JP7611908B2 - 抗血球凝集素抗体およびその使用方法 - Google Patents
抗血球凝集素抗体およびその使用方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7611908B2 JP7611908B2 JP2022523575A JP2022523575A JP7611908B2 JP 7611908 B2 JP7611908 B2 JP 7611908B2 JP 2022523575 A JP2022523575 A JP 2022523575A JP 2022523575 A JP2022523575 A JP 2022523575A JP 7611908 B2 JP7611908 B2 JP 7611908B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- antibody
- influenza
- antigen
- binding fragment
- amino acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000185 hemagglutinin Substances 0.000 title claims description 267
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 73
- 238000009739 binding Methods 0.000 claims description 333
- 230000027455 binding Effects 0.000 claims description 332
- 239000000427 antigen Substances 0.000 claims description 307
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 claims description 307
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 claims description 307
- 239000012634 fragment Substances 0.000 claims description 284
- 101710154606 Hemagglutinin Proteins 0.000 claims description 267
- 101710093908 Outer capsid protein VP4 Proteins 0.000 claims description 267
- 101710135467 Outer capsid protein sigma-1 Proteins 0.000 claims description 267
- 101710176177 Protein A56 Proteins 0.000 claims description 267
- 208000037798 influenza B Diseases 0.000 claims description 206
- 125000003275 alpha amino acid group Chemical group 0.000 claims description 153
- 206010022000 influenza Diseases 0.000 claims description 144
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 claims description 118
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 77
- 239000003443 antiviral agent Substances 0.000 claims description 52
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 51
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 claims description 51
- 230000004083 survival effect Effects 0.000 claims description 51
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 50
- 108010047041 Complementarity Determining Regions Proteins 0.000 claims description 48
- 150000007523 nucleic acids Chemical class 0.000 claims description 46
- 102000039446 nucleic acids Human genes 0.000 claims description 37
- 108020004707 nucleic acids Proteins 0.000 claims description 37
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 claims description 36
- 229960003752 oseltamivir Drugs 0.000 claims description 34
- VSZGPKBBMSAYNT-RRFJBIMHSA-N oseltamivir Chemical compound CCOC(=O)C1=C[C@@H](OC(CC)CC)[C@H](NC(C)=O)[C@@H](N)C1 VSZGPKBBMSAYNT-RRFJBIMHSA-N 0.000 claims description 34
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 claims description 34
- 230000000069 prophylactic effect Effects 0.000 claims description 33
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 31
- 208000037797 influenza A Diseases 0.000 claims description 27
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 27
- 241000713196 Influenza B virus Species 0.000 claims description 23
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 21
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims description 20
- 238000001990 intravenous administration Methods 0.000 claims description 19
- 108091033319 polynucleotide Proteins 0.000 claims description 19
- 102000040430 polynucleotide Human genes 0.000 claims description 19
- 239000002157 polynucleotide Substances 0.000 claims description 19
- 229960005486 vaccine Drugs 0.000 claims description 16
- 235000015872 dietary supplement Nutrition 0.000 claims description 14
- 229940079593 drug Drugs 0.000 claims description 13
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 claims description 12
- 208000000059 Dyspnea Diseases 0.000 claims description 12
- 206010013975 Dyspnoeas Diseases 0.000 claims description 12
- 206010035664 Pneumonia Diseases 0.000 claims description 12
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 claims description 12
- 206010006451 bronchitis Diseases 0.000 claims description 12
- 208000013220 shortness of breath Diseases 0.000 claims description 12
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 claims description 11
- 239000013598 vector Substances 0.000 claims description 11
- 206010039101 Rhinorrhoea Diseases 0.000 claims description 10
- 229940124599 anti-inflammatory drug Drugs 0.000 claims description 10
- 206010019233 Headaches Diseases 0.000 claims description 9
- 206010068319 Oropharyngeal pain Diseases 0.000 claims description 9
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 claims description 9
- 201000007100 Pharyngitis Diseases 0.000 claims description 9
- 239000003937 drug carrier Substances 0.000 claims description 9
- 231100000869 headache Toxicity 0.000 claims description 9
- 206010061598 Immunodeficiency Diseases 0.000 claims description 8
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 claims description 8
- 239000003246 corticosteroid Substances 0.000 claims description 8
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 claims description 8
- 238000009116 palliative therapy Methods 0.000 claims description 8
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 claims description 8
- 206010012735 Diarrhoea Diseases 0.000 claims description 7
- 208000036071 Rhinorrhea Diseases 0.000 claims description 7
- 206010047700 Vomiting Diseases 0.000 claims description 7
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 7
- 230000008673 vomiting Effects 0.000 claims description 7
- 206010028735 Nasal congestion Diseases 0.000 claims description 6
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 claims description 6
- 229960001334 corticosteroids Drugs 0.000 claims description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 6
- 239000000041 non-steroidal anti-inflammatory agent Substances 0.000 claims description 6
- 230000036407 pain Effects 0.000 claims description 6
- 206010012601 diabetes mellitus Diseases 0.000 claims description 5
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 claims description 4
- 208000027499 body ache Diseases 0.000 claims description 4
- 238000012258 culturing Methods 0.000 claims description 3
- 208000010753 nasal discharge Diseases 0.000 claims description 3
- FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 4-amino-1-[(2r)-6-amino-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-[[(2r)-2-amino-3-phenylpropanoyl]amino]-3-phenylpropanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]hexanoyl]piperidine-4-carboxylic acid Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@H](CC(C)C)C(=O)N[C@H](CCCCN)C(=O)N1CCC(N)(CC1)C(O)=O)NC(=O)[C@H](N)CC=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 FWMNVWWHGCHHJJ-SKKKGAJSSA-N 0.000 claims description 2
- 238000007918 intramuscular administration Methods 0.000 claims description 2
- 206010019280 Heart failures Diseases 0.000 claims 1
- 238000007910 systemic administration Methods 0.000 claims 1
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 77
- 241000712461 unidentified influenza virus Species 0.000 description 62
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 53
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 49
- 229940024606 amino acid Drugs 0.000 description 44
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 44
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 38
- 102100035360 Cerebellar degeneration-related antigen 1 Human genes 0.000 description 29
- 230000009385 viral infection Effects 0.000 description 28
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 25
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 25
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 24
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 23
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 22
- 235000018102 proteins Nutrition 0.000 description 22
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 22
- 210000004602 germ cell Anatomy 0.000 description 21
- 229920001184 polypeptide Polymers 0.000 description 21
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 20
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 20
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 20
- 108020004414 DNA Proteins 0.000 description 19
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 19
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 19
- -1 marboxil Chemical compound 0.000 description 17
- 241000699666 Mus <mouse, genus> Species 0.000 description 16
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 15
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 15
- 230000003612 virological effect Effects 0.000 description 15
- ARAIBEBZBOPLMB-UFGQHTETSA-N zanamivir Chemical compound CC(=O)N[C@@H]1[C@@H](N=C(N)N)C=C(C(O)=O)O[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)CO ARAIBEBZBOPLMB-UFGQHTETSA-N 0.000 description 15
- 229960001028 zanamivir Drugs 0.000 description 13
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 12
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 12
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 12
- JGPXDNKSIXAZEQ-SBBZOCNPSA-N (2s,3s)-3-[[5-fluoro-2-(5-fluoro-1h-pyrrolo[2,3-b]pyridin-3-yl)pyrimidin-4-yl]amino]bicyclo[2.2.2]octane-2-carboxylic acid Chemical compound C1=C(F)C=C2C(C=3N=C(C(=CN=3)F)N[C@H]3C4CCC(CC4)[C@@H]3C(=O)O)=CNC2=N1 JGPXDNKSIXAZEQ-SBBZOCNPSA-N 0.000 description 11
- 230000002163 immunogen Effects 0.000 description 11
- 230000003472 neutralizing effect Effects 0.000 description 11
- 229950004058 pimodivir Drugs 0.000 description 11
- FIDLLEYNNRGVFR-CTNGQTDRSA-N (3R)-2-[(11S)-7,8-difluoro-6,11-dihydrobenzo[c][1]benzothiepin-11-yl]-11-hydroxy-5-oxa-1,2,8-triazatricyclo[8.4.0.03,8]tetradeca-10,13-diene-9,12-dione Chemical compound OC1=C2N(C=CC1=O)N([C@@H]1COCCN1C2=O)[C@@H]1C2=C(SCC3=C1C=CC(F)=C3F)C=CC=C2 FIDLLEYNNRGVFR-CTNGQTDRSA-N 0.000 description 10
- 108010021625 Immunoglobulin Fragments Proteins 0.000 description 10
- 102000008394 Immunoglobulin Fragments Human genes 0.000 description 10
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 10
- 238000002198 surface plasmon resonance spectroscopy Methods 0.000 description 10
- 230000000890 antigenic effect Effects 0.000 description 9
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 9
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 9
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 9
- YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N (+)-Biotin Chemical compound N1C(=O)N[C@@H]2[C@H](CCCCC(=O)O)SC[C@@H]21 YBJHBAHKTGYVGT-ZKWXMUAHSA-N 0.000 description 8
- 101100112922 Candida albicans CDR3 gene Proteins 0.000 description 8
- 108091028043 Nucleic acid sequence Proteins 0.000 description 8
- 208000036142 Viral infection Diseases 0.000 description 8
- 125000000539 amino acid group Chemical group 0.000 description 8
- 206010016256 fatigue Diseases 0.000 description 8
- YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N Deuterium Chemical group [2H] YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 7
- 102000005348 Neuraminidase Human genes 0.000 description 7
- 108010006232 Neuraminidase Proteins 0.000 description 7
- 102100035824 Unconventional myosin-Ig Human genes 0.000 description 7
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 7
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 7
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 6
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 210000004899 c-terminal region Anatomy 0.000 description 6
- 229940127121 immunoconjugate Drugs 0.000 description 6
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 6
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 6
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- 239000000523 sample Substances 0.000 description 6
- NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 1-methylethyl 11-methoxy-3,7,11-trimethyl-2,4-dodecadienoate Chemical compound COC(C)(C)CCCC(C)CC=CC(C)=CC(=O)OC(C)C NFGXHKASABOEEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 5
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 5
- 210000003719 b-lymphocyte Anatomy 0.000 description 5
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 5
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 5
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 5
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 5
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 5
- 238000009738 saturating Methods 0.000 description 5
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 4
- 108090000288 Glycoproteins Proteins 0.000 description 4
- 102000003886 Glycoproteins Human genes 0.000 description 4
- 241000282412 Homo Species 0.000 description 4
- 108010003723 Single-Domain Antibodies Proteins 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 4
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 4
- 102000025171 antigen binding proteins Human genes 0.000 description 4
- 108091000831 antigen binding proteins Proteins 0.000 description 4
- 229960002685 biotin Drugs 0.000 description 4
- 235000020958 biotin Nutrition 0.000 description 4
- 239000011616 biotin Substances 0.000 description 4
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 4
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 4
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 4
- 230000036541 health Effects 0.000 description 4
- 210000004408 hybridoma Anatomy 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 4
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 4
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 4
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 4
- 238000000159 protein binding assay Methods 0.000 description 4
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 4
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 4
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 4
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- 230000009870 specific binding Effects 0.000 description 4
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 3
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 108010050904 Interferons Proteins 0.000 description 3
- 102000014150 Interferons Human genes 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 3
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 3
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 3
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 3
- 238000002820 assay format Methods 0.000 description 3
- 238000002648 combination therapy Methods 0.000 description 3
- 230000021615 conjugation Effects 0.000 description 3
- 210000001163 endosome Anatomy 0.000 description 3
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000003053 immunization Effects 0.000 description 3
- 230000005847 immunogenicity Effects 0.000 description 3
- 239000012678 infectious agent Substances 0.000 description 3
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 3
- 210000004698 lymphocyte Anatomy 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000002773 nucleotide Substances 0.000 description 3
- 125000003729 nucleotide group Chemical group 0.000 description 3
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 3
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 3
- 230000002797 proteolythic effect Effects 0.000 description 3
- 238000003127 radioimmunoassay Methods 0.000 description 3
- 102220117530 rs112626848 Human genes 0.000 description 3
- 102220238658 rs1468529365 Human genes 0.000 description 3
- 102220268018 rs201210997 Human genes 0.000 description 3
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 3
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 description 3
- 238000011830 transgenic mouse model Methods 0.000 description 3
- 238000011269 treatment regimen Methods 0.000 description 3
- 230000007501 viral attachment Effects 0.000 description 3
- 230000007502 viral entry Effects 0.000 description 3
- UBCHPRBFMUDMNC-UHFFFAOYSA-N 1-(1-adamantyl)ethanamine Chemical compound C1C(C2)CC3CC2CC1(C(N)C)C3 UBCHPRBFMUDMNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 2
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 description 2
- 108090001008 Avidin Proteins 0.000 description 2
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 2
- 108090000695 Cytokines Proteins 0.000 description 2
- 102000004127 Cytokines Human genes 0.000 description 2
- DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N Glycine Chemical compound NCC(O)=O DHMQDGOQFOQNFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100026120 IgG receptor FcRn large subunit p51 Human genes 0.000 description 2
- 101710177940 IgG receptor FcRn large subunit p51 Proteins 0.000 description 2
- 108010054477 Immunoglobulin Fab Fragments Proteins 0.000 description 2
- 102000001706 Immunoglobulin Fab Fragments Human genes 0.000 description 2
- 108010067060 Immunoglobulin Variable Region Proteins 0.000 description 2
- 102000017727 Immunoglobulin Variable Region Human genes 0.000 description 2
- ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N L-leucine Chemical compound CC(C)C[C@H](N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 2
- ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N Leucine Natural products CC(C)CC(N)C(O)=O ROHFNLRQFUQHCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 206010035226 Plasma cell myeloma Diseases 0.000 description 2
- 108020004511 Recombinant DNA Proteins 0.000 description 2
- 206010057190 Respiratory tract infections Diseases 0.000 description 2
- IWUCXVSUMQZMFG-AFCXAGJDSA-N Ribavirin Chemical compound N1=C(C(=O)N)N=CN1[C@H]1[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 IWUCXVSUMQZMFG-AFCXAGJDSA-N 0.000 description 2
- 102000004389 Ribonucleoproteins Human genes 0.000 description 2
- 108010081734 Ribonucleoproteins Proteins 0.000 description 2
- 210000001744 T-lymphocyte Anatomy 0.000 description 2
- 102100031989 Transmembrane protease serine 2 Human genes 0.000 description 2
- 101710081844 Transmembrane protease serine 2 Proteins 0.000 description 2
- 239000000556 agonist Substances 0.000 description 2
- 229960003805 amantadine Drugs 0.000 description 2
- DKNWSYNQZKUICI-UHFFFAOYSA-N amantadine Chemical compound C1C(C2)CC3CC2CC1(N)C3 DKNWSYNQZKUICI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001668 ameliorated effect Effects 0.000 description 2
- 208000007502 anemia Diseases 0.000 description 2
- 230000002924 anti-infective effect Effects 0.000 description 2
- 230000010056 antibody-dependent cellular cytotoxicity Effects 0.000 description 2
- 229940125715 antihistaminic agent Drugs 0.000 description 2
- 239000000739 antihistaminic agent Substances 0.000 description 2
- 239000004599 antimicrobial Substances 0.000 description 2
- 229940090047 auto-injector Drugs 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N benzyl benzoate Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 SESFRYSPDFLNCH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 2
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 2
- 210000004978 chinese hamster ovary cell Anatomy 0.000 description 2
- 230000004540 complement-dependent cytotoxicity Effects 0.000 description 2
- 239000000562 conjugate Substances 0.000 description 2
- 238000013270 controlled release Methods 0.000 description 2
- XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N cysteine Natural products SCC(N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000018417 cysteine Nutrition 0.000 description 2
- 125000000151 cysteine group Chemical group N[C@@H](CS)C(=O)* 0.000 description 2
- 210000000805 cytoplasm Anatomy 0.000 description 2
- 239000000850 decongestant Substances 0.000 description 2
- 229940124581 decongestants Drugs 0.000 description 2
- 229940042406 direct acting antivirals neuraminidase inhibitors Drugs 0.000 description 2
- 239000012636 effector Substances 0.000 description 2
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 2
- 230000026502 entry into host cell Effects 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000013604 expression vector Substances 0.000 description 2
- 238000001943 fluorescence-activated cell sorting Methods 0.000 description 2
- 230000013595 glycosylation Effects 0.000 description 2
- 238000006206 glycosylation reaction Methods 0.000 description 2
- 208000019622 heart disease Diseases 0.000 description 2
- HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N histidine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 238000002650 immunosuppressive therapy Methods 0.000 description 2
- 238000000099 in vitro assay Methods 0.000 description 2
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 2
- 208000027866 inflammatory disease Diseases 0.000 description 2
- 229960003971 influenza vaccine Drugs 0.000 description 2
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 2
- 229940079322 interferon Drugs 0.000 description 2
- 238000007912 intraperitoneal administration Methods 0.000 description 2
- 229940126181 ion channel inhibitor Drugs 0.000 description 2
- 229960000310 isoleucine Drugs 0.000 description 2
- 238000002372 labelling Methods 0.000 description 2
- 210000000265 leukocyte Anatomy 0.000 description 2
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 2
- 150000002632 lipids Chemical class 0.000 description 2
- 239000002502 liposome Substances 0.000 description 2
- 238000004949 mass spectrometry Methods 0.000 description 2
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 2
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 2
- 210000004379 membrane Anatomy 0.000 description 2
- 238000001823 molecular biology technique Methods 0.000 description 2
- 238000000302 molecular modelling Methods 0.000 description 2
- 201000000050 myeloid neoplasm Diseases 0.000 description 2
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 2
- 210000000056 organ Anatomy 0.000 description 2
- PGZUMBJQJWIWGJ-ONAKXNSWSA-N oseltamivir phosphate Chemical compound OP(O)(O)=O.CCOC(=O)C1=C[C@@H](OC(CC)CC)[C@H](NC(C)=O)[C@@H](N)C1 PGZUMBJQJWIWGJ-ONAKXNSWSA-N 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- ORMNNUPLFAPCFD-DVLYDCSHSA-M phenethicillin potassium Chemical compound [K+].N([C@@H]1C(N2[C@H](C(C)(C)S[C@@H]21)C([O-])=O)=O)C(=O)C(C)OC1=CC=CC=C1 ORMNNUPLFAPCFD-DVLYDCSHSA-M 0.000 description 2
- ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N phosphonoformic acid Chemical compound OC(=O)P(O)(O)=O ZJAOAACCNHFJAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- 239000000047 product Substances 0.000 description 2
- 230000002285 radioactive effect Effects 0.000 description 2
- 238000001959 radiotherapy Methods 0.000 description 2
- 238000003259 recombinant expression Methods 0.000 description 2
- 229940061374 relenza Drugs 0.000 description 2
- 229960000329 ribavirin Drugs 0.000 description 2
- HZCAHMRRMINHDJ-DBRKOABJSA-N ribavirin Natural products O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1N=CN=C1 HZCAHMRRMINHDJ-DBRKOABJSA-N 0.000 description 2
- 229960000888 rimantadine Drugs 0.000 description 2
- 102200148758 rs116840795 Human genes 0.000 description 2
- 239000002911 sialidase inhibitor Substances 0.000 description 2
- DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M sodium pyruvate Chemical compound [Na+].CC(=O)C([O-])=O DAEPDZWVDSPTHF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 241000894007 species Species 0.000 description 2
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 2
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 description 2
- 229940061367 tamiflu Drugs 0.000 description 2
- 238000011287 therapeutic dose Methods 0.000 description 2
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 2
- 238000002054 transplantation Methods 0.000 description 2
- 238000002255 vaccination Methods 0.000 description 2
- 239000004474 valine Substances 0.000 description 2
- 239000011534 wash buffer Substances 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000004580 weight loss Effects 0.000 description 2
- MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N (2S)-2-Amino-3-hydroxypropansäure Chemical compound OC[C@H](N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- BEJKOYIMCGMNRB-GRHHLOCNSA-N (2s)-2-amino-3-(4-hydroxyphenyl)propanoic acid;(2s)-2-amino-3-phenylpropanoic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1.OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 BEJKOYIMCGMNRB-GRHHLOCNSA-N 0.000 description 1
- UCTWMZQNUQWSLP-VIFPVBQESA-N (R)-adrenaline Chemical compound CNC[C@H](O)C1=CC=C(O)C(O)=C1 UCTWMZQNUQWSLP-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 108091032973 (ribonucleotides)n+m Proteins 0.000 description 1
- PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 16-Epiaffinine Natural products C1C(C2=CC=CC=C2N2)=C2C(=O)CC2C(=CC)CN(C)C1C2CO PXFBZOLANLWPMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010069754 Acquired gene mutation Diseases 0.000 description 1
- 102000002260 Alkaline Phosphatase Human genes 0.000 description 1
- 108020004774 Alkaline Phosphatase Proteins 0.000 description 1
- 108010032595 Antibody Binding Sites Proteins 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N Asparagine Natural products OC(=O)C(N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000271566 Aves Species 0.000 description 1
- 238000011730 BALB/c-elite mouse Methods 0.000 description 1
- 102100026189 Beta-galactosidase Human genes 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- 101710132601 Capsid protein Proteins 0.000 description 1
- 206010008469 Chest discomfort Diseases 0.000 description 1
- 241000251730 Chondrichthyes Species 0.000 description 1
- 108020004705 Codon Proteins 0.000 description 1
- 108091035707 Consensus sequence Proteins 0.000 description 1
- 241000699802 Cricetulus griseus Species 0.000 description 1
- 206010061818 Disease progression Diseases 0.000 description 1
- 239000006144 Dulbecco’s modified Eagle's medium Substances 0.000 description 1
- 102100038132 Endogenous retrovirus group K member 6 Pro protein Human genes 0.000 description 1
- 241000283074 Equus asinus Species 0.000 description 1
- 241000588724 Escherichia coli Species 0.000 description 1
- 108010008177 Fd immunoglobulins Proteins 0.000 description 1
- 229940124893 Fluvirin Drugs 0.000 description 1
- CEAZRRDELHUEMR-URQXQFDESA-N Gentamicin Chemical compound O1[C@H](C(C)NC)CC[C@@H](N)[C@H]1O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O[C@@H]2[C@@H]([C@@H](NC)[C@@](C)(O)CO2)O)[C@H](N)C[C@@H]1N CEAZRRDELHUEMR-URQXQFDESA-N 0.000 description 1
- 229930182566 Gentamicin Natural products 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004471 Glycine Substances 0.000 description 1
- HVLSXIKZNLPZJJ-TXZCQADKSA-N HA peptide Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N1[C@@H](CCC1)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)NC(=O)[C@H]1N(CCC1)C(=O)[C@@H](N)CC=1C=CC(O)=CC=1)C1=CC=C(O)C=C1 HVLSXIKZNLPZJJ-TXZCQADKSA-N 0.000 description 1
- 101000935587 Homo sapiens Flavin reductase (NADPH) Proteins 0.000 description 1
- 101000998953 Homo sapiens Immunoglobulin heavy variable 1-2 Proteins 0.000 description 1
- 108010001336 Horseradish Peroxidase Proteins 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N IDUR Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(I)=C1 XQFRJNBWHJMXHO-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 1
- 108010058683 Immobilized Proteins Proteins 0.000 description 1
- 208000029462 Immunodeficiency disease Diseases 0.000 description 1
- 102000006496 Immunoglobulin Heavy Chains Human genes 0.000 description 1
- 108010019476 Immunoglobulin Heavy Chains Proteins 0.000 description 1
- 102000013463 Immunoglobulin Light Chains Human genes 0.000 description 1
- 108010065825 Immunoglobulin Light Chains Proteins 0.000 description 1
- 102100036887 Immunoglobulin heavy variable 1-2 Human genes 0.000 description 1
- 241000712431 Influenza A virus Species 0.000 description 1
- 229940124873 Influenza virus vaccine Drugs 0.000 description 1
- 241001500351 Influenzavirus A Species 0.000 description 1
- 102100040018 Interferon alpha-2 Human genes 0.000 description 1
- 108010047761 Interferon-alpha Proteins 0.000 description 1
- 102000006992 Interferon-alpha Human genes 0.000 description 1
- 108010079944 Interferon-alpha2b Proteins 0.000 description 1
- YQEZLKZALYSWHR-UHFFFAOYSA-N Ketamine Chemical compound C=1C=CC=C(Cl)C=1C1(NC)CCCCC1=O YQEZLKZALYSWHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N L-Cysteine Chemical compound SC[C@H](N)C(O)=O XUJNEKJLAYXESH-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N L-alanine Chemical compound C[C@H](N)C(O)=O QNAYBMKLOCPYGJ-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N L-asparagine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(N)=O DCXYFEDJOCDNAF-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N L-aspartic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O CKLJMWTZIZZHCS-REOHCLBHSA-N 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N L-glutamine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N L-histidine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CN=CN1 HNDVDQJCIGZPNO-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N L-isoleucine Chemical compound CC[C@H](C)[C@H](N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-WHFBIAKZSA-N 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N L-lysine Chemical compound NCCCC[C@H](N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-YFKPBYRVSA-N 0.000 description 1
- FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N L-methionine Chemical compound CSCC[C@H](N)C(O)=O FFEARJCKVFRZRR-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N L-phenylalanine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N L-threonine Chemical compound C[C@@H](O)[C@H](N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-GBXIJSLDSA-N 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N L-tryptophane Chemical compound C1=CC=C2C(C[C@H](N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N L-tyrosine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N L-valine Chemical compound CC(C)[C@H](N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-BYPYZUCNSA-N 0.000 description 1
- QNRRHYPPQFELSF-CNYIRLTGSA-N Laninamivir Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](OC)[C@@H]1OC(C(O)=O)=C[C@H](N=C(N)N)[C@H]1NC(C)=O QNRRHYPPQFELSF-CNYIRLTGSA-N 0.000 description 1
- 108060001084 Luciferase Proteins 0.000 description 1
- 239000005089 Luciferase Substances 0.000 description 1
- 208000032376 Lung infection Diseases 0.000 description 1
- KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N Lysine Natural products NCCCCC(N)C(O)=O KDXKERNSBIXSRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004472 Lysine Substances 0.000 description 1
- 101710199769 Matrix protein 2 Proteins 0.000 description 1
- 239000012901 Milli-Q water Substances 0.000 description 1
- 241000699660 Mus musculus Species 0.000 description 1
- 102000008300 Mutant Proteins Human genes 0.000 description 1
- 108010021466 Mutant Proteins Proteins 0.000 description 1
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 241000712464 Orthomyxoviridae Species 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004365 Protease Substances 0.000 description 1
- 108010076504 Protein Sorting Signals Proteins 0.000 description 1
- 241000219492 Quercus Species 0.000 description 1
- 108010008281 Recombinant Fusion Proteins Proteins 0.000 description 1
- NCDNCNXCDXHOMX-UHFFFAOYSA-N Ritonavir Natural products C=1C=CC=CC=1CC(NC(=O)OCC=1SC=NC=1)C(O)CC(CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)C(C(C)C)NC(=O)N(C)CC1=CSC(C(C)C)=N1 NCDNCNXCDXHOMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N Serine Natural products OCC(N)C(O)=O MTCFGRXMJLQNBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N Threonine Natural products CC(O)C(N)C(O)=O AYFVYJQAPQTCCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004473 Threonine Substances 0.000 description 1
- QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N Tryptophan Natural products C1=CC=C2C(CC(N)C(O)=O)=CNC2=C1 QIVBCDIJIAJPQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N Valine Natural products CC(C)C(N)C(O)=O KZSNJWFQEVHDMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIRDTQYFTABQOQ-UHTZMRCNSA-N Vidarabine Chemical compound C1=NC=2C(N)=NC=NC=2N1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](O)[C@@H]1O OIRDTQYFTABQOQ-UHTZMRCNSA-N 0.000 description 1
- 108010003533 Viral Envelope Proteins Proteins 0.000 description 1
- 229960004150 aciclovir Drugs 0.000 description 1
- MKUXAQIIEYXACX-UHFFFAOYSA-N aciclovir Chemical compound N1C(N)=NC(=O)C2=C1N(COCCO)C=N2 MKUXAQIIEYXACX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011360 adjunctive therapy Methods 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 235000004279 alanine Nutrition 0.000 description 1
- 238000012867 alanine scanning Methods 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000172 allergic effect Effects 0.000 description 1
- 150000001408 amides Chemical class 0.000 description 1
- 239000003708 ampul Substances 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000840 anti-viral effect Effects 0.000 description 1
- 230000009830 antibody antigen interaction Effects 0.000 description 1
- 239000000611 antibody drug conjugate Substances 0.000 description 1
- 229940049595 antibody-drug conjugate Drugs 0.000 description 1
- 230000027645 antigenic variation Effects 0.000 description 1
- 229960005475 antiinfective agent Drugs 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000012736 aqueous medium Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 235000009582 asparagine Nutrition 0.000 description 1
- 229960001230 asparagine Drugs 0.000 description 1
- 235000003704 aspartic acid Nutrition 0.000 description 1
- 208000010668 atopic eczema Diseases 0.000 description 1
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 1
- 239000012752 auxiliary agent Substances 0.000 description 1
- RZVPBGBYGMDSBG-GGAORHGYSA-N baloxavir marboxil Chemical compound COC(=O)OCOc1c2C(=O)N3CCOC[C@H]3N([C@H]3c4ccc(F)c(F)c4CSc4ccccc34)n2ccc1=O RZVPBGBYGMDSBG-GGAORHGYSA-N 0.000 description 1
- 229940008411 baloxavir marboxil Drugs 0.000 description 1
- 229960002903 benzyl benzoate Drugs 0.000 description 1
- 108010005774 beta-Galactosidase Proteins 0.000 description 1
- SQVRNKJHWKZAKO-UHFFFAOYSA-N beta-N-Acetyl-D-neuraminic acid Natural products CC(=O)NC1C(O)CC(O)(C(O)=O)OC1C(O)C(O)CO SQVRNKJHWKZAKO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N beta-carboxyaspartic acid Natural products OC(=O)C(N)C(C(O)=O)C(O)=O OQFSQFPPLPISGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002457 bidirectional effect Effects 0.000 description 1
- 238000013357 binding ELISA Methods 0.000 description 1
- 238000012575 bio-layer interferometry Methods 0.000 description 1
- 238000002306 biochemical method Methods 0.000 description 1
- 239000013060 biological fluid Substances 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 1
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 1
- 239000007975 buffered saline Substances 0.000 description 1
- 102220349284 c.287A>T Human genes 0.000 description 1
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 1
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 description 1
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 238000012512 characterization method Methods 0.000 description 1
- 238000007385 chemical modification Methods 0.000 description 1
- 230000001684 chronic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003776 cleavage reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010367 cloning Methods 0.000 description 1
- 238000011260 co-administration Methods 0.000 description 1
- 238000012875 competitive assay Methods 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 238000011340 continuous therapy Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000012866 crystallographic experiment Methods 0.000 description 1
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 230000005750 disease progression Effects 0.000 description 1
- 238000012377 drug delivery Methods 0.000 description 1
- 229940126534 drug product Drugs 0.000 description 1
- 241001493065 dsRNA viruses Species 0.000 description 1
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 1
- 238000005538 encapsulation Methods 0.000 description 1
- 229940015979 epipen Drugs 0.000 description 1
- 210000003527 eukaryotic cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 208000028327 extreme fatigue Diseases 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000000684 flow cytometry Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N fluorescein-5-isothiocyanate Chemical compound O1C(=O)C2=CC(N=C=S)=CC=C2C21C1=CC=C(O)C=C1OC1=CC(O)=CC=C21 MHMNJMPURVTYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007850 fluorescent dye Substances 0.000 description 1
- 229960005102 foscarnet Drugs 0.000 description 1
- 108020001507 fusion proteins Proteins 0.000 description 1
- 102000037865 fusion proteins Human genes 0.000 description 1
- 229960002963 ganciclovir Drugs 0.000 description 1
- IRSCQMHQWWYFCW-UHFFFAOYSA-N ganciclovir Chemical compound O=C1NC(N)=NC2=C1N=CN2COC(CO)CO IRSCQMHQWWYFCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000010353 genetic engineering Methods 0.000 description 1
- 229960002518 gentamicin Drugs 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N glutamine Natural products OC(=O)C(N)CCC(N)=O ZDXPYRJPNDTMRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 description 1
- 208000021760 high fever Diseases 0.000 description 1
- 229940062714 humalog mix Drugs 0.000 description 1
- 229960004716 idoxuridine Drugs 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000001900 immune effect Effects 0.000 description 1
- 230000008073 immune recognition Effects 0.000 description 1
- 230000028993 immune response Effects 0.000 description 1
- 238000002649 immunization Methods 0.000 description 1
- 238000003018 immunoassay Methods 0.000 description 1
- 230000007813 immunodeficiency Effects 0.000 description 1
- 238000009169 immunotherapy Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000005462 in vivo assay Methods 0.000 description 1
- 208000033065 inborn errors of immunity Diseases 0.000 description 1
- CBVCZFGXHXORBI-PXQQMZJSSA-N indinavir Chemical compound C([C@H](N(CC1)C[C@@H](O)C[C@@H](CC=2C=CC=CC=2)C(=O)N[C@H]2C3=CC=CC=C3C[C@H]2O)C(=O)NC(C)(C)C)N1CC1=CC=CN=C1 CBVCZFGXHXORBI-PXQQMZJSSA-N 0.000 description 1
- 229960001936 indinavir Drugs 0.000 description 1
- 208000037800 influenza D Diseases 0.000 description 1
- 108700010900 influenza virus proteins Proteins 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 229940047124 interferons Drugs 0.000 description 1
- 210000004347 intestinal mucosa Anatomy 0.000 description 1
- 238000007917 intracranial administration Methods 0.000 description 1
- 238000010255 intramuscular injection Methods 0.000 description 1
- 239000007927 intramuscular injection Substances 0.000 description 1
- 239000007928 intraperitoneal injection Substances 0.000 description 1
- AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N isoleucine Natural products CCC(C)C(N)C(O)=O AGPKZVBTJJNPAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000644 isotonic solution Substances 0.000 description 1
- 235000015110 jellies Nutrition 0.000 description 1
- 229960003299 ketamine Drugs 0.000 description 1
- 238000012923 label-free technique Methods 0.000 description 1
- 229950004244 laninamivir Drugs 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000011068 loading method Methods 0.000 description 1
- 238000004020 luminiscence type Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 210000004962 mammalian cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000010534 mechanism of action Effects 0.000 description 1
- 239000002207 metabolite Substances 0.000 description 1
- 229930182817 methionine Natural products 0.000 description 1
- 239000003094 microcapsule Substances 0.000 description 1
- 239000011859 microparticle Substances 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- 210000004898 n-terminal fragment Anatomy 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000002736 nonionic surfactant Substances 0.000 description 1
- 239000002777 nucleoside Substances 0.000 description 1
- 150000003833 nucleoside derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 239000002674 ointment Substances 0.000 description 1
- 238000004204 optical analysis method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 210000001672 ovary Anatomy 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 1
- 244000052769 pathogen Species 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 230000001575 pathological effect Effects 0.000 description 1
- 239000013610 patient sample Substances 0.000 description 1
- 229940090048 pen injector Drugs 0.000 description 1
- XRQDFNLINLXZLB-CKIKVBCHSA-N peramivir Chemical compound CCC(CC)[C@H](NC(C)=O)[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](C(O)=O)C[C@H]1NC(N)=N XRQDFNLINLXZLB-CKIKVBCHSA-N 0.000 description 1
- 229960001084 peramivir Drugs 0.000 description 1
- 229940021222 peritoneal dialysis isotonic solution Drugs 0.000 description 1
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 1
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N phenyl(114C)methanol Chemical compound O[14CH2]C1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-ZQBYOMGUSA-N 0.000 description 1
- COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N phenylalanine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=CC=C1 COLNVLDHVKWLRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004962 physiological condition Effects 0.000 description 1
- 239000002504 physiological saline solution Substances 0.000 description 1
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 1
- 210000002381 plasma Anatomy 0.000 description 1
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 1
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 1
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 208000028529 primary immunodeficiency disease Diseases 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000004393 prognosis Methods 0.000 description 1
- 238000011321 prophylaxis Methods 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 230000002685 pulmonary effect Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 238000002708 random mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 230000010837 receptor-mediated endocytosis Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000004153 renaturation Methods 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N rhodamine B Chemical compound [Cl-].C=12C=CC(=[N+](CC)CC)C=C2OC2=CC(N(CC)CC)=CC=C2C=1C1=CC=CC=C1C(O)=O PYWVYCXTNDRMGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000311 ritonavir Drugs 0.000 description 1
- NCDNCNXCDXHOMX-XGKFQTDJSA-N ritonavir Chemical compound N([C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@H](C[C@H](O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)OCC=1SC=NC=1)CC=1C=CC=CC=1)C(=O)N(C)CC1=CSC(C(C)C)=N1 NCDNCNXCDXHOMX-XGKFQTDJSA-N 0.000 description 1
- 102220210869 rs1057524586 Human genes 0.000 description 1
- 102220220520 rs1060503090 Human genes 0.000 description 1
- 102220206698 rs142514490 Human genes 0.000 description 1
- 102220325921 rs1555376589 Human genes 0.000 description 1
- 102220142694 rs192332456 Human genes 0.000 description 1
- 102200164344 rs63751661 Human genes 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 229960001852 saquinavir Drugs 0.000 description 1
- QWAXKHKRTORLEM-UGJKXSETSA-N saquinavir Chemical compound C([C@@H]([C@H](O)CN1C[C@H]2CCCC[C@H]2C[C@H]1C(=O)NC(C)(C)C)NC(=O)[C@H](CC(N)=O)NC(=O)C=1N=C2C=CC=CC2=CC=1)C1=CC=CC=C1 QWAXKHKRTORLEM-UGJKXSETSA-N 0.000 description 1
- 230000007017 scission Effects 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 238000010845 search algorithm Methods 0.000 description 1
- 230000001932 seasonal effect Effects 0.000 description 1
- 239000008159 sesame oil Substances 0.000 description 1
- 235000011803 sesame oil Nutrition 0.000 description 1
- SQVRNKJHWKZAKO-OQPLDHBCSA-N sialic acid Chemical compound CC(=O)N[C@@H]1[C@@H](O)C[C@@](O)(C(O)=O)OC1[C@H](O)[C@H](O)CO SQVRNKJHWKZAKO-OQPLDHBCSA-N 0.000 description 1
- 125000005629 sialic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 238000002741 site-directed mutagenesis Methods 0.000 description 1
- 206010041232 sneezing Diseases 0.000 description 1
- 229940054269 sodium pyruvate Drugs 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000008247 solid mixture Substances 0.000 description 1
- 230000037439 somatic mutation Effects 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000007929 subcutaneous injection Substances 0.000 description 1
- 238000010254 subcutaneous injection Methods 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 1
- 239000003826 tablet Substances 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 230000003867 tiredness Effects 0.000 description 1
- 208000016255 tiredness Diseases 0.000 description 1
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 1
- 239000003053 toxin Substances 0.000 description 1
- 230000009261 transgenic effect Effects 0.000 description 1
- 238000012250 transgenic expression Methods 0.000 description 1
- 230000032258 transport Effects 0.000 description 1
- 229960003962 trifluridine Drugs 0.000 description 1
- VSQQQLOSPVPRAZ-RRKCRQDMSA-N trifluridine Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(=O)NC(=O)C(C(F)(F)F)=C1 VSQQQLOSPVPRAZ-RRKCRQDMSA-N 0.000 description 1
- OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N tyrosine Natural products OC(=O)C(N)CC1=CC=C(O)C=C1 OUYCCCASQSFEME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960003636 vidarabine Drugs 0.000 description 1
- 230000033041 viral attachment to host cell Effects 0.000 description 1
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 1
- BPICBUSOMSTKRF-UHFFFAOYSA-N xylazine Chemical compound CC1=CC=CC(C)=C1NC1=NCCCS1 BPICBUSOMSTKRF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001600 xylazine Drugs 0.000 description 1
- 229960002555 zidovudine Drugs 0.000 description 1
- HBOMLICNUCNMMY-XLPZGREQSA-N zidovudine Chemical compound O=C1NC(=O)C(C)=CN1[C@@H]1O[C@H](CO)[C@@H](N=[N+]=[N-])C1 HBOMLICNUCNMMY-XLPZGREQSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/08—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
- C07K16/10—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses from RNA viruses
- C07K16/1018—Orthomyxoviridae, e.g. influenza virus
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/395—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
- A61K39/42—Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum viral
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K45/00—Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
- A61K45/06—Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P31/00—Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
- A61P31/12—Antivirals
- A61P31/14—Antivirals for RNA viruses
- A61P31/16—Antivirals for RNA viruses for influenza or rhinoviruses
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/505—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/20—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
- C07K2317/21—Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin from primates, e.g. man
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/30—Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
- C07K2317/33—Crossreactivity, e.g. for species or epitope, or lack of said crossreactivity
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/90—Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
- C07K2317/92—Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Virology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Communicable Diseases (AREA)
- Immunology (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Oncology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Mycology (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Zoology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
Description
本発明は、米国保健福祉省が授与した、契約HHSO100201700020Cに基づく政府支援を受けて行われた。政府は、本発明において一定の権利を有する。
配列表の正式な写しは、ファイル名「10625WO01_SEQ_LIST_ST25.txt」、作成日2020年10月28日、およびサイズ約36KBの、ASCIIフォーマットの配列表として、EFS-Webを介して電子的に本明細書と同時に提出される。このASCIIフォーマット書面に含まれる配列表は、本明細書の一部であり、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
インフルエンザは伝染性の高い疾患であり、パンデミック、流行、再流行および大流行の波によって特徴付けられる長い歴史を有する。毎年のワクチン接種の取り組みにもかかわらず、インフルエンザ感染症はかなりの罹患率および死亡率をもたらす。
本開示は、インフルエンザB HAに結合する抗体およびその抗原結合性断片を提供する。本抗体は、特にインフルエンザB HAの活性を阻害または中和するのに有用である。
(a)完全ヒトモノクローナル抗体である;
(b)約10-10M未満のEC50でインフルエンザB HAに結合する;
(c)インフルエンザ感染動物の生存における増加を示す;ならびに/または
(d)
(i)配列番号2に記載されるアミノ酸配列を含む重鎖可変領域(HCVR)内に含まれる3つの重鎖相補性決定領域(CDR)(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)、および
(ii)配列番号10に記載されるアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(LCVR)内に含まれる3つの軽鎖CDR(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3))
を含む
のうちの1つ以上を有する。
(a)配列番号4のアミノ酸配列を有するHCDR1ドメイン、
(b)配列番号6のアミノ酸配列を有するHCDR2ドメイン、
(c)配列番号8のアミノ酸配列を有するHCDR3ドメイン、
(d)配列番号12のアミノ酸配列を有するLCDR1ドメイン、
(e)配列番号14のアミノ酸配列を有するLCDR2ドメイン、および
(f)配列番号16のアミノ酸配列を有するLCDR3ドメイン。
(a)約10-9M未満のEC50でインフルエンザB HAに結合する;
(b)インフルエンザB感染動物への投与後に、当該投与なしの同等のインフルエンザB感染動物と比較して、当該インフルエンザB感染動物の生存における増加を示す;ならびに/または
(c)
(i)配列番号2に記載される重鎖可変領域(HCVR)に対して少なくとも約90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含むHCVR内に含まれる3つの重鎖相補性決定領域(CDR)(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)、および
(ii)配列番号10に記載される軽鎖可変領域(LCVR)に対して少なくとも約90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含むLCVR内に含まれる3つの軽鎖CDR(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)
を含む
のうちの1つ以上を有する。
インフルエンザB血球凝集素(HA)に特異的に結合する、単離された組換え抗体またはその抗原結合性断片であって、
前記抗体が、以下の特徴:
(a)約10 -9 M未満のEC 50 でインフルエンザB HAに結合する;
(b)インフルエンザB感染動物への投与後に、前記投与なしの同等のインフルエンザB感染動物と比較して、前記インフルエンザB感染動物の生存における増加を示す;ならびに/または
(c)
(i)配列番号2に記載される重鎖可変領域(HCVR)に対して少なくとも約90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含むHCVR内に含まれる3つの重鎖相補性決定領域 (CDR)(HCDR1、HCDR2、およびHCDR3)、および
(ii)配列番号10に記載される軽鎖可変領域(LCVR)に対して少なくとも約90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含むLCVR内に含まれる3つの軽鎖CDR(LCDR1、LCDR2、およびLCDR3)
を含む
のうちの1つ以上を有する、単離された組換え抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1002]
哺乳動物の体重1kg当たり約5mgまたは約0.5mg/kgの単回静脈内用量として前記哺乳動物に予防的に投与された場合、その後のインフルエンザBウイルスへの曝露による感染から前記哺乳動物を保護する、本発明1001の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1003]
インフルエンザBウイルスへの曝露前に哺乳動物に予防的に投与された場合、前記哺乳動物におけるインフルエンザ感染症のリスクを減少させる、本発明1001または1002の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1004]
前記単離された抗体またはその抗原結合性断片が哺乳動物に投与された場合、前記単離された抗体またはその抗原結合性断片が、前記哺乳動物におけるインフルエンザ感染症の少なくとも1つの症状の重症度、期間、または発生頻度を、改善、緩和、または低減する、本発明1001~1003のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1005]
前記少なくとも1つの症状が、頭痛、発熱、痛み、鼻漏(鼻閉)、悪寒、倦怠感、脱力感、咽喉痛、咳、息切れ、嘔吐、下痢、肺炎、気管支炎、および死亡からなる群から選択される、本発明1004の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1006]
約0.5mg/kgの単回予防用量として複数の哺乳動物の各々に投与された場合、前記複数の哺乳動物が、投与後19日目に少なくとも約80%の生存率を有する、本発明1001~1005のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1007]
約0.5mg/kgの単回予防用量として複数の哺乳動物の各々に投与された場合、前記複数の哺乳動物が、投与後19日目に少なくとも約90%の生存率を有する、本発明1001~1006のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1008]
約0.5mg/kgの単回予防用量として複数の哺乳動物の各々に投与された場合、前記複数の哺乳動物が、投与後19日目に約100%の生存率を有する、本発明1001~1007のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1009]
約5.0mg/kgの単回予防用量として複数の哺乳動物の各々に投与された場合、前記複数の哺乳動物が、投与後19日目に約80%の生存率を有する、本発明1001~1005のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1010]
約5.0mg/kgの単回予防用量として複数の哺乳動物の各々に投与された場合、前記複数の哺乳動物が、投与後19日目に約90%の生存率を有する、本発明1001~1005および1009のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1011]
約5.0mg/kgの単回予防用量として複数の哺乳動物の各々に投与された場合、前記複数の哺乳動物が、投与後19日目に約100%の生存率を有する、本発明1001~1005、1009および1010のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1012]
前記生存率が、投与後13日目に明らかである、本発明1006~1011のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1013]
配列番号2のアミノ酸配列を有するHCVRを含む、本発明1001~1012のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1014]
配列番号10のアミノ酸配列を有するLCVRを含む、本発明1001~1013のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1015]
(a)配列番号4のアミノ酸配列を有するHCDR1ドメインと、
(b)配列番号6のアミノ酸配列を有するHCDR2ドメインと、
(c)配列番号8のアミノ酸配列を有するHCDR3ドメインと、
(d)配列番号12のアミノ酸配列を有するLCDR1ドメインと、
(e)配列番号14のアミノ酸配列を有するLCDR2ドメインと、
(f)配列番号16のアミノ酸配列を有するLCDR3ドメインと
を含む、単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1016]
インフルエンザB血球凝集素(HA)に特異的に結合する、本発明1015の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1017]
哺乳動物の体重1kg当たり約5mgまたは約0.5mg/kgの単回静脈内用量として予防的に前記哺乳動物に投与された場合、その後のインフルエンザBウイルスへの曝露による感染から前記哺乳動物を保護する、本発明1015または1016の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1018]
インフルエンザBウイルスへの曝露前に哺乳動物に予防的に投与された場合、前記哺乳動物におけるインフルエンザ感染症のリスクを低減させる、本発明1015~1017のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1019]
前記単離された抗体またはその抗原結合性断片が哺乳動物に投与された場合、前記単離された抗体またはその抗原結合性断片が、前記哺乳動物におけるインフルエンザ感染症の少なくとも1つの症状の重症度、期間、または発生頻度を、改善、緩和、または低減する、本発明1015~1018のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1020]
前記少なくとも1つの症状が、頭痛、発熱、痛み、鼻漏(鼻閉)、悪寒、倦怠感、脱力感、咽喉痛、咳、息切れ、嘔吐、下痢、肺炎、気管支炎、および死亡からなる群から選択される、本発明1019の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1021]
約0.5mg/kgの単回予防用量として複数の哺乳動物の各々に投与された場合、前記複数の哺乳動物が、投与後19日目に少なくとも約80%の生存率を有する、本発明1014~1020のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1022]
約0.5mg/kgの単回予防用量として複数の哺乳動物の各々に投与された場合、前記複数の哺乳動物が、投与後19日目に少なくとも約90%の生存率を有する、本発明1014~1021のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1023]
約0.5mg/kgの単回予防用量として複数の哺乳動物の各々に投与された場合、前記複数の哺乳動物が、投与後19日目に約100%の生存率を有する、本発明1014~1022のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1024]
約5.0mg/kgの単回予防用量として複数の哺乳動物の各々に投与された場合、前記複数の哺乳動物が、投与後19日目に約80%の生存率を有する、本発明1014~1020のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1025]
約5.0mg/kgの単回予防用量として複数の哺乳動物の各々に投与された場合、前記複数の哺乳動物が、投与後19日目に約90%の生存率を有する、本発明1014~1020および1024のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1026]
約5.0mg/kgの単回予防用量として複数の哺乳動物の各々に投与された場合、前記複数の哺乳動物が、投与後19日目に約100%の生存率を有する、本発明1014~1020、1024および1025のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1027]
前記生存率が、投与後13日目に明らかである、本発明1021~1026のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1028]
配列番号2のアミノ酸配列を有するHCVRを含む、本発明1014~1027のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1029]
配列番号10のアミノ酸配列を有するLCVRを含む、本発明1014~1028のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1030]
配列番号2/10の、HCVR/LCVRアミノ酸配列対を含む、本発明1001~1029のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1031]
IgG1抗体である、本発明1001~1030のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1032]
IgG4抗体である、本発明1001~1030のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1033]
二重特異性抗体である、本発明1001~1030のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片。
[本発明1034]
本発明1001~1033のいずれかの単離された抗体またはその抗原結合性断片と、薬学的に許容可能な担体または希釈剤とを含む、医薬組成物。
[本発明1035]
第2の治療剤をさらに含む、本発明1034の医薬組成物。
[本発明1036]
前記第2の治療剤が、抗ウイルス薬、抗炎症薬、インフルエンザHAに特異的に結合する異なる抗体、インフルエンザ用ワクチン、栄養補助食品、およびインフルエンザ感染症を治療するための別の緩和療法からなる群から選択される、本発明1035の医薬組成物。
[本発明1037]
前記抗炎症薬が、コルチコステロイドおよび非ステロイド性抗炎症薬からなる群から選択される、本発明1036の医薬組成物。
[本発明1038]
前記栄養補助食品が、抗酸化剤である、本発明1036の医薬組成物。
[本発明1039]
前記抗ウイルス薬が、オセルタミビルである、本発明1036の医薬組成物。
[本発明1040]
前記抗ウイルス薬が、抗インフルエンザA薬である、本発明1036の医薬組成物。
[本発明1041]
前記抗インフルエンザA薬が、抗体である、本発明1040の医薬組成物。
[本発明1042]
前記抗体が、インフルエンザA HAに特異的に結合する、本発明1041の医薬組成物。
[本発明1043]
本発明1001~1033のいずれかの抗体のHCVRまたはLCVRをコードするポリヌクレオチド配列を含む、ポリヌクレオチド分子。
[本発明1044]
本発明1043のポリヌクレオチドを含む、ベクター。
[本発明1045]
本発明1028のベクターを含む、細胞。
[本発明1046]
インフルエンザに感染した対象におけるインフルエンザ感染症の少なくとも1つの症状を予防、治療、または改善する方法であって、
前記対象に、本発明1001~1033のいずれかの抗体もしくは抗原結合性断片、または本発明1034~1042のいずれかの医薬組成物を投与すること
を含む、方法。
[本発明1047]
前記少なくとも1つの症状が、熱、咳、体の痛み、鼻漏、息切れ、肺炎および気管支炎からなる群から選択される、本発明1046の方法。
[本発明1048]
前記医薬組成物が、前記対象に予防的に投与される、本発明1046または1047の方法。
[本発明1049]
前記対象が、免疫不全の個人、65歳以上の成人、医療従事者、および病歴または基礎疾患を有する人からなる群から選択される、本発明1046~1048のいずれかの方法。
[本発明1050]
前記基礎疾患が、心臓の不具合および糖尿病からなる群から選択される、本発明1049の方法。
[本発明1051]
前記医薬組成物が、第2の治療剤と組み合わせて投与される、本発明1046~1050のいずれかの方法。
[本発明1052]
前記第2の治療剤が、抗ウイルス薬、抗炎症薬、インフルエンザHAに特異的に結合する異なる抗体、インフルエンザ用ワクチン、栄養補助食品、およびインフルエンザ感染症を治療するための別の緩和療法からなる群から選択される、本発明1051の方法。
[本発明1053]
前記抗炎症薬が、コルチコステロイドおよび非ステロイド性抗炎症薬からなる群から選択される、本発明1052の方法。
[本発明1054]
前記栄養補助食品が、抗酸化剤である、本発明1053の方法。
[本発明1055]
前記抗体またはその抗原結合性断片のように、前記第2の治療剤が異なる投与経路を介して投与される、本発明1051~1054のいずれかの方法。
[本発明1056]
前記第2の治療剤が、経口投与される、本発明1051~1055のいずれかの方法。
[本発明1057]
前記抗ウイルス薬が、オセルタミビルである、本発明1052の方法。
[本発明1058]
前記オセルタミビルが、前記抗体またはその抗原結合性断片の投与前に投与される、本発明1057の方法。
[本発明1059]
前記オセルタミビルが、前記抗体またはその抗原結合性断片と同時に投与される、本発明1057の方法。
[本発明1060]
前記オセルタミビルが、前記抗体またはその抗原結合性断片の投与後に投与される、本発明1057の方法。
[本発明1061]
前記抗ウイルス薬が、抗インフルエンザA薬である、本発明1052の方法。
[本発明1062]
前記抗インフルエンザA薬が、抗体である、本発明1061の方法。
[本発明1063]
前記抗体が、インフルエンザA HAに特異的に結合する、本発明1062の方法。
[本発明1064]
前記医薬組成物が、皮下、静脈内、皮内、筋肉内、鼻腔内、または経口投与される、本発明1046~1063のいずれかの方法。
他の実施形態は、後に続く発明を実施するための形態の検討から明らかになるであろう。
本方法について記述する前に、本発明が本明細書に記述された特定の方法および実験条件に限定されず、それはこのような方法および条件が変化する場合があるからであることが理解されるべきである。本開示の範囲は添付の特許請求の範囲のみによって制限されるため、本明細書で使用される用語は、特定の実施形態のみを説明する目的であり、制限することを意図しないことも理解されるべきである。
「インフルエンザ血球凝集素」という用語はまた「インフルエンザHA」とも呼ばれ、ウイルスの宿主細胞への付着(α-2,3シアル酸またはα-2,6シアル酸へのHA1結合を介して)および侵入(立体構造変化による)を媒介する、インフルエンザウイルス粒子表面に見られる三量体糖タンパク質である。HAは、2つの構造ドメイン、受容体結合部位を含む球状頭部ドメイン(高頻度の抗原性変異の影響を受けやすい)およびステム領域(インフルエンザウイルスの様々な株の間でより保存される)からなる。インフルエンザHAは、前駆体(HA0)として合成され、タンパク質分解処理を受けて、2つのサブユニット(HA1およびHA2)を生成し、これらは互いに会合して、ステム/球状頭部構造を形成する。ウイルスHAは、ウイルスで最も変化しやすい抗原であるが(18のサブタイプは2つのグループに分類可能)、ステム(HA2)は各グループ内で高度に保存されている。完全長インフルエンザB HAのアミノ酸配列は、B/Victoria/2/87、配列番号21(GenBankアクセッション番号AAA43697.1)からのHA、B/Nanchang/3451/93、配列番号22(部分配列、GenBankアクセッション番号AAD02807.1)からのHA、B/Singapore/11/1994、配列番号23(GenBankアクセッション番号ABN50712.1)からのHA、およびB/Florida/4/2006、配列番号24(GenBankアクセッション番号ACA33493.1)からのHAによって例示される。「インフルエンザ-HA」という用語はまた、他のインフルエンザB分離株ならびにインフルエンザA分離株から単離されたインフルエンザHAのタンパク質バリアントも含む。「インフルエンザ-HA」という用語はまた、組換えインフルエンザHAまたはその断片を含む。この用語はまた、例えば、ヒスチジンタグ、マウスもしくはヒトFc、またはシグナル配列に結合された、インフルエンザHAまたはその断片を包含する。
インフルエンザは、オルトミクソウイルス(Orthomyxoviridae)科のRNAウイルス(インフルエンザウイルス)によって引き起こされる感染性疾患である。インフルエンザウイルスは、コアタンパク質に基づいてA、B、C、およびDの4つの属に分類され、ウイルスエンベロープ糖タンパク質である血球凝集素(HA)およびノイラミニダーゼ(NA)によって決定されるサブタイプにさらに分類される。インフルエンザBウイルスは、均質な群を形成し、1970年代に2つの抗原学的に区別可能な系統、B/Victoria/2/87およびB/Yamagata/16/88に分かれ始め、現在ではVictoria系統およびYamagata系統として知られている。インフルエンザAウイルスは、哺乳動物および鳥類の様々な種に感染するが、B型およびC型の感染は主にヒトに限定されている。インフルエンザDは、主にウシに感染するが、ヒトには感染しない。A型およびB型のみが、懸念されるヒト疾患を引き起こす。
抗体
本明細書で使用する「抗体」という用語は、ジスルフィド結合によって相互接続された4つのポリペプチド鎖、2つの重(H)鎖および2つの軽(L)鎖からなる免疫グロブリン分子(すなわち、「完全抗体分子」)、ならびにこれらの多量体(例えば、IgM)またはこれらの抗原結合性断片を指すことが意図される。各重鎖は、重鎖可変領域(「HCVR」または「VH」)および重鎖定常領域(CH1ドメイン、CH2ドメインおよびCH3ドメインからなる)からなる。各軽鎖は、軽鎖可変領域(「LCVRまたは「VL」)および軽鎖定常領域(CL)からなる。VHおよびVL領域は、フレームワーク領域(FR)と呼ばれる、より保存された領域が点在する相補性決定領域(CDR)と呼ばれる超可変性の領域へとさらに細分化することができる。各VHおよびVLは、以下の順序でアミノ末端からカルボキシ末端に配置された3つのCDRと4つのFRから構成される:FR1、CDR1、FR2、CDR2、FR3、CDR3、FR4。アミノ酸コンセンサス配列は、2つ以上のCDRの並列分析に基づいて定義され得る。
別段の具体的な記載がない限り、本明細書で使用する場合、「抗体」という用語は、2つの免疫グロブリン重鎖および2つの免疫グロブリン軽鎖を含む抗体分子(すなわち、「完全抗体分子」)ならびにその抗原結合性断片を包含すると理解される。本明細書で使用される場合、抗体の「抗原結合性部分」、抗体の「抗原結合性断片」などという用語は、抗原に特異的に結合して複合体を形成する、任意の天然に存在する、酵素的に得ることができる、合成の、または遺伝子操作されたポリペプチドまたは糖タンパク質を含む。本明細書で使用する場合、抗体の「抗原結合性断片」または「抗体断片」という用語は、インフルエンザB HAに特異的に結合する能力を保持する抗体の1つ以上の断片を指す。抗体断片は、Fab断片、F(ab’)2断片、Fv断片、dAb断片、CDRを含有する断片、または単離されたCDRを含み得る。特定の実施形態では、「抗原結合性断片」という用語は、多重特異性抗原結合性分子のポリペプチド断片を指す。抗体の抗原結合性断片は、例えば、タンパク質消化技術または、抗体可変ドメインおよび(任意に)定常ドメインをコードするDNAの操作および発現を伴う組換え遺伝子操作技術などの任意の適切な標準的技術を用いて、完全抗体分子から誘導することができる。そのようなDNAは公知であり、かつ/または例えば、市販の供給源、DNAライブラリ(例えば、ファージ抗体ライブラリを含む)から容易に入手可能であるか、もしくは合成され得る。DNAを配列決定し、化学的にまたは分子生物学技法を使用することによって操作して、例えば、1つ以上の可変ドメインおよび/もしくは定常ドメインを好適な構成に配置するか、またはコドンを導入する、システイン残基を作成する、アミノ酸を修飾、付加、もしくは欠失させるなどが可能である。
ある特定の実施形態では、抗体(またはその抗原結合性断片)のフレームワーク領域は、ヒト生殖系列配列と同一、例えば、本明細書に提供される抗体の配列と同一であってもよいか、または天然にもしくは人工的に改変されていてもよい。所与のフレームワーク領域(または1つ以上のフレームワーク領域)内の1つ以上のアミノ酸は置換され得、置換は、保存的または非保存的であってもよい。1つ以上のCDR残基の置換または1つ以上のCDRの省略も可能である。抗体は、1つまたは2つのCDRが結合のために省かれることができると科学文献に記載されている。Padlan et al.(1995 FASEB J.9:133-139)は、公開されている結晶構造に基づいて、抗体とこれらの抗原との間の接触領域を分析し、CDR残基の約1/5~1/3のみが実際に抗原と接触すると結論付けた。Padlanは、1つまたは2つのCDRが抗原と接触しているアミノ酸を有さない多くの抗体も発見した(Vajdos et al.2002 J Mol Biol 320:415-428も参照されたい)。したがって、本明細書に提供される抗体は、当該改変抗体が1つ以上の望ましい特徴、例えば、抗体またはその抗原結合性断片が、約10-10M未満のEC50でインフルエンザB HAに結合すること、および/または当該投与を行わなかった同等のインフルエンザ感染動物と比較して、当該インフルエンザ感染動物への投与後に、インフルエンザ感染動物の生存における増加を示すこと、を維持する限り、CDR領域および/またはフレームワーク領域において効果的に改変され得る。
トランスジェニックマウスにおいてヒト抗体を生成するための方法は、当該技術分野で知られている。インフルエンザB HAに特異的に結合するヒト抗体を作製するために、本開示の状況下で任意のこのような既知の方法が使用され得る。以下のいずれか1つを含む免疫原を使用して、インフルエンザB HAに対する抗体を生成することができる。特定の実施形態では、抗体は、全長の天然インフルエンザB HAで(例えば、GenBankアクセッション番号AAA43697.1またはACA33493.1を参照、または生きた弱毒化もしくは不活化ウイルスで、またはタンパク質もしくはその断片をコードするDNAで免疫化されたマウスから取得される。あるいは、インフルエンザB HAタンパク質またはその断片は、標準的な生化学的技術を使用して産生され、改変され、免疫原として使用され得る。いくつかの実施形態では、免疫原は、組換え的に産生されたインフルエンザB HAタンパク質またはその断片であってもよい。特定の実施形態では、免疫原はインフルエンザウイルスワクチンであってもよい。特定の実施形態では、1回以上の追加免疫注射を投与してもよい。特定の実施形態では、追加免疫注射は、1つ以上のインフルエンザウイルス株、またはこれらの株に由来する血球凝集素、例えば、B/Victoria/2/87、に続いてB/Yamagata/16/88を、その後B/Victoria/2/87で再び、またはB/Yamagata/16/88、に続いてB/Victoria/2/87を、その後、B/Yamagata/16/88で再び、を含んでもよい。いくつかの態様では、B/Yamagata株は、B/Maryland/03/2008またはB/Nanchang/3451/93またはB/Florida/4/2006に置き換えられる。すべてのマウスは、B/Victoria/2/87、B/Yamagata/16/88、B/Maryland/03/2008、および/またはB/Florida/4/2006由来のHAをコードするDNAの混合物で追加免疫することができる。特定の実施形態では、追加免疫注射は、インフルエンザ株の混合物、または株に由来する血球凝集素の混合物、またはHAをコードするDNAを含有してもよい。特定の実施形態では、免疫原は、E.coli、またはチャイニーズハムスター卵巣(CHO)細胞またはインフルエンザウイルス自体などの任意の他の真核細胞または哺乳動物細胞で発現される組換えインフルエンザHAペプチドであってもよい。
本明細書に開示される抗インフルエンザB HA抗体および抗体断片は、記載される抗体のアミノ酸配列とは異なるがインフルエンザHAに結合する能力は保持しているアミノ酸配列を有するタンパク質を包含する。このようなバリアント抗体および抗体断片は、親配列と比較してアミノ酸の1つ以上の付加、欠失、または置換を含むが、記載された抗体の生物学的活性とは本質的に等価である生物学的活性を呈する。同様に、本明細書に開示する抗体をコードするDNA配列は、開示される配列と比較してヌクレオチドの1つ以上の付加、欠失、または置換を含むが、本明細書に開示する抗体または抗体断片と本質的に生物学的に等価である抗体または抗体断片をコードする配列を包含する。
本明細書に開示される特定の実施形態によると、例えば、中性pHと比較して酸性pHで、FcRn受容体への抗体結合を強化する、または減少させる1つ以上の変異を含むFcドメインを含む、インフルエンザB HA抗体が提供される。例えば、本開示は、FcドメインのCH2またはCH3領域に変異を含む抗インフルエンザ-HA抗体を含み、変異は、同じであるが改変されていない抗体と比較して、酸性環境において(例えば、pHが約5.5~約6.0の範囲のエンドソームにおいて)FcRnに対するFcドメインの親和性を増加させる。そのような変異は、同じであるが改変されていない抗体と比較して、動物に投与されたときに抗体の血清半減期の増加をもたらし得る。このようなFc改変の非限定的な例としては例えば、250位(例えば、EまたはQ)、250位および428位(例えば、LまたはF)、252位(例えば、L/Y/F/WまたはT)、254位(例えば、SまたはT)、および256位(例えば、S/R/Q/E/DまたはT)における改変、または428位および/もしくは433位(例えば、H/L/R/S/P/QまたはK)および/もしくは434位(例えば、A、W、H、F、またはY[N434A、N434W、N434H、N434F、またはN434Y])における改変、あるいは250位および/もしくは428位における改変、あるいは307位もしくは308位(例えば、308F、V308F)、および434位における改変が含まれる。いくつかの実施形態では、改変は、428L(例えば、M428L)および434S(例えば、N434S)の改変、428L、259I(例えば、V259I)、および308F(例えば、V308F)の改変、433K(例えば、H433K)および434(例えば、434Y)の改変、252、254、および256(例えば、252Y、254T、および256E)の改変、250Qおよび428Lの改変(例えば、T250QおよびM428L)、ならびに307および/または308の改変(例えば、308Fおよび/または308P)を含む。さらに別の実施形態では、改変は、265A(例えば、D265A)および/または297A(例えば、N297A)の改変を含む。
一般に、本明細書に開示される抗体は、インフルエンザB HAに結合することによって機能する。例えば、本開示は、Biacore測定器での表面プラズモン共鳴、またはリアルタイムバイオレイヤー干渉計に基づくバイオセンサー(Octet HTXアッセイ)によって測定される10nM未満のKDで、インフルエンザB HAに(例えば、25℃または37℃で)結合する抗体および抗原結合性断片を含む。特定の実施形態では、抗体またはその抗原結合性断片は、インフルエンザB HAに、例えば、本明細書に記載のアッセイフォーマット、または実質的に類似したアッセイを使用して、表面プラズモン共鳴によって測定した、約5nM未満、約2nM未満、約1nM未満、約500pM未満、250pM未満、または100pM未満のKDで結合する。
(a)完全ヒトモノクローナル抗体である;
(b)約10-9未満、約10-10M未満、約10-11M未満、約10-12M未満、または約10-13M未満のEC50でインフルエンザB HAに結合する;
(c)インフルエンザB HAに特異的に結合する単離された組換え抗体またはその抗原結合性断片での治療なしの同等のインフルエンザ感染動物と比較して、インフルエンザ感染動物の生存における増加を示す;ならびに/または
(d)
(i)配列番号 2に記載のアミノ酸配列を含む重鎖可変領域(HCVR)に含まれる3つの重鎖相補性決定領域(CDR)(HCDR1、HCDR2およびHCDR3)、および
(ii)配列番号10に記載のアミノ酸配列を含む軽鎖可変領域(LCVR)内に含まれる3つの軽鎖CDR(LCDR1、LCDR2およびLCDR3)
を含む
のうちの1つ以上を有する。
本開示は、インフルエンザB HA分子の1つ以上のドメイン内に見られる1つ以上のアミノ酸と相互作用する、抗インフルエンザB HA抗体を含む。抗体が結合するエピトープは、インフルエンザHA分子内に位置する3つ以上(例えば、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、またはそれ以上)のアミノ酸の単一の連続配列からなり得る(例えば、ドメイン内の直線状エピトープ)。あるいは、エピトープは、インフルエンザB HA分子内に位置する複数の非連続アミノ酸(またはアミノ酸配列)からなり得る(例えば、立体構造エピトープ)。
本明細書で企図されるのは、インフルエンザウイルス感染症を治療するためのトキソイドまたは抗ウイルス薬などの治療用部分とコンジュゲートした(「免疫コンジュゲート」)、ヒト抗インフルエンザB HAモノクローナル抗体を包含する。本明細書で使用される場合、「免疫コンジュゲート」という用語は、放射性薬剤、サイトカイン、インターフェロン、標的もしくはレポーター部分、酵素、ペプチドもしくはタンパク質、または治療剤と化学的または生物学的に連結する抗体を指す。抗体は、その標的に結合できる限り、当該分子に沿った任意の場所で、放射性薬剤、サイトカイン、インターフェロン、標的またはレポーター部分、酵素、ペプチドまたは治療剤に連結されてもよい。免疫コンジュゲートの例には、抗体薬物コンジュゲートおよび抗体-毒素融合タンパク質が含まれる。一実施形態では、薬剤はインフルエンザ-HAに対する第2の異なる抗体であってもよい。特定の実施形態では、抗体は、ウイルス感染細胞に特異的な薬剤とコンジュゲートされてもよい。抗インフルエンザ-HA抗体にコンジュゲートされうる治療用部分のタイプは、治療される状態および達成される望ましい治療効果を考慮に入れる。免疫コンジュゲートを形成するための好適な薬剤の例は、当該技術分野で公知であり、例えば、WO05/103081を参照されたい。
本明細書に開示される抗体は、単一特異性、二重特異性、または多重特異性であってもよい。多重特異性抗体は、1つの標的ポリペプチドの異なるエピトープに対して特異的であってもよく、または2つ以上の標的ポリペプチドに特異的な抗原結合ドメインを含有してもよい。例えば、Tutt et al.,1991,J.Immunol.147:60-69;Kufer et al.,2004,Trends Biotechnol.22:238-244を参照されたい。
本明細書では、抗インフルエンザB HA抗体またはその抗原結合性断片を含む治療用組成物を提供する。本開示による治療用組成物は、移送、送達、忍容性などの改善をもたらすために製剤に組み込まれる、薬学的に許容可能な担体、賦形剤、および他の剤とともに投与される。数多くの適切な製剤が、すべての薬剤師に公知の処方集:Remington’s Pharmaceutical Sciences,Mack Publishing Company,Easton,PAにおいて見出され得る。これらの製剤としては、例えば、粉末、ペースト、軟膏、ゼリー、ワックス、油、脂質、小胞を含有する脂質(カチオン性またはアニオン性)(LIPOFECTIN(商標)など)、DNA共役体、無水吸収ペースト、水中油および油中水乳剤、乳剤カルボワックス(様々な分子量のポリエチレングリコール)、半固体ゲル、ならびにカルボワックスを含有する半固体混合物が挙げられる。Powell et al.”Compendium of excipients for parenteral formulations”PDA(1998)J Pharm Sci Technol 52:238-311も参照されたい。
本明細書に開示される抗体は、インフルエンザBウイルス感染に関連する疾患または障害または状態の治療、および/または予防、ならびに/またはかかる疾患、障害または状態に関連する少なくとも1つの症状を改善するために有用である。
併用療法は、抗インフルエンザB HA抗体、および抗体または抗体の生物学的に活性な断片と有利に組み合わせられ得る、任意の追加的治療剤を含み得る。本明細書に開示される抗体は、インフルエンザウイルスを治療するために使用される1つ以上の薬物または薬剤(例えば、抗ウイルス剤)と相乗的に組み合わせることができる。
特定の実施形態によると、本明細書で提供される抗インフルエンザB HA抗体もしくはその抗原結合性断片(または抗インフルエンザ HA抗体と本明細書で言及される追加の治療活性薬剤のいずれかとの組み合わせを含む医薬組成物)の単回用量を、それを必要とする対象に投与することができる。本明細書に開示される特定の実施形態によると、抗インフルエンザB HA抗体(または抗インフルエンザB HA抗体と本明細書で言及される追加の治療活性薬剤のいずれかとの組み合わせを含む医薬組成物)の複数回用量は、規定の時間経過にわたり対象に投与することができる。本開示の本態様による方法は、複数回用量の抗インフルエンザB HA抗体を対象に逐次的に投与することを含む。本明細書で使用される場合、「逐次的に投与する」とは、各用量の抗インフルエンザB HA抗体が、例えば所定の間隔(例えば、時間、日、週または月)をあけた異なる日などの、異なる時点で対象に投与されることを意味する。本開示は、抗インフルエンザB HA抗体の単一の初回用量、次いで抗インフルエンザB HA抗体の1つ以上の二次用量、および次いで任意選択で抗インフルエンザB HAの1つ以上の三次用量を逐次的に患者に投与することを含む方法を含む。
抗インフルエンザB HA抗体は、例えば、診断上の目的のために、試料中のインフルエンザB HAを検出および/または測定するために使用され得る。いくつかの実施形態は、ウイルス感染症などの疾患または障害を検出するアッセイにおける、1つ以上の抗体の使用を企図している。インフルエンザB HAの例示的な診断アッセイは、例えば、患者から得られた試料を、本発明の抗インフルエンザB HA抗体と接触させることを含み、抗インフルエンザB HA抗体は、検出可能な標識またはレポーター分子で標識されるか、またはインフルエンザB HAを患者試料から選択的に単離するための捕捉リガンドとして使用される。あるいは、標識されていない抗インフルエンザB HA抗体は、それ自体が検出可能に標識される二次抗体との組み合わせで、診断用途に使用することができる。検出可能な標識またはレポーター分子は、例えば3H、14C、32P、35S、もしくは125Iなどの放射性同位体、フルオレセインイソチオシアネートもしくはローダミンなどの蛍光部分もしくは化学発光部分、またはアルカリホスファターゼ、β-ガラクトシダーゼ、セイヨウワサビペルオキシダーゼ、もしくはルシフェラーゼなどの酵素であり得る。試料中のインフルエンザB HAを検出または測定するために使用することのできる具体的な例示的アッセイには、酵素結合免疫吸着検定法(ELISA)、ラジオイムノアッセイ(RIA)、および蛍光標識細胞分取(FACS)が含まれる。
インフルエンザ血球凝集素に対するヒト抗体が、ヒトイムノグロブリン重鎖可変領域およびカッパ軽鎖可変領域をコードするDNAを含むVELOCIMMUNE(登録商標)マウスで生成された。マウスは、インフルエンザAおよびB血球凝集素を発現するベクターの組み合わせで免疫し、続いてインフルエンザAおよびB株で感染および回復させ、続いて組換え血球凝集素タンパク質の混合物を含む追加免疫を行った。抗体の免疫応答を、インフルエンザHA特異的免疫測定法によってモニタリングした。抗インフルエンザB HA抗体は、米国特許第7582298号に記載されるように、ミエローマ細胞との融合を行うことなく、抗原陽性マウスB細胞から直接単離された。当該文献は、参照によりその全体が本明細書に明確に組み込まれる。この方法を使用し、完全ヒト抗インフルエンザHA抗体(すなわち、ヒト可変ドメインとヒト定常ドメインを保有する抗体)が取得された。
表1は、例示的な抗インフルエンザB HA抗体の重鎖可変領域および軽鎖可変領域およびCDR、ならびに重鎖および軽鎖配列のアミノ酸配列識別子を記載する。対応する核酸配列識別子を表2に記載する。
MDCK London細胞を、96ウェルプレート中の感染培地(1%ピルビン酸ナトリウム、0.21%低IgG BSA溶液、および0.5%ゲンタマイシンを含有するDMEM)50μLに40,000細胞/ウェルで播種した。細胞を、5%のCO2、37℃で4時間インキュベートした。次いで、プレートを、10E-2.5の希釈率で50μLのインフルエンザB/Florida/4/2006ウイルス(B/Yamagata系統のワクチン株)に感染させ、軽くたたき、戻して37℃、5%CO2で20時間置いた。次いで、プレートをPBSで1回洗浄し、PBS中の4%のPFA 50μLで固定し、室温で15分間インキュベートした。プレートをPBSで3回洗浄し、300μLのStartingBlock(商標)(PBS)ブロッキング緩衝液(Thermo Fisher Scientific)で室温で1時間ブロッキングした。インフルエンザB抗HA抗体mAb35490P(ヒトIgG1 Fcでフォーマット)およびヒトIgG1アイソタイプ対照抗体を、ブロッキング緩衝液中、100μg/mLの開始濃度まで希釈し、1:4で、6.1E-3μg/mLの最終濃度までタイトレーションした。インキュベーション後、ブロッキング緩衝液をプレートから除去し、希釈抗体を75μL/ウェルで細胞上に添加した。プレートを、室温で1時間インキュベートした。インキュベーション後、プレートを、洗浄緩衝液(イミダゾール緩衝生理食塩水およびTween(登録商標)20をMilli-Q水で1Xに希釈)で3回洗浄し、ブロッキング緩衝液で1:2000に希釈した二次抗体(ペルオキシダーゼAffiniPureロバ抗ヒトIgG、Jackson ImmunoResearch)の75μL/ウェルでオーバーレイした。二次溶液を、プレート上で室温で1時間インキュベートした。続いて、プレートを洗浄緩衝液で3回洗浄し、75μL/ウェルの顕色基質ELISA Pico基質(1:1で調製)を添加した。プレートを、Molecular Devices Spectramax i3xプレートリーダーで発光について、直ちに読み取った。EC50データを表3に示す。
Balb/C Eliteマウスを、感染の5日前に頸部擦過傷への皮下注射によりPBSで希釈した5mg/kgまたは0.5mg/kgのmAb35490(ヒトIgG1 Fcでフォーマット)または5mg/kgのヒトIgG1アイソタイプ対照抗体で処置した。感染当日、インフルエンザB/Florida/4/2006ウイルスストックを氷上で解凍し、2.05E08 pfu/mLのストックからPBSで希釈して、20μLのPBS(2.0E05pfu/mL)中に4000pfuウイルスを含むようにした。ウイルスは常に氷上に置かれていた。各マウスに、2.4mg/kgのケタミンおよび0.1mg/kgのキシラジンのカクテルを注射し、完全に眠るまで約10~15分間休ませた。次いで、各マウスに、20μLのウイルス(4000pfu)を鼻腔内投与して、ウイルスを完全に吸入させた。次に、感染後2週間、マウスを体重減少および罹患率についてモニターした。感染時の初期体重から25%以上の体重減少は、安楽死とした。結果を表4に示す。
Claims (57)
- インフルエンザB血球凝集素(HA)に特異的に結合する、単離された組換え抗体またはその抗原結合性断片であって、前記抗体またはその抗原結合性断片が、
(i)配列番号4のアミノ酸配列を含む重鎖相補性決定領域(HCDR)1ドメイン、配列番号6のアミノ酸配列を含むHCDR2ドメイン、および配列番号8のアミノ酸配列を含むHCDR3ドメインを含む、重鎖可変領域(HCVR)、ならびに
(ii)配列番号12のアミノ酸配列を含む軽鎖相補性決定領域(LCDR)1ドメイン、配列番号14のアミノ酸配列を含むLCDR2ドメイン、および配列番号16のアミノ酸配列を含むLCDR3ドメインを含む、軽鎖可変領域(LCVR)
を含む、単離された組換え抗体またはその抗原結合性断片。 - HCVRが、配列番号2に記載されるアミノ酸配列に対して少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含み、かつLCVRが、配列番号10に記載されるアミノ酸配列に対して少なくとも90%の配列同一性を有するアミノ酸配列を含む、請求項1に記載の単離された組換え抗体またはその抗原結合性断片。
- 前記抗体またはその抗原結合性断片が、以下の特徴:
(a)10-9M未満のEC50でインフルエンザB HAに結合する;および/または
(b)インフルエンザB感染の5日前に動物に予防的に投与された場合、同様にインフルエンザBに曝露された未処置の動物と比較して、生存における増加を示す
のうち一方または両方を有する、請求項1または2に記載の単離された抗体またはその抗原結合性断片。 - 前記単離された抗体またはその抗原結合性断片が哺乳動物に投与された場合、前記単離された抗体またはその抗原結合性断片が、前記哺乳動物におけるインフルエンザ感染症の少なくとも1つの症状の重症度、期間、または発生頻度を、改善、緩和、または低減する、請求項1~3のいずれか一項に記載の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
- 前記少なくとも1つの症状が、頭痛、発熱、痛み、鼻漏(鼻閉)、悪寒、倦怠感、脱力感、咽喉痛、咳、息切れ、嘔吐、下痢、肺炎、気管支炎、および死亡からなる群から選択される、請求項4に記載の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
- 0.5mg/kgの単回予防用量として複数の哺乳動物の各々に投与された場合、前記複数の哺乳動物が、投与後19日目に少なくとも80%の生存率を有する、請求項1~5のいずれか一項に記載の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
- 0.5mg/kgの単回予防用量として複数の哺乳動物の各々に投与された場合、前記複数の哺乳動物が、投与後19日目に少なくとも90%の生存率を有する、請求項1~6のいずれか一項に記載の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
- 0.5mg/kgの単回予防用量として複数の哺乳動物の各々に投与された場合、前記複数の哺乳動物が、投与後19日目に100%の生存率を有する、請求項1~7のいずれか一項に記載の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
- 5.0mg/kgの単回予防用量として複数の哺乳動物の各々に投与された場合、前記複数の哺乳動物が、投与後19日目に少なくとも80%の生存率を有する、請求項1~5のいずれか一項に記載の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
- 5.0mg/kgの単回予防用量として複数の哺乳動物の各々に投与された場合、前記複数の哺乳動物が、投与後19日目に少なくとも90%の生存率を有する、請求項1~5および9のいずれか一項に記載の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
- 5.0mg/kgの単回予防用量として複数の哺乳動物の各々に投与された場合、前記複数の哺乳動物が、投与後19日目に100%の生存率を有する、請求項1~5、9および10のいずれか一項に記載の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
- 配列番号2のアミノ酸配列を含むHCVRを含む、請求項1~11のいずれか一項に記載の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
- 配列番号10のアミノ酸配列を含むLCVRを含む、請求項1~12のいずれか一項に記載の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
- 配列番号2/10の、HCVR/LCVRアミノ酸配列対を含む、請求項1~11のいずれか一項に記載の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
- 前記抗体が、IgG1抗体である、請求項1~14のいずれか一項に記載の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
- 前記抗体が、IgG4抗体である、請求項1~14のいずれか一項に記載の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
- 二重特異性抗体である、請求項1~16のいずれか一項に記載の単離された抗体またはその抗原結合性断片。
- 請求項1~17のいずれか一項に記載の単離された抗体またはその抗原結合性断片と、薬学的に許容可能な担体または希釈剤とを含む、医薬組成物。
- 第2の治療剤をさらに含む、請求項18に記載の医薬組成物。
- 前記第2の治療剤が、抗ウイルス薬、抗炎症薬、インフルエンザHAに特異的に結合する異なる抗体、インフルエンザ用ワクチン、栄養補助食品、およびインフルエンザ感染症を治療するための別の緩和療法からなる群から選択される、請求項19に記載の医薬組成物。
- 前記抗炎症薬が、コルチコステロイドおよび非ステロイド性抗炎症薬からなる群から選択される、請求項20に記載の医薬組成物。
- 前記栄養補助食品が、抗酸化剤である、請求項20に記載の医薬組成物。
- 前記抗ウイルス薬が、オセルタミビルである、請求項20に記載の医薬組成物。
- 前記抗ウイルス薬が、抗インフルエンザA薬である、請求項20に記載の医薬組成物。
- 前記抗インフルエンザA薬が、抗体である、請求項24に記載の医薬組成物。
- 前記抗体が、インフルエンザA HAに特異的に結合する、請求項25に記載の医薬組成物。
- 請求項1~17のいずれか一項に記載の抗体のHCVRおよびLCVRをコードするポリヌクレオチド配列を含む、ポリヌクレオチド分子。
- 請求項27に記載のポリヌクレオチド分子を含む、ベクター。
- 請求項28に記載のベクターを含む、細胞。
- インフルエンザB血球凝集素(HA)に特異的に結合する抗体またはその抗原結合性断片を産生する方法であって、前記抗体またはその抗原結合性断片の産生を可能にする条件下で、請求項29に記載の細胞を培養する段階、および産生された抗体またはその抗原結合性断片を回収する段階を含む、方法。
- 請求項1~17のいずれか一項に記載の抗体のHCVRをコードするポリヌクレオチド配列を含むポリヌクレオチド分子。
- 請求項31に記載のポリヌクレオチド分子を含む、ベクター。
- 請求項32に記載のベクターを含む、細胞。
- 請求項1~17のいずれか一項に記載の抗体のHCVRをコードするポリヌクレオチド配列を含む、第1の核酸分子、および
前記抗体のLCVRをコードするポリヌクレオチド配列を含む、第2の核酸分子
を含む、組成物。 - 請求項1~17のいずれか一項に記載の抗体のHCVRをコードするポリヌクレオチド配列を含む、第1の核酸分子、および
前記抗体のLCVRをコードするポリヌクレオチド配列を含む、第2の核酸分子
を含む、細胞。 - インフルエンザB血球凝集素(HA)に特異的に結合する抗体またはその抗原結合性断片を産生する方法であって、前記抗体またはその抗原結合性断片の産生を可能にする条件下で、請求項35に記載の細胞を培養する段階、および産生された抗体またはその抗原結合性断片を回収する段階を含む、方法。
- 請求項1~17のいずれか一項に記載の抗体もしくは抗原結合性断片を含む医薬組成物、または請求項18~26のいずれか一項に記載の医薬組成物であって、インフルエンザに感染した対象におけるインフルエンザ感染症の少なくとも1つの症状を予防、治療、または改善する方法における使用のための医薬組成物。
- 前記少なくとも1つの症状が、熱、咳、体の痛み、鼻漏、息切れ、肺炎および気管支炎からなる群から選択される、請求項37に記載の医薬組成物。
- 予防的な使用のために製剤化されている、請求項37または38に記載の医薬組成物。
- 前記対象が、免疫不全の個人、65歳以上の成人、医療従事者、および病歴または基礎疾患を有する人からなる群から選択される、請求項37~39のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- 前記基礎疾患が、心臓の不具合および糖尿病からなる群から選択される、請求項40に記載の医薬組成物。
- 第2の治療剤と組み合わされる、請求項37~41のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- 前記第2の治療剤が、抗ウイルス薬、抗炎症薬、インフルエンザHAに特異的に結合する異なる抗体、インフルエンザ用ワクチン、栄養補助食品、およびインフルエンザ感染症を治療するための別の緩和療法からなる群から選択される、請求項42に記載の医薬組成物。
- 前記抗炎症薬が、コルチコステロイドおよび非ステロイド性抗炎症薬からなる群から選択される、請求項43に記載の医薬組成物。
- 前記栄養補助食品が、抗酸化剤である、請求項43に記載の医薬組成物。
- 前記第2の治療剤が、前記抗体またはその抗原結合性断片とは異なる投与経路用に製剤化されている、請求項42~45のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- 前記第2の治療剤が、経口使用のために製剤化されている、請求項42~46のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- 前記抗ウイルス薬が、オセルタミビルである、請求項43に記載の医薬組成物。
- 前記オセルタミビルが、前記抗体またはその抗原結合性断片の前に使用される、請求項48に記載の医薬組成物。
- 前記オセルタミビルが、前記抗体またはその抗原結合性断片と同時に使用される、請求項48に記載の医薬組成物。
- 前記オセルタミビルが、前記抗体またはその抗原結合性断片の後に使用される、請求項48に記載の医薬組成物。
- 前記抗ウイルス薬が、抗インフルエンザA薬である、請求項43に記載の医薬組成物。
- 前記抗インフルエンザA薬が、抗体である、請求項52に記載の医薬組成物。
- 前記抗体が、インフルエンザA HAに特異的に結合する、請求項53に記載の医薬組成物。
- 皮下、静脈内、皮内、筋肉内、鼻腔内、または経口使用のために製剤化されている、請求項37~54のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- 前記抗体またはその抗原結合性断片が、後のインフルエンザBウイルスへの曝露による感染から哺乳動物を保護する、請求項37~55のいずれか一項に記載の医薬組成物。
- インフルエンザB血球凝集素(HA)に特異的に結合する、単離された組換え抗体またはその抗原結合性断片を含む医薬組成物であって、
前記抗体またはその抗原結合性断片が、
(i)配列番号4のアミノ酸配列を含むHCDR1ドメイン、配列番号6のアミノ酸配列を含むHCDR2ドメイン、および配列番号8のアミノ酸配列を含むHCDR3ドメインを含む、HCVR、ならびに
(ii)配列番号12のアミノ酸配列を含むLCDR1ドメイン、配列番号14のアミノ酸配列を含むLCDR2ドメイン、および配列番号16のアミノ酸配列を含むLCDR3ドメインを含む、LCVR
を含み、
前記医薬組成物が、全身投与用に製剤化されている、
医薬組成物。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201962926914P | 2019-10-28 | 2019-10-28 | |
US62/926,914 | 2019-10-28 | ||
US202063094170P | 2020-10-20 | 2020-10-20 | |
US63/094,170 | 2020-10-20 | ||
PCT/US2020/057635 WO2021086899A1 (en) | 2019-10-28 | 2020-10-28 | Anti-hemagglutinin antibodies and methods of use thereof |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022553703A JP2022553703A (ja) | 2022-12-26 |
JPWO2021086899A5 JPWO2021086899A5 (ja) | 2023-09-26 |
JP7611908B2 true JP7611908B2 (ja) | 2025-01-10 |
Family
ID=73498317
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022523575A Active JP7611908B2 (ja) | 2019-10-28 | 2020-10-28 | 抗血球凝集素抗体およびその使用方法 |
Country Status (13)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11773156B2 (ja) |
EP (1) | EP4051707A1 (ja) |
JP (1) | JP7611908B2 (ja) |
KR (1) | KR20220088446A (ja) |
CN (1) | CN114761428A (ja) |
AU (1) | AU2020374878A1 (ja) |
BR (1) | BR112022007923A2 (ja) |
CA (1) | CA3153944A1 (ja) |
CL (1) | CL2022001067A1 (ja) |
CO (1) | CO2022005281A2 (ja) |
IL (1) | IL292353A (ja) |
PH (1) | PH12022550963A1 (ja) |
WO (1) | WO2021086899A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017523805A (ja) | 2014-07-15 | 2017-08-24 | メディミューン,エルエルシー | 抗b型インフルエンザ抗体の中和及びその使用 |
JP2018503361A (ja) | 2014-12-19 | 2018-02-08 | リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッドRegeneron Pharmaceuticals, Inc. | インフルエンザ赤血球凝集素に対するヒト抗体 |
WO2018187706A2 (en) | 2017-04-07 | 2018-10-11 | Icahn School Of Medicine At Mount Sinai | Anti-influenza b virus neuraminidase antibodies and uses thereof |
JP2019521674A (ja) | 2016-06-15 | 2019-08-08 | アイカーン スクール オブ メディシン アット マウント サイナイ | インフルエンザウイルス血球凝集素タンパク質及びその使用 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6596541B2 (en) | 2000-10-31 | 2003-07-22 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Methods of modifying eukaryotic cells |
US20040101920A1 (en) | 2002-11-01 | 2004-05-27 | Czeslaw Radziejewski | Modification assisted profiling (MAP) methodology |
WO2005103081A2 (en) | 2004-04-20 | 2005-11-03 | Genmab A/S | Human monoclonal antibodies against cd20 |
US8257740B1 (en) | 2011-08-15 | 2012-09-04 | Gp Medical, Inc. | Pharmaceutical composition of nanoparticles |
US8246995B2 (en) | 2005-05-10 | 2012-08-21 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Hydrophobic nanotubes and nanoparticles as transporters for the delivery of drugs into cells |
ES2377579T3 (es) | 2006-06-02 | 2012-03-29 | Regeneron Pharmaceuticals, Inc. | Anticuerpos de alta afinidad contra el receptor de IL-6 humano |
MX342623B (es) | 2009-06-26 | 2016-10-06 | Regeneron Pharma | Anticuerpos biespecificos facilmente aislados con formato de inmunoglobulina original. |
RU2724663C2 (ru) | 2010-02-08 | 2020-06-25 | Ридженерон Фармасьютикалз, Инк. | Мышь с общей легкой цепью |
EP2814841A4 (en) * | 2012-01-31 | 2015-06-17 | Univ Osaka | HUMAN MONOCLONAL ANTIBODIES FOR WIDE PROTECTION AGAINST INFLUENZA B VIRUS AND METHOD OF USE THEREOF |
PT2883449T (pt) * | 2012-03-16 | 2018-05-07 | Regeneron Pharma | Anticorpos de cadeia leve manipulados em histidina e roedores geneticamente modificados para gerar os mesmos |
TWI682941B (zh) | 2013-02-01 | 2020-01-21 | 美商再生元醫藥公司 | 含嵌合恆定區之抗體 |
WO2015120097A2 (en) * | 2014-02-04 | 2015-08-13 | Contrafect Corporation | Antibodies useful in passive influenza immunization, and compositions, combinations and methods for use thereof |
US10639370B2 (en) | 2014-02-04 | 2020-05-05 | Contrafect Corporation | Antibodies useful in passive influenza immunization, and compositions, combinations and methods for use thereof |
CN106132987A (zh) | 2014-03-27 | 2016-11-16 | 豪夫迈·罗氏有限公司 | 抗乙型流感病毒血凝素抗体和使用方法 |
CN107667114B (zh) * | 2015-06-01 | 2021-07-02 | 免疫医疗有限责任公司 | 中和抗流感结合分子及其用途 |
AU2016270147B2 (en) | 2015-06-03 | 2018-08-23 | Xiamen University | Broad-spectrum monoclonal anti-flu B antibody and uses thereof |
CN111670195B (zh) * | 2018-01-26 | 2024-08-13 | 瑞泽恩制药公司 | 针对流感血凝素的人抗体 |
-
2020
- 2020-10-28 JP JP2022523575A patent/JP7611908B2/ja active Active
- 2020-10-28 EP EP20811191.4A patent/EP4051707A1/en active Pending
- 2020-10-28 AU AU2020374878A patent/AU2020374878A1/en active Pending
- 2020-10-28 CA CA3153944A patent/CA3153944A1/en active Pending
- 2020-10-28 IL IL292353A patent/IL292353A/en unknown
- 2020-10-28 KR KR1020227016672A patent/KR20220088446A/ko active Pending
- 2020-10-28 PH PH1/2022/550963A patent/PH12022550963A1/en unknown
- 2020-10-28 BR BR112022007923A patent/BR112022007923A2/pt unknown
- 2020-10-28 WO PCT/US2020/057635 patent/WO2021086899A1/en active IP Right Grant
- 2020-10-28 CN CN202080084529.XA patent/CN114761428A/zh active Pending
- 2020-10-28 US US17/082,375 patent/US11773156B2/en active Active
-
2022
- 2022-04-27 CL CL2022001067A patent/CL2022001067A1/es unknown
- 2022-04-27 CO CONC2022/0005281A patent/CO2022005281A2/es unknown
-
2023
- 2023-08-21 US US18/453,207 patent/US20240083983A1/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017523805A (ja) | 2014-07-15 | 2017-08-24 | メディミューン,エルエルシー | 抗b型インフルエンザ抗体の中和及びその使用 |
JP2018503361A (ja) | 2014-12-19 | 2018-02-08 | リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッドRegeneron Pharmaceuticals, Inc. | インフルエンザ赤血球凝集素に対するヒト抗体 |
JP2019521674A (ja) | 2016-06-15 | 2019-08-08 | アイカーン スクール オブ メディシン アット マウント サイナイ | インフルエンザウイルス血球凝集素タンパク質及びその使用 |
WO2018187706A2 (en) | 2017-04-07 | 2018-10-11 | Icahn School Of Medicine At Mount Sinai | Anti-influenza b virus neuraminidase antibodies and uses thereof |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
PLOS Pathogens,2013年,Vol.9, Issue 2, e1003150,pp.1-12 |
Sci. Transl. Med.,2017年,Vol.9, eaam5752,pp.1-12 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022553703A (ja) | 2022-12-26 |
US20240083983A1 (en) | 2024-03-14 |
AU2020374878A1 (en) | 2022-04-28 |
CL2022001067A1 (es) | 2023-01-27 |
CO2022005281A2 (es) | 2022-05-10 |
BR112022007923A2 (pt) | 2022-07-26 |
WO2021086899A1 (en) | 2021-05-06 |
IL292353A (en) | 2022-06-01 |
CN114761428A (zh) | 2022-07-15 |
US20210171612A1 (en) | 2021-06-10 |
CA3153944A1 (en) | 2021-05-06 |
US11773156B2 (en) | 2023-10-03 |
PH12022550963A1 (en) | 2023-09-25 |
KR20220088446A (ko) | 2022-06-27 |
EP4051707A1 (en) | 2022-09-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11453714B2 (en) | Human antibodies to influenza hemagglutinin | |
US10406222B2 (en) | Human antibodies to Middle East Respiratory Syndrome—coronavirus spike protein | |
JP2023060018A (ja) | インフルエンザヘマグルチニンに対するヒト抗体 | |
JP7611908B2 (ja) | 抗血球凝集素抗体およびその使用方法 | |
EA046393B1 (ru) | Антитела к гемагглютинину и их применение | |
EA044791B1 (ru) | Человеческие антитела к гемагглютинину вируса гриппа |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20230724 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230915 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230915 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240813 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241112 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7611908 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |