[go: up one dir, main page]

JP7625142B2 - ROBOT MANAGEMENT DEVICE AND ROBOT MANAGEMENT METHOD - Google Patents

ROBOT MANAGEMENT DEVICE AND ROBOT MANAGEMENT METHOD Download PDF

Info

Publication number
JP7625142B2
JP7625142B2 JP2024521530A JP2024521530A JP7625142B2 JP 7625142 B2 JP7625142 B2 JP 7625142B2 JP 2024521530 A JP2024521530 A JP 2024521530A JP 2024521530 A JP2024521530 A JP 2024521530A JP 7625142 B2 JP7625142 B2 JP 7625142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
power
building
management device
power supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2024521530A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPWO2023223560A5 (en
JPWO2023223560A1 (en
Inventor
光貴 岩村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Building Solutions Corp filed Critical Mitsubishi Electric Building Solutions Corp
Publication of JPWO2023223560A1 publication Critical patent/JPWO2023223560A1/ja
Publication of JPWO2023223560A5 publication Critical patent/JPWO2023223560A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7625142B2 publication Critical patent/JP7625142B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/02Control of position or course in two dimensions
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/34Parallel operation in networks using both storage and other DC sources, e.g. providing buffering
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J9/00Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting
    • H02J9/04Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source
    • H02J9/06Circuit arrangements for emergency or stand-by power supply, e.g. for emergency lighting in which the distribution system is disconnected from the normal source and connected to a standby source with automatic change-over, e.g. UPS systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Description

本開示は、ビル内に設けられたセキュリティ設備に電力を供給可能なロボットを管理するロボット管理装置およびロボット管理方法に関する。 The present disclosure relates to a robot management device and a robot management method for managing a robot capable of supplying power to security equipment installed in a building.

ビル管理において、たとえば、ビル内の設備等を管理するサーバが設置されたサーバ室等においては、高度なセキュリティ管理が求められる。不審者が出入りしないように、たとえば、サーバ室への入室および退室は非接触式のカードリーダを備えた入退室管理システムにより管理される。 In building management, for example, in server rooms where servers that manage the facilities within the building are installed, high-level security management is required. To prevent unauthorized persons from entering or leaving the server room, for example, entry and exit to the server room is managed by an entrance and exit management system equipped with a contactless card reader.

ビルの停電が発生した場合、入退室管理システムのようなセキュリティ設備への電力供給が停止することになる。停電が発生した際に入退室可能に構成すると、不審者が自由に出入りできてしまい、セキュリティ性が低下してしまう。一方、カードリーダによる電気的な解錠により退室可能に構成している場合、停電発生時にはサーバ室内にいる人が退室できなくなってしまう。サーバ室内にいる人を退室させるためには、入退室管理システムに対して電力を供給する必要がある。 When a power outage occurs in a building, the power supply to security equipment such as the access control system will be cut off. If the system is configured to allow entry and exit when a power outage occurs, suspicious people will be able to enter and exit freely, reducing security. On the other hand, if the system is configured to allow exit by electronically unlocking the room with a card reader, people in the server room will not be able to leave in the event of a power outage. In order to allow people in the server room to leave the room, it is necessary to supply power to the access control system.

近年、給電装置として、給電対象となる設備まで自走して給電を行う自走式の装置が開発されている。たとえば、特許文献1(特開2021-23044号公報)には、給電対象の車両の近傍の位置まで走行し、給電対象の車両に対して給電を行う自走式給電装置を備えた給電システムが開示されている。In recent years, self-propelled devices that drive to the equipment to be powered and supply power have been developed as power supply devices. For example, Patent Document 1 (JP 2021-23044 A) discloses a power supply system that includes a self-propelled power supply device that drives to a position near the vehicle to be powered and supplies power to the vehicle to be powered.

特開2021-23044号公報JP 2021-23044 A

しかしながら、特許文献1に記載の給電システムは、単に車両に対して給電を行うものであって、停電の発生等によりビル設備への電力の供給が停止された場合に、いかにビル内のセキュリティを確保するかという観点からは何ら検討が行われていない。However, the power supply system described in Patent Document 1 simply supplies power to vehicles, and no consideration is given to how to ensure security within a building in the event that the supply of power to the building's facilities is cut off due to a power outage or other reason.

本開示は、上述の課題を解決するためになされたものであって、その目的は、ビル内に設けられたビル設備への電力供給が停止された場合に、ビル内のセキュリティを好適に確保することができるロボット管理装置およびロボット管理方法を提供することである。 The present disclosure has been made to solve the above-mentioned problems, and its purpose is to provide a robot management device and a robot management method that can optimally ensure security within a building when the power supply to building facilities installed within the building is cut off.

本開示に係るロボット管理装置は、ビル内に設けられたセキュリティ設備に電力を供給可能なロボットを管理する装置である。ロボット管理装置は、プロセッサと、プロセッサによって実行可能なプログラムを記憶するメモリとを備える。ロボットは、自律移動型であって蓄電池を搭載する。セキュリティ設備に電力を供給するために設けられた供給口とロボットとが接続されることで、蓄電池からセキュリティ設備に電力が供給可能に構成されている。プロセッサは、ビルにおいて電力の供給が停止したと判定された場合に、供給口までロボットが自走した後に、ロボットが供給口と接続してセキュリティ設備に電力を供給する指示をロボットに出力する。 The robot management device according to the present disclosure is a device that manages robots capable of supplying power to security equipment installed in a building. The robot management device includes a processor and a memory that stores programs executable by the processor. The robot is autonomously mobile and equipped with a storage battery. The robot is configured to be able to supply power from the storage battery to the security equipment by connecting the robot to a supply port provided for supplying power to the security equipment. When it is determined that the power supply in the building has been stopped, the processor outputs an instruction to the robot to have the robot move independently to the supply port, and then connect to the supply port to supply power to the security equipment.

本開示に係るロボット管理方法は、ビル内に設けられたセキュリティ設備に電力を供給可能なロボットを管理する方法である。ロボットは、自律移動型であって蓄電池を搭載する。セキュリティ設備に電力を供給するために設けられた供給口とロボットとが接続されることで、蓄電池からセキュリティ設備に電力が供給可能に構成されている。ロボット管理方法は、ビルにおいて電力の供給が停止したと判定された場合に、供給口までロボットが自走した後に、ロボットが供給口と接続してセキュリティ設備に電力を供給する指示をロボットに出力するステップを備える。 The robot management method according to the present disclosure is a method for managing a robot capable of supplying power to security equipment installed in a building. The robot is autonomously mobile and equipped with a storage battery. The robot is configured to be able to supply power from the storage battery to the security equipment by connecting the robot to a supply port provided for supplying power to the security equipment. The robot management method includes a step of, when it is determined that the power supply in the building has been stopped, outputting to the robot an instruction for the robot to connect to the supply port and supply power to the security equipment after the robot has driven to the supply port by itself.

本開示によれば、ビル内に設けられたビル設備への電力供給が停止された場合に、ビル内のセキュリティを好適に確保することができる。 According to the present disclosure, when the power supply to building facilities installed within a building is stopped, security within the building can be optimally ensured.

ロボット管理システムの概要について説明するための図である。FIG. 1 is a diagram for explaining an overview of a robot management system. ロボット管理システムの概要について説明するための図である。FIG. 1 is a diagram for explaining an overview of a robot management system. ロボット管理システム、セキュリティシステムおよび電力会社サーバのハードウェア構成の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of a robot management system, a security system, and a power company server. ビル内の電力供給方法について説明するための図である。FIG. 1 is a diagram for explaining a method of supplying power within a building. ロボット管理装置が実行する処理のフローチャートである。13 is a flowchart of a process executed by the robot management device. ロボットが実行する処理のフローチャートである。13 is a flowchart of a process executed by a robot. 変形例に係るロボット管理装置が実行する処理のフローチャートである。13 is a flowchart of a process executed by a robot management device according to a modified example.

以下、図面を参照しつつ、実施の形態について説明する。以下の説明では、同一の部品には同一の符号を付してある。それらの名称および機能も同じである。したがって、それらについての詳細な説明は繰り返さない。Hereinafter, the embodiment will be described with reference to the drawings. In the following description, the same parts are given the same symbols. Their names and functions are also the same. Therefore, detailed descriptions thereof will not be repeated.

図1,図2は、ロボット管理システム1の概要について説明するための図である。図1では、ビル5のサーバ室およびA室の入口が示されている。ビル5内に設けられたセキュリティシステム50(後述の図4参照)を構成する装置として、監視カメラ72およびカードリーダ62がビル5内に設置されている。サーバ室およびA室へは、専用のICカードを所持する者のみが出入りすることができる。 Figures 1 and 2 are diagrams for explaining an overview of the robot management system 1. Figure 1 shows the entrances to the server room and room A in building 5. A surveillance camera 72 and a card reader 62 are installed in building 5 as devices that constitute a security system 50 (see Figure 4 described below) provided in building 5. Only persons who possess a dedicated IC card can enter or exit the server room and room A.

サーバ室の扉8の近傍に設置された非接触式のカードリーダ62にICカードをかざすと、扉8が開錠する。これにより、サーバ室に入室することができる。また、サーバ室の出入口付近には監視カメラ72が設置されており、サーバ室に侵入する不審者がいないか監視することができる。また、監視カメラ72で撮影した映像を保存することもできる。 When an IC card is held over a non-contact card reader 62 installed near the door 8 to the server room, the door 8 is unlocked. This allows entry to the server room. In addition, a surveillance camera 72 is installed near the entrance to the server room, allowing monitoring for suspicious individuals entering the server room. Footage captured by the surveillance camera 72 can also be saved.

A室の扉9の近傍に設置された非接触式のカードリーダ62にICカードをかざすと、扉9が開錠する。これにより、A室に入室することができる。また、A室の出入口付近には監視カメラ72が設置されており、A室に侵入する不審者がいないか監視することができる。 When an IC card is held over a non-contact card reader 62 installed near the door 9 to room A, the door 9 is unlocked. This allows entry to room A. In addition, a surveillance camera 72 is installed near the entrance to room A, allowing monitoring for suspicious persons entering room A.

図2に示すように、廊下6側のカードリーダ62にICカードをかざすと、扉8が開錠してサーバ室7に入室することができる。現在、サーバ室7には人81,82がいる。人81は、人81が所持するICカード64により退室しようとしている。サーバ室7側のカードリーダ63にICカード64をかざすと、扉8が開錠してサーバ室7から退室することができる。As shown in Figure 2, when an IC card is held over the card reader 62 on the corridor 6 side, the door 8 unlocks and entry to the server room 7 is possible. Currently, there are people 81 and 82 in the server room 7. Person 81 is trying to leave the room using the IC card 64 that person 81 possesses. When the IC card 64 is held over the card reader 63 on the server room 7 side, the door 8 unlocks and person 82 can leave the server room 7.

ビル5において停電が発生した場合、カードリーダ62,63および監視カメラ72を含むビル5内の各種設備(照明設備、空調設備など)に対する電源の供給が停止される。この場合、サーバ室およびA室への入退室ができなくなる。また、監視カメラ72が動作しないため、不審者の出入りを監視することができない。 If a power outage occurs in Building 5, the power supply to the various facilities in Building 5 (lighting facilities, air conditioning facilities, etc.), including card readers 62, 63 and surveillance camera 72, is cut off. In this case, it will be impossible to enter or leave the server room or Room A. In addition, because surveillance camera 72 will not operate, it will be impossible to monitor the entrance and exit of suspicious persons.

ロボット管理システム1は、ロボット管理装置100(後述の図3参照)とロボット200とを備える。ロボット200は、バッテリを搭載した自律移動型のロボットである。ロボット200は、セキュリティシステム50に電力を供給可能である。ロボット管理装置100は、ロボット200を管理する装置である。ロボット管理装置100は、停電が発生すると、セキュリティシステム50に電力を供給するようロボット200に指示する。詳細については後述する。The robot management system 1 comprises a robot management device 100 (see FIG. 3 described later) and a robot 200. The robot 200 is an autonomous mobile robot equipped with a battery. The robot 200 is capable of supplying power to the security system 50. The robot management device 100 is a device that manages the robot 200. When a power outage occurs, the robot management device 100 instructs the robot 200 to supply power to the security system 50. Details will be described later.

本実施の形態では、複数台のロボット200(ロボット200a,200b等)がビル内に配備されている。なお、ロボット管理装置100が管理するロボットの台数は1台であってもよいし、複数台であってもよい。In this embodiment, multiple robots 200 (robots 200a, 200b, etc.) are deployed in a building. The number of robots managed by the robot management device 100 may be one or multiple.

図1では、セキュリティシステム50に対してロボット200aが電力を供給するために、走行している様子が示されている。ロボット200aは、ロボット200aが備えるコネクタ218を、ビルの壁面(サーバ室の扉8の近傍)に備えられたコネクタ25に接続する。これにより、セキュリティシステム50に対して電力が供給され、カードリーダ62,63および監視カメラ72が再び作動することとなる。1 shows the robot 200a running to supply power to the security system 50. The robot 200a connects the connector 218 provided on the robot 200a to the connector 25 provided on the wall of the building (near the door 8 of the server room). This supplies power to the security system 50, and the card readers 62, 63 and the surveillance camera 72 start operating again.

図3は、ロボット管理システム1、セキュリティシステム50および電力会社サーバ300のハードウェア構成の一例を示す図である。上述のように、ロボット管理システムは、ロボット管理装置100とロボット200とを備える。ロボット管理装置100は、セキュリティシステム50と接続されている。セキュリティシステム50の詳細については、図4を用いて後述する。 Figure 3 is a diagram showing an example of the hardware configuration of the robot management system 1, security system 50, and power company server 300. As described above, the robot management system includes a robot management device 100 and a robot 200. The robot management device 100 is connected to the security system 50. Details of the security system 50 will be described later with reference to Figure 4.

ロボット管理装置100は、CPU(Central Processing Unit)111と、メモリ112と、通信インターフェイス113とを備える。これらは、バスを介して相互に通信可能に接続されている。The robot management device 100 includes a CPU (Central Processing Unit) 111, a memory 112, and a communication interface 113. These are connected to each other via a bus so that they can communicate with each other.

メモリ112は、ROM(Read Only Memory)と、RAM(Random Access Memory)と、記憶部とを備えるように構成してもよい。記憶部は、不揮発性の記憶装置である。記憶部は、たとえば、HDD(Hard Disk Drive)やSSD(Solid State Drive)等であってもよい。The memory 112 may be configured to include a ROM (Read Only Memory), a RAM (Random Access Memory), and a storage unit. The storage unit is a non-volatile storage device. The storage unit may be, for example, a HDD (Hard Disk Drive) or an SSD (Solid State Drive).

CPU111は、ROMに保存されているプログラムをRAMに読み込んで実行し、ロボット管理装置100の各種機能を実現する。ROMは、ロボット管理装置100の処理手順が記されたプログラムを格納する。RAMは、CPUがプログラムを実行する際の作業領域となるものであり、プログラムやプログラムを実行する際のデータ等を一時的に記憶する。The CPU 111 loads programs stored in the ROM into the RAM and executes them to realize various functions of the robot management device 100. The ROM stores programs that describe the processing procedures of the robot management device 100. The RAM serves as a working area when the CPU executes programs, and temporarily stores programs and data for executing programs.

ロボット管理装置100は、通信インターフェイス113を介して、ロボット200、電力会社サーバ300およびセキュリティシステム50と接続可能である。ロボット管理装置100は、ロボット200および電力会社サーバ300とは無線による通信を行う。セキュリティシステム50とは有線による通信を行う。ロボット管理装置100は、セキュリティシステム50とは有線による通信を行うが、無線による通信を行ってもよい。The robot management device 100 can be connected to the robot 200, the power company server 300, and the security system 50 via the communication interface 113. The robot management device 100 communicates wirelessly with the robot 200 and the power company server 300. It communicates wired with the security system 50. The robot management device 100 communicates wired with the security system 50, but may also communicate wirelessly.

ロボット200は、たとえば、自律移動型の掃除機(清掃ロボット)であってもよい。ロボット200は、バッテリ217を搭載しており、バッテリ217に蓄えられた電力を用いてフロアを走行することができる。ロボット200は、自律的に移動しながら清掃部材を用いてフロアの清掃を行うことができる。The robot 200 may be, for example, an autonomously mobile vacuum cleaner (cleaning robot). The robot 200 is equipped with a battery 217 and can travel on a floor using the power stored in the battery 217. The robot 200 can clean the floor using a cleaning member while moving autonomously.

さらに、ロボット200は、停電時においてバッテリ217を用いてセキュリティシステム50に電力を供給することができる。このように、本実施の形態においては、ビル内を清掃する用途に用いられるロボット200を有効活用して、停電時にセキュリティシステム50に電力を供給するように構成している。なお、ロボット200は、たとえば、荷物運搬用のロボットであってもよいし、案内ロボットであってもよいし、停電時のみに用いられる専用のロボットであってもよいし、どのような用途に用いられるロボットであってもよい。 Furthermore, the robot 200 can use the battery 217 to supply power to the security system 50 during a power outage. In this manner, in this embodiment, the robot 200 used for cleaning the inside of a building is effectively utilized to supply power to the security system 50 during a power outage. The robot 200 may be, for example, a robot for transporting luggage, a guide robot, a dedicated robot used only during power outages, or a robot used for any purpose.

ロボット200は、CPU211と、メモリ212と、通信機213と、カメラ214と、駆動部231と、バッテリ217とを備える。これらは、バスを介して相互に通信可能に接続されている。メモリ212も同様に、ROMと、RAMと、記憶部とを備えるように構成してもよい。The robot 200 includes a CPU 211, a memory 212, a communication device 213, a camera 214, a drive unit 231, and a battery 217. These are connected to each other via a bus so that they can communicate with each other. Similarly, the memory 212 may be configured to include a ROM, a RAM, and a storage unit.

CPU211は、ROMに保存されているプログラムをRAMに読み込んで実行し、ロボット200の各種機能を実現する。ROMは、ロボット200の処理手順が記されたプログラムを格納する。The CPU 211 loads the programs stored in the ROM into the RAM and executes them to realize various functions of the robot 200. The ROM stores the programs that describe the processing procedures of the robot 200.

本実施の形態における通信機213は、無線通信機である。ロボット200は、通信機213を介して、ロボット管理装置100と接続可能である。また、ロボット管理装置100は、通信機213を用いてロボット200の位置を特定可能である。The communication device 213 in this embodiment is a wireless communication device. The robot 200 can be connected to the robot management device 100 via the communication device 213. In addition, the robot management device 100 can identify the position of the robot 200 using the communication device 213.

通信機213は、たとえば、BLE(Bluetooth Low Energy、「Bluetooth」は登録商標)通信規格に従う通信方式を用いて、ロボット200の位置を検出するための信号を発信する。BLE通信規格に代えて、UWB(Ultra Wide Band)通信規格等に従う通信方式を用いてもよい。また、通信機213は、たとえば、LTE(Long Term Evolution)等の無線通信規格に従う通信方式を用いて、ロボット200を識別するためのIDや、ロボット200の清掃の開始/終了を示す信号等をロボット管理装置100へ送信する。The communication device 213 transmits a signal for detecting the position of the robot 200, for example, using a communication method that complies with the BLE (Bluetooth Low Energy; "Bluetooth" is a registered trademark) communication standard. Instead of the BLE communication standard, a communication method that complies with the UWB (Ultra Wide Band) communication standard or the like may be used. The communication device 213 also transmits an ID for identifying the robot 200, a signal indicating the start/end of cleaning by the robot 200, and the like to the robot management device 100, for example, using a communication method that complies with a wireless communication standard such as LTE (Long Term Evolution).

また、たとえば、ビル内の天井に適当な距離をおいて複数の通信機(図示せず、以下、「設置通信機」と称する)が配置される。設置通信機は、ロボット200の通信機213と同じ通信規格に従う通信方式を用いて、ロボット200から発信される信号を受信するとともにその受信強度を検知する。設置通信機における受信強度から、フロアにおけるロボット200の位置を測定することができる。設置通信機は、ロボット管理装置100と有線または無線で接続されている。設置通信機は、ロボット200から受信した信号の受信強度をロボット管理装置100へ出力する。これにより、ロボット管理装置100は、ロボット200の位置を特定する。 For example, multiple communication devices (not shown, hereafter referred to as "installed communication devices") are placed at an appropriate distance from one another on the ceiling of a building. The installed communication devices receive signals transmitted from the robot 200 and detect the reception strength thereof using a communication method conforming to the same communication standard as the communication device 213 of the robot 200. The position of the robot 200 on the floor can be measured from the reception strength at the installed communication devices. The installed communication devices are connected to the robot management device 100 by wire or wirelessly. The installed communication devices output the reception strength of the signal received from the robot 200 to the robot management device 100. As a result, the robot management device 100 identifies the position of the robot 200.

あるいは、「設置通信機」ではなく、ビル内の天井に設置された複数のカメラ(図示せず。以下、「設置カメラ」と称する)を用いてもよい。設置カメラは、フロアを含むビル内を撮像する。設置カメラによる撮像画像には、ロボット200の画像が含まれている。設置カメラは、ロボット管理装置100と有線または無線で接続されている。設置カメラは、撮像画像を示すデータをロボット管理装置100へ出力する。ロボット管理装置100は、公知の画像解析技術を用いて撮像画像からロボット200の位置を特定する。Alternatively, instead of an "installed communication device", multiple cameras (not shown; hereinafter referred to as "installed cameras") installed on the ceiling inside the building may be used. The installed cameras capture images of the inside of the building, including the floors. Images of the robot 200 are included in the images captured by the installed cameras. The installed cameras are connected to the robot management device 100 via a wired or wireless connection. The installed cameras output data indicative of the captured images to the robot management device 100. The robot management device 100 identifies the position of the robot 200 from the captured images using known image analysis technology.

ロボット管理装置100は、通信機213から送信される、ロボット200を識別するためのID、ロボットから出力される各種情報を受信する。また、ロボット管理装置100は、通信機213を介して、ロボット200に対して清掃を指示する信号、あるいは、停電時にセキュリティシステム50に給電するように指示する信号等を送信することができる。The robot management device 100 receives an ID for identifying the robot 200 and various information output from the robot, which are transmitted from the communication device 213. In addition, the robot management device 100 can transmit, via the communication device 213, a signal to instruct the robot 200 to clean, or a signal to instruct the security system 50 to supply power in the event of a power outage, etc.

CPU211は、ロボット200の動作を制御する。清掃を行う際は、ロボット200が自律的に移動しながら清掃を行うように駆動部231および清掃部材(図示せず)を制御する。清掃部材は、ロボット200の底面に設けられ、フロア(床面)の塵埃を吸引するための部材である。清掃部材は、たとえば、吸込口と、吸込口から塵埃を吸引するための送風機と、吸込口に設けられる回転ブラシと、回転ブラシを駆動するモータとを含んで構成される。The CPU 211 controls the operation of the robot 200. When cleaning, the CPU 211 controls the drive unit 231 and the cleaning member (not shown) so that the robot 200 moves autonomously while cleaning. The cleaning member is provided on the bottom surface of the robot 200 and is a member for sucking dust on the floor. The cleaning member is configured to include, for example, a suction port, a blower for sucking dust from the suction port, a rotating brush provided at the suction port, and a motor for driving the rotating brush.

カメラ214は、ロボット200の周囲を撮像し、撮像画像をCPU211へ出力する。CPU211は、カメラ214からの撮像画像および清掃エリア情報に基づいて、ロボット200が自律的に移動しながら清掃を行うように駆動部231および清掃部材を制御する。The camera 214 captures an image of the surroundings of the robot 200 and outputs the captured image to the CPU 211. The CPU 211 controls the drive unit 231 and the cleaning members based on the captured image and cleaning area information from the camera 214 so that the robot 200 moves autonomously while cleaning.

駆動部231は、ロボット200が走行するための駆動力を発生する。駆動部231は、たとえば、ロボット200が移動するための車輪と、車輪を駆動するためのモータとを含む。駆動部231は、バッテリ217から電力の供給を受けて作動することができる。バッテリ217は、駆動部231その他ロボット200の各機器が作動するための電力を供給する。The drive unit 231 generates a drive force for the robot 200 to move. The drive unit 231 includes, for example, wheels for the robot 200 to move on, and a motor for driving the wheels. The drive unit 231 can be operated by receiving a supply of power from the battery 217. The battery 217 supplies power for the drive unit 231 and other devices of the robot 200 to operate.

ロボット200がセキュリティシステム50と接続して給電する場合は、ロボット管理装置100からの指示に基づき、駆動部231を駆動させてセキュリティシステム50の給電用のコネクタがある位置まで走行する。そして、カメラ214の撮像画像に基づき、ロボット200側のコネクタをセキュリティシステム50側のコネクタと接続させる。そして、バッテリ217からセキュリティシステム50に対して電力を供給する。When the robot 200 connects to the security system 50 to supply power, the robot 200 drives the drive unit 231 based on instructions from the robot management device 100 to travel to a position where the power supply connector of the security system 50 is located. Then, based on an image captured by the camera 214, the connector on the robot 200 side is connected to the connector on the security system 50 side. Then, power is supplied from the battery 217 to the security system 50.

ロボット管理装置100は、電力会社サーバ300と通信可能に構成されている。電力会社サーバ300は、ビル5に電力を供給する電力会社が提供するサーバである。ロボット管理装置100は、電力会社サーバ300からビル5が停電したことを示す停電信号を受信可能である。ロボット管理装置100は、停電信号を受信したときに、電力の供給が停止したと判定する。The robot management device 100 is configured to be able to communicate with the power company server 300. The power company server 300 is a server provided by the power company that supplies power to building 5. The robot management device 100 is able to receive a power outage signal from the power company server 300 indicating that building 5 has experienced a power outage. When the robot management device 100 receives the power outage signal, it determines that the supply of power has been stopped.

図4は、ビル5内の電力供給方法について説明するための図である。セキュリティシステム50およびロボット管理装置100は、電源11(商用電源)に接続されている。セキュリティシステム50は、ケーブルL1を介して、電源11から電力が供給される。ロボット管理装置100は、ケーブルL2を介して、電源11から電力が供給される。 Figure 4 is a diagram for explaining the power supply method within building 5. The security system 50 and the robot management device 100 are connected to a power source 11 (commercial power source). The security system 50 is supplied with power from the power source 11 via cable L1. The robot management device 100 is supplied with power from the power source 11 via cable L2.

停電が発生した場合、あるいは、ブレーカ12によって電源11からの電力供給が遮断された場合、セキュリティシステム50およびロボット管理装置100に対する電力が供給されなくなる。以下、停電が発生した場合を例に挙げて説明する。If a power outage occurs, or if the power supply from the power source 11 is cut off by the breaker 12, power will no longer be supplied to the security system 50 and the robot management device 100. The following describes the case where a power outage occurs as an example.

ロボット管理装置100は、無停電電源装置であるUPS(Uninterruptible Power Supply)101と接続されている。UPS101は、ビル5において電力の供給が停止したときにロボット管理装置100に電力を供給する。このため、ロボット管理装置100は、停電が発生して電源11からから電力が供給されなくなった場合であっても、一定時間はUPS101から電力が供給されるよう構成されている。The robot management device 100 is connected to an uninterruptible power supply (UPS) 101, which is an uninterruptible power supply. The UPS 101 supplies power to the robot management device 100 when the power supply in the building 5 is stopped. For this reason, the robot management device 100 is configured to receive power from the UPS 101 for a certain period of time even if a power outage occurs and power supply from the power source 11 is no longer possible.

また、ロボット200もバッテリ217を備えているため、ビル5において停電が発生した場合であっても動作することが可能である。電力会社サーバ300も、ビル5内での停電とは無関係に動作する。このため、ビル5において停電が発生しても、ロボット管理装置100は、電力会社サーバ300およびロボット200と通信可能である。 In addition, since the robot 200 is also equipped with a battery 217, it can operate even if a power outage occurs in the building 5. The power company server 300 also operates regardless of a power outage in the building 5. Therefore, even if a power outage occurs in the building 5, the robot management device 100 can communicate with the power company server 300 and the robot 200.

本実施の形態において、セキュリティシステム50は、ビル5内に設置されたビル設備うち、ビル5のセキュリティに関わるビル設備(セキュリティ設備)を指す。セキュリティシステム50(セキュリティ設備)は、入退室管理システム60および監視カメラシステム70を含む。In this embodiment, the security system 50 refers to building equipment (security equipment) related to the security of the building 5, among the building equipment installed in the building 5. The security system 50 (security equipment) includes an entrance/exit management system 60 and a surveillance camera system 70.

入退室管理システム60は、ビル5内の居室での入退室を管理するシステムである。入退室管理システム60は、管理装置61と、複数のカードリーダ62,63とを備える。管理装置61は、カードリーダ62,63を制御し、入退室を管理する装置である。カードリーダ62は、居室の入口に設置され、入室する際に使用する。カードリーダ63は、居室の出口に設置され、退室する際に使用する。ロボット管理装置100は、管理装置61と通信可能であって、管理装置61からカードリーダ62,63の情報等を取得可能である。 The entry/exit management system 60 is a system that manages entry and exit to rooms in building 5. The entry/exit management system 60 comprises a management device 61 and multiple card readers 62, 63. The management device 61 is a device that controls the card readers 62, 63 and manages entry and exit. The card reader 62 is installed at the entrance to the room and is used when entering the room. The card reader 63 is installed at the exit of the room and is used when leaving the room. The robot management device 100 is capable of communicating with the management device 61 and can obtain information on the card readers 62, 63, etc. from the management device 61.

本実施の形態においては、高いセキュリティを確保する必要があるサーバ室7およびA室については、カードリーダ62,63が設置され、入室のみならず退室の際にもカードリーダによる解錠処理を行うようにしている(サーバ室7およびA室は、電力が供給された状態でカードリーダ63による開錠処理を行わないと退室することができない)。サーバ室7およびA室においては、入室者および退室者の履歴を管理し、在室人数を把握することができる。一方で、その他の居室については、カードリーダ62のみが設置され、入室の際のみカードリーダによる解錠処理を行う。これらの居室では、停電発生時において、手動で扉を解錠して居室から退室可能である。In this embodiment, card readers 62, 63 are installed in server room 7 and room A, which require high security, and the card reader is used to unlock the room not only when entering but also when leaving (server room 7 and room A cannot be left without unlocking the room using card reader 63 while power is being supplied). In server room 7 and room A, the history of people entering and leaving the room can be managed, and the number of people present can be known. Meanwhile, in other rooms, only card reader 62 is installed, and the card reader is used to unlock the room only when entering. In the event of a power outage, the doors of these rooms can be manually unlocked and people can leave the room.

監視カメラシステム70は、ビル5を監視する監視カメラ72を管理するシステムである。監視カメラシステム70は、管理装置71と、複数の監視カメラ72とを備える。管理装置71は、監視カメラ72を制御し、監視カメラ72から取得した映像を管理する。ロボット管理装置100は、管理装置71と通信可能であって、管理装置71から監視カメラ72の情報等を取得可能である。The surveillance camera system 70 is a system that manages the surveillance cameras 72 that monitor the building 5. The surveillance camera system 70 comprises a management device 71 and multiple surveillance cameras 72. The management device 71 controls the surveillance cameras 72 and manages the images acquired from the surveillance cameras 72. The robot management device 100 is capable of communicating with the management device 71 and is capable of acquiring information about the surveillance cameras 72, etc., from the management device 71.

停電が発生した場合、入退室管理システム60、監視カメラシステム70に対して電源11から電力が供給されなくなる。このため、カードリーダ62,63による入退室、および、監視カメラ72による監視ができなくなってしまう。In the event of a power outage, power will no longer be supplied from the power source 11 to the entrance/exit management system 60 and the surveillance camera system 70. This means that entrance/exit control using the card readers 62 and 63 and surveillance using the surveillance camera 72 will no longer be possible.

ケーブルL1は、コネクタ25と接続されている。コネクタ25は、セキュリティシステム50に電力を供給するために設けられた供給口である。ロボット200は、バッテリ217とコネクタ218とを備えている。本実施の形態において、コネクタ25とロボット200のコネクタ218とが接続されることで、バッテリ217からセキュリティシステム50に電力が供給可能に構成されている。 The cable L1 is connected to the connector 25. The connector 25 is a supply port provided for supplying power to the security system 50. The robot 200 is equipped with a battery 217 and a connector 218. In this embodiment, the connector 25 is connected to the connector 218 of the robot 200, so that power can be supplied from the battery 217 to the security system 50.

ロボット管理装置100は、ビル5において電力の供給が停止したと判定された場合に、コネクタ25が設置されている場所(図1参照)までロボット200が自走した後に、ロボット200がコネクタ25と接続してセキュリティシステム50に電力を供給する指示をロボット200に出力する。When the robot management device 100 determines that the power supply has been stopped in the building 5, the robot 200 drives itself to the location where the connector 25 is installed (see Figure 1), and then outputs an instruction to the robot 200 to connect to the connector 25 and supply power to the security system 50.

本指示をロボット200が受信すると、自律移動型であるロボット200は、コネクタ25の設置場所まで走行し、コネクタ218とコネクタ25とを接続する。そして、セキュリティシステム50の各機器に対して、ロボット200のバッテリ217から電力を供給する。これにより、再び、カードリーダ62,63による居室への入退室、監視カメラ72によるビル5内の監視を行うことができる。When the robot 200 receives this command, the autonomous mobile robot 200 travels to the location where the connector 25 is installed and connects the connector 218 to the connector 25. Then, the battery 217 of the robot 200 supplies power to each device of the security system 50. This allows the card readers 62, 63 to once again control entry and exit to the room, and the security camera 72 to once again monitor the inside of the building 5.

以下、図5~図7を用いて、本実施の形態において実行される処理についてフローチャートを用いて説明する。図5は、ロボット管理装置100が実行する処理のフローチャートである。たとえば、所定時間(1秒)ごとに本処理が開始するようにすればよい。以下、「ステップ」を単に「S」とも称する。 Below, the processing executed in this embodiment will be explained using a flowchart with reference to Figures 5 to 7. Figure 5 is a flowchart of the processing executed by the robot management device 100. For example, this processing may be started at a predetermined time interval (every second). Hereinafter, "step" will also be referred to simply as "S".

ロボット管理装置100は、電力会社サーバ300にアクセスして、ビル5に対する電力供給状態の情報を要求することができる。この要求に対して、ビル5が停電状態にある場合、電力会社サーバ300はビル5が停電したことを示す停電信号を送信する。The robot management device 100 can access the power company server 300 and request information on the power supply status for the building 5. In response to this request, if the building 5 is experiencing a power outage, the power company server 300 transmits a power outage signal indicating that the building 5 is experiencing a power outage.

図5に示すように、本処理が開始すると、ロボット管理装置100は、S101において、電力会社サーバ300に対してビル5の電力供給状態の情報を要求し、その結果として、電力会社サーバ300から停電信号を取得(受信)したか否かを判定する。As shown in FIG. 5, when this process starts, in S101, the robot management device 100 requests information about the power supply status of building 5 from the power company server 300, and as a result, determines whether or not a power outage signal has been acquired (received) from the power company server 300.

ロボット管理装置100は、電力会社サーバ300から停電信号を取得したと判定した場合(S101でYES)、処理をS102に進める。一方、ロボット管理装置100は、電力会社サーバ300から停電信号を取得したと判定しなかった場合(S101でNO)、処理をS103に進める。If the robot management device 100 determines that a power outage signal has been received from the power company server 300 (YES in S101), the process proceeds to S102. On the other hand, if the robot management device 100 determines that a power outage signal has not been received from the power company server 300 (NO in S101), the process proceeds to S103.

ロボット管理装置100は、S102において、電源11からセキュリティシステム50への電力供給が停止されたと判定する。このように、本実施の形態においては、電力会社が提供する電力会社サーバ300からの情報に基づき、停電が発生したか否かの判定を行う。In S102, the robot management device 100 determines that the power supply from the power source 11 to the security system 50 has been stopped. Thus, in this embodiment, the robot management device 100 determines whether a power outage has occurred based on information from the power company server 300 provided by the power company.

ロボット管理装置100は、セキュリティシステム50への電力供給が停止されている場合(S103でYES)、ロボット200に対してセキュリティシステム50への給電指示を出力(送信)し(S104)、本処理を終了する(図5のフローチャートにおいて、S101の判定においてYESである場合、S103の判定においてもYESとなる)。なお、ロボット200が複数台設置されている場合は、バッテリ217の残量が多いロボットを選択して、選択したロボットに対して給電指示を出力すればよい。If the power supply to the security system 50 is stopped (YES in S103), the robot management device 100 outputs (transmits) a power supply instruction to the robot 200 to the security system 50 (S104), and ends this process (in the flowchart of FIG. 5, if the judgment in S101 is YES, the judgment in S103 is also YES). Note that if multiple robots 200 are installed, the robot with the most remaining battery power in the battery 217 can be selected, and a power supply instruction can be output to the selected robot.

給電指示は、コネクタ25までロボット200が自走した後に、ロボット200がコネクタ25と接続してセキュリティシステム50に電力を供給する旨の指示である。The power supply instruction is an instruction that after the robot 200 has driven itself to the connector 25, the robot 200 will connect to the connector 25 and supply power to the security system 50.

一方、ロボット管理装置100は、電源11からセキュリティシステム50への電力供給が停止されていない場合(S103でNO)、給電指示を出力することなく、本処理を終了する。On the other hand, if the power supply from the power source 11 to the security system 50 has not been stopped (NO in S103), the robot management device 100 terminates this process without outputting a power supply instruction.

図6は、ロボット200が実行する処理のフローチャートである。たとえば、所定時間(1秒)ごとに本処理が開始するようにすればよい。 Figure 6 is a flowchart of the process executed by the robot 200. For example, this process may be started at a predetermined time interval (every second).

図6に示すように、本処理が開始すると、ロボット200は、S201において、セキュリティシステム50への給電指示をロボット管理装置100から受信したか否かを判定する。ロボット200は、給電指示を受信した場合(S201でYES)、処理をS202に進める。一方、ロボット200は、給電指示を受信していない場合(S201でNO)、本処理を終了する。As shown in FIG. 6, when this process starts, the robot 200 determines in S201 whether or not it has received a power supply instruction to the security system 50 from the robot management device 100. If the robot 200 has received a power supply instruction (YES in S201), it proceeds to S202. On the other hand, if the robot 200 has not received a power supply instruction (NO in S201), it ends this process.

ロボット200は、S202において、供給口(コネクタ25)の設置場所まで走行する。走行後、ロボット200は、S203において、ロボット200のコネクタ218を供給口(コネクタ25)に接続する(図1参照)。そして、ロボット200は、S204において、バッテリ217からセキュリティシステム50に給電し、本処理を終了する。In S202, the robot 200 travels to the location where the supply port (connector 25) is installed. After traveling, in S203, the robot 200 connects the connector 218 of the robot 200 to the supply port (connector 25) (see FIG. 1). Then, in S204, the robot 200 supplies power from the battery 217 to the security system 50, and ends this process.

ロボット管理装置100は、電力会社サーバ300から、ビル5で発生した停電が復旧した旨の復旧信号を受信可能である。ロボット管理装置100は、ロボット200の給電中に復旧信号を受信した場合、ロボット200に対して給電の中止を指示する。The robot management device 100 can receive a restoration signal from the power company server 300, indicating that a power outage that occurred in building 5 has been restored. If the robot management device 100 receives the restoration signal while power is being supplied to the robot 200, it instructs the robot 200 to stop supplying power.

以上説明したように、不審者の侵入を防ぎ、高いセキュリティを確保するために、ビル5には、サーバ室7等への入室および退室の際に電気的な解錠を行う入退室管理システム60が設置されている。ビル5において停電が発生した場合、サーバ室7から退室できなくなってしまう。本実施の形態では、ビル設備への電力の供給が停止した場合に、セキュリティシステム50(入退室管理システム60、監視カメラシステム70)に電力を供給する指示をロボット200に出力する。ロボット200は、セキュリティシステム50に電力を供給する。停電時においてもサーバ室7への自由な出入りを不能にしているため、不審者の入室を防ぐことができる。一方で、停電時において、ロボット200から電力を供給することで扉の開閉が可能になるため、サーバ室7内に人が閉じ込められてしまうことを防止することができる。さらには、停電時においても、不審者が出入りしないかを監視カメラ72により監視することができる。このように、ビル5内に設けられたビル設備への電力供給が停止された場合に、ビル5内のセキュリティを好適に確保することができる。As described above, in order to prevent the intrusion of suspicious persons and ensure high security, the building 5 is equipped with an entrance/exit management system 60 that electrically unlocks the server room 7 and other rooms when entering and leaving the room. If a power outage occurs in the building 5, it becomes impossible to leave the server room 7. In this embodiment, when the supply of power to the building equipment is stopped, an instruction to supply power to the security system 50 (entrance/exit management system 60, surveillance camera system 70) is output to the robot 200. The robot 200 supplies power to the security system 50. Since the server room 7 is not freely accessible even during a power outage, it is possible to prevent suspicious persons from entering the room. On the other hand, since the door can be opened and closed by supplying power from the robot 200 during a power outage, it is possible to prevent people from being trapped in the server room 7. Furthermore, even during a power outage, it is possible to monitor whether suspicious persons are entering or leaving the server room 7 using the surveillance camera 72. In this way, when the supply of power to the building equipment installed in the building 5 is stopped, security in the building 5 can be appropriately ensured.

本実施の形態においては、図5を用いて説明したように、ロボット管理装置100は、電力会社サーバ300から停電信号を受信したときに、電力の供給が停止したと判定するように構成した。しかし、これに限らず、ロボット管理装置100は、ビル5に設けられたブレーカ12によって電力供給が遮断されたと判定したときに、電力の供給が停止したと判定するようにしてもよい。In this embodiment, as described with reference to FIG. 5, the robot management device 100 is configured to determine that the power supply has been stopped when a power outage signal is received from the power company server 300. However, this is not limited thereto, and the robot management device 100 may determine that the power supply has been stopped when it is determined that the power supply has been cut off by a breaker 12 installed in the building 5.

以下、図7のフローチャートを用いて説明する。図7は、変形例に係るロボット管理装置100が実行する処理のフローチャートである。たとえば、所定時間(1秒)ごとに本処理が開始するようにすればよい。The following will be explained using the flowchart in Figure 7. Figure 7 is a flowchart of the process executed by the robot management device 100 according to the modified example. For example, this process may be started every predetermined time (1 second).

本処理が開始すると、ロボット管理装置100は、S301において、ロボット管理装置100への電力供給が、電源11からUPS101に切り替わったか否かを判定する。図4で示したように、電源11からの電力供給が停止した場合、ロボット管理装置100はUPS101から電力が供給されるようになる。このとき、ロボット管理装置100は、電力供給がUPS101に切り替わった旨の通知をUPS101から受ける。When this process starts, in S301, the robot management device 100 determines whether the power supply to the robot management device 100 has been switched from the power source 11 to the UPS 101. As shown in FIG. 4, when the power supply from the power source 11 is stopped, the robot management device 100 receives power from the UPS 101. At this time, the robot management device 100 receives a notification from the UPS 101 that the power supply has been switched to the UPS 101.

ロボット管理装置100は、電力供給がUPS101に切り替わったと判定した場合(S301でYES)、処理をS302に進める。一方、ロボット管理装置100は、電力供給がUPS101に切り替わったと判定しなかった場合(S301でNO)、処理をS304に進める。If the robot management device 100 determines that the power supply has been switched to the UPS 101 (YES in S301), the process proceeds to S302. On the other hand, if the robot management device 100 does not determine that the power supply has been switched to the UPS 101 (NO in S301), the process proceeds to S304.

ロボット管理装置100は、S302において、ブレーカ12によって電力供給が遮断されたと判定する。つまり、ロボット管理装置100は、UPS101から電力を供給していることを検知したときに、ブレーカ12によって電力供給が遮断されたと判定している。なお、ロボット管理装置100は、これ以外の何らかの方法によって、ブレーカ12によって電力供給が遮断されたと判定するようにしてもよい。In S302, the robot management device 100 determines that the power supply has been cut off by the breaker 12. In other words, when the robot management device 100 detects that power is being supplied from the UPS 101, it determines that the power supply has been cut off by the breaker 12. Note that the robot management device 100 may determine that the power supply has been cut off by the breaker 12 by some other method.

ロボット管理装置100は、S303において、電源11からセキュリティシステム50への電力供給が停止されたと判定する。つまり、ロボット管理装置100は、ビル5に設けられたブレーカ12によって電力供給が遮断されたと判定したときに、電源11からの電力の供給が停止したと判定している。In S303, the robot management device 100 determines that the power supply from the power source 11 to the security system 50 has been stopped. In other words, when the robot management device 100 determines that the power supply has been cut off by the breaker 12 installed in the building 5, it determines that the power supply from the power source 11 has been stopped.

ロボット管理装置100は、ブレーカ12によって電源11からセキュリティシステム50への電力供給が停止されている場合(S304でYES)、ロボット200に対してセキュリティシステム50への給電指示を出力し(S305)、本処理を終了する(図7のフローチャートにおいて、S301の判定においてYESである場合、S304の判定においてもYESとなる)。If the breaker 12 has stopped the power supply from the power source 11 to the security system 50 (YES in S304), the robot management device 100 outputs an instruction to the robot 200 to supply power to the security system 50 (S305) and terminates this processing (in the flowchart of Figure 7, if the judgment in S301 is YES, the judgment in S304 will also be YES).

一方、ロボット管理装置100は、電源11からセキュリティシステム50への電力供給が停止されていない場合(S304でNO)、給電指示を出力することなく、本処理を終了する。On the other hand, if the power supply from the power source 11 to the security system 50 has not been stopped (NO in S304), the robot management device 100 terminates this processing without outputting a power supply instruction.

UPS101は、ロボット管理装置100に対して、ロボット管理装置100に対する電力供給がUPS101から電源11に復旧した旨の復旧通知を行うことが可能である。ロボット管理装置100は、復旧通知を受けた場合、ロボット200に対して給電の中止を指示する。The UPS 101 can send a restoration notification to the robot management device 100 that the power supply to the robot management device 100 has been restored from the UPS 101 to the power source 11. When the robot management device 100 receives the restoration notification, it instructs the robot 200 to stop supplying power.

なお、図5でのフローチャートでの処理、および、図7でのフローチャートでの処理のいずれかを行うものに限らず、いずれの処理も行うようにしてもよい。具体的には、「電力会社サーバ300から停電信号を取得したと判定した場合」または「ブレーカ12によって電力供給が遮断された場合」に、電源11からセキュリティシステム50への電力供給が停止されたと判定するようにしてもよい。It should be noted that the present invention is not limited to performing either the process in the flowchart in Fig. 5 or the process in the flowchart in Fig. 7, and may perform either process. Specifically, it may be determined that the power supply from the power source 11 to the security system 50 has been stopped when "it is determined that a power outage signal has been acquired from the power company server 300" or "when the power supply has been cut off by the breaker 12."

電力会社サーバ300から停電信号を受信するような状況としては、停電の発生により電力会社から電力が供給されなくなった状況が想定される。このような状況には、大地震等の自然災害発生して、電力会社により計画停電が実施されるような場合も含む。このような災害が発生した場合は、不審者によるビルへの侵入が発生することが多い。このため、本実施の形態のような停電時のセキュリティ確保が求められる。 A situation in which a power outage signal is received from the power company server 300 is assumed to be a situation in which a power outage occurs and power is no longer supplied by the power company. Such a situation also includes a case in which a natural disaster such as a major earthquake occurs and the power company implements a planned power outage. When such a disaster occurs, suspicious persons often break into buildings. For this reason, it is necessary to ensure security during a power outage as in this embodiment.

また、図4では図示していないが、本実施の形態においては、電源11は、セキュリティシステム50以外のビル設備に対しても電力を供給している。たとえば、ビル内の何らかのビル設備が故障して過電流が流れたような場合、ブレーカ12によって電力供給が遮断される。この場合、少なくとも、セキュリティシステム50に対して電力を供給すれば、カードリーダ62,63および監視カメラ72を動作させることができ、ビル5内のセキュリティを確保することができる。このため、本実施の形態では、セキュリティシステム50専用の電力供給口としてコネクタ25を設けるようにした。 Although not shown in FIG. 4, in this embodiment, the power source 11 also supplies power to building facilities other than the security system 50. For example, if some building facility in the building breaks down and an overcurrent flows, the power supply is cut off by the breaker 12. In this case, if power is supplied to at least the security system 50, the card readers 62, 63 and the surveillance camera 72 can be operated, and security within the building 5 can be ensured. For this reason, in this embodiment, a connector 25 is provided as a power supply port dedicated to the security system 50.

ロボット管理装置100は、セキュリティシステム50に対する必要な電力供給量を予め記憶している。必要な電力供給量は、たとえば、入退室管理システム60および監視カメラシステム70を所定時間動作させるために必要な電力量である。停電によりサーバ室等に閉じ込められた人は、上記所定時間の間(電力が供給されている間)に扉を解錠してサーバ室等の居室から退室することが可能になる。The robot management device 100 prestores the amount of power required for the security system 50. The amount of power required is, for example, the amount of power required to operate the entrance/exit management system 60 and the surveillance camera system 70 for a specified period of time. A person who is trapped in a server room or the like due to a power outage can unlock the door and leave the server room or other room during the specified period of time (while power is being supplied).

ロボット管理装置100は、複数のロボット200(ロボット200a,b等)と通信を行うことで、各ロボット200のバッテリ217の残量を把握することができる。そして、ロボット管理装置100は、「バッテリ217の残量」-「走行消費電力」が上記「必要な電力量」以上となるロボット200に対して、給電指示を出力するようにすればよい。The robot management device 100 can grasp the remaining charge of the battery 217 of each robot 200 by communicating with multiple robots 200 (robots 200a, b, etc.). The robot management device 100 then outputs a power supply instruction to a robot 200 for which the "remaining charge of the battery 217" minus the "power consumed while traveling" is equal to or greater than the "required amount of power."

走行消費電力は、ロボット200がコネクタ25のある場所まで走行し、電力供給が終了した後に待機場所に戻るのに必要な電力を指す。待機場所は、たとえば、ロボット200のバッテリ217を充電可能な充電スポットである。なお、上記「必要な電力量」以上となるロボット200が存在しない場合は、複数台のロボット200に対して給電指示を出力するようにしてもよい。 The power consumption during travel refers to the power required for the robot 200 to travel to the location where the connector 25 is located and to return to the waiting location after the power supply has ended. The waiting location is, for example, a charging spot where the battery 217 of the robot 200 can be charged. Note that if there is no robot 200 that requires more than the "required amount of power" described above, a power supply instruction may be output to multiple robots 200.

なお、本実施の形態においては、ロボット管理システム1は、ロボット管理装置100およびロボット200により構成されるようにしたが、これに限らず、ロボット200のみで構成されるようにしてもよい。この場合、ロボット管理装置100が行う処理を、ロボット200自身が行うようにすればよい。In this embodiment, the robot management system 1 is configured to include the robot management device 100 and the robot 200, but is not limited to this and may be configured to include only the robot 200. In this case, the processing performed by the robot management device 100 may be performed by the robot 200 itself.

[付記]
上述した実施形態は、以下の付記の具体例である。
[Additional Notes]
The above-described embodiment is a specific example of the following additional notes.

(付記1)
ビル内に設けられたセキュリティ設備に電力を供給可能なロボットを管理するロボット管理装置であって、
プロセッサと、
前記プロセッサによって実行可能なプログラムを記憶するメモリとを備え、
前記ロボットは、自律移動型であって蓄電池を搭載し、
前記セキュリティ設備に電力を供給するために設けられた供給口と前記ロボットとが接続されることで、前記蓄電池から前記セキュリティ設備に電力が供給可能に構成されており、
前記プロセッサは、前記ビルにおいて電力の供給が停止したと判定された場合に、前記供給口まで前記ロボットが自走した後に、前記ロボットが前記供給口と接続して前記セキュリティ設備に電力を供給する指示を前記ロボットに出力する、ロボット管理装置。
(Appendix 1)
A robot management device that manages a robot capable of supplying power to a security facility installed in a building,
A processor;
a memory for storing a program executable by the processor;
The robot is an autonomous mobile robot equipped with a storage battery,
a supply port provided for supplying power to the security equipment is connected to the robot, whereby power can be supplied from the storage battery to the security equipment;
The processor is a robot management device that, when it is determined that the power supply in the building has been stopped, outputs an instruction to the robot to connect to the supply outlet and supply power to the security equipment after the robot drives itself to the supply outlet.

たとえば、不審者の侵入を防ぎ、高いセキュリティを確保するために、サーバ室等の居室への入室および退室の際に電気的な解錠を行う入退室管理システム(セキュリティ設備)がビルに設置されている場合、停電の発生により居室から退室できなくなってしまう。ビル設備への電力の供給が停止した場合に、セキュリティ設備に電力を供給する指示をロボットに出力することで、不審者の入室を防ぎつつ、居室内に人が閉じ込められてしまうことを防止することができる。このように、ビル内に設けられたビル設備への電力供給が停止された場合に、ビル内のセキュリティを好適に確保することができる。 For example, if a building is equipped with an entrance/exit management system (security equipment) that electrically unlocks rooms such as a server room when entering and leaving them to prevent the entry of suspicious people and ensure high security, a power outage will make it impossible to leave the room. When the power supply to the building equipment is cut off, an instruction to supply power to the security equipment can be output to a robot, preventing suspicious people from entering the room while also preventing people from becoming trapped in the room. In this way, security within the building can be optimally ensured when the power supply to the building equipment installed within the building is cut off.

(付記2)
前記セキュリティ設備は、前記ビル内の居室での入退室を管理する入退室管理システムを含み、
前記居室は、電力が供給された状態において開錠処理を行うことで退室が可能となるものを含む、付記1に記載のロボット管理装置。
(Appendix 2)
The security equipment includes an entrance/exit management system that manages entrance/exit to rooms in the building,
The robot management device of claim 1, wherein the room includes a room that can be left by performing an unlocking process while power is supplied.

ビル設備への電力の供給が停止した場合に、入退室管理システムに電力を供給する指示をロボットに出力することで、不審者の入室を防ぎつつ、解錠処理により居室内に人が閉じ込められてしまうことを防止することができる。このように、ビル内に設けられたビル設備への電力供給が停止された場合に、ビル内のセキュリティを好適に確保することができる。 When the power supply to the building facilities is cut off, an instruction to supply power to the entrance and exit management system is output to the robot, preventing suspicious people from entering the room while preventing people from being locked in the room due to the unlocking process. In this way, when the power supply to the building facilities installed in the building is cut off, security within the building can be optimally ensured.

(付記3)
前記セキュリティ設備は、前記ビルを監視する監視カメラを管理する監視カメラシステムをさらに含む、付記1または付記2に記載のロボット管理装置。
(Appendix 3)
The robot management device of claim 1 or 2, wherein the security facility further includes a surveillance camera system that manages surveillance cameras that monitor the building.

ビル設備への電力の供給が停止した場合に、入退室管理システムに加えて監視カメラシステムにも電力を供給する指示をロボットに出力することで、不審者が出入りしないかを監視することができる。このように、ビル内に設けられたビル設備への電力供給が停止された場合に、ビル内のセキュリティを好適に確保することができる。 If the power supply to the building facilities is cut off, an instruction can be output to the robot to supply power to the security camera system in addition to the entrance/exit control system, making it possible to monitor whether suspicious individuals are entering or leaving the building. In this way, if the power supply to the building facilities installed within the building is cut off, security within the building can be optimally ensured.

(付記4)
前記プロセッサは、前記ビルに電力を供給する電力会社が提供するサーバと通信可能に構成されており、
前記プロセッサは、
前記サーバから前記ビルが停電したことを示す停電信号を受信可能であり、
前記停電信号を受信したときに、前記電力の供給が停止したと判定する、付記1~付記3のいずれかに記載のロボット管理装置。
(Appendix 4)
The processor is configured to be able to communicate with a server provided by a power company that supplies power to the building,
The processor,
A power outage signal indicating that the building has experienced a power outage can be received from the server;
A robot management device according to any one of claims 1 to 3, which determines that the power supply has been stopped when the power outage signal is received.

このように、電力会社が提供するサーバから停電信号を受信することで、ビル内で電力の供給が停止したか否かを判断することができる。In this way, by receiving a power outage signal from a server provided by the power company, it is possible to determine whether or not the power supply within the building has been cut off.

(付記5)
前記プロセッサは、前記ビルに設けられたブレーカによって電力供給が遮断されたと判定したときに、前記電力の供給が停止したと判定する、付記1~付記3のいずれかに記載のロボット管理装置。
(Appendix 5)
A robot management device described in any one of Appendix 1 to Appendix 3, wherein the processor determines that the power supply has been stopped when it determines that the power supply has been cut off by a breaker installed in the building.

このように、ブレーカにより電力供給が遮断されたか否かを確認することで、ビル内で電力の供給が停止したか否かを判断することができる。In this way, by checking whether the power supply has been cut off by the breaker, it is possible to determine whether the power supply within the building has been cut off.

(付記6)
前記ロボット管理装置は、前記ビルにおいて電力の供給が停止したときに電力を供給する無停電電源と接続されており、
前記プロセッサは、前記無停電電源から電力を供給していることを検知したときに、前記ブレーカによって電力供給が遮断されたと判定する、付記5に記載のロボット管理装置。
(Appendix 6)
the robot management device is connected to an uninterruptible power supply that supplies power when the power supply to the building is interrupted;
The robot management device of claim 5, wherein the processor determines that the power supply has been cut off by the breaker when it detects that power is being supplied from the uninterruptible power supply.

このように、ロボット管理装置への電力の供給が商用電源から無停電電源に切り替わったか否かを確認することで、ブレーカにより電力供給が遮断されたか否かを判断することができる。In this way, by checking whether the power supply to the robot management device has switched from commercial power to an uninterruptible power supply, it is possible to determine whether the power supply has been cut off by the breaker.

(付記7)
ビル内に設けられたセキュリティ設備に電力を供給可能なロボットを管理するロボット管理方法であって、
前記ロボットは、自律移動型であって蓄電池を搭載し、
前記セキュリティ設備に電力を供給するために設けられた供給口と前記ロボットとが接続されることで、前記蓄電池から前記セキュリティ設備に電力が供給可能に構成されており、
前記ビルにおいて電力の供給が停止したと判定された場合に、前記供給口まで前記ロボットが自走した後に、前記ロボットが前記供給口と接続して前記セキュリティ設備に電力を供給する指示を前記ロボットに出力するステップを備える、ロボット管理方法。
(Appendix 7)
A robot management method for managing a robot capable of supplying power to a security facility installed in a building, comprising:
The robot is an autonomous mobile robot equipped with a storage battery,
a supply port provided for supplying power to the security equipment is connected to the robot, whereby power can be supplied from the storage battery to the security equipment;
A robot management method comprising a step of, when it is determined that the power supply in the building has been stopped, outputting to the robot an instruction for the robot to connect to the supply outlet and supply power to the security equipment after the robot has driven to the supply outlet on its own.

このようにすることで、ビル内に設けられたビル設備への電力供給が停止された場合に、ビル内のセキュリティを好適に確保することができる。 In this way, security within the building can be optimally ensured if the power supply to the building facilities installed within the building is cut off.

今回開示された実施の形態は、すべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本開示により示される技術的範囲は、上記した実施の形態の説明ではなくて請求の範囲によって示され、請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。The embodiments disclosed herein should be considered to be illustrative and not restrictive in all respects. The technical scope of the present disclosure is indicated by the claims, not by the description of the embodiments above, and is intended to include all modifications within the meaning and scope of the claims.

1 ロボット管理システム、6 廊下、7 サーバ室、8,9 扉、11 電源、12 ブレーカ、25 コネクタ、26 扉、50 セキュリティシステム、60 入退室管理システム、61,71 管理装置、62,63 カードリーダ、64 ICカード、70 監視カメラシステム、72 監視カメラ、81,82 人、100 ロボット管理装置、101 UPS、111,211 CPU、112,212 メモリ、113 通信インターフェイス、200,200a,200b ロボット、214 カメラ、213 通信機、217 バッテリ、218 コネクタ、231 駆動部、300 電力会社サーバ。 1 Robot management system, 6 Corridor, 7 Server room, 8, 9 Door, 11 Power supply, 12 Breaker, 25 Connector, 26 Door, 50 Security system, 60 Entrance/exit management system, 61, 71 Management device, 62, 63 Card reader, 64 IC card, 70 Surveillance camera system, 72 Surveillance camera, 81, 82 Person, 100 Robot management device, 101 UPS, 111, 211 CPU, 112, 212 Memory, 113 Communication interface, 200, 200a, 200b Robot, 214 Camera, 213 Communication device, 217 Battery, 218 Connector, 231 Drive unit, 300 Power company server.

Claims (7)

ビル内に設けられたセキュリティ設備に電力を供給可能なロボットを管理するロボット管理装置であって、
プロセッサと、
前記プロセッサによって実行可能なプログラムを記憶するメモリとを備え、
前記ロボットは、前記ビル内に配置されており、前記ビル内を自律的に移動可能であって蓄電池を搭載し、
前記セキュリティ設備に電力を供給するために前記ビル内の壁面に設けられた供給口と前記ロボットとが接続されることで、前記蓄電池から前記セキュリティ設備に電力が供給可能に構成されており、
前記プロセッサは、前記ビルにおいて電力の供給が停止したと判定された場合に、前記ビル内における前記ロボットの現在位置から前記供給口が設けられた位置まで前記ロボットが自走した後に、前記ロボットが前記供給口と接続して前記セキュリティ設備に電力を供給する指示を前記ロボットに出力し、
前記セキュリティ設備は、電力が供給された状態において開錠処理を行うことで入退室が可能となる居室における入退室を管理する入退室管理システムと、前記居室の出入りを映像で監視できる位置に設置された監視カメラを管理する監視カメラシステムとを含む、ロボット管理装置。
A robot management device that manages a robot capable of supplying power to a security facility installed in a building,
A processor;
a memory for storing a program executable by the processor;
the robot is placed in the building, is capable of autonomously moving within the building, and is equipped with a storage battery;
a supply port provided on a wall surface within the building for supplying power to the security equipment is connected to the robot, thereby enabling power to be supplied from the storage battery to the security equipment;
when it is determined that the power supply in the building has been stopped, the processor outputs an instruction to the robot to connect to the power supply port and supply power to the security equipment after the robot moves by itself from its current position in the building to a position where the power supply outlet is provided ,
The security equipment is a robot management device that includes an entrance/exit management system that manages entry and exit to a room that can be entered and exited by performing an unlocking process when power is supplied, and a surveillance camera system that manages surveillance cameras installed in a position where it can monitor video of entry and exit to the room.
前記プロセッサは、前記ビルに電力を供給する電力会社が提供するサーバと通信可能に構成されており、
前記プロセッサは、
前記サーバから前記ビルが停電したことを示す停電信号を受信可能であり、
前記停電信号を受信したときに、前記電力の供給が停止したと判定する、請求項1に記載のロボット管理装置。
The processor is configured to be able to communicate with a server provided by a power company that supplies power to the building,
The processor,
A power outage signal indicating that a power outage has occurred in the building can be received from the server;
The robot management device according to claim 1 , wherein the robot management device determines that the power supply has been stopped when the power failure signal is received.
前記プロセッサは、前記ビルに設けられたブレーカによって電力供給が遮断されたと判定したときに、前記電力の供給が停止したと判定する、請求項1に記載のロボット管理装置。 The robot management device according to claim 1, wherein the processor determines that the power supply has been stopped when it determines that the power supply has been cut off by a breaker installed in the building. 前記ロボット管理装置は、前記ビルにおいて電力の供給が停止したときに電力を供給する無停電電源と接続されており、
前記プロセッサは、前記無停電電源から電力を供給していることを検知したときに、前記ブレーカによって電力供給が遮断されたと判定する、請求項3に記載のロボット管理装置。
the robot management device is connected to an uninterruptible power supply that supplies power when the power supply to the building is interrupted;
The robot management device according to claim 3 , wherein the processor determines that the power supply has been cut off by the breaker when it detects that power is being supplied from the uninterruptible power supply.
前記ビル内には前記ロボットが複数台設置されており、
前記メモリは、前記セキュリティ設備を所定時間動作させるために必要な必要電力供給量を予め記憶しており、
前記プロセッサは、複数台の前記ロボットの各々の前記蓄電池の残量を取得し、前記蓄電池の残量から前記供給口が設けられた位置までの移動に必要な走行消費電力量を差し引いた値が前記必要電力供給量以上となる前記ロボットに対して前記セキュリティ設備に電力を供給する指示を出力する、請求項1~請求項4のいずれか1項に記載のロボット管理装置。
A plurality of the robots are installed in the building,
The memory stores in advance a required power supply amount required to operate the security equipment for a predetermined period of time,
The processor obtains the remaining charge of the storage battery of each of a plurality of the robots, and outputs an instruction to supply power to the security equipment to a robot for which the remaining charge of the storage battery minus the amount of power consumed for traveling to move to the location where the supply port is provided is equal to or greater than the required power supply amount. A robot management device as described in any one of claims 1 to 4.
前記走行消費電力量は、前記ロボットが前記供給口と接続して前記セキュリティ設備への電力の供給が終了した後に、前記ロボットが待機する場所に戻るために必要な電力量をさらに含む、請求項5に記載のロボット管理装置。 The robot management device according to claim 5, wherein the traveling power consumption amount further includes the amount of power required for the robot to return to a waiting location after the robot connects to the supply port and the supply of power to the security equipment ends. ビル内に設けられたセキュリティ設備に電力を供給可能なロボットを管理するロボット管理方法であって、
前記ロボットは、前記ビル内に配置されており、前記ビル内を自律的に移動可能であって蓄電池を搭載し、
前記セキュリティ設備に電力を供給するために前記ビル内の壁面に設けられた供給口と前記ロボットとが接続されることで、前記蓄電池から前記セキュリティ設備に電力が供給可能に構成されており、
前記ビルにおいて電力の供給が停止したと判定された場合に、前記ビル内における前記ロボットの現在位置から前記供給口が設けられた位置まで前記ロボットが自走した後に、前記ロボットが前記供給口と接続して前記セキュリティ設備に電力を供給する指示を前記ロボットに出力するステップを備え、
前記セキュリティ設備は、電力が供給された状態において開錠処理を行うことで入退室が可能となる居室における入退室を管理する入退室管理システムと、前記居室の出入りを映像で監視できる位置に設置された監視カメラを管理する監視カメラシステムとを含む、ロボット管理方法。
A robot management method for managing a robot capable of supplying power to a security facility installed in a building, comprising:
the robot is placed in the building, is capable of autonomously moving within the building, and is equipped with a storage battery;
a supply port provided on a wall surface within the building for supplying power to the security equipment is connected to the robot, thereby enabling power to be supplied from the storage battery to the security equipment;
when it is determined that the power supply to the building has been stopped, the robot moves by itself from its current position in the building to a position where the power supply outlet is provided , and then outputs an instruction to the robot to connect to the power supply outlet and supply power to the security equipment;
The robot management method includes an entrance/exit management system that manages entry and exit to a room, where entry and exit can be made by performing an unlocking process when power is supplied, and a surveillance camera system that manages surveillance cameras installed in positions where entry and exit to the room can be monitored on video.
JP2024521530A 2022-05-20 2022-05-20 ROBOT MANAGEMENT DEVICE AND ROBOT MANAGEMENT METHOD Active JP7625142B2 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2022/021014 WO2023223560A1 (en) 2022-05-20 2022-05-20 Robot management device and robot management method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JPWO2023223560A1 JPWO2023223560A1 (en) 2023-11-23
JPWO2023223560A5 JPWO2023223560A5 (en) 2024-11-08
JP7625142B2 true JP7625142B2 (en) 2025-01-31

Family

ID=88835036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024521530A Active JP7625142B2 (en) 2022-05-20 2022-05-20 ROBOT MANAGEMENT DEVICE AND ROBOT MANAGEMENT METHOD

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP7625142B2 (en)
CN (1) CN119234368A (en)
WO (1) WO2023223560A1 (en)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020016925A1 (en) 2018-07-17 2020-01-23 三菱電機株式会社 Elevator system
JP2020030603A (en) 2018-08-22 2020-02-27 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 Access control system
JP2021023044A (en) 2019-07-29 2021-02-18 住友電気工業株式会社 Power supply system, power supply management device, power supply management method, and computer program
JP2021124752A (en) 2020-01-31 2021-08-30 Nttアノードエナジー株式会社 Power supply system and power supply method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020016925A1 (en) 2018-07-17 2020-01-23 三菱電機株式会社 Elevator system
JP2020030603A (en) 2018-08-22 2020-02-27 三菱電機ビルテクノサービス株式会社 Access control system
JP2021023044A (en) 2019-07-29 2021-02-18 住友電気工業株式会社 Power supply system, power supply management device, power supply management method, and computer program
JP2021124752A (en) 2020-01-31 2021-08-30 Nttアノードエナジー株式会社 Power supply system and power supply method

Also Published As

Publication number Publication date
WO2023223560A1 (en) 2023-11-23
JPWO2023223560A1 (en) 2023-11-23
CN119234368A (en) 2024-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN114314217B (en) Stair riding control method, stair riding control device, computer equipment and storage medium
JP5363729B2 (en) Elevator control measure execution method and elevator remote control system
US10728505B2 (en) Monitoring system
US10789665B2 (en) Control system for optimising emergency multi-storey building stairwell evacuation
JP2019521720A (en) User control device for transporter
US11993489B2 (en) Elevator system
CN114728758B (en) Elevator control system and elevator control method
US11305416B1 (en) Dynamic arrangement of motorized furniture
JP2018188273A (en) Elevator inspection device
KR102773624B1 (en) Robot-friendly building, robot and system for controling multi-robot driving in the building
JP4057324B2 (en) Robot security system
JP7625142B2 (en) ROBOT MANAGEMENT DEVICE AND ROBOT MANAGEMENT METHOD
CN111042611A (en) A fully automatic safety intelligent garage system
JP2009169898A (en) Monitoring system, security device, monitoring method and security method
KR20180040255A (en) Airport robot
JP2005148960A (en) Peripheral equipment cooperation system for autonomously traveling object
KR102038012B1 (en) System for Operating Caravan of Implementing Smart Internet of Things
JP7052510B2 (en) Self-propelled mobile and fallen object recovery system for elevator pits
US20210178594A1 (en) Robot, Action Detection Server, and Action Detection System
JP2005206362A (en) Automatic elevator, operation method for automatic elevator
KR20240141661A (en) Method and system for controling robot driving in a building
KR20230097559A (en) Robot-friendly building, method and system for robot charging control
JP7138773B2 (en) elevator system
JP5610853B2 (en) System monitoring apparatus, system monitoring method, and program
US20210311443A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240905

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240905

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20240905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20241015

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20241129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20241224

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20250121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7625142

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150