JP7619830B2 - 医療情報収集支援装置、医療情報収集支援方法、プログラム - Google Patents
医療情報収集支援装置、医療情報収集支援方法、プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7619830B2 JP7619830B2 JP2021030966A JP2021030966A JP7619830B2 JP 7619830 B2 JP7619830 B2 JP 7619830B2 JP 2021030966 A JP2021030966 A JP 2021030966A JP 2021030966 A JP2021030966 A JP 2021030966A JP 7619830 B2 JP7619830 B2 JP 7619830B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- interview
- customer
- terminal
- collection support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 claims description 74
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 56
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 44
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 44
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 36
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 17
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 27
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 5
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 208000035977 Rare disease Diseases 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000007721 medicinal effect Effects 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 229940000406 drug candidate Drugs 0.000 description 1
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 229940127557 pharmaceutical product Drugs 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000011158 quantitative evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
図1は、実施の形態の医療情報収集支援システム1の構成を示す図である。医療情報収集支援システム1は、複数のMRが使用するMR端末60と、複数の医療従事者が使用する顧客端末50とが、医療情報収集支援装置10に接続されて構成されている。医療情報収集支援装置10は、医師等の医療従事者が医療情報を収集することを支援する装置である。医療情報収集支援装置10は、医療従事者が医薬品についての情報提供(ディテーリング)を受けたいときに、その医薬品についての情報を持っているMRとの面談を実現し、タイムリーな医療情報の収集を支援する。
図3は、MR情報記憶部31に記憶されたデータの例を示す図である。MR情報記憶部31は、MRのID、氏名、所属、電話番号、メールアドレス、得意品目、訪問可能エリア、顔画像、メッセージを記憶している。
10 医療情報収集支援装置
20 制御部
21 表示処理部
23 MR検索部
24 MR選択受付部
25 アラート送信部
26 面談設定情報送信部
27 評価情報入力部
28 対応情報入力部
30 データベース
31 MR情報記憶部
32 スケジュールデータ記憶部
33 顧客情報記憶部
34 評価情報記憶部
35 対応情報記憶部
Claims (13)
- 複数のMRのスケジュールデータが記憶されているスケジュール記憶部と、
顧客端末からMRとの面談形式の入力を受け付ける検索条件入力部と、
前記スケジュール記憶部に記憶されたスケジュールデータに基づいて、現在対応可能なMRを検索するMR検索部と、
前記MR検索部にて検索されたMRを前記顧客端末に表示させる表示処理部と、
前記顧客端末にて表示されたMRの中から、MRの選択を受け付ける選択受付部と、
選択されたMRのMR端末に対してアラートを送信するアラート送信部と、
前記面談形式としてWeb会議、電話またはチャットの面談形式が選択された場合に、前記MR端末から顧客との面談を受ける旨の返信があったときに、前記顧客端末及び前記MR端末に指定された面談形式での面談の設定情報を送信する面談設定情報送信部と、
を備えた医療情報収集支援装置。 - MRが情報提供を行うことができる医薬品を記憶したMR情報記憶部と、
前記顧客端末から医薬品を特定する情報の入力を受け付ける検索条件入力部と、
を備え、
前記MR検索部は、前記MR情報記憶部に記憶された情報に基づいて、入力された医薬品について情報提供ができるMRを検索する請求項1に記載の医療情報収集支援装置。 - MRの所在地に関する情報を取得するMR所在地取得部を備え、
前記検索条件入力部にて入力された面談形式が、対面面談である場合、前記MR検索部は、前記MRの所在地に関する情報を用いて、現在対応可能なMRを検索する請求項1に記載の医療情報収集支援装置。 - 前記アラート送信部は、選択されなかったMRのMR端末に対して、選択されたMRに対して送信するアラートとは異なるアラートを送信する請求項1に記載の医療情報収集支援装置。
- 前記MR検索部は、前記スケジュールデータに基づいて、現在の予定がなく、かつ、次の予定の開始時刻までの時間が所定の閾値以上であるMRを検索する請求項1乃至4のいずれか1項に記載の医療情報収集支援装置。
- 前記顧客端末にて顧客にMRの評価を入力させる評価情報入力部と、
入力されたMRの評価を記憶する評価情報記憶部と、
を備え、
前記表示処理部は、前記顧客端末にMRを表示させる際に、前記評価情報記憶部に記憶されたMRの評価を表示する請求項1乃至5のいずれか1項に記載の医療情報収集支援装置。 - 前記評価は評価値を含んでおり、
前記評価情報記憶部は、複数の顧客から入力された評価点に基づいて算出された評価値を記憶する請求項6に記載の医療情報収集支援装置。 - 前記評価情報入力部は、情報提供を受けた医薬品を特定する情報と共に、MRの情報提供に関する評価を入力し、
前記評価情報記憶部は、医薬品ごとの評価値を記憶する請求項6または7に記載の医療情報収集支援装置。 - 前記MRが顧客に対して情報提供を行った際に、その提供情報の内容を対応情報として入力する対応情報入力部と、
入力された対応情報を記憶する対応情報記憶部と、
を備える請求項1乃至8のいずれか1項に記載の医療情報収集支援装置。 - 前記表示処理部は、前記顧客端末に、所定のメッセージを表示させる請求項1乃至9のいずれか1項に記載の医療情報収集支援装置。
- 前記表示処理部は、前記顧客端末にMRのスケジュールデータを表示させる請求項1乃至10のいずれか1項に記載の医療情報収集支援装置。
- 医療情報収集支援装置によって顧客が医療情報を収集することを支援する医療情報収集支援方法であって、
顧客端末からMRとの面談形式の入力を受け付けるステップと、
スケジュール記憶部に記憶された複数のMRのスケジュールデータに基づいて、現在対応可能なMRを検索するステップと、
検索されたMRを前記顧客端末に表示させるステップと、
前記顧客端末にて表示されたMRの中から、MRの選択を受け付けるステップと、
選択されたMRのMR端末に対してアラートを送信するステップと、
前記面談形式としてWeb会議、電話またはチャットの面談形式が選択された場合に、前記MR端末から前記顧客との面談を受ける旨の返信があったときに、前記顧客端末及び前記MR端末に指定された面談形式での面談の設定情報を送信するステップと、
を備えた医療情報収集支援方法。 - 顧客が医療情報を収集することを支援するためのプログラムであって、コンピュータに、
顧客端末からMRとの面談形式の入力を受け付けるステップと、
スケジュール記憶部に記憶された複数のMRのスケジュールデータに基づいて、現在対応可能なMRを検索するステップと、
検索されたMRを前記顧客端末に表示させるステップと、
前記顧客端末にて表示されたMRの中から、MRの選択を受け付けるステップと、
選択されたMRのMR端末に対してアラートを送信するステップと、
前記面談形式としてWeb会議、電話またはチャットの面談形式が選択された場合に、前記MR端末から前記顧客との面談を受ける旨の返信があったときに、前記顧客端末及び前記MR端末に指定された面談形式での面談の設定情報を送信するステップと、
を実行させるプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021030966A JP7619830B2 (ja) | 2021-02-26 | 2021-02-26 | 医療情報収集支援装置、医療情報収集支援方法、プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021030966A JP7619830B2 (ja) | 2021-02-26 | 2021-02-26 | 医療情報収集支援装置、医療情報収集支援方法、プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022131820A JP2022131820A (ja) | 2022-09-07 |
JP7619830B2 true JP7619830B2 (ja) | 2025-01-22 |
Family
ID=83153589
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021030966A Active JP7619830B2 (ja) | 2021-02-26 | 2021-02-26 | 医療情報収集支援装置、医療情報収集支援方法、プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7619830B2 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016110659A (ja) | 2014-11-28 | 2016-06-20 | Dr.JOY株式会社 | 面会スケジュール調整システムおよび面会スケジュール調整プログラム |
JP2020087081A (ja) | 2018-11-28 | 2020-06-04 | 株式会社Epファーマライン | スケジュール予約サーバ及びスケジュール予約方法 |
JP6828936B1 (ja) | 2020-09-03 | 2021-02-10 | 株式会社ファーストシンク | マッチングシステム、専門家マッチング装置及びプログラム |
-
2021
- 2021-02-26 JP JP2021030966A patent/JP7619830B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016110659A (ja) | 2014-11-28 | 2016-06-20 | Dr.JOY株式会社 | 面会スケジュール調整システムおよび面会スケジュール調整プログラム |
JP2020087081A (ja) | 2018-11-28 | 2020-06-04 | 株式会社Epファーマライン | スケジュール予約サーバ及びスケジュール予約方法 |
JP6828936B1 (ja) | 2020-09-03 | 2021-02-10 | 株式会社ファーストシンク | マッチングシステム、専門家マッチング装置及びプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022131820A (ja) | 2022-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102122591B1 (ko) | 질환 기반의 노인 돌봄 토탈 서비스 제공장치 | |
Moss et al. | Improving operating room coordination: communication pattern assessment | |
KR101039001B1 (ko) | 협의 진료 시스템 및 그 방법 | |
Rudin et al. | Let the left hand know what the right is doing: a vision for care coordination and electronic health records | |
US8473304B2 (en) | Systems and methods for providing and obtaining validated customer feedback information | |
US20120010904A1 (en) | Method for reverse physician - patient matching for in-person health care services and tele-consultations | |
US20110313258A1 (en) | Method and apparatus for soliciting an expert opinion from a care provider and managing health management protocols | |
US20040210457A1 (en) | Website messaging system for soliciting volunteers for medical clinical trials | |
JP6886181B2 (ja) | 地域医療総合受付システム及びそのプログラム | |
US20030120513A1 (en) | Method of facilitating access to remote health-related services, practitioners, and information | |
CA2906469A1 (en) | Method and apparatus for transmitting healthcare messages to an automatically identified set of patients | |
US20150234984A1 (en) | Patient-Centric Portal | |
KR102410322B1 (ko) | 심리 상담사 추천 시스템 및 심리 상담사 추천 방법 | |
KR100520871B1 (ko) | 전자 건강 상담 방법 | |
US20180096483A1 (en) | Method of presenting health care information | |
US20070271117A1 (en) | Electronic patient care system | |
US20130096986A1 (en) | System and Method for Selective Redaction with Real Time Feedback | |
JP6177546B2 (ja) | 診療情報表示システム | |
US20170329919A1 (en) | Personalized user interfaces presenting care tasks | |
JP7619830B2 (ja) | 医療情報収集支援装置、医療情報収集支援方法、プログラム | |
WO2003077172A1 (fr) | Plate-forme commerciale et procede de mise en oeuvre associe | |
Burns et al. | Just in time radiology decision support using real-time data feeds | |
JP6819979B1 (ja) | 医療看護提供方法、システムおよびプログラム | |
WO2001090978A1 (fr) | Systeme d'information medicale, procede correspondant, procede de reception d'information d'hopital, base de donnees d'information medicale, et terminal de patient pour la reception d'information d'hopital | |
Odendaal et al. | Griffiths F, Tomlinson M, Daniels K. Health workers’ perceptions and experiences of using mHealth technologies to deliver primary healthcare services: a qualitative evidence synthesis |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20241112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20241119 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241205 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20250107 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20250109 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7619830 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |