/44—Wicks
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Cosmetics (AREA)
Description
本発明は、それだけには限らないが吸入可能媒体生成アセンブリにおいて使用される消耗品に関する。本発明は、消耗品を含むエアロゾル生成アセンブリ、吸入可能媒体の生成方法、蒸気及び/又はエアロゾルの使用、並びにキットにも関する。 The present invention relates to consumables for use in, but not limited to, in inhalable medium generating assemblies. The present invention also relates to aerosol generating assemblies including the consumables, methods for generating inhalable medium, uses of vapours and/or aerosols, and kits.
紙巻タバコ及び葉巻タバコなどの喫煙品は、使用中にタバコを燃焼させてタバコ煙を発生させる。これらの種類の物品の代替品は、燃焼をせずに化合物を放出して吸入可能媒体を形成する。 Smoking articles, such as cigarettes and cigars, burn tobacco to produce tobacco smoke during use. Alternatives to these types of articles release compounds without combustion to form an inhalable medium.
当該製品の例は、電子タバコハイブリッドデバイスとしても公知のeシガレット/非燃焼加熱式ハイブリッドデバイスを含む加熱式デバイスである。これらのハイブリッドデバイスは、加熱によって気化して、吸入可能な蒸気及び/又はエアロゾルを生成する液体を収容する。該液体は、加香剤及び/又はエアロゾル生成物質、例えばグリセロール、及び場合によってはニコチンを含んでいてもよい。蒸気及び/又はエアロゾルは、デバイス内の基質を通過し、該基質の1つ又は複数の成分を取り込んで吸入媒体を生成する。基質材料は、例えば、ニコチンを含んでいてもいなくてもよいタバコ、他の非タバコ製品又は組み合わせ、例えば配合混合物であってもよい。 Examples of such products are heated devices, including e-cigarette/non-combustion heat hybrid devices, also known as electronic cigarette hybrid devices. These hybrid devices contain a liquid that is vaporized by heating to produce an inhalable vapor and/or aerosol. The liquid may contain flavorings and/or aerosol generating substances, such as glycerol, and optionally nicotine. The vapor and/or aerosol passes through a substrate within the device and incorporates one or more components of the substrate to produce an inhalation medium. The substrate material may be, for example, tobacco, which may or may not contain nicotine, other non-tobacco products, or combinations, such as blended mixtures.
本発明の第1の態様によれば、吸入可能媒体生成アセンブリにおいて使用される消耗品であって、pHが2以上7未満である、酸を含む液体と、pHが7以上である固体のニコチン含有材料とを備える、消耗品が提供される。 According to a first aspect of the present invention, there is provided a consumable for use in an inhalable medium generating assembly, the consumable comprising an acid-containing liquid having a pH of 2 or more and less than 7, and a solid nicotine-containing material having a pH of 7 or more.
いくつかの実施形態において、酸を含む液体のpHは、4~5又は4.3~4.8である。 In some embodiments, the pH of the acid-containing liquid is 4-5 or 4.3-4.8.
いくつかの実施形態において、固体のニコチン含有材料のpHと酸を含む液体のpHとの差は、3~5.5である。 In some embodiments, the difference between the pH of the solid nicotine-containing material and the pH of the acid-containing liquid is between 3 and 5.5.
本発明の第2の態様によれば、吸入可能媒体生成アセンブリにおいて使用される消耗品であって、pKaが0.5を超える酸を含む液体と、pHが7以上である固体のニコチン含有材料とを備える、消耗品が提供される。 According to a second aspect of the present invention, there is provided a consumable for use in an inhalable medium generating assembly, the consumable comprising a liquid containing an acid having a pKa greater than 0.5 and a solid nicotine-containing material having a pH of 7 or greater.
いくつかの実施形態において、酸のpKaは、3を超えるか、又は3.7~4.3である。 In some embodiments, the pKa of the acid is greater than 3 or is between 3.7 and 4.3.
いくつかの実施形態において、固体のニコチン含有材料のpHは、8~9.5又は8.5~9である。 In some embodiments, the pH of the solid nicotine-containing material is 8 to 9.5 or 8.5 to 9.
いくつかの実施形態において、酸の25℃における蒸気圧は、0.1Pa~2.5kPaである。 In some embodiments, the vapor pressure of the acid at 25°C is 0.1 Pa to 2.5 kPa.
いくつかの実施形態において、酸を含む液体は、0.001~5重量%の酸を含む。 In some embodiments, the acid-containing liquid contains 0.001-5% acid by weight.
いくつかの実施形態において、固体のニコチン含有材料は、タバコ材料を含む。いくつかの実施形態において、タバコは、刻みラグ又はタバコ顆粒である。 In some embodiments, the solid nicotine-containing material comprises a tobacco material. In some embodiments, the tobacco is cut rag or tobacco granules.
いくつかの実施形態において、消耗品は、酸を含む液体を含浸させた担体材料を含む。いくつかの実施形態において、担体材料は、ウィッキング材料である。 In some embodiments, the consumable includes a carrier material impregnated with a liquid that includes an acid. In some embodiments, the carrier material is a wicking material.
いくつかの実施形態において、消耗品はカートリッジであり、酸を含む液体が第1のチャンバ内に存在し、固体のニコチン含有材料が第2のチャンバ内に存在する。 In some embodiments, the consumable is a cartridge, and the acid-containing liquid is present in a first chamber and the solid nicotine-containing material is present in a second chamber.
いくつかの実施形態において、消耗品は、酸を含む液体を含む第1のセクションと、固体のニコチン含有材料を含む第2のセクションとを備えるロッドである。 In some embodiments, the consumable is a rod having a first section containing a liquid including an acid and a second section containing a solid nicotine-containing material.
いくつかの実施形態において、ロッドは、冷却セクションを、任意選択で管の形態でさらに備える。 In some embodiments, the rod further comprises a cooling section, optionally in the form of a tube.
いくつかの実施形態において、ロッドは、酢酸セルロースフィルター材料を任意選択で含むフィルターセクションをさらに備える。 In some embodiments, the rod further comprises a filter section that optionally includes a cellulose acetate filter material.
本発明の第3の態様によれば、第1又は第2の態様による消耗品を備えるエアロゾル生成アセンブリであって、消耗品の少なくとも一部を加熱することによって吸入可能媒体を形成し、固体のニコチン含有材料からの遊離ニコチンと酸とを反応させることによって1つ又は複数のニコチン塩を形成するように構成されたアセンブリが提供される。 According to a third aspect of the present invention, there is provided an aerosol generating assembly comprising a consumable according to the first or second aspect, the assembly being configured to form an inhalable medium by heating at least a portion of the consumable and to form one or more nicotine salts by reacting free nicotine from a solid nicotine-containing material with an acid.
いくつかの実施形態において、アセンブリは、酸を含む液体を加熱して酸を含む蒸気及び/又はエアロゾルを形成するように構成され、固体のニコチン含有材料を、酸を含む蒸気/エアロゾルと接触させて、固体のニコチン含有材料の1つ又は複数の成分を吸入可能媒体に取り込む。いくつかの実施形態において、アセンブリは、固体のニコチン含有材料が蒸気/エアロゾルによってのみ加熱されるように構成される。 In some embodiments, the assembly is configured to heat an acid-containing liquid to form an acid-containing vapor and/or aerosol, and to contact a solid nicotine-containing material with the acid-containing vapor/aerosol to incorporate one or more components of the solid nicotine-containing material into the inhalable medium. In some embodiments, the assembly is configured such that the solid nicotine-containing material is heated only by the vapor/aerosol.
いくつかの実施形態において、アセンブリは、固体のニコチン含有材料を加熱してニコチンを含む蒸気及び/又はエアロゾルを形成するように構成され、酸を含む液体と、固体のニコチン含有材料からの遊離ニコチンを含む蒸気/エアロゾルとを、酸と遊離ニコチンが反応して1つ又は複数のニコチン塩を形成するように接触させる。 In some embodiments, the assembly is configured to heat a solid nicotine-containing material to form a vapor and/or aerosol containing nicotine, and contacts a liquid containing an acid with the vapor/aerosol containing free nicotine from the solid nicotine-containing material such that the acid and the free nicotine react to form one or more nicotine salts.
いくつかの実施形態において、固体のニコチン含有材料は、酸を含む液体以外のエアロゾル化可能な液体を加熱することによって形成された蒸気又はエアロゾルによって加熱される。 In some embodiments, the solid nicotine-containing material is heated by a vapor or aerosol formed by heating an aerosolizable liquid other than the acid-containing liquid.
本発明の第4の態様によれば、第1又は第2の態様による消耗品を備えるエアロゾル生成アセンブリを使用して吸入可能媒体を生成する方法であって、消耗品の少なくとも一部を加熱して、遊離ニコチンを含む固体のニコチン含有材料の1つ又は複数の成分を含む吸入可能媒体を形成し、遊離ニコチンが酸と反応して1つ又は複数のニコチン塩を形成することを含む方法が提供される。 According to a fourth aspect of the present invention, there is provided a method of generating an inhalable medium using an aerosol generation assembly comprising a consumable according to the first or second aspect, the method comprising heating at least a portion of the consumable to form an inhalable medium comprising one or more components of a solid nicotine-containing material, including free nicotine, and reacting the free nicotine with an acid to form one or more nicotine salts.
本発明の第5の態様によれば、pHが7を超える固体のニコチン含有材料からニコチンを抽出するための、酸性の蒸気及び/又はエアロゾルの使用であって、ニコチン抽出率が固体におけるニコチン塩形成率を上回り、それによって中性の蒸気及び/又はエアロゾルを使用する場合と比べて蒸気及び/又はエアロゾルにおけるニコチン含有量が増加する使用が提供される。 According to a fifth aspect of the present invention, there is provided the use of an acidic vapour and/or aerosol to extract nicotine from a solid nicotine-containing material having a pH above 7, whereby the rate of nicotine extraction exceeds the rate of nicotine salt formation in the solid, thereby increasing the nicotine content in the vapour and/or aerosol compared to using a neutral vapour and/or aerosol.
本発明の第6の態様によれば、(i)酸を含み、pHが2以上7未満である液体を収容する液体ポッドと、(ii)pHが7以上である固体のニコチン含有材料を収容するニコチン収容ポッドとを備えるキットであって、液体ポッド及びニコチン収容ポッドが、吸入可能媒体の生成に使用するアセンブリにおいて使用されるように構成されており、アセンブリが、使用時に、蒸気及び/又はエアロゾルの形態のエアロゾル化可能な液体と固体のニコチン含有材料とを接触させて、その1つ又は複数の成分を取り込むことによって吸入可能媒体を生成するように構成されている、キットが提供される。 According to a sixth aspect of the present invention, there is provided a kit comprising (i) a liquid pod containing a liquid comprising an acid and having a pH of 2 or more and less than 7, and (ii) a nicotine-containing pod containing a solid nicotine-containing material having a pH of 7 or more, the liquid pod and the nicotine-containing pod being configured for use in an assembly for use in producing an inhalable medium, the assembly being configured in use to produce an inhalable medium by contacting the aerosolizable liquid in the form of a vapour and/or aerosol with the solid nicotine-containing material and incorporating one or more components thereof.
本発明の一態様に関連して記載される特徴は、両立する範囲で、あらゆる他の態様と組み合わせて明示的に開示される。例えば、アセンブリ、カートリッジ、ニコチン収容ポッド、液体ポッド又はキットに関連して記載される特徴は、アセンブリ、カートリッジ、ニコチン収容ポッド、液体ポッド及びキットのうちの他の特徴の各々と組み合わせて明示的に開示される。詳細には、本明細書に記載の固体のニコチン含有材料及びエアロゾル化可能な液体の特徴は、本発明におけるアセンブリ、カートリッジ、ニコチン収容ポッド、液体ポッド及びキットの実施形態と組み合わせて明示的に開示される。同様に、装置に関連して記載される特徴は、本発明の方法及び使用の態様と組み合わせて明示的に開示され、その逆も同じである。 Features described in relation to one aspect of the invention are expressly disclosed in combination with all other aspects, to the extent compatible. For example, features described in relation to an assembly, cartridge, nicotine-containing pod, liquid pod, or kit are expressly disclosed in combination with each of the other features of the assemblies, cartridges, nicotine-containing pods, liquid pods, and kits. In particular, features of the solid nicotine-containing materials and aerosolizable liquids described herein are expressly disclosed in combination with the assembly, cartridge, nicotine-containing pod, liquid pod, and kit embodiments of the invention. Similarly, features described in relation to a device are expressly disclosed in combination with the method and use aspects of the invention, and vice versa.
本発明の特徴及びさらなる利点は、添付の図面を参照しながら例示のみを目的として示される本発明の好適な実施形態の以下の説明から明らかになるであろう。 Features and further advantages of the present invention will become apparent from the following description of a preferred embodiment of the invention, given by way of example only with reference to the accompanying drawings, in which:
本発明による吸入可能媒体生成アセンブリ及びカートリッジの例を、添付の図面を参照しながら以下に記載する。 Examples of inhalable medium generating assemblies and cartridges according to the present invention are described below with reference to the accompanying drawings.
いくつかの態様において、本発明は、吸入可能エアロゾルの風味を改善し、吸入可能エアロゾル内のニコチン含有量を増加させることに関する。本発明は、ニコチンがそのpHを上昇させるためにpH処理されている場合に、ハイブリッドデバイスにおいて使用されるエアロゾル生成アセンブリ内で加熱される消耗品を提供する。 In some aspects, the present invention relates to improving the taste of an inhalable aerosol and increasing the nicotine content in the inhalable aerosol. The present invention provides a consumable that is heated in an aerosol generating assembly used in a hybrid device where the nicotine has been pH treated to increase its pH.
最も一般的には、本明細書に記載の消耗品は、pHが2以上7未満である、酸を含む液体と、pHが7以上である固体のニコチン含有材料とを備える。消耗品内では、酸を含む液体と固体のニコチン含有材料が、互いに離れた状態に維持される。エアロゾル生成アセンブリにおける消耗品の使用に際して、酸がニコチンのpHを調節する。いくつかの実施形態において、酸を含む液体が加熱されて、固体に由来するニコチンなどの1つ又は複数の成分を含む吸入可能媒体を生成するように、固体のニコチン含有材料を通過する蒸気及び/又はエアロゾルを形成する。他の実施形態において、蒸気及び/又はエアロゾルが形成され、固体のニコチン含有材料の1つ又は複数の成分を含有し、この蒸気及び/又はエアロゾルが、酸を含む液体と接触する。 Most commonly, the consumables described herein comprise a liquid containing an acid, the liquid having a pH of 2 or more and less than 7, and a solid nicotine-containing material having a pH of 7 or more. Within the consumable, the liquid containing an acid and the solid nicotine-containing material are maintained separate from one another. Upon use of the consumable in an aerosol generating assembly, the acid adjusts the pH of the nicotine. In some embodiments, the liquid containing an acid is heated to form a vapor and/or aerosol that passes through the solid nicotine-containing material to generate an inhalable medium containing one or more components, such as nicotine, derived from the solid. In other embodiments, a vapor and/or aerosol is formed containing one or more components of the solid nicotine-containing material, and the vapor and/or aerosol is contacted with the liquid containing an acid.
いくつかの実施形態において、本明細書に記載のアセンブリは、固体に由来するニコチンなどの1つ又は複数の成分を含む吸入可能媒体を生成するように、エアロゾル化可能な液体を揮発させて、固体のニコチン含有材料を通過する蒸気及び/又はエアロゾルを形成する。 In some embodiments, the assemblies described herein volatilize an aerosolizable liquid to form a vapor and/or an aerosol that passes through a solid nicotine-containing material to produce an inhalable medium that includes one or more components, such as nicotine, that are derived from the solid.
いくつかの実施形態において、塩基処理されたニコチンが固体のニコチン含有材料に含まれていてもよい。ニコチンは塩基と反応し、この反応によりニコチンが脱プロトン化され、ニコチンの揮発性が高まり、結合状態から放出されて、脱プロトン化塩基形態のニコチン(本明細書では以下、「脱プロトン化ニコチン」又は単に「遊離ニコチン」と称する)がもたらされる。結果として、塩基処理されたニコチンは、加熱するとさらに揮発しやすくなる。しかし本発明では、遊離ニコチンを含有する吸入可能エアロゾル(本明細書では「吸入可能媒体」と称する場合がある)は、ニコチン塩を含有するものと比べ、あまり望ましくない風味を有することが判明した。 In some embodiments, base-treated nicotine may be included in the solid nicotine-containing material. Nicotine reacts with a base, which deprotonates the nicotine, making it more volatile and releasing it from its bound state to provide the deprotonated base form of nicotine (hereinafter referred to as "deprotonated nicotine" or simply "free nicotine"). As a result, the base-treated nicotine is more volatile when heated. However, the present invention has found that inhalable aerosols containing free nicotine (sometimes referred to herein as "inhalable media") have a less desirable flavor than those containing nicotine salts.
いくつかの実施形態において、消耗品から生成される吸入可能エアロゾルは、風味などの知覚的品質が改善されている。いくつかの実施形態において、吸入可能エアロゾルは、より高いニコチン送達量を有していてもよく、他の吸入可能エアロゾルと比較してpHを上昇させるためにニコチン源が塩基処理されている場合にニコチン源からのニコチン抽出を促進してもよい。 In some embodiments, the inhalable aerosol produced from the consumable has improved sensory qualities, such as flavor. In some embodiments, the inhalable aerosol may have a higher nicotine delivery and may enhance nicotine extraction from the nicotine source when the nicotine source is base-treated to increase the pH compared to other inhalable aerosols.
発明者らは、酸を含む液体を含有させることにより、より良好な風味の吸入可能エアロゾルが生成されると判断した。いくつかの実施形態において、酸を含む液体を加熱することによって生成される蒸気/エアロゾル中の酸が、固体のニコチン含有材料からの遊離ニコチンと反応して、より良好な風味の塩の形態のニコチンを提供する。つまり、酸と遊離ニコチンは酸-塩基の塩形成を経て、ニコチン塩を蒸気/エアロゾル中に生成する。 The inventors have determined that the inclusion of an acid-containing liquid produces a better tasting inhalable aerosol. In some embodiments, the acid in the vapor/aerosol produced by heating the acid-containing liquid reacts with the free nicotine from the solid nicotine-containing material to provide a better tasting salt form of nicotine. That is, the acid and the free nicotine undergo acid-base salt formation to produce a nicotine salt in the vapor/aerosol.
酸性のエアロゾル/蒸気の使用により風味が改善される一方、酸性の蒸気/エアロゾルとの接触後に固体のニコチン含有材料中に形成される揮発性ニコチン塩は少なくなることから、全体的なニコチン送達に多少の減少が観察されると予想されると考えられた。 While the use of an acidic aerosol/vapor improves flavor, it was thought that some reduction in overall nicotine delivery would be expected to be observed because fewer volatile nicotine salts are formed in the solid nicotine-containing material after contact with the acidic vapor/aerosol.
驚くことに、発明者らは、エアロゾル/蒸気に酸を含有させると、中性のエアロゾル/蒸気と比べ、使用時の全体的なニコチン送達が実際に増加することを見出した。理論によって制限されることなく、遊離ニコチンと蒸気/エアロゾル中の酸との間の親和性により、固体のニコチン含有材料からニコチンを引き出すか又は抽出することができると考えられている。この抽出は、固体におけるニコチン塩の形成速度より速い速度で発生すると考えられている。したがって、風味が改善された、よりニコチン含有量の多い、吸入可能エアロゾルを提供することができる。酸性の蒸気/エアロゾルを使用すると、固体から抽出されるニコチンの総量を増加させることもできる。 Surprisingly, the inventors have found that the inclusion of an acid in the aerosol/vapor actually increases the overall nicotine delivery during use compared to a neutral aerosol/vapor. Without being limited by theory, it is believed that the affinity between free nicotine and the acid in the vapor/aerosol allows the nicotine to be drawn or extracted from the solid nicotine-containing material. This extraction is believed to occur at a rate that is faster than the rate of formation of nicotine salts in the solid. Thus, an inhalable aerosol with improved flavor and higher nicotine content can be provided. The use of an acid vapor/aerosol can also increase the total amount of nicotine extracted from the solid.
固体のニコチン含有材料
いくつかの例において、本発明は、吸入可能媒体を生成するためのエアロゾル生成アセンブリにおいて使用される消耗品であって、固体のニコチン含有材料(本明細書では「ニコチン源」又は単に「固体」と称する)を含む消耗品を提供する。
Solid Nicotine-Containing Material In some examples, the present invention provides a consumable for use in an aerosol generating assembly for generating an inhalable medium, the consumable comprising a solid nicotine-containing material (referred to herein as a "nicotine source" or simply as a "solid").
ニコチン源のpHは、7以上である。いくつかの例において、ニコチン源のpHは、8~9.5、8.2~9.3、8.3~9.2、又は8.4~9.1である。好適には、pHは、8.5~9であってもよく、又は8.5であってもよい。これにより、固体のニコチン含有材料中のニコチンを脱プロトン化された塩基の形態で(遊離ニコチンとして)提供できるようになる結果、加熱後により揮発しやすくなるようにニコチンの揮発性が増大する。 The pH of the nicotine source is 7 or greater. In some examples, the pH of the nicotine source is 8-9.5, 8.2-9.3, 8.3-9.2, or 8.4-9.1. Preferably, the pH is 8.5-9, or 8.5. This allows the nicotine in the solid nicotine-containing material to be provided in the form of a deprotonated base (as free nicotine), thereby increasing the volatility of the nicotine such that it is more likely to volatilize after heating.
いくつかの例において、ニコチン源のpHは、ニコチン源のpHとエアロゾル化可能な液体のpHとの差が、3~5.5、3.5~5、3.7~4.8、好適には4.1~4.2、好適には3.6~3.8となるように選択される。理論によって制限されることなく、pH差が大きくなるほど、酸性の蒸気/エアロゾルと遊離ニコチンとの間の親和性が高くなる結果、抽出率が増大し、吸入可能媒体におけるニコチン送達量が増加すると考えられている。 In some examples, the pH of the nicotine source is selected such that the difference between the pH of the nicotine source and the pH of the aerosolizable liquid is 3-5.5, 3.5-5, 3.7-4.8, preferably 4.1-4.2, and preferably 3.6-3.8. Without being limited by theory, it is believed that a greater pH difference results in a greater affinity between the acidic vapor/aerosol and the free nicotine, resulting in increased extraction and increased nicotine delivery in the inhalable medium.
ニコチン源は、pHを上昇させる処理を施されていてもよく、pHは、タバコのpH測定に関するCORESTAプロトコール、CORESTA Recommended Method No.69(CRM-69)に従って測定される。pH処理方法の一例は、ニコチン源への塩基溶液の添加を含んでいてもよい。塩基溶液は、いくつかの例において、例えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化カルシウム、炭酸水素ナトリウム、炭酸水素カリウム、炭酸水素カルシウム、炭酸ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸カルシウム若しくはそれらの混合物、又は他のGRAS水溶性塩基の水溶液を含んでいてもよい。 The nicotine source may be treated to increase the pH, which is measured according to the CORESTA protocol for measuring the pH of tobacco, CORESTA Recommended Method No. 69 (CRM-69). One example of a pH treatment method may include the addition of a base solution to the nicotine source. The base solution may, in some examples, include an aqueous solution of, for example, sodium hydroxide, potassium hydroxide, calcium hydroxide, sodium bicarbonate, potassium bicarbonate, calcium bicarbonate, sodium carbonate, potassium carbonate, calcium carbonate, or mixtures thereof, or other GRAS water-soluble base.
いくつかの例において、ニコチン源は、タバコ材料を含む。いくつかの例において、ニコチン源は、タバコ材料である。これは吸入可能媒体にタバコ香料を提供するものであってもよい。 In some examples, the nicotine source includes a tobacco material. In some examples, the nicotine source is a tobacco material. It may also provide a tobacco flavoring to the inhalable medium.
本明細書に用いられている用語「タバコ材料」は、タバコ又はその誘導体を含む任意の材料を指す。用語「タバコ材料」は、タバコ、タバコ誘導体、膨化タバコ、再生タバコ又はタバコ代替品のうちの1つ又は複数を含むことができる。タバコ材料は、挽きタバコ、タバコ繊維、刻みタバコ、押出タバコ、タバコの茎、再生タバコ、塊化タバコ、球形化タバコ及び/又はタバコ抽出物のうちの1つ又は複数を含んでいてもよい。 As used herein, the term "tobacco material" refers to any material that contains tobacco or its derivatives. The term "tobacco material" may include one or more of tobacco, tobacco derivatives, expanded tobacco, reconstituted tobacco, or tobacco substitutes. The tobacco material may include one or more of ground tobacco, tobacco fiber, cut tobacco, extruded tobacco, tobacco stems, reconstituted tobacco, agglomerated tobacco, spheronized tobacco, and/or tobacco extract.
タバコ材料の生産に使用されるタバコは、バージニア及び/又はバーリー及び/又はオリエンタルを含む単一グレード若しくはブレンド、刻みラグ又は全葉などの任意の好適なタバコであってもよい。タバコは、タバコ粒子の「微粉末」又は粉末、膨化タバコ、茎、膨化茎、及び刻み圧延茎などの他の加工茎材料であってもよい。タバコ材料は、挽きタバコ又は再生タバコ材料であってもよい。再生タバコ材料は、タバコ繊維を含んでいてもよく、一体成型、タバコ抽出物の後方添加を伴うフォードリニア型抄紙型手法、又は押出によって形成されてもよい。 The tobacco used to produce the tobacco material may be any suitable tobacco, such as a single grade or blend, including Virginia and/or Burley and/or Oriental, cut rag or whole leaf. The tobacco may be a "fine powder" or powder of tobacco particles, expanded tobacco, stems, expanded stems, and other processed stem materials such as cut rolled stems. The tobacco material may be ground tobacco or reconstituted tobacco material. The reconstituted tobacco material may include tobacco fiber and may be formed by casting, a Fourdrinier-type papermaking process with the later addition of tobacco extract, or by extrusion.
いくつかの例において、ニコチン源は、エアロゾル及び/又は蒸気が固体のニコチン源を通過できるように多孔質であってもよい。これにより、ニコチン源がエアロゾル及び/又は蒸気と接触する接触面積が広くなる。したがって、ニコチン源の成分が、エアロゾル/蒸気に効率的に取り込まれる。 In some instances, the nicotine source may be porous to allow the aerosol and/or vapor to pass through the solid nicotine source. This increases the contact area of the nicotine source with the aerosol and/or vapor. Thus, the components of the nicotine source are efficiently incorporated into the aerosol/vapor.
ニコチン源は、追加的に、加香剤及び/又はエアロゾル生成剤を含んでいてもよい。本明細書に用いられている「香料」及び「香味料」という用語は、現地規制において許可される場合には成人消費者向けの製品において所望の風味又は香りを発生させるために使用することができる材料を指す。 The nicotine source may additionally include flavoring agents and/or aerosol generating agents. As used herein, the terms "flavor" and "flavoring agent" refer to materials that can be used to produce a desired flavor or aroma in products for adult consumers, where permitted by local regulations.
いくつかの例において、ニコチン源は、本明細書に記載の消耗品の2つ以上の部分のうちの1つで提供されてもよい。いくつかの実施形態において、消耗品はカートリッジであり、ニコチン源は、2つのチャンバのうちの1つで提供される。 In some examples, the nicotine source may be provided in one of two or more portions of the consumable described herein. In some embodiments, the consumable is a cartridge and the nicotine source is provided in one of two chambers.
いくつかの例において、ニコチン源は、本明細書に記載のキットの一部として吸入可能媒体の生成に使用するアセンブリにおいて使用されるように構成されたニコチン収容ポッドにおいて提供されてもよい。 In some examples, the nicotine source may be provided in a nicotine-containing pod configured for use in an assembly for use in generating an inhalable medium as part of a kit described herein.
酸を含む液体
いくつかの実施形態において、本発明は、吸入可能媒体生成アセンブリにおいて使用される消耗品であって、酸を含む液体(本明細書では単に「液体」と称する場合がある)を含む消耗品を提供する。
Acid-Comprising Liquid In some embodiments, the present invention provides a consumable for use in an inhalable medium generating assembly, the consumable comprising an acid-comprising liquid (sometimes referred to herein simply as "liquid").
酸を含む液体は、いくつかの例において、ゲル及び/又は液体を含んでいてもよい。好適には、酸を含む液体は、液体を含むか、液体から実質的になるか、又は液体からなる。 The acid-containing liquid may, in some instances, comprise a gel and/or a liquid. Preferably, the acid-containing liquid comprises, consists essentially of, or consists of a liquid.
いくつかの実施形態において、酸を含む液体は、酸性の蒸気及び/又はエアロゾルを形成するために加熱される。いくつかの実施形態において、酸を含む液体は、アセンブリによって加熱される。他の実施形態において、液体は、加熱されたエアロゾル又は蒸気と接触する結果として加熱される。 In some embodiments, the acid-containing liquid is heated to form an acid vapor and/or aerosol. In some embodiments, the acid-containing liquid is heated by the assembly. In other embodiments, the liquid is heated as a result of contact with the heated aerosol or vapor.
酸を含む液体は、eシガレット又はハイブリッドアセンブリにおいて従来使用されている液体を含んでいてもよい。いくつかの例において、酸を含む液体は、それだけには限らないがプロピレングリコール及び/又はグリセロールなどを含む加香剤及び/又はエアロゾル生成剤を含んでいてもよい。いくつかの例において、酸を含む液体は、ニコチンを含まない。 The acid-containing liquid may include liquids conventionally used in e-cigarettes or hybrid assemblies. In some examples, the acid-containing liquid may include flavoring agents and/or aerosol generating agents, including, but not limited to, propylene glycol and/or glycerol. In some examples, the acid-containing liquid is nicotine-free.
いくつかの実施形態において、酸を含む液体は、エアロゾル生成アセンブリにおける使用に際して、エアロゾル及び/又は蒸気を形成するために加熱されることを意図するエアロゾル化可能な液体である。エアロゾル化可能な液体は、典型的には100~300℃前後、好適には、150~250℃前後で揮発する。 In some embodiments, the acid-containing liquid is an aerosolizable liquid that is intended to be heated to form an aerosol and/or vapor upon use in the aerosol generating assembly. Aerosolizable liquids typically volatilize at around 100-300°C, preferably around 150-250°C.
いくつかの実施形態において、液体は、液体が2以上7以下のpHを有することができるように酸を含む。いくつかの例において、液体のpHは、2、2.1、2.2、2.3、2.4、2.5、2.6、2.7、2.8、2.9、3、3.1、3.2、3.3、3.4、3.5、3.6、3.7、3.8、3.9、又は4~最大6.9、6.8、6.7、6.6、6.5、6.4、6.3、6.2、6.1、6、5.9、5.8、5.7、5.6、5.5、5.4、5.3、5.2、5.1、5、4.9、4.8、4.7、4.6、4.5、4.4、4.3、4.2、4.1、又は4である。理論によって制限されることなく、これはニコチン源からの遊離ニコチンと蒸気/エアロゾル中の酸との間の親和性という結果に至ると考えられており、この親和性により、蒸気/エアロゾルはニコチンをニコチン源から引き出すか又は抽出することができる。エアロゾル化可能な液体のpHが低くなると、遊離ニコチンとエアロゾル化可能な液体との間の親和性が高くなつことで抽出率を増大させることができると考えられている。 In some embodiments, the liquid includes an acid such that the liquid can have a pH of greater than or equal to 2 and less than or equal to 7. In some examples, the pH of the liquid is 2, 2.1, 2.2, 2.3, 2.4, 2.5, 2.6, 2.7, 2.8, 2.9, 3, 3.1, 3.2, 3.3, 3.4, 3.5, 3.6, 3.7, 3.8, 3.9, or 4 up to 6.9, 6.8, 6.7, 6.6, 6.5, 6.4, 6.3, 6.2, 6.1, 6, 5.9, 5.8, 5.7, 5.6, 5.5, 5.4, 5.3, 5.2, 5.1, 5, 4.9, 4.8, 4.7, 4.6, 4.5, 4.4, 4.3, 4.2, 4.1, or 4. Without being limited by theory, it is believed that this results in an affinity between the free nicotine from the nicotine source and the acid in the vapor/aerosol, which allows the vapor/aerosol to draw or extract the nicotine from the nicotine source. It is believed that a lower pH of the aerosolizable liquid can increase the extraction rate by increasing the affinity between the free nicotine and the aerosolizable liquid.
液体のpHは、酸のkPa又は濃度、及び液体における任意の他の成分の酸性又は塩基性などの様々な特性に左右される。 The pH of a liquid depends on various properties such as the kPa or concentration of the acid and the acidity or basicity of any other components in the liquid.
いくつかの例において、液体のpHは、ニコチン源のpHと液体のpHとの差が、3~5.5、3.5~5、3.7~4.8、好適には4.1~4.2、好適には3.6~3.8となるように選択される。理論によって制限されることなく、pH差が大きくなるほど、酸性の蒸気/エアロゾルと遊離ニコチンとの間の親和性が高くなる結果、抽出率が増大し、吸入可能媒体におけるニコチン送達量が増加すると考えられている。 In some examples, the pH of the liquid is selected such that the difference between the pH of the nicotine source and the pH of the liquid is 3-5.5, 3.5-5, 3.7-4.8, preferably 4.1-4.2, preferably 3.6-3.8. Without being limited by theory, it is believed that a greater pH difference results in a greater affinity between the acidic vapor/aerosol and the free nicotine, resulting in increased extraction and increased nicotine delivery in the inhalable medium.
いくつかの例において、酸を含む液体の特性は、それだけには限らないが双極子モーメント、極性及び蒸気圧などを含め、ニコチン源における遊離した「脱プロトン化」ニコチンとの液体の親和性を増大させるように変化又は選択されてもよい。例えば、双極性モーメント、極性又は蒸気圧が高くなると、ニコチン源における遊離した「脱プロトン化」ニコチンとの液体の親和性を増大させることができる。酸を添加すると、酸を含む液体の極性及び蒸気圧の特性が変化する場合がある。 In some examples, the properties of the acid-containing liquid, including but not limited to dipole moment, polarity, and vapor pressure, may be changed or selected to increase the affinity of the liquid with the free "deprotonated" nicotine in the nicotine source. For example, a higher dipole moment, polarity, or vapor pressure may increase the affinity of the liquid with the free "deprotonated" nicotine in the nicotine source. Adding an acid may change the polarity and vapor pressure properties of the acid-containing liquid.
酸
ニコチンのプロトン化に好適な酸を、液体において使用してもよい。酸の例としては、塩酸、臭化水素酸又は硫酸などの無機酸と、飽和及び不飽和の脂肪酸、飽和及び不飽和の脂環式酸、芳香族酸(複素環芳香族を含む)、ポリカルボン酸、ヒドロキシ酸、アルコキシ酸、ケト酸、オキソ酸、チオ酸、アミノ酸、並びに前記の各々を、それだけには限らないがハロゲンなどを含む1つ又は複数のヘテロ原子で任意選択で置換したものなどが挙げられる。いくつかの例において、酸はカルボン酸、好適には安息香酸である。いくつかの例において、カルボン酸はヒドロキシ酸、好適には乳酸である。いくつかの例において、酸は、安息香酸、乳酸及びそれらの組み合わせからなる群から選択される。選択される酸は、遊離ニコチンをプロトン化し、エアロゾル/蒸気がニコチン源と接触した後に酸-塩基の塩形成を促進する結果、ニコチン塩を提供するものであってもよい。これにより、ニコチン源からのニコチン抽出が促進されてアセンブリのニコチン送達が増加し、吸入可能媒体におけるニコチンの風味が改善される。
An acid suitable for protonating the acid nicotine may be used in the liquid. Examples of acids include inorganic acids such as hydrochloric acid, hydrobromic acid or sulfuric acid, saturated and unsaturated fatty acids, saturated and unsaturated alicyclic acids, aromatic acids (including heteroaromatic acids), polycarboxylic acids, hydroxy acids, alkoxy acids, keto acids, oxo acids, thio acids, amino acids, and each of the above optionally substituted with one or more heteroatoms, including but not limited to halogens. In some examples, the acid is a carboxylic acid, preferably benzoic acid. In some examples, the carboxylic acid is a hydroxy acid, preferably lactic acid. In some examples, the acid is selected from the group consisting of benzoic acid, lactic acid, and combinations thereof. The selected acid may protonate free nicotine and promote acid-base salt formation after the aerosol/vapor contacts the nicotine source, thereby providing a nicotine salt. This promotes nicotine extraction from the nicotine source to increase nicotine delivery of the assembly and improves the taste of nicotine in the inhalable medium.
いくつかの例において、選択される酸のpKaは、0.5、1、1.5、2、2.5、3若しくは3.5を超えるか、又は好適には3.7~4.3である。理論によって制限されることなく、これにより、遊離ニコチンの酸-塩基の塩形成が促進されて、香味及び吸入可能媒体によるニコチン送達量が改善され、ニコチン源のpHが同じである場合にpKaが低くなるか又は酸性が強くなると、酸を含む液体と遊離ニコチンとの間の親和性が増大し、また、ニコチン源からのニコチン抽出が促進されて、使用時の吸入可能媒体におけるニコチン送達量を増加させることができると考えられている。 In some examples, the pKa of the selected acid is greater than 0.5, 1, 1.5, 2, 2.5, 3, or 3.5, or preferably between 3.7 and 4.3. Without being limited by theory, it is believed that this promotes acid-base salt formation of free nicotine to improve flavor and nicotine delivery from the inhalable vehicle, and that a lower pKa or more acidic nicotine source at the same pH may increase the affinity between the acidic liquid and free nicotine and promote nicotine extraction from the nicotine source, thereby increasing nicotine delivery in the inhalable vehicle during use.
いくつかの例において、酸は、pKaが、0.5、1、1.5、2、2.5、3を超えるか、又は3.5を超えるか、又は好適には3.7~4.3であり、pHが、4~5、4.1~4.9、4.2~4.8、好適には4.3~4.8、好適には4.37、好適には4.8である液体を提供する。したがって、いくつかの実施形態において、これにより遊離ニコチンの酸-塩基の塩形成が促進されて、使用時の香味が改善され、吸入可能媒体によるニコチン送達量が増加する。 In some examples, the acid provides a liquid with a pKa of greater than 0.5, 1, 1.5, 2, 2.5, 3, or greater than 3.5, or preferably between 3.7 and 4.3, and a pH of 4-5, 4.1-4.9, 4.2-4.8, preferably 4.3-4.8, preferably 4.37, preferably 4.8. Thus, in some embodiments, this promotes acid-base salt formation of free nicotine, improving flavor upon use and increasing nicotine delivery by the inhalable vehicle.
いくつかの例において、液体は、25℃における蒸気圧が、0.05~3kPa、0.1~2.5kPa、0.1~2kPa、0.1~1.5kPa、0.1~1kPa、0.1~750Pa、0.1~500Pa、0.1~250Pa、0.1~100Pa、0.1~90Pa、0.1~80Pa、0.1~70Pa、0.1~60Pa、0.1~50Pa、0.1~40Pa、0.1~30Pa、0.1~20Pa、0.1~11Pa、好適には0.1~0.2、好適には9~11Paである酸を含む。酸は25℃における蒸気圧が上昇すると、より揮発しやすくなる。したがって、より多くの酸がエアロゾル/蒸気中に存在することができ、これにより、使用時におけるニコチン源からの遊離ニコチン抽出率をさらに増大させることができる。 In some examples, the liquid comprises an acid having a vapor pressure at 25°C of 0.05-3 kPa, 0.1-2.5 kPa, 0.1-2 kPa, 0.1-1.5 kPa, 0.1-1 kPa, 0.1-750 Pa, 0.1-500 Pa, 0.1-250 Pa, 0.1-100 Pa, 0.1-90 Pa, 0.1-80 Pa, 0.1-70 Pa, 0.1-60 Pa, 0.1-50 Pa, 0.1-40 Pa, 0.1-30 Pa, 0.1-20 Pa, 0.1-11 Pa, preferably 0.1-0.2, and preferably 9-11 Pa. The acid becomes more volatile as its vapor pressure at 25°C increases. Therefore, more acid can be present in the aerosol/vapor, which can further increase the rate of free nicotine extraction from the nicotine source during use.
いくつかの例において、液体は0.001~5重量%の量の酸を含む。いくつかの実施形態において、液体は、少なくとも0.01%、0.1%、0.5%、0.6%、0.7%、0.8%、0.9%又は少なくとも1%の量の酸を含む。いくつかの実施形態において、液体は、最大4.5重量%、4重量%、3.5重量%、3重量%、2.5重量%、2重量%、1.5重量%、1重量%、0.5重量%、0.1重量%又は最大0.01重量%の量の酸を含む。酸をより高濃度で液体に含有させると、液体の酸性が上昇しpHが低下する。理論によって制限されることなく、液体の酸性が上昇すると、ニコチン源における遊離ニコチンに対する液体の親和性が高くなる結果、ニコチンの抽出が促され、使用時における吸入可能媒体によるニコチン送達量を増加させることができると考えられている。 In some examples, the liquid comprises an acid in an amount of 0.001-5% by weight. In some embodiments, the liquid comprises an acid in an amount of at least 0.01%, 0.1%, 0.5%, 0.6%, 0.7%, 0.8%, 0.9%, or at least 1%. In some embodiments, the liquid comprises an acid in an amount of up to 4.5%, 4%, 3.5%, 3%, 2.5%, 2%, 1.5%, 1%, 0.5%, 0.1%, or up to 0.01% by weight. Incorporating a higher concentration of acid into the liquid increases the acidity of the liquid and decreases the pH. Without being limited by theory, it is believed that increasing the acidity of the liquid increases the affinity of the liquid for the free nicotine in the nicotine source, thereby facilitating the extraction of nicotine and allowing for increased nicotine delivery by the inhalable medium during use.
いくつかの例において、酸を含む液体は、本明細書に記載の消耗品の2つ以上の部分のうちの1つで提供されてもよい。いくつかの例において、消耗品はカートリッジであり、酸を含む液体は、本明細書に記載のカートリッジの2つのチャンバのうちの1つで提供されてもよい。 In some examples, the acid-containing liquid may be provided in one of two or more portions of a consumable described herein. In some examples, the consumable is a cartridge and the acid-containing liquid may be provided in one of two chambers of the cartridge described herein.
いくつかの例において、酸を含む液体は、本明細書に記載のキットの一部として吸入可能媒体の生成に使用されるアセンブリに使用されるように構成された液体ポッドにおいて提供されてもよい。 In some examples, the acid-containing liquid may be provided in a liquid pod configured for use in an assembly used to generate an inhalable medium as part of a kit described herein.
いくつかの例において、酸は、エアロゾル/蒸気中の遊離ニコチンとの反応後に形成される共役酸-塩基の塩の揮発性が高くなる(すなわち蒸気圧が高くなる)ように選択されてもよい。これにより、吸入可能媒体におけるニコチン送達量をさらに増加させることができる。 In some instances, the acid may be selected such that the conjugate acid-base salt formed upon reaction with free nicotine in the aerosol/vapor is highly volatile (i.e., has a high vapor pressure), which can further increase the amount of nicotine delivered in the inhalable medium.
いくつかの実施形態において、共役酸-塩基の蒸気圧は、使用される酸と同等か又は若干低くなる。共役酸-塩基形成は、蒸気圧を上昇させる1つのメカニズムである。 In some embodiments, the vapor pressure of the conjugate acid-base is similar to or slightly lower than the acid used. Conjugate acid-base formation is one mechanism for increasing vapor pressure.
消耗品
消耗品は、2つ以上の部分を含んでいてもよい。いくつかの実施形態において、酸を含む液体及び固体のニコチン含有材料は、消耗品の異なる部分で提供されることで、消耗品が、使用される前に分離した状態を維持する。
Consumables Consumables may include two or more parts. In some embodiments, the liquid, including the acid, and the solid nicotine-containing material are provided in different parts of the consumable, so that the consumable remains separate prior to use.
消耗品は、使用後に全体が交換される使い捨て製品であってもよい。或いは、使用者が第1及び/又は第2のチャンバを消耗品から取り外し、使用された材料を交換するか、又は材料を第1及び/又は第2のチャンバに補充し、次いでそれを消耗品に戻す構成であってもよい。 The consumable may be a disposable product that is replaced in its entirety after use. Alternatively, the user may remove the first and/or second chamber from the consumable and replace the used material or replenish the first and/or second chamber with material, which is then returned to the consumable.
エアロゾル生成アセンブリにおける使用に際して、消耗品の少なくとも1つの部分が加熱されて、エアロゾル及び/又は蒸気を生成する。生成されたエアロゾル及び/又は蒸気との接触後に1つ又は複数のさらなる部分が加熱されてもよい。 Upon use in the aerosol generation assembly, at least one portion of the consumable is heated to generate an aerosol and/or vapor. One or more further portions may be heated after contact with the generated aerosol and/or vapor.
いくつかの実施形態において、固体のニコチン含有材料を含む部分は、酸を含む液体を含む部分の下流に位置する。他の実施形態において、酸を含む液体を含む部分は、固体のニコチン含有材料を含む部分の下流に位置する。 In some embodiments, the portion containing the solid nicotine-containing material is downstream of the portion containing the acid-containing liquid. In other embodiments, the portion containing the acid-containing liquid is downstream of the portion containing the solid nicotine-containing material.
いくつかの実施形態において、消耗品は、2つ以上のチャンバを備えるカートリッジなどである。 In some embodiments, the consumable is a cartridge or the like that has two or more chambers.
いくつかの実施形態において、消耗品は、酸を含む液体を収容するための第1のチャンバ(本明細書では「液体チャンバ」と称する)と、固体のニコチン含有材料を収容するための第2のチャンバ(本明細書では「固体チャンバ」と称する)とを備える。 In some embodiments, the consumable comprises a first chamber (referred to herein as the "liquid chamber") for containing an acid-containing liquid and a second chamber (referred to herein as the "solid chamber") for containing a solid nicotine-containing material.
一実施形態において、第1及び/又は第2のチャンバは、ポット、(いくつかの実施形態においては例えば環状であってもよい)ポッド等、及び/又は吸収性の詰め物などの形態である。 In one embodiment, the first and/or second chambers are in the form of a pot, a pod (which in some embodiments may be, for example, annular), etc., and/or an absorbent filling.
いくつかの実施形態において、消耗品は、例えばロッドの縦軸に沿って配置されていてもよい2つ以上の部分を備えるロッドである。ロッドの1つの部分が、固体のニコチン含有材料を含んでいてもよく、別の部分が、酸を含む液体を含んでいてもよい。液体は、吸収性の詰め物などの吸着性担体材料で提供されてもよい。或いは、酸を含む液体は、可崩壊性カプセルで提供されてもよい。ロッドの他の部分は、通過するエアロゾルを冷却する部分、例えば冷却管を含んでいてもよい。ロッドの他の部分は、フィルター材料を含むフィルター部分を含んでいてもよい。 In some embodiments, the consumable is a rod with two or more portions, which may be arranged, for example, along the longitudinal axis of the rod. One portion of the rod may include a solid nicotine-containing material and another portion may include a liquid containing an acid. The liquid may be provided in an adsorbent carrier material, such as an absorbent wad. Alternatively, the liquid containing an acid may be provided in a collapsible capsule. Another portion of the rod may include a portion that cools the aerosol passing therethrough, for example a cooling tube. Another portion of the rod may include a filter portion that includes a filter material.
アセンブリ
本発明のいくつかの例によるアセンブリは、使用時に、ヒータによって揮発された液体が、蒸気及びエアロゾルのうちの少なくとも1つの形態で固体のニコチン源を通過することによって、1つ又は複数の成分をニコチン源から取り込んで吸入可能媒体を生成するように構成されていてもよい。いくつかの例において、吸入可能媒体は出口から排出される。
The assembly according to some examples of the present invention may be configured such that, in use, liquid volatilized by the heater passes through a solid nicotine source in at least one of the form of a vapor and an aerosol, thereby capturing one or more components from the nicotine source to generate an inhalable medium. In some examples, the inhalable medium is discharged through an outlet.
アセンブリは、エアロゾル化可能な液体を収容するための第1のチャンバ(本明細書では「液体チャンバ」と称する)、及び固体のニコチン含有材料を収容するための第2のチャンバ(本明細書では「固体チャンバ」と称する)などの構成要素を含んでいてもよい。アセンブリは、出口、及びチャンバと出口との間の流路をさらに含んでいてもよい。 The assembly may include components such as a first chamber for containing an aerosolizable liquid (referred to herein as the "liquid chamber"), and a second chamber for containing a solid nicotine-containing material (referred to herein as the "solid chamber"). The assembly may further include an outlet, and a flow path between the chambers and the outlet.
蒸気/エアロゾルは、ニコチン源を通過するとき、ニコチン源と接触してその1つ又は複数の成分を取り込む。蒸気/エアロゾルに取り込まれた後、ニコチン源からの1つ又は複数の成分は、蒸気/エアロゾル中の成分との反応を経てもよい。例えば、酸-塩基の塩形成反応が発生してもよい。理論によって縛られることなく、蒸気/エアロゾルにおける酸-塩基の塩形成反応は、固体における酸-塩基の塩形成反応より速い速度で発生すると考えられている。酸性の蒸気/エアロゾルを使用すると、pHが中性である蒸気/エアロゾルと比べ、タバコから抽出又は引き出されるニコチンの量が増加する結果となる場合がある。 As the vapor/aerosol passes over the nicotine source, it comes into contact with the nicotine source and picks up one or more components thereof. After being picked up by the vapor/aerosol, one or more components from the nicotine source may undergo a reaction with a component in the vapor/aerosol. For example, an acid-base salt formation reaction may occur. Without being bound by theory, it is believed that acid-base salt formation reactions in the vapor/aerosol occur at a faster rate than acid-base salt formation reactions in solids. The use of an acidic vapor/aerosol may result in an increased amount of nicotine being extracted or drawn from the tobacco compared to a vapor/aerosol that is pH neutral.
いくつかの実施形態において、アセンブリは、使用時にニコチン源を加熱し、吸入された媒体へのニコチン源の成分放出を促す。他の実施形態において、アセンブリは、ニコチン源とエアロゾル化可能な液体の両方を加熱する。好適には、アセンブリは、ヒータがエアロゾル化可能な液体のみ直接加熱し、ニコチン源はエアロゾル化可能な液体から形成される蒸気/エアロゾルに持ち越される温熱によって加熱される(それにより、後で蒸気/エアロゾルの流れに取り込まれるニコチン源の成分を揮発させる)ように構成されていてもよい。つまり、アセンブリは、エアロゾル化可能な液体を直接加熱するが、固体のニコチン含有材料を直接加熱しないように構成される。 In some embodiments, the assembly heats the nicotine source during use to facilitate release of components of the nicotine source into the inhaled medium. In other embodiments, the assembly heats both the nicotine source and the aerosolizable liquid. Suitably, the assembly may be configured such that the heater directly heats only the aerosolizable liquid, and the nicotine source is heated by heat carried over to the vapor/aerosol formed from the aerosolizable liquid (thereby volatilizing components of the nicotine source that are subsequently entrained in the vapor/aerosol stream). That is, the assembly is configured to directly heat the aerosolizable liquid but not directly heat the solid nicotine-containing material.
いくつかの例において、本発明は、吸入可能媒体生成アセンブリにおいて使用されるカートリッジであって、第1のチャンバ内の、本明細書において上述の液体に対応する、酸を含むエアロゾル化可能な液体と、第2のチャンバ内の、本明細書において上述のニコチン源に対応する固体のニコチン含有材料とを備える、カートリッジを提供する。カートリッジは、使用時に、エアロゾル化可能な液体から生成される蒸気及び/又はエアロゾルが、ニコチン源を収容する第2のチャンバを通過し、ニコチン源の1つ又は複数の成分を取り込むように構成される。好適には、カートリッジは、本明細書に記載の吸入可能媒体生成アセンブリにおいて使用されるように構成されていてもよい。 In some examples, the present invention provides a cartridge for use in an inhalable medium generating assembly, the cartridge comprising an aerosolizable liquid in a first chamber, the aerosolizable liquid including an acid, the aerosolizable liquid corresponding to the liquid described herein above, and a solid nicotine-containing material in a second chamber, the solid nicotine-containing material corresponding to the nicotine source described herein above. The cartridge is configured such that, in use, vapor and/or aerosol generated from the aerosolizable liquid passes through the second chamber, which contains the nicotine source, and entrains one or more components of the nicotine source. Suitably, the cartridge may be configured for use in an inhalable medium generating assembly as described herein.
いくつかの実施形態において、アセンブリは、ヒータの下流及びニコチン源を収容する第2のチャンバの上流に、蒸発した材料を冷却して、使用時に第2のチャンバ内のニコチン源を通過する液滴のエアロゾルを形成するように構成された冷却装置又は冷却ゾーンを備える。いくつかの実施形態において、冷却装置は、実質的に、蒸気及び/又はエアロゾルからの熱回収を可能にする熱交換器として作用するように構成されていてもよい。回収された熱を使用して、例えば、ニコチン源を予熱する、及び/又はエアロゾル化可能な液体の加熱を補助することができる。 In some embodiments, the assembly includes a cooling device or cooling zone downstream of the heater and upstream of the second chamber containing the nicotine source, configured to cool the vaporized material to form an aerosol of droplets that, in use, pass through the nicotine source in the second chamber. In some embodiments, the cooling device may be configured to act substantially as a heat exchanger to allow for heat recovery from the vapor and/or aerosol. The recovered heat may be used, for example, to preheat the nicotine source and/or assist in heating the aerosolizable liquid.
一実施形態において、アセンブリは、バッテリーで動作する。 In one embodiment, the assembly is battery powered.
一実施形態において、各ヒータは電気抵抗式ヒータである。 In one embodiment, each heater is an electrical resistance heater.
一実施形態において、ヒータは、吹かしによって起動する。つまり、アセンブリは吹かし感知装置を含み、吹かしを感知するとエアロゾル化可能な液体のみ加熱する。これは、吹かしの間に限り蒸気/エアロゾルがアセンブリ内に形成されることを意味する。 In one embodiment, the heater is puff activated, i.e. the assembly includes a puff sensing device and only heats the aerosolizable liquid upon sensing a puff. This means that vapor/aerosol is only formed within the assembly during a puff.
キット
本発明は、本発明の実施形態によるエアロゾル生成アセンブリを含むキットも提供する。キットは、(i)本明細書に記載の実施形態によるエアロゾル化可能な液体を収容する液体ポッドと、(ii)本明細書に記載の実施形態による固体のニコチン含有材料を収容するニコチン収容ポッドとを含む。本明細書においてアセンブリに関して上述の特徴は、本発明におけるキットの態様と組み合わせて明示的に開示される。したがって、例えば、アセンブリは、1つ又は複数の吹かし起動装置、冷却要素又は冷却ゾーン、ボタンなどの起動手段、さらなるヒータ、湿潤剤用ポンプなどを含んでいてもよい。
The present invention also provides a kit comprising an aerosol generating assembly according to an embodiment of the present invention. The kit comprises (i) a liquid pod containing an aerosolizable liquid according to an embodiment described herein, and (ii) a nicotine-containing pod containing a solid nicotine-containing material according to an embodiment described herein. The features described above with respect to the assembly herein are expressly disclosed in combination with the kit aspect of the present invention. Thus, for example, the assembly may comprise one or more puff activation devices, cooling elements or cooling zones, activation means such as buttons, additional heaters, pumps for wetting agents, etc.
使用
pHが7を超える固体のニコチン含有材料からニコチンを抽出するための、酸性の蒸気及び/又はエアロゾルの使用であって、ニコチン抽出率が固体のニコチン含有材料におけるニコチン塩形成率を上回り、それによって中性の蒸気及び/又はエアロゾルを使用する場合と比べて蒸気及び/又はエアロゾルにおけるニコチン含有量が増加する使用も提供される。
There is also provided the use of an acidic vapour and/or aerosol to extract nicotine from a solid nicotine-containing material having an operating pH above 7, whereby the rate of nicotine extraction exceeds the rate of nicotine salt formation in the solid nicotine-containing material, thereby increasing the nicotine content in the vapour and/or aerosol compared to using a neutral vapour and/or aerosol.
例示的実施形態
次に、本発明のいくつかの実施形態による、カートリッジ、液体ポッド、ニコチン収容ポッド及びロッド、並びに吸入可能媒体生成アセンブリを含む消耗品の例を、添付の図面を参照しながら説明する。
Exemplary Embodiments Examples of consumable products, including cartridges, liquid pods, nicotine-containing pods and rods, and inhalable medium generation assemblies according to some embodiments of the present invention will now be described with reference to the accompanying drawings.
図1を参照すると、吸入可能媒体生成アセンブリ1の例が示されている。広義には、アセンブリ1は、ニコチン源に由来する1つ又は複数の成分を含む吸入可能媒体を生成するように、酸を含むエアロゾル化可能な液体を揮発させて、ニコチン源を通過する蒸気及び/又はエアロゾルを形成する。
With reference to FIG. 1, an example of an inhalable
この点において、最初に、蒸気は、概して、その臨界温度より低い温度で気相の物質であり、例えば、温度を下げなくてもその圧力を上昇させることによって蒸気を液体に凝縮できることを意味することに留意されたい。他方、概して、エアロゾルは、空気中又は別の気体中に存在する微細な固体粒子又は液滴のコロイドである。「コロイド」は、微視的に分散した不溶性粒子が別の物質の全体にわたって懸濁している物質である。 In this regard, it should first be noted that a vapor is generally a substance in the gas phase below its critical temperature, meaning that the vapor can be condensed into a liquid, for example, by increasing its pressure without lowering the temperature. On the other hand, an aerosol is generally a colloid of fine solid particles or liquid droplets present in air or another gas. A "colloid" is a substance in which microscopically dispersed insoluble particles are suspended throughout another substance.
再び図1を参照すると、この例のアセンブリ1は、全体的に中空円筒形の外側ハウジング2を有する。ハウジング2は開口端3を有する。この例では、管状マウスピース4が開口端3に設けられる。この例におけるマウスピース4は、使用者によってハウジング2から取り外し可能である。Oリング又は他のシール5は、ハウジング2におけるマウスピース4の封止を補助する。以下にさらに説明するように、ハウジング2の他端6に、又は端部6に向かって、アセンブリ1の様々な構成要素に給電するバッテリー7が存在する。バッテリー7は、充電式バッテリー又は使い捨てバッテリーであってもよい。以下にさらに説明するように、アセンブリ1の様々な構成要素の動作を制御するためのコントローラ8も、ハウジング2に設けられる。
Referring again to FIG. 1, the
ハウジング2は、エアロゾル化可能な液体(本明細書では単に「液体」と称する場合がある)10を保持又は収容するチャンバ9(本明細書では「液体チャンバ」と称する場合がある)を有する。液体10は本明細書において上述の液体に対応し、pHが4~5であってもよく、及び/又は例えばpKaが3を超える酸を含んでいてもよい。種々の異なる形態を液体チャンバ9に使用することができる。図1の例において、液体チャンバ9は、開口端3と他端6との間でハウジング2内に設けられる環状チャンバ9の形態である。この特定の例において、ハウジング2は2つの部品に分かれ、第1の部品2aが開口端3に向かい、第2の部品2bが他端6に向かう。ハウジング2の第1及び第2の部品2a及び2bは、ねじ山又は差し込み式取付具などによって互いに連結してもよい。使用時に、使用者はハウジング2の第1及び第2の部品2a及び2bを分離して、必要に応じてエアロゾル化可能な液体10を補充又は交換できるようにすることができる。或いは、マウスピース4を取り外して、液体チャンバ9に触れられるようにすることができる。ただし、他の構成も可能であることが理解されるであろう。例えば、液体10を、全体をハウジング2から取り外すことができる個別の環状ポット状液体チャンバに供給してもよい。当該個別の液体チャンバは、使用者が液体10を含む新しい液体チャンバをハウジング2に填め込むことによって液体10を交換できるように使い捨てできるものであってもよい。或いは、当該チャンバは再利用可能であってもよい。当該例において、使用者は、ハウジング2から取り外された液体チャンバの液体10を補充又は交換し、次いで再充填された液体チャンバをハウジング2に戻してもよい。ハウジング2は2つの部分に分かれていなくてもよく、例えばその場での再充填を可能にするために、使用者が接触することを可能にする他の構成を設けてもよいことが理解されるであろう。
The housing 2 has a chamber 9 (sometimes referred to herein as the "liquid chamber") that holds or contains an aerosolizable liquid (sometimes referred to herein simply as the "liquid") 10. The liquid 10 corresponds to the liquids described above herein and may have a pH of 4-5 and/or may contain an acid, for example with a pKa of greater than 3. A variety of different forms can be used for the
ヒータ11は、一般的にはハウジング2の中央、つまり、この例においてはハウジング2の長さ及び幅に沿って中央に設けられる。この例において、ヒータ11はバッテリー7によって給電されるため、バッテリー7に電気的に接続される。ヒータ11は、例えばニクロム抵抗ヒータ、セラミックヒータなどを含む電気抵抗式ヒータであってもよい。ヒータ11は、例えばコイルの形態であってもよいワイヤ、プレート(その1つ又は複数が導電性であってもよく、その1つ又は複数が非導電性であってもよい複数の異なる材料からなる多層プレートであってもよい)、メッシュ(例えば織物又は不織物であってもよく、同様に多層であってもよい)、薄膜ヒータなどであってもよい。非電気加熱構成体を含む他の構成を使用してもよい。 The heater 11 is typically located in the center of the housing 2, i.e., in this example, centrally along the length and width of the housing 2. In this example, the heater 11 is powered by the battery 7 and is therefore electrically connected to the battery 7. The heater 11 may be an electrical resistance heater, including, for example, a Nichrome resistance heater, a ceramic heater, and the like. The heater 11 may be, for example, a wire, which may be in the form of a coil, a plate (which may be a multi-layer plate of multiple different materials, one or more of which may be conductive and one or more of which may be non-conductive), a mesh (which may be woven or non-woven, and may also be multi-layered), a thin film heater, and the like. Other configurations, including non-electrical heating configurations, may also be used.
このヒータ11は、液体10を揮発させるために設けられる。記載の例において、環状ウィック12はヒータ11を取り囲み、ヒータ11と(熱的に)接触する。環状ウィック12の最も外側の面は、液体チャンバ9に収容された液体10と接触する。ウィック12は全体的に吸収性であり、液体10を毛管現象作用によって液体チャンバ9から引き込む役割を果たす。ウィック12は、好ましくは不織であり、例えば木綿若しくはウールなどの材料、又は例えばポリエステル、ナイロン、ビスコース若しくはポリプロピレンなどを含む合成材料であってもよい。これを以下にさらに詳細に説明するが、ここで、使用時に、ウィック12に引き込まれた液体10がヒータ11によって加熱されることに留意されたい。液体10は、揮発されて液滴のエアロゾルを生成するか、又は十分に加熱されて蒸気を生成してもよい。そのように生成されたエアロゾル及び/又は蒸気は、マウスピース4を咥える使用者の動作により、矢印Aで示されるように、ウィック12から排出され、マウスピース4に向かって移動する。ヒータ11及びウィック12は、加熱及びウィック作用が単一ユニットによって効果的に行われるように、「アトマイザ」と称されることもある、単一の、効果的には一体型製品として設けられてもよい。
The heater 11 is provided to volatilize the liquid 10. In the example described, the annular wick 12 surrounds the heater 11 and is in (thermal) contact with it. The outermost surface of the annular wick 12 is in contact with the liquid 10 contained in the
ハウジング2は、アセンブリ1において固体のニコチン含有材料(本明細書では「ニコチン源」と称する)14を保持又は収容するチャンバ(本明細書では「固体チャンバ」と称する場合がある)13をさらに収容する。ニコチン源14は、本明細書において上述のニコチン源に対応し、塩基処理されており、例えばpHが8~9.5であってもよい。使用時に、使用者は固体チャンバ13に触れて、マウスピース4の取り外し及び/又はハウジング2の2つの部品2a及び2bの分離により、ハウジング2の開口端3を通してニコチン源14を交換又は補充することができる。種々の異なる形態を固体チャンバ13に使用することができる。例えば、固体チャンバ13はそれぞれ、両端が完全に開口した、ニコチンを収容する管であってもよい。別の例として、固体チャンバ13はそれぞれ、蒸気及び/又はエアロゾルが通過し得る貫通穴を有する1つ又は複数の端部壁を有する管であってもよい。固体チャンバ13は、使用者がニコチン源14を取り外し交換する間、ハウジング2内の原位置に残留してもよい。或いは、ニコチン源14を収容する固体チャンバ13は、使用時に全体がハウジング2に挿入されたりハウジング2から取り外されたりする個別の製品であってもよい。この種の取り外し可能な固体チャンバ13は、未使用のニコチン源14を収容する新しい固体チャンバ13をハウジング2に填め込むことよって使用者がニコチン源14を交換するように使い捨てできるものであってもよい。或いは、チャンバ13は再利用可能であってもよい。当該例において、使用者は、ハウジング2から取り外されている間に固体チャンバ13内のニコチン源14を交換し、次いで再充填されたチャンバ13をハウジング2に戻してもよい。さらに別の例において、固体チャンバ13は、ハウジング2の内部に設けられ、ニコチン源14を所定の位置に保持するクリップなどを備えていてもよい。いくつかの例において、ニコチン源14は、固体チャンバ13内にぴったり簡単に収まる。或いは、液体10を収容するチャンバ9は、それ自体が、ニコチン源14を支持又は担持するように構成されていてもよい。例えば、液体チャンバ9は、ニコチン源14を受け入れ所定の位置に保持するための1つ又は複数のクリップ又は管などを有していてもよい。液体10の収容及びニコチン源14の受け入れの両方を目的とする当該二重機能の液体チャンバ9/固体チャンバ13は、カートリッジなどの形態であってもよく、使い捨て製品であるか、又は液体10及びニコチン源14を使用者が必要に応じて交換若しくは補充するような再利用可能であってもよい。いくつかの例において、使用者は、複数回の使用に応じた十分な液体10を供給すれば、ニコチン源14を時々補充又は交換するだけでよい。液体10が消費されると、使用者は二重機能の液体チャンバ9/固体チャンバ13を処分し、新品を使用する。同様に、複数回の使用分の十分なニコチン源14が供給され、使用者は液体10を時々補充又は交換するだけで済む。ニコチン源14を消費し終えたら、使用者は二重機能の液体チャンバ9/固体チャンバ13を処分し、新品を使用する。二重機能の液体チャンバ/固体チャンバの具体例を、以下に詳細に論ずる。
The housing 2 further contains a chamber (sometimes referred to herein as a "solid chamber") 13 that holds or contains a solid nicotine-containing material (sometimes referred to herein as a "nicotine source") 14 in the
ニコチン源14は、ハウジング2において、エアロゾル及び/又は蒸気が液体10から生成される場所の下流且つハウジング2の開口端3及びマウスピース4の上流に配置される。この特定の例では、ニコチン源14は、ハウジング2におけるウィック12と同じ部分又はチャンバに効果的に供給される。液体10から生成されたエアロゾル及び/又は蒸気は、マウスピース4を咥える使用者の動作により、矢印Aで示されるように、ウィック12から排出され、ニコチン源14に向かって移動する。特定の実施形態において、エアロゾル及び/又は蒸気がニコチン源14を通過し、次いでハウジング2の開口端3及びマウスピース4を通過するように、ニコチン源14は、多孔質である。
The
いくつかの実施形態において、ニコチン源14及び/又はそのチャンバ13は、エアロゾル及び/又は蒸気の全体がニコチン源14を通って流れるようにニコチン源14/固体チャンバ13とハウジング2の内部との間に空隙が全く存在しないように構成される。
In some embodiments, the
液体10は、好適には、アセンブリ1の電力消費の低減に役立つように、適度な温度、好ましくは100~300℃以上、特に150~250℃前後で揮発可能な液体である。好適な材料としては、例えばプロピレングリコール及びグリセロール(グリセリンとしても知られる)を含む、eシガレットアセンブリに従来使用されている材料が挙げられる。液体10は本明細書において上述の液体に対応し、pHが4~5であってもよく、及び/又は例えばpKaが3を超える酸を含んでいてもよい。
The liquid 10 is preferably a liquid that is volatilizable at moderate temperatures, preferably above 100-300°C, particularly around 150-250°C, so as to help reduce the power consumption of the
ニコチン源14は、液体10から生成されたエアロゾル及び/又は蒸気がニコチン源14の内部を通る際に、エアロゾル及び/又は蒸気に香料を付与する。酸性のエアロゾル及び/又は蒸気がニコチン源14を通過及びニコチン源14の上方を通る際に、高温のエアロゾル及び/又は蒸気は、有機化合物及び他の化合物又は成分を、ニコチン源に官能特性を与えるニコチン源14から取り込むことにより、マウスピース4に向かって移動する途中のエアロゾル及び/又は蒸気に香料を付与する。特に、ニコチン源14における遊離した「脱プロトン化」ニコチンは、液体10からの酸性の蒸気及び/又はエアロゾルとの酸-塩基の塩形成を経る。このように、ニコチンを酸性の蒸気及び/又はエアロゾルによってニコチン源14から引き出すか又は抽出させて、吸入可能媒体におけるニコチン送達量を増加させることができる。さらに、酸性の蒸気/エアロゾルを、ニコチン源14を通過させることにより、ニコチンは、より風味の良い、塩の形態で提供される。
The
アセンブリ1は、使用者のためのニコチンを提供する。ニコチンは、ニコチン源14から得られ、又はニコチン源14の被覆などとして提供されるか、若しくはこれらの組み合わせであってもよい。同様に、加香剤をニコチン源14及び/又は液体10に添加してもよい。
図1に記載の例では、ニコチン源14から有機化合物及び他の化合物又は成分を生成するために必要な、アセンブリ1内のニコチン源14を加熱する唯一の熱源は、液体10を加熱することから生成される高温のエアロゾル及び/又は蒸気である。
In the example depicted in FIG. 1, the only heat source required to heat the
次に、図2を参照すると、吸入可能媒体生成アセンブリの別の例が示されている。以下の説明及び図2において、図1を参照して記載される例の該当する構成要素及び特徴と同一又は類似の構成要素及び特徴は、同じ数字に200を加えた参照番号を有する。簡略化のため、ここではこれらの構成要素及び特徴の説明の全体を繰り返さない。図1の例に関連して上記に記載されている構成及び代替などは、図2の例にも適用可能であることが理解されるであろう。この場合もやはり、広義には、図2のアセンブリ201は、ニコチン源214に由来する1つ又は複数の成分を含有する吸入可能媒体を生成するように、酸を含む液体を加熱して、ニコチン源214を通過する蒸気及び/又はエアロゾルを形成する。
2, another example of an inhalable medium generating assembly is shown. In the following description and in FIG. 2, components and features that are the same or similar to the corresponding components and features of the example described with reference to FIG. 1 have the same reference numerals, plus 200. For the sake of brevity, the description of these components and features will not be repeated in their entirety here. It will be understood that the configurations and alternatives, etc. described above in relation to the example of FIG. 1 are also applicable to the example of FIG. 2. Again, broadly, the assembly 201 of FIG. 2 heats an acid-containing liquid to form a vapor and/or aerosol that passes through the
この例のアセンブリ201は、開口端203及び管状マウスピース204を含む、全体的に中空の円筒形の外側ハウジング202を有する。この例におけるマウスピース204は、使用者によってハウジング202から取り外し可能であり、Oリング又は他のシール205は、ハウジング202におけるマウスピース204の封止を補助する。アセンブリ201の様々な構成要素に給電するバッテリー207、及びコントローラ208が、ハウジング202の他端206に、又は他端206に向かって設けられる。この例のハウジング202は2つの部品に分かれ、第1の部品202aが開口端203に向かい、第2の部品202bが他端206に向かう。
The assembly 201 in this example has a generally hollow cylindrical
ハウジング202は、エアロゾル化可能な液体(本明細書では単に「液体」と称する場合がある)210を保持又は収容するチャンバ(本明細書では「液体チャンバ」と称する場合がある)209を有する。液体210は本明細書において上述の液体に対応し、pHが4~5であってもよく、及び/又は例えばpKaが3を超える酸を含んでいてもよい。液体チャンバ209は、図1の例に関連して上記に記載されているどの種類のものであってもよい。ヒータ211は、液体210を揮発させるために、一般的にはハウジング202の中央に(長さ及び幅に沿って)設けられる。この例では、ヒータ211はバッテリー207によって給電されるため、バッテリー207に電気接続される。ヒータ211は、電気抵抗式ヒータ、セラミックヒータなどであってもよい。例えばヒータ211は、例えばコイルの形態であってもよいワイヤ、プレート(その1つ又は複数が導電性であってもよく、その1つ又は複数が非導電性であってもよい複数の異なる材料からなる多層プレートであってもよい)、メッシュ(例えば織物又は不織物であってもよく、同様に多層であってもよい)、又は薄膜ヒータなどであってもよい。誘導加熱構成体又は非電気加熱構成体を含む他の加熱構成体を使用してもよい。環状ウィック212はヒータ211を取り囲み、ヒータ211と(熱的に)接触する。環状ウィック212の最も外側の面は、液体チャンバ209に収容された液体210と接触する。液体210は、液滴のエアロゾルを生成するように加熱されるか、又は十分に加熱されて蒸気を生成してもよい。そのように生成されたエアロゾル及び/又は蒸気は、マウスピース204を咥える使用者の動作により、矢印Aで示されるように、ウィック212から排出され、マウスピース204に向かって移動する。ヒータ211及びウィック212は、加熱及びウィック作用が単一ユニットによって効果的に行われるように、単一の、効果的には一体型製品として設けられてもよい。
The
ハウジング202は、アセンブリ201においてニコチン源214を保持又は収容するチャンバ(本明細書では「固体チャンバ」と称する場合がある)213をさらに収容する。ニコチン源214は、本明細書において上述のニコチン源に対応し、塩基処理されており、例えば8~9.5のpHを有していてもよい。固体チャンバ213は、図1の例に関連して上記に記載されているどの種類のものであってもよい。ニコチン源214は、ハウジング202において、エアロゾル及び/又は蒸気が液体210から生成される場所の下流且つハウジング202の開口端203及びマウスピース204の上流に位置する。この特定の例では、ニコチン源214は、ハウジング202におけるウィック212と同じ部分又はチャンバに効果的に供給される。液体210から生成されたエアロゾル及び/又は蒸気は、マウスピース204を咥える使用者の動作により、矢印Aで示されるように、ウィック212から排出され、ニコチン源214に向かって移動する。特定の実施形態において、ニコチン源214は、エアロゾル及び/又は蒸気がニコチン源214を通過し、次いでハウジング202の開口端203及びマウスピース204を通過するように、多孔質である。
The
いくつかの実施形態において、ニコチン源214及び/又はそのチャンバ213は、エアロゾル及び/又は蒸気の全体がニコチン源214を通って流れるようにニコチン源214/チャンバ213とハウジング202の内部との間に空隙が全く存在しないように構成される。エアロゾル及び/又は蒸気がニコチン源214を通過及びニコチン源214の上方を通る際に、高温のエアロゾル及び/又は蒸気は、有機化合物及び他の化合物又は成分を、ニコチン源に官能特性を与えるニコチン源214から取り込むことでマウスピース204に向かって移動する途中のエアロゾル及び/又は蒸気に香料を付与する。特に、ニコチン源214における遊離した「脱プロトン化」ニコチンは、液体210からの酸性の蒸気及び/又はエアロゾルとの酸-塩基の塩形成を経る。このように、ニコチンを酸性の蒸気及び/又はエアロゾルによってニコチン源214から引き出すか又は抽出させて、吸入可能媒体におけるニコチン送達量を増加させることができる。さらに、酸性の蒸気/エアロゾルを、ニコチン源214を通過させることにより、ニコチンは、より風味の良い、塩の形態で提供される。
In some embodiments, the
液体210を収容する液体チャンバ209は、それ自体が、ニコチン源214を支持又は担持するように構成されていてもよい。例えば、液体チャンバ209は、ニコチン源214を受け入れ所定の位置に保持するための1つ又は複数のクリップ又は管などを有していてもよい。液体210の収容及びニコチン源214の受け入れの両方を目的とする当該二重機能の液体チャンバ209/固体チャンバ又はレセプタクル213は、カートリッジなどの形態であってもよく、使い捨て製品であるか、又は液体210及びニコチン源214を使用者が必要に応じて交換若しくは補充するような再利用可能であってもよい。いくつかの例において、使用者は、複数回の使用に応じた十分な液体210を供給すれば、ニコチン源214を時々補充又は交換するだけでよい。液体210が消費されると、使用者は、二重機能の液体チャンバ209/固体チャンバ213を処分し、新品を使用する。同様に、使用者は、複数回の使用に応じた十分なニコチン源214を供給すれば、液体210を時々補充又は交換するだけでよいと考えられる。ニコチン源214が消費されると、使用者は、二重機能の液体チャンバ209/固体チャンバ213を処分し、新品を使用する。
The
図2の例のアセンブリ201において、第2のヒータ215、例えばオーブンヒータが、ニコチン源214と熱的に接触する形で設けられて、アセンブリ201の使用全体を通じてニコチン源214を予熱する、及び/又はニコチン源214に追加的な熱を与える。これにより、使用時に蒸気及び/又はエアロゾルがニコチン源214の内部を通る際に、ニコチン源214からの成分の放出が促進される。ニコチン源214の望ましい加熱を達成するために加熱される液体210の量を減らしてもよい。第2のヒータ215は、例えばバッテリー207によって給電される電気抵抗式ヒータ、セラミックヒータなどであってもよい。例えば第2のヒータ215は、例えばコイルの形態であってもよいワイヤ、プレート(その1つ又は複数が導電性であってもよく、その1つ又は複数が非導電性であってもよい複数の異なる材料からなる多層プレートであってもよい)、メッシュ(例えば織物又は不織物であってもよく、同様に多層であってもよい)、薄膜ヒータなどであってもよい。第2のヒータ215は、例えばバッテリー207によって給電される誘導ヒータであってもよい。ニコチン源214は、誘導加熱の影響を受けやすい材料を含んでいてもよい。非電気加熱構成体を含む他の加熱構成体を第2のヒータ215に使用してもよい。
In the example assembly 201 of FIG. 2, a
図2の例のアセンブリ201において、ニコチン源214を加熱するヒータ215は、ニコチン源214の外部に設けられ、ニコチン源214の外部からの熱伝導によってニコチン源214を加熱する。この例におけるヒータ215は全体的に円筒形である。ヒータ215は、実際にはアセンブリ201の一体的要素であってもよく、ハウジング202の一部として設けられてもよい。別法として、ヒータ215は、ニコチン源214を保持又は収容する固体チャンバ213と一体的に設けられてもよい。この別法において、固体チャンバ213が使い捨てできるものである場合には、ヒータ215は、未使用のニコチン源を含む新しい固体チャンバ213を使用者がアセンブリ201に装填する時点で交換されることになる。
In the example assembly 201 of FIG. 2, the
次に、図3を参照すると、吸入可能媒体生成アセンブリの別の例が示されている。以下の説明及び図3において、図1を参照して記載される例の該当する構成要素及び特徴と同一又は類似の構成要素及び特徴は、同じ数字に300を加えた参照番号を有する。簡略化のため、ここではこれらの構成要素及び特徴の説明の全体を繰り返さない。図1及び図2の例に関連して上記に記載の構成体及び別法などは、図3の例にも適用可能であることが理解されるであろう。この場合もやはり、広義には、図3のアセンブリ301は、ニコチン源314に由来する1つ又は複数の成分を含む吸入可能媒体を生成するように、液体を加熱して、ニコチン源314を通過する蒸気及び/又はエアロゾルを形成する。
Now referring to FIG. 3, another example of an inhalable medium generating assembly is shown. In the following description and in FIG. 3, components and features that are the same or similar to the corresponding components and features of the example described with reference to FIG. 1 have the same reference numerals, but increased by 300. For the sake of brevity, the description of these components and features will not be repeated in their entirety here. It will be understood that the configurations and alternatives, etc. described above in relation to the examples of FIGS. 1 and 2 are also applicable to the example of FIG. 3. Again, in broad terms, the
この例のアセンブリ301はやはり、開口端303及び管状マウスピース304を含み、使用者によってハウジング302から取り外し可能な、全体的に中空の円筒形外側ハウジング302を有する。Oリング又は他のシール305は、ハウジング302におけるマウスピース304の封止を補助する。アセンブリ301の様々な成分に給電するバッテリー307、及びコントローラ308が、ハウジング302の他端306に、又は他端306に向かって設けられる。この例のハウジング302はやはり2つの部品に分かれ、第1の部品302aが開口端303に向かい、第2の部品302bが他端306に向かう。
ハウジング302は、エアロゾル化可能な液体(本明細書では単に「液体」と称する場合がある)310を保持又は収容するチャンバ(本明細書では「液体チャンバ」と称する場合がある)309を有する。液体310は本明細書において上述の液体に対応し、pHが4~5であってもよく、及び/又は例えばpKaが3を超える酸を含んでいてもよい。液体チャンバ309は、図1及び2の例に関連して上記に記載のどの種類のものであってもよい。ヒータ311は、液体310を加熱するために、一般的はハウジング302の中央に設けられる。ヒータ311は、上記に記載のどの種類のものであってもよい。この例では、ヒータ311はバッテリー307によって給電されるため、バッテリー307に電気接続される。環状ウィック312はヒータ311を取り囲み、ヒータ311と(熱的に)接触する。環状ウィック312の最も外側の面は、液体チャンバ309に収容された液体310と接触する。液体310は、液滴のエアロゾルを生成するように加熱されるか、又は十分に加熱されて蒸気を生成してもよい。そのように生成されたエアロゾル及び/又は蒸気は、マウスピース304を咥える使用者の動作により、矢印Aで示されるように、ウィック312から排出され、マウスピース304に向かって移動する。ヒータ311及びウィック312は、加熱及びウィック作用が単一ユニットによって効果的に行われるように、単一の、効果的には一体型製品として設けられてもよい。
The
The
ハウジング302は、アセンブリ301においてニコチン源314を保持又は収容するチャンバ(本明細書では「固体チャンバ」と称する場合がある)313をさらに収容する。ニコチン源314は、本明細書において上述のニコチン源に対応し、塩基処理されており、例えば8~9.5のpHを有していてもよい。固体チャンバ313は、図1及び2の例に関連して上記に記載のどの種類のものであってもよい。(図3に記載の例では、固体チャンバ313は、蒸気及び/又はエアロゾルが通過し得る貫通穴317を有する端部壁316を有する管の形態であり、これは上記では1つの選択肢として言及されている。)ニコチン源314は、ハウジング302において、エアロゾル及び/又は蒸気が液体310から生成される場所の下流且つハウジング302の開口端303及びマウスピース304の上流に配置される。この特定の例においてもやはり、ニコチン源314は、ハウジング302におけるウィック312と同じ部分又はチャンバに効果的に供給される。液体310から生成されたエアロゾル及び/又は蒸気は、マウスピース304を咥える使用者の動作により、矢印Aで示されるように、ウィック312から排出され、ニコチン源314に向かって移動する。特定の実施形態において、ニコチン源314は、エアロゾル及び/又は蒸気がニコチン源314を通過し、次いでハウジング302の開口端303及びマウスピース304を通過するように、多孔質である。
The
いくつかの実施形態において、ニコチン源314及び/又はそのチャンバ313は、エアロゾル及び/又は蒸気の全体がニコチン源314を通って流れるようにニコチン源314/チャンバ313とハウジング302の内部との間に空隙が全く存在しないように構成される。エアロゾル及び/又は蒸気がニコチン源314を通過及びニコチン源314の上方を通る際に、高温のエアロゾル及び/又は蒸気は、有機化合物及び他の化合物又は成分をニコチン源314から取り込むことにより、マウスピース304に向かって移動する途中のエアロゾル及び/又は蒸気に香料を付与する。特に、ニコチン源314における遊離した「脱プロトン化」ニコチンは、液体310からの酸性の蒸気及び/又はエアロゾルとの酸-塩基の塩形成を経てもよい。このように、ニコチンを酸性の蒸気及び/又はエアロゾルによってニコチン源314から引き出すか又は抽出させて、吸入可能媒体におけるニコチン送達量を増加させることができる。さらに、酸性の蒸気/エアロゾルを、ニコチン源314を通過させることにより、ニコチンを、より風味の良い、塩の形態で提供することができる。
In some embodiments, the
液体310を収容するチャンバ309は、それ自体が、ニコチン源314を支持又は担持するように構成されていてもよい。例えば、液体チャンバ309は、ニコチン源314を受け入れ所定の位置に保持するための1つ又は複数のクリップ又は管などを有していてもよい。液体310の収容及びニコチン源314の受け入れの両方を目的とする当該二重機能の液体チャンバ309/固体チャンバ又はレセプタクル313は、カートリッジなどの形態であってもよく、使い捨て製品であるか、又は液体310及びニコチン源314を使用者が必要に応じて交換若しくは補充するような再利用可能であってもよい。いくつかの例において、使用者は、複数回の使用に応じた十分な液体310を供給すれば、ニコチン源314を時々補充又は交換するだけでよい。液体310が消費されると、使用者は、二重機能の液体チャンバ309/固体チャンバ313を処分し、新品を使用する。同様に、使用者は、複数回の使用に応じた十分なニコチン源314を供給すれば、液体310を時々補充又は交換するだけでよいと考えられる。ニコチン源314が消費されると、使用者は、二重機能の液体チャンバ309/固体チャンバ313を処分し、新品を使用する。
図3の例のアセンブリ301においてもやはり、第2のヒータ318が、ニコチン源314と熱的に接触する状態で設けられて、使用時に蒸気及び/又はエアロゾルがニコチン源314を通過する際に、ニコチン源314を加熱して、成分のニコチン源314からの放出を促進する。第2のヒータ318は、例えばバッテリー307によって給電される電気抵抗式ヒータ、セラミックヒータなどであってもよい。非電気加熱構成体を含む他の加熱構成体を第2のヒータ318に使用してもよい。
The
3, a
図3の例のアセンブリ301において、ニコチン源314を加熱するヒータ318は、ニコチン源314の内部に設けられ、ニコチン源314の内部からの熱伝導によってニコチン源314を加熱する。この例におけるヒータ318は全体的に、ニコチン源314の中心縦軸に沿って配置された円筒形ロッドの形態である。他の構成体において、ヒータ318は、例えばコイルの形態であってもよいワイヤ、プレート(その1つ又は複数が導電性であってもよく、その1つ又は複数が非導電性であってもよい複数の異なる材料からなる多層プレートであってもよい)、メッシュ(例えば織物又は不織物であってもよく、同様に多層であってもよい)、薄膜ヒータなどであってもよい。この例におけるニコチン源314は全体的に管状であるか、又はそうでない場合はヒータ318を受け入れるための内部開口を有する。ヒータ318は、実際にはアセンブリ301の一体的要素であってもよく、ハウジング302の一部として設けられてもよい。この例において、ニコチン源314がアセンブリ301に装填されると(例えば、ニコチン源314を収容する固体チャンバ313がアセンブリ301に装填されると)、ニコチン源314は第2のヒータ318を取り囲む。或いは、ヒータ318は、ニコチン源314を保持又は収容するチャンバ313と一体的に設けられてもよい。この代替において、固体チャンバ313が使い捨てできるものである場合には、ヒータ318は、未使用のニコチン源を有する新しい固体チャンバ313を使用者がアセンブリ301に装填する時点で交換されることになる。
In the
別の例では、より効率的なニコチン源314の加熱を提供するように、複数の内部ヒータ318を設けてもよい。別の例では、ニコチン源314は、1つ又は複数の外部ヒータ(図2の例における第2のヒータ215など)及び1つ又は複数の内部ヒータ(図3の例における第2のヒータ318など)の両方によって加熱されてもよい。
In another example, multiple
次に、図4を参照すると、酸を含むエアロゾル化可能な液体602を収容する液体チャンバ601及びニコチン源604用のレセプタクル又はチャンバ(本明細書では「固体チャンバ」と称する場合がある)603を有するカートリッジ600の例の概略的な縦断面図が示されている。液体602は本明細書において上述の液体に対応し、pHが4~5であってもよく、及び/又は例えばpKaが3を超える酸を含んでいてもよい。ニコチン源604は、本明細書において上述のニコチン源に対応し、塩基処理されており、例えば8~9.5のpHを有していてもよい。この例では、液体チャンバ601及びニコチン源チャンバ603は、最初から一体的に形成されるか、又は最初は、後で実質的に恒久的な形で組み立てられる2つの部品で形成されることにより、1つの一体的構成要素として設けられる。カートリッジ600は、液体602が揮発されて液滴のエアロゾルを生成するか、又は十分に加熱されて蒸気を生成し、エアロゾル及び/又は蒸気の少なくとも一部及び好ましくはすべて又は実質的にすべてがニコチン源604を通過してニコチン源604から香料を吸収するように構成される。特に、ニコチン源604における遊離した「脱プロトン化」ニコチンは、液体602からの酸性の蒸気及び/又はエアロゾルとの酸-塩基の塩形成を経てもよい。このように、ニコチンを酸性の蒸気及び/又はエアロゾルによってニコチン源604から引き出すか又は抽出させて、吸入可能媒体におけるニコチン送達量を増加させることができる。さらに、酸性の蒸気/エアロゾルを、ニコチン源604を通過させることにより、ニコチンを、より風味の良い、塩の形態で提供することができる。
4, there is shown a schematic longitudinal cross-sectional view of an
図4の例において、液体チャンバ601は、一般的にはカートリッジ600の中央に設けられる。記載の例における液体チャンバ601は円錐台状であるが、円錐状、円筒状などの異なる形状を有していてもよい。液体チャンバ601は、液体チャンバ601の長さの外部を囲む環状流路606を画定し、液体チャンバ601の片方の端部から他方の端部まで延びる、外側シェル605によって取り囲まれる。外側シェル605は、液体チャンバ601の第1の端部壁607を越えて延びて、液体チャンバ601の第1の端部壁607を越えるチャンバ608を画定する。記載の例では、チャンバ608と環状流路606はいずれも、ニコチン源604を収容することから、ニコチン源604用の固体チャンバ603を一体的に提供するものと捉えることができる。他の例では、ニコチン源604をチャンバ608においてのみ提供することができ、したがってこれがニコチン源604用の固体チャンバ603を画定し、環状流路606は空である。チャンバ608は、液体チャンバ601の端部壁607から間隔を空けられる端部壁609によって遮断される。端部壁609は、外側シェル605の一部であるか、又は別のプラスチックキャップ若しくはゴムキャップなどであってもよい。さらに別の例では、環状流路606がニコチン源604を収容し、チャンバ608に材料は全く存在せず、実際には、チャンバ608は省略されてもよく、流路606は、実質的には端部壁609を終点とする。流路606及び/又はチャンバ608は、全体がニコチン源604で満たされるか、又はニコチン源604の一部分若しくは塊のみ収容してもよい。端部壁609は、エアロゾル及び/又は蒸気がカートリッジ600から排出され、使用者が吸入することができるようにするために、多孔質であり、及び/又は1つ若しくは複数の貫通穴610を有する。液体チャンバ601及び固体チャンバ603はそれぞれ、金属、好適なプラスチックなどの硬質、水密及び気密の材料で形成されてもよい。
In the example of FIG. 4, the
図4に記載の例のカートリッジ600は、ヒータ611及びヒータ611と(熱的に)接触するウィック612を設けられる。この例では、ヒータ611及びウィック612は、「アトマイザ」と称されることが多い単一ユニットとして設けられる。この例では、カートリッジ600がアトマイザを含む場合には、当該カートリッジは「カトマイザ」と称されることが多い。ヒータ611の配向が概略的に示されており、例えばヒータ611は、カートリッジ600の縦軸に対して、図4に記載のように平行ではなくむしろ垂直の縦軸を有するコイルであってもよい。
The
ウィック612は液体602と接触する。これは、例えば、液体チャンバ601の第2の端部壁613内の貫通穴(図示せず)を通してウィック612を挿入することによって達成することができる。或いは、追加的に、第2の端部壁613は、液体が液体チャンバ601から通過することを可能にする多孔質の部材(図4において破線で概略的に記載)であってもよく、ウィック612は多孔質の第2の端部壁613と接触してもよい。第2の端部壁613は、例えば多孔質セラミックディスクの形態であってもよい。この種の多孔質の第2の端部壁613は、ウィック612への液体の流れの調節に役立つ。ウィック612は全体的に吸収性であり、液体602を毛管現象作用によって液体チャンバ601から引き込む役割を果たす。ウィック612は、好ましくは不織であり、例えば木綿若しくはウールなどの材料、又は例えばポリエステル、ナイロン、ビスコース又はポリプロピレンなどを含む合成材料であってもよい。
The
使用時に、カートリッジ600は、使用者によってアセンブリのバッテリーセクション(図示せず)に接続されて、ヒータ611に給電できるようになる。アトマイザのヒータ611が給電される(例えば、使用者がアセンブリ全体のボタンを操作することによって、又はそれ自体公知である通り、アセンブリ全体の吹かし検出器によって励起されてもよい)とき、ウィック612によって液体チャンバ601から引き込まれる液体602は、液体を揮発又は気化させるヒータ611によって加熱される。使用者がアセンブリ全体のマウスピースを咥えると、矢印Aで示されるように、蒸気及び/又はエアロゾルが、液体チャンバ601の長さの外部を囲む環状流路606及びチャンバ608に移動する。蒸気及び/又はエアロゾルはニコチン源604から香料を吸収し、その1つ又は複数の成分を取り込む。蒸気及び/又はエアロゾルがニコチン源604に接触するとき、ニコチン源604における遊離した「脱プロトン化」ニコチンは、液体602からの酸性の蒸気及び/又はエアロゾルとの酸-塩基の塩形成を経てもよい。このように、ニコチンを酸性の蒸気及び/又はエアロゾルによってニコチン源604から引き出すか又は抽出させて、吸入可能媒体におけるニコチン送達量を増加させることができる。さらに、酸性の蒸気/エアロゾルを、ニコチン源604を通過させることにより、ニコチンを、より風味の良い、塩の形態で提供することができる。次いで蒸気及び/又はエアロゾルは、矢印Bで示されるように、端部壁609を通ってカートリッジ600から排出され得る。任意選択で、蒸気及び/又はエアロゾルがカートリッジ600から排出されることのみ可能で、ヒータ611又はアセンブリ全体の電子部品に還流できないように、端部壁609の内側に一方向弁614を設けてもよい。
In use, the
次に、図5を参照すると、エアロゾル化可能な液体(本明細書では単に「液体」と称する場合がある)702を収容するチャンバ(本明細書では「液体チャンバ」と称する場合がある)701及びニコチン源704を収容するチャンバ708を画定するチャンバ(本明細書では「固体チャンバ」と称する場合がある)703を有するカートリッジ700の別の例の概略的な縦断面図が示されている。液体702は本明細書において上述の液体に対応し、pHが4~5であってもよく、及び/又は例えばpKaが3を超える酸を含んでいてもよい。ニコチン源704は、本明細書において上述のニコチン源に対応し、塩基処理されており、例えば8~9.5のpHを有していてもよい。以下の説明及び図5において、図4を参照して記載されている例の該当する構成要素及び特徴と同一又は類似の構成要素及び特徴は、同じ数字に100を加えた参照番号を有する。簡略化のため、ここではこれらの構成要素及び特徴の説明の全体を繰り返さない。
5, there is shown a schematic longitudinal cross-sectional view of another example of a
この例では、カートリッジ700の液体チャンバ701及び固体チャンバ703は、使用時に着脱可能に互いに接続される別々の構成要素として設けられる。液体チャンバ701及び固体チャンバ703は、例えばクリップ留め若しくは別の方法で互いに着脱可能に固定されてもよく、又は例えば固体チャンバ703は単純に、液体チャンバ701に乗るか若しくは摩擦で密着する状態であってもよい。カートリッジ700は、液体702が揮発されて液滴のエアロゾルを生成するか、又は十分に加熱されて蒸気を生成し、エアロゾル及び/又は蒸気の少なくとも一部及び好ましくはすべて又は実質的にすべてがニコチン源704を通過してニコチン源704から香料を吸収し、その1つ又は複数の成分を取り込むように構成される。蒸気及び/又はエアロゾルがニコチン源704に接触するとき、ニコチン源704における遊離した「脱プロトン化」ニコチンは、液体702からの酸性の蒸気及び/又はエアロゾルとの酸-塩基の塩形成を経てもよい。このように、ニコチンを酸性の蒸気及び/又はエアロゾルによってニコチン源704から引き出すか又は抽出させて、吸入可能媒体におけるニコチン送達量を増加させることができる。さらに、酸性の蒸気/エアロゾルを、ニコチン源704を通過させることにより、ニコチンを、より風味の良い、塩の形態で提供することができる。
In this example, the
この例では、液体チャンバ701は、液体チャンバ701の長さの外部を囲む環状流路706を画定し、液体チャンバ701の片方の端部から他方の端部まで延びる、外側シェル705によって取り囲まれる。外側シェル705は、液体チャンバ701の第1の端部壁707を越えて延び、端部壁709内で終了する。端部壁709は、別のプラスチックキャップ又はゴムキャップなどであってもよい。端部壁709は、エアロゾル及び/又は蒸気を環状流路706から排出させられるようにするために、多孔質であり、及び/又は1つ若しくは複数の貫通穴710を有する。蒸気及び/又はエアロゾルが、ヒータ711及びウィック712から遠位の端部で環状流路706から排出されることのみ可能で、ヒータ711又はアセンブリ全体の電子部品に還流できないように、端部壁709の内側に一方向弁714を設けてもよい。ニコチン源チャンバ703は、使用時に、端部壁709を通って出て行く蒸気及び/又はエアロゾルが固体チャンバ703に移動するように、端部壁709の上方に配置される。固体チャンバ703は、エアロゾル及び/又は蒸気がカートリッジ700から排出され、使用者によって吸入されることを可能にするために、出口開口及び/又は多孔質端部壁715を有する。
In this example, the
使用時に、カートリッジ700は、使用者によってアセンブリのバッテリーセクション(図示せず)に接続されて、ヒータ711に給電できるようになる。アトマイザのヒータ711が給電される(例えば、使用者がアセンブリ全体のボタンを操作することによって、又はそれ自体公知である通り、アセンブリ全体の吹かし検出器によって励起されてもよい)とき、端部壁713を通ってウィック712によって液体チャンバ701から引き込まれる液体702は、液体を揮発又は気化させるヒータ711によって加熱される。使用者がアセンブリ全体のマウスピースを咥えると、矢印Aで示されるように、蒸気及び/又はエアロゾルが、液体チャンバ701の長さの外部を囲む環状流路706に移動し、外側シェル705の端部壁709に向かう。次いで蒸気又はエアロゾルは(存在する場合には一方向弁714を介して)端部壁709を通過して固体チャンバ703に移動し、固体チャンバ703内でそこに収容されたニコチン源704から香料を吸収し、ニコチン源704の1つ又は複数の成分を取り込む。蒸気及び/又はエアロゾルがニコチン源704に接触するとき、ニコチン源704における遊離した「脱プロトン化」ニコチンは、液体702からの酸性の蒸気及び/又はエアロゾルとの酸-塩基の塩形成を経てもよい。このように、ニコチンを酸性の蒸気及び/又はエアロゾルによってニコチン源704から引き出すか又は抽出させて、吸入可能媒体におけるニコチン送達量を増加させることができる。さらに、酸性の蒸気/エアロゾルを、ニコチン源704を通過させることにより、ニコチンを、より風味の良い、塩の形態で提供することができる。次いで蒸気及び/又はエアロゾルは、矢印Bで示されるように、固体チャンバ703の端部壁715を通ってカートリッジ700から排出され得る。
In use, the
図4及び5に記載の例は、典型的にはねじ山又は差し込み式取付具などによってカトマイザがバッテリーセクション(図示せず)に填め込まれる、いわゆるモジュール式製品又は「e-go」製品との併用に特に好適である。カトマイザは典型的には使用後に全体が廃棄され、新品の交換用カトマイザが使用される。別法として、使用者は必要に応じて時々、液体の補充及び/又は固体材料の交換によって、カートリッジを再利用することが可能であってもよい。 The example depicted in Figures 4 and 5 is particularly suitable for use with so-called modular or "e-go" products, where the cartomizer is typically snapped onto a battery section (not shown) by a screw thread or bayonet fitting or the like. The cartomizer is typically discarded in its entirety after use and a new replacement cartomizer is used. Alternatively, the user may be able to reuse the cartridge by refilling with liquid and/or replacing solid material from time to time as needed.
図4及び5に記載の例は、容易に、それ自体が公知である他の種類の電子タバコハイブリッドデバイスと併用するように構成することができる。例えば、一般的には小型で、従来の紙巻タバコと似た形態及び外観を有する、いわゆる「類似eシガレット」又は「シガライク」アセンブリがある。当該アセンブリにおいて、液体チャンバは典型的には、例えば、液体を保持するための木綿などの何らかの詰め物材料を含む。当該公知のアセンブリにおけるカートリッジ又はカトマイザは、典型的には全体を使い捨てできるものであるが、本発明の実施形態を使用する例における液体の補充及び/又は固体材料の交換が可能であってもよい。別の例として、一般的には比較的大量の液体を保持するための大型液体チャンバを有し、また、使用者がアセンブリの多数の態様を制御することを可能にする先進的な機能を提供する、いわゆるタンクアセンブリ又は個人用ヴェポライザーがある。 4 and 5 can be easily adapted for use with other types of e-cigarette hybrid devices known per se. For example, so-called "e-cigarette look-alike" or "ciga-like" assemblies, which are generally small and have a similar form and appearance to a conventional cigarette. In such assemblies, the liquid chamber typically includes some kind of filler material, e.g. cotton, to hold the liquid. The cartridge or cartomizer in such known assemblies is typically entirely disposable, but may allow for refilling of the liquid and/or replacement of the solid material in examples using embodiments of the present invention. Another example is the so-called tank assembly or personal vaporizer, which generally has a large liquid chamber for holding a relatively large amount of liquid, and also offers advanced features that allow the user to control many aspects of the assembly.
上記のカトマイザ構成体のいずれかに代わる別法として、液体用アトマイザ(すなわちヒータ及びウィック)が、液体及び固体チャンバとは別に提供されてもよい。アトマイザは、例えば、使用時に使用者によってカートリッジが着脱可能に取り付けられるアセンブリ全体のバッテリーセクションの一部として提供されてもよい。 As an alternative to any of the above cartomizer configurations, an atomizer for the liquid (i.e., heater and wick) may be provided separately from the liquid and solids chambers. The atomizer may, for example, be provided as part of the battery section of the overall assembly to which the cartridge is removably attached by the user during use.
図4及び5に関連して上記に記載の例のいずれにおいても、ニコチン源を「予熱」するためのニコチン源用ヒータが提供されてもよい。このヒータは、使用時にカートリッジが取り付けられるアセンブリの、カートリッジの一部として、又はバッテリーセクションの一部として提供されてもよい。 In any of the examples described above in relation to Figures 4 and 5, a heater for the nicotine source may be provided to "pre-heat" the nicotine source. This heater may be provided as part of the cartridge or as part of the battery section of the assembly in which the cartridge is attached during use.
次に、図7を参照すると、消費ロッド801の例が示されている。ロッドはいくつかの隣接部分から形成される。例示的な実施形態において、ロッド801は、酸を含む液体を含む部分802を備える。この例示された実施形態において、部分802は、酸性化されたエアロゾル化可能な液体を含浸させた担体材料を含む。担体材料は、例えば、木綿、固体吸収材又は紙フィルターであってもよい。いくつかの実施形態において、担体材料は、ウィッキング材料である。隣接する部分803は、固体のニコチン含有材料を含む。この例では、材料は、刻みラグ及び/又はタバコ顆粒を含むタバコ基質である。使用時、酸を含む液体を含む部分802がエアロゾル生成アセンブリによって加熱されて、酸性の蒸気及び/又はエアロゾルを形成する。これは、消費ロッド及びニコチン含有材料を含む部分803を介して導かれる。加熱されたエアロゾル/蒸気がニコチン含有材料を加熱して、エアロゾル/蒸気中に取り込まれるニコチンを含む、ニコチン含有材料の1つ又は複数の成分を放出する。いくつかの実施形態において、ニコチン含有材料を含む部分80も、アセンブリによって加熱される。次いでエアロゾル/蒸気が、冷却セクションである、ロッドの部分804を通過する。この実施形態では、この部分は、通過するエアロゾル/蒸気を冷却する管である。最後に、咥え部分805が、冷却セクションの後に配置され、これがフィルターセクションとなる。消費ロッドのこの部分は、酢酸セルローストウなどのフィルター材料を、任意選択で、濾過を強化するか、さもなければエアロゾルの特性を変化させるための適宜の添加剤とともに含む。
7, an example of a
代替的な一実施形態において、酸を含む液体は、消費ロッドのうちの遠位部分802ではなく咥え部分805で提供されてもよい。当該実施形態において、酸を含む液体は、例えばフィルター材料に埋め込まれたカプセルで提供されてもよく、又はフィルター材料に含浸させてもよい。固体のニコチン含有材料によって放出される遊離ニコチンは、このセクションを通過する際に、酸と反応し、1つ又は複数のニコチン塩を形成する。
In an alternative embodiment, the acid-containing liquid may be provided in the
吸入可能媒体におけるニコチン送達量を増強するために、ニコチン源からのニコチン抽出に対して酸性の蒸気及び/又はエアロゾルの使用が及ぼす効果を評価する複数の実験を行った。 To enhance nicotine delivery in an inhalable medium, several experiments were conducted to evaluate the effect of using acidic vapors and/or aerosols on nicotine extraction from a nicotine source.
この例における目的は、酸性のエアロゾル化可能な液体の使用が、吸入可能媒体におけるニコチン送達量を増加させる形での、pH処理済みタバコからのニコチン抽出に繋がるかどうかを試すことであった。これらの実験向けに、
1-C、グリセロール(17重量%)、プロピレングリコール(71重量%)及び水(12重量%)からなるeリキッド組成物を有する対照サンプル、
1-BA、0.04重量%の安息香酸とeリキッドとを含有するサンプル、及び
1-LA、0.04重量%の乳酸とeリキッドとを含有するサンプル
の3種類のエアロゾル化可能な液体を調製した。
The objective in this example was to test whether the use of an acidic aerosolizable liquid would result in the extraction of nicotine from pH-treated tobacco in a manner that would increase the nicotine delivery in the inhalable medium.
1-C, a control sample having an e-liquid composition consisting of glycerol (17 wt%), propylene glycol (71 wt%) and water (12 wt%);
Three aerosolizable liquids were prepared: 1-BA, a sample containing 0.04 wt. % benzoic acid and e-liquid, and 1-LA, a sample containing 0.04 wt. % lactic acid and e-liquid.
使用した固体のニコチン含有材料は、pHが8.5になるように塩基で処理したタバコブレンドであった。材料をポッドとして標準テストシステムに装填し、液体を加熱した。ヒータ要素の出力は7.5Wであった。次いで液体から形成された蒸気/エアロゾルを、pH処理済みのタバコ組成物に通し、又は上方を通過させ、該組成物の1つ又は複数の成分を取り込んで、出口経由で感知装置へと移動する吸入可能媒体を得た。 The solid nicotine-containing material used was a tobacco blend that had been treated with base to a pH of 8.5. The material was loaded into a standard test system as a pod and the liquid was heated. The heater element had a power output of 7.5 W. The vapor/aerosol formed from the liquid was then passed through or over the pH-treated tobacco composition, entraining one or more components of the composition to provide an inhalable medium that travels via an outlet to a sensing device.
1回の実験中に、システムはポッド1個につき20回ずつの吹かしを3ブロックに分けて合計60回の吹かしを行い、20回の吹かしごとにニコチン送達量を測定した。吹かしは、55/3/30のレジーム(30秒おきに55mlを3秒間吹かす)を使用して行われた。各サンプルについて、測定を4回繰り返した。結果の要約を下表に示す。 During one experiment, the system produced a total of 60 puffs per pod, divided into three blocks of 20 puffs each, and measured the nicotine delivery after each of the 20 puffs. Puffs were produced using a 55/3/30 regime (55 ml puffs for 3 seconds, separated by 30 seconds). Measurements were repeated four times for each sample. A summary of the results is shown in the table below.
図6を参照すると、上述の実験結果のグラフが示されており、これは本発明の実施形態によるアセンブリの他、比較アセンブリからのニコチン送達の例を実証するものである。 Referring to FIG. 6, a graph of the experimental results described above is shown, demonstrating examples of nicotine delivery from assemblies according to embodiments of the present invention, as well as comparative assemblies.
各サンプルでの1~20回の吹かしブロック測定について、ニコチン送達量は、酸性化させた液体の場合に増加した。安息香酸含有液体の場合、ニコチン送達量は67.2μg/吹かし1回(対照、1-C)から79μg/吹かし1回(1-BA)に増加した。乳酸含有液体の場合、ニコチン送達量は67.2μg/吹かし1回(対照、1-C)から100μg/吹かし1回(1-LA)に増加した。 For 1-20 puff block measurements for each sample, nicotine delivery increased with acidified liquids. For benzoic acid-containing liquids, nicotine delivery increased from 67.2 μg/puff (control, 1-C) to 79 μg/puff (1-BA). For lactic acid-containing liquids, nicotine delivery increased from 67.2 μg/puff (control, 1-C) to 100 μg/puff (1-LA).
したがって、これらの実験の結果は、酸性の蒸気/エアロゾル(1-BA又は1-LAにおいて各々安息香酸又は乳酸を含有する液体から形成されたものなど)を使用すると、中性の蒸気/エアロゾル(1-Cに使用した液体など)と比べ、使用者に送達されるニコチンの量が増加することを示すものである。 The results of these experiments therefore demonstrate that the use of an acidic vapor/aerosol (such as those formed from liquids containing benzoic acid or lactic acid in 1-BA or 1-LA, respectively) increases the amount of nicotine delivered to the user compared to a neutral vapor/aerosol (such as the liquid used in 1-C).
さらに、上記の結果は、固体のタバコから除去されるニコチン成分の総量が、酸性の蒸気/エアロゾルを使用する場合に増加することを示すものである。つまり、酸性の蒸気/エアロゾル(1-BA、1-LA)を使用すると、中性の蒸気/エアロゾル(1-C)と比べ、より多量のニコチンがタバコから抽出される。したがって、いくつかの実施形態において、アセンブリはニコチン抽出率の増大を可能にする他、ニコチン源から抽出されるために利用可能なニコチンの総量の増加も可能にする。 Furthermore, the above results indicate that the total amount of nicotine removed from the solid tobacco is increased when an acidic vapor/aerosol is used. That is, a greater amount of nicotine is extracted from the tobacco using an acidic vapor/aerosol (1-BA, 1-LA) compared to a neutral vapor/aerosol (1-C). Thus, in some embodiments, the assembly allows for an increased nicotine extraction rate as well as an increase in the total amount of nicotine available to be extracted from the nicotine source.
本明細書に用いられている「エアロゾル生成剤」は、エアロゾルの生成を促進する化合物又は混合物を指す。エアロゾル生成剤は、吸入可能な固体及び/又は液体エアロゾルへの気体の初期の蒸発及び/又は凝結の促進によって、エアロゾルの生成を促進することができる。 As used herein, "aerosol generating agent" refers to a compound or mixture that facilitates the generation of an aerosol. An aerosol generating agent can facilitate the generation of an aerosol by facilitating the initial evaporation and/or condensation of a gas into an inhalable solid and/or liquid aerosol.
概して、任意の好適な1つ又は複数のエアロゾル生成剤が、エアロゾル化可能な液体又はニコチン源に含まれていてもよい。好適なエアロゾル生成剤としては、ソルビトール、グリセロール、及びプロピレングリコール又はトリエチレングリコールといったグリコールなどのポリオール、一価アルコールなどの非ポリオール、高沸点炭化水素、乳酸などの酸、グリセロール誘導体、ジアセチン、トリアセチン、トリエチレングリコールジアセテート、クエン酸トリエチル、又はミリスチン酸エチル及びミリスチン酸イソプロピルを含むミリスチン酸などのエステル、並びにステアリン酸メチル、ドデカン二酸ジメチル及びテトラデカン二酸ジメチルなどの脂肪族カルボン酸エステルが挙げられるがこれらに限定されない。 In general, any suitable aerosol generating agent or agents may be included in the aerosolizable liquid or nicotine source. Suitable aerosol generating agents include, but are not limited to, polyols such as sorbitol, glycerol, and glycols such as propylene glycol or triethylene glycol, non-polyols such as monohydric alcohols, high boiling point hydrocarbons, acids such as lactic acid, glycerol derivatives, esters such as diacetin, triacetin, triethylene glycol diacetate, triethyl citrate, or myristic acid including ethyl myristate and isopropyl myristate, and aliphatic carboxylic acid esters such as methyl stearate, dimethyl dodecanedioate, and dimethyl tetradecanedioate.
本明細書に用いられている「香料」及び「香味料」という用語は、現地規制において許可される場合には成人消費者向けの製品において所望の風味、芳香又は他の体性感覚を発生させるために使用することができる材料を指す。香料及び香味料の例としては、天然の香料材料、植物性物質、植物性物質抽出物、合成によって得られる材料、若しくはそれらの組み合わせ(例えば、タバコ、大麻、甘草、アジサイ、オイゲノール、ホオノキ葉、カモミール、フェヌグリーク、クローブ、カエデ、抹茶、ハッカ、アニシード(アニス)、シナモン、ターメリック、インド産香辛料、アジア産香辛料、ハーブ、ウィンターグリーン、チェリー、ベリー、レッドベリー、クランベリー、桃、林檎、オレンジ、マンゴー、クレメンタイン、レモン、ライム、トロピカルフルーツ、パパイヤ、ダイオウ、葡萄、ドリアン、ドラゴンフルーツ、キュウリ、ブルーベリー、マルベリー、柑橘類、ドランブイ、バーボン、スコッチ、ウィスキー、ジン、テキーラ、ラム、スペアミント、ペパーミント、ラベンダー、アロエ、カルダモン、セロリ、カスカリラ、ナツメグ、ビャクダン、ベルガモット、ゼラニウム、アラビアチャノキ、ナズワー、キンマ、シーシャ、松、蜂蜜エッセンス、ローズ油、バニラ、レモン油、オレンジ油、オレンジの花、桜の花、桂皮、キャラウェイ、コニャック、ジャスミン、イランイラン、セージ、フェンネル、ワサビ、ピーマン、ショウガ、コリアンダー、コーヒー、インド大麻、ハッカ属の任意の種からのハッカ油、ユーカリ、トウシミキ、ココア、レモングラス、ルイボス、亜麻、イチョウ、ヘーゼル、ハイビスカス、月桂樹、マテ、オレンジの皮、バラ、緑茶又は黒茶などの茶、タイム、ジュニパー、ニワトコの花、バジル、ベイリーフ、クミン、オレガノ、パプリカ、ローズマリー、サフラン、レモンピール、ミント、シソ、クルクマ、シラントロ、ギンバイカ、カシス、バレリアン、ピーマン、メース、ダミエン、マジョラム、オリーブ、レモンバーム、レモンバジル、アサツキ、カーヴィ、バーベナ、タラゴン、リモネン、チモール、カンフェン)、香味強化剤、苦味受容体部位遮断剤、知覚受容体部位活性化剤又は刺激剤、砂糖及び/又は代替糖(例えば、スクラロース、アセサルフェームカリウム、アスパルテーム、サッカリン、チクロ、乳糖、蔗糖、ブドウ糖、果糖、ソルビトール、又はマンニトール)、及びその他、チャコール、クロロフィル、鉱物、植物性物質又は息清涼剤などの添加剤が挙げられる。香料及び香味料は、模造品、合成成分若しくは天然成分又はそれらの配合物であってもよい。香料及び香味料は、任意の好適な形態、例えば、油などの液体、粉末などの固体、又は気体であってもよい。 As used herein, the terms "flavor" and "flavoring agent" refer to materials that can be used to produce a desired flavor, aroma, or other somatic sensation in products intended for adult consumers, where permitted by local regulations. Examples of flavors and flavoring agents include natural flavor materials, botanical substances, botanical substance extracts, synthetically derived materials, or combinations thereof (e.g., tobacco, cannabis, licorice, hydrangea, eugenol, magnolia leaf, chamomile, fenugreek, clove, maple, matcha, peppermint, aniseed, cinnamon, turmeric, Indian spices, Asian spices, herbs, wintergreen, cherry, berry, red berry, cranberry, peach, apple, orange, mango, clementine, lemon, lime, tropical fruit, citrus ... rufruit, papaya, rhubarb, grapes, durian, dragon fruit, cucumber, blueberries, mulberries, citrus fruits, drambuie, bourbon, scotch, whiskey, gin, tequila, rum, spearmint, peppermint, lavender, aloe, cardamom, celery, cascarilla, nutmeg, sandalwood, bergamot, geranium, khat, nazwa, betel quid, shisha, pine, honey essence, rose oil, vanilla, lemon oil, orange oil, orange blossom, cherry blossom, cinnamon, caraway, cognac, jasmine, Ylang-ylang, sage, fennel, wasabi, bell pepper, ginger, coriander, coffee, Indian cannabis, peppermint oil from any species of the genus Mentha, eucalyptus, toshimiki, cocoa, lemongrass, rooibos, flax, ginkgo, hazel, hibiscus, bay, yerba mate, orange peel, rose, tea such as green or black tea, thyme, juniper, elderflower, basil, bay leaf, cumin, oregano, paprika, rosemary, saffron, lemon peel, mint, shiso, curcuma, cilantro, myrtle, black currant, valerian, pea Mann, mace, damien, marjoram, olive, lemon balm, lemon basil, chives, caraway, verbena, tarragon, limonene, thymol, camphene), flavor enhancers, bitter receptor site blockers, sensory receptor site activators or stimulants, sugar and/or sugar substitutes (e.g., sucralose, potassium acesulfame, aspartame, saccharin, cyclamate, lactose, sucrose, glucose, fructose, sorbitol, or mannitol), and other additives such as charcoal, chlorophyll, minerals, botanicals, or breath fresheners. The flavors and flavorings may be imitation, synthetic, or natural ingredients or combinations thereof. The flavors and flavorings may be in any suitable form, e.g., liquids such as oils, solids such as powders, or gases.
いくつかの実施形態において、香料は、メンソール、スペアミント及び/又はペパーミントを含む。いくつかの実施形態において、香料は、キュウリ、ブルーベリー、柑橘類及び/又はレッドベリーの香料成分を含む。いくつかの実施形態において、香料はオイゲノールを含む。いくつかの実施形態において、香料は、タバコから抽出された香料成分を含む。いくつかの実施形態において、香料は、大麻から抽出された香料成分を含む。 In some embodiments, the flavoring includes menthol, spearmint, and/or peppermint. In some embodiments, the flavoring includes cucumber, blueberry, citrus, and/or red berry flavor ingredients. In some embodiments, the flavoring includes eugenol. In some embodiments, the flavoring includes flavor ingredients extracted from tobacco. In some embodiments, the flavoring includes flavor ingredients extracted from cannabis.
いくつかの実施形態において、香料は、通常は化学的に誘発され、芳香神経又は味覚神経に加えて又はそれらの代わりに、第5脳神経(三叉神経)の刺激によって認知される体性感覚の達成を目的とする知覚材料を含んでいてもよく、これは加熱、冷却、うずき及びしびれの効果をもたらす物質を含んでいてもよい。好適な熱効果剤は、バニリルエチルエーテルなどであってもよく、好適な冷却剤は、ユーコリプトール、WS-3などであってもよい。 In some embodiments, the flavoring may include sensory materials aimed at achieving somatic sensations, usually chemically induced and perceived by stimulation of the fifth cranial nerve (trigeminal nerve) in addition to or instead of the aroma or gustatory nerves, which may include substances that produce heating, cooling, tingling and numbing effects. Suitable heat effect agents may be vanillyl ethyl ether, etc., and suitable cooling agents may be eucoliptol, WS-3, etc.
疑念を避けるため、本明細書において、本発明又は本発明の特徴を定義する際に「含む、備える、具備する(comprises)」という用語が用いられている場合、「含む、備える、具備する」の代わりに「本質的になる(consists essentially of)」又は「なる(consists of)」という用語を使用して本発明又は特徴を定義することができる実施形態も開示される。 For the avoidance of doubt, where the term "comprises" is used herein in defining the invention or a feature of the invention, embodiments are also disclosed in which the invention or feature can be defined using the term "consists essentially of" or "consists of" instead of "comprises."
上記の実施形態は、本発明の例示的な例として理解されるべきである。本発明のさらなる実施形態が想定される。任意の一実施形態に関連して記載されるどの特徴も、単独で使用するか又は記載される他の特徴と組み合わせて使用することができ、任意の他の実施形態若しくは任意の他の実施形態の任意の組み合わせの1つ又は複数の特徴と組み合わせて使用することもできることが理解されるべきである。さらに、上記に図示せずの均等物及び修正も、添付の請求項において定義される、本発明の適用範囲から逸脱せずに採用することができる。 The above-described embodiments should be understood as illustrative examples of the present invention. Further embodiments of the present invention are envisioned. It should be understood that any feature described in connection with any one embodiment can be used alone or in combination with other features described, and can also be used in combination with one or more features of any other embodiment or any combination of any other embodiments. Moreover, equivalents and modifications not illustrated above can also be employed without departing from the scope of the present invention, as defined in the appended claims.
本明細書に記載の様々な実施形態は、特許請求される特徴の理解及び教授に役立てることのみを目的に提示される。これらの実施形態は、実施形態の代表的な見本としてのみ提示され、網羅的及び/又は排他的ではない。本明細書に記載の利点、実施形態、実施例、機能、特徴、構造及び/又は他の態様は、請求項によって定義される本発明の適用範囲に対する限定又は請求項の均等物に対する限定と捉えられるべきではないこと、及び特許請求される発明の適用範囲から逸脱せずに他の実施形態を活用することができ、修正を加えることができることが理解されるべきである。本発明の様々な実施形態は、好適には、開示される要素、成分、特徴、部品、ステップ、手段などの適切な組み合わせを含むか、当該組み合わせからなるか、又は当該組み合わせから本質的になると考えられる。加えて、本開示は、現在は特許請求されていないが将来において特許請求されると考えられる他の発明を含むと考えられる。 The various embodiments described herein are presented solely for the purpose of aiding in the understanding and teaching of the claimed features. These embodiments are presented only as representative samples of embodiments and are not exhaustive and/or exclusive. It should be understood that the advantages, embodiments, examples, functions, features, structures and/or other aspects described herein should not be taken as limitations on the scope of the invention as defined by the claims or limitations on the equivalents of the claims, and that other embodiments can be utilized and modifications can be made without departing from the scope of the claimed invention. The various embodiments of the present invention are preferably considered to include, consist of, or consist essentially of any suitable combination of the disclosed elements, components, features, parts, steps, means, etc. In addition, the present disclosure is considered to include other inventions not currently claimed but which may be claimed in the future.
Claims (20)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024167164A JP2025011131A (en) | 2020-05-04 | 2024-09-26 | Aerosol Generation |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GBGB2006563.7A GB202006563D0 (en) | 2020-05-04 | 2020-05-04 | Aerosol generation |
GB2006563.7 | 2020-05-04 | ||
PCT/GB2021/051048 WO2021224597A1 (en) | 2020-05-04 | 2021-04-30 | Aerosol generation |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024167164A Division JP2025011131A (en) | 2020-05-04 | 2024-09-26 | Aerosol Generation |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023521144A JP2023521144A (en) | 2023-05-23 |
JP7637151B2 true JP7637151B2 (en) | 2025-02-27 |
Family
ID=71080588
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022561631A Active JP7637151B2 (en) | 2020-05-04 | 2021-04-30 | Aerosol Generation |
JP2024167164A Pending JP2025011131A (en) | 2020-05-04 | 2024-09-26 | Aerosol Generation |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024167164A Pending JP2025011131A (en) | 2020-05-04 | 2024-09-26 | Aerosol Generation |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230172264A1 (en) |
EP (1) | EP4146020A1 (en) |
JP (2) | JP7637151B2 (en) |
KR (1) | KR20220164030A (en) |
CA (1) | CA3172015A1 (en) |
GB (1) | GB202006563D0 (en) |
MX (1) | MX2022013919A (en) |
WO (1) | WO2021224597A1 (en) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BR112020026333A2 (en) * | 2018-06-28 | 2021-03-30 | Philip Morris Products S.A. | CARTRIDGE FOR AN AEROSOL GENERATING SYSTEM UNDERSTANDING AN ALKALOID SOURCE THAT UNDERSTANDS A NET FORMULATION OF ALKALOIDS |
KR102647379B1 (en) * | 2020-10-19 | 2024-03-13 | 주식회사 케이티앤지 | Aerosol-generating articles comprising organic acids |
KR102780723B1 (en) * | 2022-02-09 | 2025-03-12 | 주식회사 케이티앤지 | Non-heating smoking article comprising a semi-solid medium |
WO2023177838A1 (en) * | 2022-03-18 | 2023-09-21 | Puff Corporation | System and method for filling of cartridges for portable vaporizing devices |
FR3144743A1 (en) * | 2023-01-11 | 2024-07-12 | Swm Luxembourg | RECONSTITUTED PLANT LEAF INCLUDING STABILIZED NICOTINE |
WO2024149850A1 (en) * | 2023-01-11 | 2024-07-18 | Swm Holdco Luxembourg | Reconstituted plant sheet comprising stabilized nicotine |
US12317924B1 (en) * | 2024-06-10 | 2025-06-03 | Shenzhen Yibo Technology Co., Ltd | Vaporizer device with a cigarette adapter and method of using the vaporizer device |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016178377A1 (en) | 2015-05-01 | 2016-11-10 | 日本たばこ産業株式会社 | Non-combustion type flavor inhaler, flavor inhalation component source unit, and atomizing unit |
JP2018532391A (en) | 2015-09-25 | 2018-11-08 | フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム | eVaporizing formulation for controlling acidity in vapouring equipment |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
RU2606175C2 (en) * | 2009-02-18 | 2017-01-10 | Арадайм Корпорейшн | pH-MODULATED COMPOSITIONS FOR PULMONARY DELIVERY |
KR102554553B1 (en) * | 2015-02-06 | 2023-07-13 | 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. | Containers for aerosol-generating devices |
GB201520056D0 (en) * | 2015-11-13 | 2015-12-30 | British American Tobacco Co | Tobacco blend |
KR102725990B1 (en) * | 2017-11-30 | 2024-11-06 | 필립모리스 프로덕츠 에스.에이. | Aerosol generating device and heater control method of aerosol generating device |
-
2020
- 2020-05-04 GB GBGB2006563.7A patent/GB202006563D0/en not_active Ceased
-
2021
- 2021-04-30 JP JP2022561631A patent/JP7637151B2/en active Active
- 2021-04-30 MX MX2022013919A patent/MX2022013919A/en unknown
- 2021-04-30 KR KR1020227038483A patent/KR20220164030A/en not_active Ceased
- 2021-04-30 EP EP21726164.3A patent/EP4146020A1/en active Pending
- 2021-04-30 WO PCT/GB2021/051048 patent/WO2021224597A1/en not_active Application Discontinuation
- 2021-04-30 US US17/997,671 patent/US20230172264A1/en active Pending
- 2021-04-30 CA CA3172015A patent/CA3172015A1/en active Pending
-
2024
- 2024-09-26 JP JP2024167164A patent/JP2025011131A/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2016178377A1 (en) | 2015-05-01 | 2016-11-10 | 日本たばこ産業株式会社 | Non-combustion type flavor inhaler, flavor inhalation component source unit, and atomizing unit |
JP2018532391A (en) | 2015-09-25 | 2018-11-08 | フィリップ・モーリス・プロダクツ・ソシエテ・アノニム | eVaporizing formulation for controlling acidity in vapouring equipment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023521144A (en) | 2023-05-23 |
JP2025011131A (en) | 2025-01-23 |
GB202006563D0 (en) | 2020-06-17 |
MX2022013919A (en) | 2022-11-30 |
CA3172015A1 (en) | 2021-11-11 |
US20230172264A1 (en) | 2023-06-08 |
WO2021224597A1 (en) | 2021-11-11 |
EP4146020A1 (en) | 2023-03-15 |
KR20220164030A (en) | 2022-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7637151B2 (en) | Aerosol Generation | |
JP7335054B2 (en) | Cartridges, methods of manufacturing cartridges, devices, kits, and methods of producing aspirable media | |
KR102653413B1 (en) | Devices for producing inhalable media, use of the device for providing sustained nicotine delivery, cartridges and tobacco composition pods suitable for use in devices for generating inhalable media | |
JP7673123B2 (en) | Generation of aspirable media | |
JP7273167B2 (en) | Container for aerosolizable material | |
KR102730213B1 (en) | Aerosol generation | |
JP7542105B2 (en) | Aerosol generation | |
JP7473139B2 (en) | Aerosol Generation Assembly | |
RU2800012C2 (en) | Aerosol generation | |
RU2791504C2 (en) | Apparatus for generating an inhaled medium, tobacco container and cartridge for use in such an apparatus, set and application of a bpa and bps-free copolyester plastic as a contact surface | |
RU2772329C1 (en) | Aerosol production |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221007 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240219 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240528 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240926 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20241021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20250128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20250214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7637151 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |