JP7600081B2 - キメラ抗原受容体を発現する改変された単球/マクロファージおよびその使用 - Google Patents
キメラ抗原受容体を発現する改変された単球/マクロファージおよびその使用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7600081B2 JP7600081B2 JP2021187803A JP2021187803A JP7600081B2 JP 7600081 B2 JP7600081 B2 JP 7600081B2 JP 2021187803 A JP2021187803 A JP 2021187803A JP 2021187803 A JP2021187803 A JP 2021187803A JP 7600081 B2 JP7600081 B2 JP 7600081B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- car
- domain
- antigen
- cells
- antibody
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N5/00—Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
- C12N5/06—Animal cells or tissues; Human cells or tissues
- C12N5/0602—Vertebrate cells
- C12N5/0634—Cells from the blood or the immune system
- C12N5/0645—Macrophages, e.g. Kuepfer cells in the liver; Monocytes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K35/00—Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
- A61K35/12—Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
- A61K35/14—Blood; Artificial blood
- A61K35/15—Cells of the myeloid line, e.g. granulocytes, basophils, eosinophils, neutrophils, leucocytes, monocytes, macrophages or mast cells; Myeloid precursor cells; Antigen-presenting cells, e.g. dendritic cells
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/0005—Vertebrate antigens
- A61K39/0011—Cancer antigens
- A61K39/001102—Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- A61K39/001103—Receptors for growth factors
- A61K39/001106—Her-2/neu/ErbB2, Her-3/ErbB3 or Her 4/ErbB4
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/0005—Vertebrate antigens
- A61K39/0011—Cancer antigens
- A61K39/001102—Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- A61K39/001111—Immunoglobulin superfamily
- A61K39/001112—CD19 or B4
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K39/0005—Vertebrate antigens
- A61K39/0011—Cancer antigens
- A61K39/001166—Adhesion molecules, e.g. NRCAM, EpCAM or cadherins
- A61K39/001168—Mesothelin [MSLN]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K40/00—Cellular immunotherapy
- A61K40/10—Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
- A61K40/17—Monocytes; Macrophages
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K40/00—Cellular immunotherapy
- A61K40/10—Cellular immunotherapy characterised by the cell type used
- A61K40/19—Dendritic cells
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K40/00—Cellular immunotherapy
- A61K40/30—Cellular immunotherapy characterised by the recombinant expression of specific molecules in the cells of the immune system
- A61K40/31—Chimeric antigen receptors [CAR]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K40/00—Cellular immunotherapy
- A61K40/40—Cellular immunotherapy characterised by antigens that are targeted or presented by cells of the immune system
- A61K40/41—Vertebrate antigens
- A61K40/42—Cancer antigens
- A61K40/4202—Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- A61K40/4203—Receptors for growth factors
- A61K40/4205—Her-2/neu/ErbB2, Her-3/ErbB3 or Her 4/ ErbB4
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K40/00—Cellular immunotherapy
- A61K40/40—Cellular immunotherapy characterised by antigens that are targeted or presented by cells of the immune system
- A61K40/41—Vertebrate antigens
- A61K40/42—Cancer antigens
- A61K40/4202—Receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- A61K40/421—Immunoglobulin superfamily
- A61K40/4211—CD19 or B4
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K40/00—Cellular immunotherapy
- A61K40/40—Cellular immunotherapy characterised by antigens that are targeted or presented by cells of the immune system
- A61K40/41—Vertebrate antigens
- A61K40/42—Cancer antigens
- A61K40/4254—Adhesion molecules, e.g. NRCAM, EpCAM or cadherins
- A61K40/4255—Mesothelin [MSLN]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P37/00—Drugs for immunological or allergic disorders
- A61P37/02—Immunomodulators
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/705—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
- C07K14/70503—Immunoglobulin superfamily
- C07K14/7051—T-cell receptor (TcR)-CD3 complex
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/705—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
- C07K14/70503—Immunoglobulin superfamily
- C07K14/70517—CD8
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/705—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
- C07K14/70503—Immunoglobulin superfamily
- C07K14/70535—Fc-receptors, e.g. CD16, CD32, CD64 (CD2314/705F)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K14/00—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
- C07K14/435—Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
- C07K14/705—Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
- C07K14/7056—Lectin superfamily, e.g. CD23, CD72
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/2803—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/28—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
- C07K16/30—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants from tumour cells
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K16/00—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
- C07K16/18—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
- C07K16/32—Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against translation products of oncogenes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K19/00—Hybrid peptides, i.e. peptides covalently bound to nucleic acids, or non-covalently bound protein-protein complexes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/505—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/51—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
- A61K2039/515—Animal cells
- A61K2039/5154—Antigen presenting cells [APCs], e.g. dendritic cells or macrophages
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/51—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
- A61K2039/515—Animal cells
- A61K2039/5156—Animal cells expressing foreign proteins
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/51—Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
- A61K2039/515—Animal cells
- A61K2039/5158—Antigen-pulsed cells, e.g. T-cells
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K39/00—Medicinal preparations containing antigens or antibodies
- A61K2039/80—Vaccine for a specifically defined cancer
- A61K2039/892—Reproductive system [uterus, ovaries, cervix, testes]
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2239/00—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K40/00
- A61K2239/10—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K40/00 characterized by the structure of the chimeric antigen receptor [CAR]
- A61K2239/11—Antigen recognition domain
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2239/00—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K40/00
- A61K2239/10—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K40/00 characterized by the structure of the chimeric antigen receptor [CAR]
- A61K2239/21—Transmembrane domain
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2239/00—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K40/00
- A61K2239/10—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K40/00 characterized by the structure of the chimeric antigen receptor [CAR]
- A61K2239/22—Intracellular domain
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2239/00—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K40/00
- A61K2239/38—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K40/00 characterised by the dose, timing or administration schedule
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2239/00—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K40/00
- A61K2239/46—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K40/00 characterised by the cancer treated
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K2239/00—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K40/00
- A61K2239/46—Indexing codes associated with cellular immunotherapy of group A61K40/00 characterised by the cancer treated
- A61K2239/48—Blood cells, e.g. leukemia or lymphoma
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K35/00—Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
- A61K35/12—Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
- A61K35/14—Blood; Artificial blood
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K38/00—Medicinal preparations containing peptides
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P35/00—Antineoplastic agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/60—Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments
- C07K2317/62—Immunoglobulins specific features characterized by non-natural combinations of immunoglobulin fragments comprising only variable region components
- C07K2317/622—Single chain antibody (scFv)
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2317/00—Immunoglobulins specific features
- C07K2317/70—Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
- C07K2317/73—Inducing cell death, e.g. apoptosis, necrosis or inhibition of cell proliferation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/01—Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
- C07K2319/02—Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a signal sequence
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/01—Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif
- C07K2319/03—Fusion polypeptide containing a localisation/targetting motif containing a transmembrane segment
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07K—PEPTIDES
- C07K2319/00—Fusion polypeptide
- C07K2319/70—Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction
- C07K2319/74—Fusion polypeptide containing domain for protein-protein interaction containing a fusion for binding to a cell surface receptor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C12—BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
- C12N—MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
- C12N2510/00—Genetically modified cells
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Genetics & Genomics (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Cell Biology (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Public Health (AREA)
- Zoology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Gastroenterology & Hepatology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biotechnology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Oncology (AREA)
- Microbiology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mycology (AREA)
- Developmental Biology & Embryology (AREA)
- Virology (AREA)
- Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
- Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
- Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
- Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
Description
本出願には、米国特許法第119(e)条(35 U.S.C. § 119(e))の下で、2015年7月28日に提出された米国仮特許出願第62/197,675号への優先権が与えられており、その出願はその全体が参照により本明細書に組み入れられる。
がん免疫療法は、数多くの固形腫瘍および血液悪性腫瘍の状況下でめざましい臨床成績を示している。内因性免疫系は悪性細胞に対して典型的には非反応性であるか、または悪性細胞の存在に対する身体反応の点で積極的に免疫抑制性になることもある。腫瘍の処置を向上させるための1つの方策は、白血球の遺伝子操作を通じて免疫系による腫瘍認識を強制することである。細胞外のターゲティングされた抗体と細胞内シグナル伝達ドメインとを含む、キメラ抗原受容体(CAR)として知られる合成免疫受容体を発現するように、T細胞を操作することができる。CD19に対して方向付けられたCARを発現するT細胞は顕著な抗白血病効果を示しており、処置を受けた急性リンパ芽球性白血病患者の90%で完全寛解が達成されている(Maude, et al., NEJM, vol. 371:1507-17, 2014(非特許文献1))。これらの結果には、そのような処置を受けた白血病患者における活発なT細胞増殖、および腫瘍部位への明確に記録されたT細胞浸潤が伴う。血液悪性腫瘍で実証されている高い奏効率にもかかわらず、固形腫瘍(ならびにある特定のリンパ系腫瘍)におけるCAR T細胞の有効性は限定的なことがある。このことに関して考えられる説明には、固形腫瘍に浸潤するT細胞の能力が損なわれている可能性、輸送の乏しさ、免疫抑制性の腫瘍微小環境、および固形腫瘍細胞上でわずかな腫瘍特異的抗原しか発現されないことが挙げられる。
[本発明1001]
キメラ抗原受容体(CAR)を含む改変細胞であって、該CARが、抗原結合ドメインと、膜貫通ドメインと、刺激分子および/または共刺激分子の細胞内ドメインとを含み、該細胞が、ターゲティングされたエフェクター活性を保有する単球、マクロファージまたは樹状細胞である、前記改変細胞。
[本発明1002]
キメラ抗原受容体(CAR)をコードする核酸配列を含む改変細胞であって、該核酸配列が、抗原結合ドメインをコードする核酸配列と、膜貫通ドメインをコードする核酸配列と、刺激分子および/または共刺激分子の細胞内ドメインをコードする核酸配列とを含み、該細胞が、該CARを発現しかつターゲティングされたエフェクター活性を保有する単球、マクロファージまたは樹状細胞である、前記改変細胞。
[本発明1003]
前記CARの抗原結合ドメインが、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、合成抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、単一ドメイン抗体、単鎖可変断片、およびそれらの抗原結合性断片からなる群より選択される抗体を含む、本発明1001または1002の改変細胞。
[本発明1004]
前記CARの抗原結合ドメインが、抗CD19抗体、抗HER2抗体、およびそれらの断片からなる群より選択される、本発明1001または1002の改変細胞。
[本発明1005]
前記CARの細胞内ドメインが、二重シグナル伝達ドメインを含む、本発明1001または本発明1002の改変細胞。
[本発明1006]
ターゲティングされたエフェクター活性が、前記CARの抗原結合ドメインと特異的に結合する標的細胞上の抗原に対して方向付けられる、本発明1001または1002の改変細胞。
[本発明1007]
ターゲティングされたエフェクター活性が、食作用、ターゲティングされた細胞性細胞傷害作用、抗原提示、およびサイトカイン分泌からなる群より選択される、本発明1001または1002の改変細胞。
[本発明1008]
核酸、抗生物質、抗炎症性作用物質、抗体またはその抗体断片、増殖因子、サイトカイン、酵素、タンパク質、ペプチド、融合タンパク質、合成分子、有機分子、糖質または類似物、脂質、ホルモン、ミクロソーム、それらの誘導体または変形物、およびそれらの任意の組み合わせからなる群より選択される作用物質をさらに含む、本発明1001または1002の改変細胞。
[本発明1009]
アップレギュレートされた少なくとも1つのM1マーカーおよびダウンレギュレートされた少なくとも1つのM2マーカーを有する、本発明1001または本発明1002の改変細胞。
[本発明1010]
前記CARを発現するように遺伝的に改変されている、本発明1001または本発明1002の改変細胞。
[本発明1011]
ターゲティングされたエフェクター活性が、CD47活性またはSIRPα活性の阻害によって強化される、本発明1001または本発明1002の改変細胞。
[本発明1012]
本発明1001または1002の細胞と薬学的に許容される担体とを含む薬学的組成物。
[本発明1013]
免疫応答の処置をそれを必要とする対象において行うための医薬の製造における、本発明1001または1002の改変細胞の使用。
[本発明1014]
腫瘍またはがんの処置をそれを必要とする対象において行うための医薬の製造における、本発明1001または1002の改変細胞の使用。
[本発明1015]
対象における腫瘍またはがんと関連のある疾患または状態を処置する方法であって、対象に対して、本発明1001または1002の改変細胞を含む治療的有効量の薬学的組成物を投与する段階を含む、前記方法。
[本発明1016]
対象における腫瘍を処置する方法であって、対象に対して、本発明1001または1002の改変細胞を含む治療的有効量の薬学的組成物を投与する段階を含む、前記方法。
[本発明1017]
対象における標的腫瘍細胞または腫瘍組織に対する免疫応答を刺激するための方法であって、対象に対して、本発明1001または1002の改変細胞を含む治療的有効量の薬学的組成物を投与する段階を含む、前記方法。
[本発明1018]
キメラ抗原受容体(CAR)を単球、マクロファージまたは樹状細胞に導入する段階であって、該CARが、抗原結合ドメインと、膜貫通ドメインと、刺激分子および/または共刺激分子の細胞内ドメインとを含み、該細胞が、CARを発現しかつターゲティングされたエフェクター活性を保有する単球、マクロファージまたは樹状細胞である、段階
を含む、細胞を改変する方法。
[本発明1019]
前記細胞へのCARの導入が、CARをコードする核酸配列を導入する段階を含む、本発明1018の方法。
[本発明1020]
核酸配列を導入する段階が、CARをコードするmRNAをエレクトロポレーションによって導入することを含む、本発明1019の方法。
[本発明1021]
核酸配列を導入する段階が、CARをコードする核酸配列を含むウイルスベクターを用いて細胞に形質導入を行うことを含む、本発明1019の方法。
[本発明1022]
ターゲティングされたエフェクター活性が、前記CARの抗原結合ドメインと特異的に結合する標的細胞上の抗原に対して方向付けられる、本発明1018の方法。
[本発明1023]
ターゲティングされたエフェクター活性が、食作用、ターゲティングされた細胞性細胞傷害作用、抗原提示、およびサイトカイン分泌からなる群より選択される、本発明1018の方法。
[本発明1024]
ターゲティングされたエフェクター活性を強化するためにCD47活性またはSIRPα活性を阻害する段階をさらに含む、本発明1018の方法。
[本発明1025]
CD47活性またはSIRPα活性を阻害する段階が、前記細胞を抗CD47遮断抗体または抗SIRPα遮断抗体と接触させることを含む、本発明1024の方法。
[本発明1026]
前記CARの細胞内ドメインが二重シグナル伝達ドメインを含む、本発明1018の方法。
[本発明1027]
前記CARの抗原結合ドメインが、合成抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、単一ドメイン抗体、単鎖可変断片、およびそれらの抗原結合性断片からなる群より選択される抗体を含む、本発明1018の方法。
[本発明1028]
前記CARの抗原結合ドメインが、抗CD19抗体、抗HER2抗体、およびそれらの断片からなる群より選択される、本発明1018の方法。
[本発明1029]
作用物質を標的に送達するために前記細胞を改変する段階をさらに含み、作用物質が、核酸、抗生物質、抗炎症性作用物質、抗体またはその抗体断片、増殖因子、サイトカイン、酵素、タンパク質、ペプチド、融合タンパク質、合成分子、有機分子、糖質または類似物、脂質、ホルモン、ミクロソーム、それらの誘導体または変形物、およびそれらの任意の組み合わせからなる群より選択される、本発明1018の方法。
[本発明1030]
本発明1018に従って改変された細胞を含む組成物。
定義
他に定義されない限り、本明細書において用いられる全ての技術用語および科学用語は、本発明が属する技術分野の当業者によって一般的に理解されるのと同じ意味を有する。本明細書において記述された方法および材料と類似または同等の任意の方法および材料を本発明の試験の実践において用いることができるが、好ましい材料および方法が本明細書において記述される。本発明を記述および主張するうえで、以下の専門用語が用いられる。
蓄積されつつある証拠により、マクロファージが数多くのがんの腫瘍微小環境に大量に存在し、そこでそれらが古典的に活性化された(M1、抗腫瘍性)または代替的に活性化された(M2、腫瘍促進性)表現型をとりうることが示唆されている。マクロファージは自然免疫系の強力なエフェクターであり、食作用、細胞性細胞傷害作用、および適応免疫応答を調整するための抗原提示という、少なくとも3種の別個の抗腫瘍機能を果たすことができる。T細胞はT細胞受容体またはキメラ免疫受容体を介する抗原依存性活性化を必要とするが、マクロファージは種々の様式で活性化されうる。直接的なマクロファージ活性化は抗原非依存的であり、Toll様受容体(TLR)による病原体関連分子パターン認識に依拠している。免疫複合体媒介性活性化は抗原依存的であるが、抗原特異的抗体の存在および抑制性CD47-SIRPα相互作用の欠如を必要とする。
本発明の1つの局面においては、改変された単球、マクロファージまたは樹状細胞が、その中でCARを発現させることによって作製される。したがって、本発明は、CARおよびCARをコードする核酸構築物を範囲に含み、ここでCARは抗原結合ドメインと、膜貫通ドメインと、細胞内ドメインとを含む。
1つの態様において、本発明のCARは、標的細胞上の抗原と結合する抗原結合ドメインを含む。CARの抗原結合ドメインと結合する抗原として作用しうる細胞表面マーカーの例には、ウイルス感染症、細菌感染症および寄生虫感染症、自己免疫疾患ならびにがん細胞と関連するものが含まれる。
膜貫通ドメインに関して、CARは、CARの抗原結合ドメインを細胞内ドメインと接続する膜貫通ドメインを含むように設計することができる。1つの態様において、膜貫通ドメインは、CARにおけるドメインの1つまたは複数に天然に付随する。場合によっては、膜貫通ドメインを、受容体複合体の他のメンバーとの相互作用を最小限に抑えるために、同じまたは異なる表面膜タンパク質の膜貫通ドメインに対するそのようなドメインの結合を避けるように選択すること、またはそのためのアミノ酸置換によって選択もしくは改変することもできる。
CARの細胞内ドメイン、または別の言い方では細胞質ドメインは、本明細書の他所に記載されるキメラ性細胞内シグナル伝達分子と類似したまたは同一の細胞内ドメインを含み、CARが発現される細胞の活性化の原因となる。
CARの抗原結合ドメインを用いる場合には、ヒト抗体またはその断片を用いることが好ましいと考えられる。ヒト対象の治療的処置のためには、完全ヒト抗体が特に望ましい。ヒト抗体は、ヒト免疫グロブリン配列に由来する抗体ライブラリーを用いるファージディスプレイ法を、これらの手法の改良法と併せて含む、当技術分野において公知の種々の方法によって作製することができる。また、米国特許第4,444,887号および第4,716,111号;ならびにPCT公開公報第WO 98/46645号、WO 98/50433号、WO 98/24893号、WO 98/16654号、WO 96/34096号、WO 96/33735号およびWO 91/10741号も参照されたい;これらはそれぞれその全体が参照により本明細書に組み入れられる。
または、いくつかの態様においては、非ヒト抗体をヒト化することができ、この場合には、抗体の特定の配列または領域を、ヒトにおいて天然に産生される抗体との類似性を高めるために改変する。例えば、本発明において、抗体またはその断片は非ヒト哺乳動物scFvを含みうる。1つの態様において、抗原結合ドメイン部分はヒト化される。
本明細書において他所に記載されたような単球、マクロファージまたは樹状細胞にCARを導入するために、ベクターを用いてもよい。1つの局面において、本発明は、本明細書に記載されたようなCARをコードする核酸配列を含むベクターを含む。1つの態様において、ベクターは、プラスミドベクター、ウイルスベクター、レトロトランスポゾン(例えば、piggyback、sleeping beauty)、部位特異的挿入ベクター(例えば、CRISPR、Znフィンガーヌクレアーゼ、TALEN)、または自殺発現ベクター、または当技術分野において公知の他のベクターを含む。
1つの局面において、本発明は、キメラ抗原受容体(CAR)を単球、マクロファージまたは樹状細胞に導入する段階を含む、細胞を改変するための方法を含み、該CARは、抗原結合ドメインと、膜貫通ドメインと、共刺激分子の細胞内ドメインとを含み、該細胞は、CARを発現しかつターゲティングされたエフェクター活性を保有する単球、マクロファージまたは樹状細胞である。1つの態様において、細胞へのCARの導入は、CARをコードする核酸配列を導入することを含。別の態様において、核酸配列の導入は、CARをコードするmRNAをエレクトロポレーションによって導入することを含む。
1つの態様において、食細胞が本明細書に記載される組成物および方法において使用される。単球、マクロファージおよび/または樹状細胞などの食細胞の供給源が対象から得られる。対象の非限定的な例としては、ヒト、イヌ、ネコ、マウス、ラット、およびそれらのトランスジェニック種が挙げられる。好ましくは、対象はヒトである。細胞は、末梢血単核細胞、骨髄、リンパ節組織、脾臓組織、臍帯および腫瘍を含む、いくつかの供給源から得ることができる。ある特定の態様において、当技術分野において利用可能な任意の数の単球、マクロファージ、樹状細胞または始原細胞株が用いられうる。ある特定の態様において、T細胞は、フィコール(Ficoll)分離のような、当業者に公知の任意の数の技法を用いて、対象から収集された血液の単位から得ることができる。1つの態様において、個体の循環血液からの細胞は、アフェレーシスまたは白血球除去輸血によって得られる。アフェレーシス生成物は、典型的には、T細胞、単球、顆粒球、B細胞、他の有核白血球、赤血球および血小板を含めて、リンパ球を含む。アフェレーシスによって収集された細胞を洗浄して、血漿画分を除去し、リン酸緩衝生理食塩水(PBS)のような、適切な緩衝液もしくは培地またはその後の加工処理段階のため、カルシウムを欠くかつマグネシウムを欠きうるか、もしくは全部ではないが多くの二価陽イオンを欠きうる洗浄溶液の中に細胞を配してもよい。洗浄後、細胞は、例えば、Ca不含、Mg不含PBSのような、種々の生体適合性緩衝液に再懸濁されうる。あるいは、アフェレーシスサンプルの望ましくない成分が除去され、細胞は培地に直接再懸濁されうる。
1つの態様において、単球、マクロファージまたは樹状細胞を含む細胞または細胞集団は、増大のために培養される。別の態様において、始原細胞を含む細胞または細胞集団は、単球、マクロファージまたは樹状細胞の分化および増大のために培養される。本発明は、本明細書において記載されるようなキメラ抗原受容体を含む単球、マクロファージまたは樹状細胞を増大させることを含む。
本明細書に記載の改変細胞を、対象の処置のための組成物中に含めることができる。1つの局面において、組成物は、本明細書に記載のキメラ抗原受容体を含む改変細胞を含みうる。組成物は薬学的組成物を含むことができ、薬学的に許容される担体をさらに含みうる。改変細胞を含む治療的有効量の薬学的組成物を投与することができる。
本発明の薬学的組成物は、本明細書において記述される細胞を、1つまたは複数の薬学的にまたは生理学的に許容される担体、希釈剤または賦形剤と組み合わせて含みうる。そのような組成物は、中性緩衝生理食塩水、リン酸緩衝生理食塩水などのような緩衝液; グルコース、マンノース、スクロースまたはデキストランのような炭水化物、マンニトール; タンパク質; ポリペプチドまたはグリシンのようなアミノ酸; 抗酸化剤; EDTAまたはグルタチオンのようなキレート剤; アジュバント(例えば、水酸化アルミニウム); および保存料を含みうる。本発明の組成物は、好ましくは、静脈内投与のために製剤化される。
本発明は、以下の実験的実施例を参照して、さらに詳細に説明される。これらの実施例は、例示のみを目的として提供されており、特記しない限り、限定することを意図したものではない。したがって、本発明は、以下の実施例に限定されると解釈されるべきではなく、むしろ、本明細書で提供された教示の結果として明らかになる、ありとあらゆる変形を包含すると解釈されるべきである。
特異的溶解(%)=((処置したウェル-腫瘍のみのウェル)/(最大死滅-腫瘍のみのウェル)*100)
本明細書における変数の定義における要素のリストの記述は、単一の要素または列記された要素の組み合わせ(または部分的組み合わせ)としての、その変数の定義を含む。本明細書における態様の記述は、単一の態様としての、または他の態様もしくはその一部分と組み合わせられた、その態様を含む。
Claims (39)
- キメラ抗原受容体(CAR)を含む改変細胞であって、該CARが、
抗HER2抗原結合ドメイン、抗PSMA抗原結合ドメイン、または抗メソテリン抗原結合ドメインと、
膜貫通ドメインと、
刺激分子および/または共刺激分子の細胞内ドメインと
を含み、
該改変細胞が、マクロファージまたは単球であり、
該改変細胞がAd5f35アデノウイルスの構成要素をさらに含む、前記改変細胞。 - 前記CARがヒンジドメインをさらに含む、請求項1記載の改変細胞。
- ヒンジドメインが、CD8ヒンジドメインまたはIgヒンジドメインを含む、請求項2記載の改変細胞。
- 膜貫通ドメインが、CD8膜貫通ドメイン、CD64膜貫通ドメイン、CD16膜貫通ドメイン、TLR1膜貫通ドメイン、TLR2膜貫通ドメイン、TLR4膜貫通ドメイン、TLR5膜貫通ドメイン、またはTLR6膜貫通ドメインを含む、請求項1~3のいずれか一項記載の改変細胞。
- 細胞内ドメインが、二重シグナル伝達ドメインを含む、請求項1~4のいずれか一項記載の改変細胞。
- 細胞内ドメインが、CD3ゼータ細胞内ドメイン、FcεRI共通γサブユニット細胞内ドメイン、デクチン-1細胞内ドメイン、CD16細胞内ドメイン、TLR1細胞内ドメイン、TLR2細胞内ドメイン、TLR4細胞内ドメイン、TLR5細胞内ドメイン、またはTLR6細胞内ドメインを含む、請求項1~5のいずれか一項記載の改変細胞。
- 抗原結合ドメインが、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、合成抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、単一ドメイン抗体、単鎖可変断片、およびそれらの抗原結合性断片からなる群より選択される、請求項1~6のいずれか一項記載の改変細胞。
- HLA DR、CD86、CD80、およびPDL1からなる群から選択される1つまたは複数のM1マーカーを発現する、請求項1~7のいずれか一項記載の改変細胞。
- ヒト細胞である、請求項1~8のいずれか一項記載の改変細胞。
- 前記CARが、膜貫通ドメインを抗原結合ドメインおよび/または細胞内ドメインと連結させる1つまたは複数のスペーサードメインをさらに含む、請求項1~9のいずれか一項記載の改変細胞。
- 核酸、抗生物質、抗炎症性作用物質、抗体またはその抗体断片、増殖因子、サイトカイン、酵素、タンパク質、ペプチド、融合タンパク質、合成分子、有機分子、糖質または類似物、脂質、ホルモン、ミクロソーム、それらの誘導体または変形物、およびそれらの任意の組み合わせからなる群より選択される作用物質をさらに含む、請求項1~10のいずれか一項記載の改変細胞。
- 請求項1~11のいずれか一項記載の改変細胞と薬学的に許容される担体とを含む薬学的組成物。
- (a)キメラ抗原受容体(CAR)を含む改変ヒト細胞の集団であって、
該細胞の集団のうち少なくとも70%の細胞が該CARを発現しており、
該改変ヒト細胞が、改変されたヒトマクロファージおよび/または改変されたヒト単球である、
改変ヒト細胞の集団と、
(b)薬学的に許容される賦形剤と
を含む、薬学的組成物。 - 前記CARが、抗原結合ドメインと、膜貫通ドメインと、刺激分子および/または共刺激分子の細胞内ドメインとを含む、請求項13記載の薬学的組成物。
- 抗原結合ドメインが、抗HER2抗原結合ドメイン、抗メソテリン抗原結合ドメイン、抗PSMA抗原結合ドメイン、または抗CD19抗原結合ドメインを含む、請求項14記載の薬学的組成物。
- 前記CARの抗原結合ドメインが、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、合成抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、単一ドメイン抗体、単鎖可変断片、およびそれらの抗原結合性断片からなる群から選択される抗体を含む、請求項14または15記載の薬学的組成物。
- 前記CARの膜貫通ドメインが、CD8膜貫通ドメインまたはCD28膜貫通ドメインを含む、請求項14~16のいずれか一項記載の薬学的組成物。
- 前記CARの細胞内ドメインが、二重シグナル伝達ドメインを含む、請求項14~17のいずれか一項記載の薬学的組成物。
- 前記CARの細胞内ドメインが、CD3ゼータ細胞内ドメインを含む、請求項14~18のいずれか一項記載の薬学的組成物。
- 前記改変ヒト細胞が、ターゲティングされたエフェクター活性を示す、請求項13~19のいずれか一項記載の薬学的組成物。
- ターゲティングされたエフェクター活性が、前記CARの抗原結合ドメインと特異的に結合する抗原を含む標的細胞に対して方向付けられる、請求項20記載の薬学的組成物。
- ターゲティングされたエフェクター活性が、食作用、ターゲティングされた細胞性細胞傷害作用、抗原提示、およびサイトカイン分泌からなる群より選択される、請求項20または21記載の薬学的組成物。
- ターゲティングされたエフェクター活性が、CD47活性またはSIRPα活性の阻害によって強化される、請求項20~22のいずれか一項記載の薬学的組成物。
- 核酸、抗生物質、抗炎症性作用物質、抗体またはその抗体断片、増殖因子、サイトカイン、酵素、タンパク質、ペプチド、融合タンパク質、合成分子、有機分子、糖質または類似物、脂質、ホルモン、ミクロソーム、それらの誘導体または変形物、およびそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される作用物質をさらに含む、請求項13~23のいずれか一項記載の薬学的組成物。
- 前記改変ヒト細胞が、非改変ヒト細胞と比べて低減されたSIRPα活性を示す、請求項13~24のいずれか一項記載の薬学的組成物。
- 請求項13~25のいずれか一項記載の薬学的組成物を含む、対象における標的腫瘍細胞または腫瘍組織に対する免疫応答を刺激するための医薬。
- キメラ抗原受容体(CAR)をヒト細胞の集団に導入する段階であって、該CARを該ヒト細胞の集団に導入した後、該細胞の集団のうち少なくとも70%の改変細胞が該CARを発現している、段階
を含み、かつ、該ヒト細胞が、ヒトマクロファージおよび/またはヒト単球である、
ヒト細胞の集団を改変するエクスビボの方法。 - 前記CARをヒト細胞の集団に導入する段階が、該CARをコードする核酸配列を導入することを含む、請求項27記載の方法。
- 前記核酸配列を導入することが、前記CARをコードするmRNAをエレクトロポレーションによって導入することを含む、請求項28記載の方法。
- 前記核酸配列を導入することが、前記CARをコードする核酸配列を含むウイルスベクターを用いて前記細胞の集団に形質導入を行うことを含む、請求項28記載の方法。
- 前記CARが、抗原結合ドメインと、膜貫通ドメインと、刺激分子および/または共刺激分子の細胞内ドメインとを含む、請求項27~30のいずれか一項記載の方法。
- 抗原結合ドメインが、抗HER2抗原結合ドメイン、抗メソテリン抗原結合ドメイン、または抗PSMA抗原結合ドメインを含む、請求項31記載の方法。
- 前記CARの抗原結合ドメインが、モノクローナル抗体、ポリクローナル抗体、合成抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、単一ドメイン抗体、単鎖可変断片、およびそれらの抗原結合性断片からなる群から選択される抗体を含む、請求項31または32記載の方法。
- 前記CARの細胞内ドメインが、二重シグナル伝達ドメインを含む、請求項31~33のいずれか一項記載の方法。
- 前記改変ヒト細胞が、ターゲティングされたエフェクター活性を示す、請求項27~34のいずれか一項記載の方法。
- ターゲティングされたエフェクター活性が、前記CARの抗原結合ドメインと特異的に結合する抗原を含む標的細胞に対して方向付けられる、請求項35記載の方法。
- ターゲティングされたエフェクター活性が、食作用、ターゲティングされた細胞性細胞傷害作用、抗原提示、およびサイトカイン分泌からなる群より選択される、請求項35または36記載の方法。
- ターゲティングされたエフェクター活性が、CD47活性またはSIRPα活性の阻害によって強化される、請求項35~37のいずれか一項記載の方法。
- 前記改変ヒト細胞が、非改変ヒト細胞と比べて低減されたSIRPα活性を示す、請求項27~38のいずれか一項記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023077024A JP2023090882A (ja) | 2015-07-28 | 2023-05-09 | キメラ抗原受容体を発現する改変された単球/マクロファージおよびその使用 |
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201562197675P | 2015-07-28 | 2015-07-28 | |
US62/197,675 | 2015-07-28 | ||
PCT/US2016/044440 WO2017019848A1 (en) | 2015-07-28 | 2016-07-28 | Modified monocytes/macrophage expressing chimeric antigen receptors and uses thereof |
JP2018504165A JP7032304B2 (ja) | 2015-07-28 | 2016-07-28 | キメラ抗原受容体を発現する改変された単球/マクロファージおよびその使用 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018504165A Division JP7032304B2 (ja) | 2015-07-28 | 2016-07-28 | キメラ抗原受容体を発現する改変された単球/マクロファージおよびその使用 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023077024A Division JP2023090882A (ja) | 2015-07-28 | 2023-05-09 | キメラ抗原受容体を発現する改変された単球/マクロファージおよびその使用 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022028831A JP2022028831A (ja) | 2022-02-16 |
JP7600081B2 true JP7600081B2 (ja) | 2024-12-16 |
Family
ID=57885035
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018504165A Active JP7032304B2 (ja) | 2015-07-28 | 2016-07-28 | キメラ抗原受容体を発現する改変された単球/マクロファージおよびその使用 |
JP2021187803A Active JP7600081B2 (ja) | 2015-07-28 | 2021-11-18 | キメラ抗原受容体を発現する改変された単球/マクロファージおよびその使用 |
JP2023077024A Pending JP2023090882A (ja) | 2015-07-28 | 2023-05-09 | キメラ抗原受容体を発現する改変された単球/マクロファージおよびその使用 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018504165A Active JP7032304B2 (ja) | 2015-07-28 | 2016-07-28 | キメラ抗原受容体を発現する改変された単球/マクロファージおよびその使用 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023077024A Pending JP2023090882A (ja) | 2015-07-28 | 2023-05-09 | キメラ抗原受容体を発現する改変された単球/マクロファージおよびその使用 |
Country Status (14)
Country | Link |
---|---|
US (12) | US11034749B2 (ja) |
EP (1) | EP3328402A4 (ja) |
JP (3) | JP7032304B2 (ja) |
KR (2) | KR102697827B1 (ja) |
CN (2) | CN108025024B (ja) |
AU (2) | AU2016298229B2 (ja) |
BR (1) | BR112018001858B1 (ja) |
CA (1) | CA2992742A1 (ja) |
HK (1) | HK1256141A1 (ja) |
IL (4) | IL292507B2 (ja) |
MX (2) | MX2018001182A (ja) |
RU (1) | RU2766690C2 (ja) |
WO (1) | WO2017019848A1 (ja) |
ZA (1) | ZA201800611B (ja) |
Families Citing this family (85)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20170151281A1 (en) | 2015-02-19 | 2017-06-01 | Batu Biologics, Inc. | Chimeric antigen receptor dendritic cell (car-dc) for treatment of cancer |
US10434153B1 (en) | 2015-05-20 | 2019-10-08 | Kim Leslie O'Neill | Use of car and bite technology coupled with an scFv from an antibody against human thymidine kinase 1 to specifically target tumors |
CN108025024B (zh) * | 2015-07-28 | 2022-11-29 | 宾夕法尼亚大学董事会 | 表达嵌合抗原受体的修饰单核细胞/巨噬细胞及其用途 |
US11352439B2 (en) * | 2015-08-13 | 2022-06-07 | Kim Leslie O'Neill | Macrophage CAR (MOTO-CAR) in immunotherapy |
AU2016318773B2 (en) | 2015-09-09 | 2024-08-01 | Seattle Children's Hospital (dba Seattle Children's Research Institute) | Genetic engineering of macrophages for immunotherapy |
KR20180054600A (ko) * | 2015-10-13 | 2018-05-24 | 브라이엄 영 유니버시티 | 면역치료에서의 대식세포 키메라 항원 수용체(moto-car) |
US10875919B2 (en) * | 2016-04-26 | 2020-12-29 | Alector Llc | Chimeric receptors and methods of use thereof |
JOP20190009A1 (ar) | 2016-09-21 | 2019-01-27 | Alx Oncology Inc | أجسام مضادة ضد بروتين ألفا منظم للإشارات وطرق استخدامها |
EP3519441B1 (en) | 2016-09-27 | 2022-03-30 | Cero Therapeutics, Inc. | Chimeric engulfment receptor molecules |
CN107286246B (zh) * | 2016-12-28 | 2019-12-17 | 时力生物科技(北京)有限公司 | 治疗脑胶质瘤的嵌合抗原受体修饰的树突状细胞及其制备方法 |
CA3053539A1 (en) | 2017-02-27 | 2018-08-30 | Juno Therapeutics, Inc. | Compositions, articles of manufacture and methods related to dosing in cell therapy |
CN110662553A (zh) * | 2017-05-17 | 2020-01-07 | 迅雷生物科技有限公司 | 转基因巨噬细胞、嵌合抗原受体和相关方法 |
US10415017B2 (en) * | 2017-05-17 | 2019-09-17 | Thunder Biotech, Inc. | Transgenic macrophages, chimeric antigen receptors, and associated methods |
RU2020114641A (ru) | 2017-09-26 | 2021-10-27 | Серо Терапьютикс, Инк. | Молекулы химерных интернализационных рецепторов и способы применения |
US12031975B2 (en) | 2017-11-01 | 2024-07-09 | Juno Therapeutics, Inc. | Methods of assessing or monitoring a response to a cell therapy |
CA3084514A1 (en) | 2017-11-01 | 2019-05-09 | Juno Therapeutics, Inc. | Process for generating therapeutic compositions of engineered cells |
EP3720480A2 (en) | 2017-12-08 | 2020-10-14 | Juno Therapeutics, Inc. | Phenotypic markers for cell therapy and related methods |
BR112020013201A2 (pt) * | 2017-12-27 | 2020-12-01 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | nanopartícula lipídica, medicamento, métodos para expressar um receptor, para prevenir ou tratar câncer e para produzir um medicamento, uso da nanopartícula lipídica e do imunócito ex vivo, composição, imunócito ex vivo, e, célula ex vivo |
CN108047332B (zh) * | 2018-01-15 | 2021-08-24 | 阿思科力(苏州)生物科技有限公司 | 以cd19为靶点的特异性抗体、car-nk细胞及其制备和应用 |
EP3746468A4 (en) * | 2018-02-02 | 2021-12-01 | The Trustees of The University of Pennsylvania | MODIFIED MONOCYTES / MACROPHAGES / DENDRITIC CELLS EXPRESSING CHEMERICAL ANTIGENIC RECEPTORS AND USES IN DISEASES AND DISORDERS ASSOCIATED WITH PROTEIN AGGREGATES |
EP3743446A1 (en) * | 2018-03-12 | 2020-12-02 | Nantkwest, Inc. | Use of cd33car modified high affinity nk cells (t-hank) to reduce myeloid-derived suppressor cells suppressor activity (or reduce negative impact on nk cell activity) |
EP3768314A4 (en) | 2018-03-21 | 2022-01-05 | ALX Oncology Inc. | ANTIBODIES AGAINST ALPHA SIGNAL REGULATING PROTEIN AND METHODS OF USE |
KR20210024441A (ko) * | 2018-03-28 | 2021-03-05 | 세로 테라퓨틱스, 인코포레이티드 | 키메라 포식작용 수용체를 위한 발현 벡터, 유전적으로 변형된 숙주 세포, 및 그의 용도 |
WO2019191332A1 (en) * | 2018-03-28 | 2019-10-03 | Cero Therapeutics, Inc. | Chimeric engulfment receptors and uses thereof for neurodegenerative diseases |
MX2020010241A (es) * | 2018-03-28 | 2020-10-16 | Cero Therapeutics Inc | Composiciones de inmunoterapia celular y usos de las mismas. |
CN110615843B (zh) * | 2018-06-20 | 2023-05-09 | 上海隆耀生物科技有限公司 | 一种包含第三信号受体的嵌合抗原受体及其应用 |
CN112567026B (zh) * | 2018-07-19 | 2024-08-23 | 昂科霍斯特公司 | Il-31改善用于癌症的基于巨噬细胞的过继性细胞疗法的功效 |
EP3844500A4 (en) * | 2018-08-27 | 2022-05-11 | NantBio, Inc. | RP182 COMPOSITIONS AND METHODS |
EP3844184A4 (en) * | 2018-08-31 | 2022-09-28 | The Trustees of the University of Pennsylvania | Activation of antigen presenting cells and methods for using the same |
EP3845654A4 (en) | 2018-08-31 | 2022-05-11 | Noile-Immune Biotech, Inc. | Car-expressing t cells and car expression vector |
CN109266618B (zh) * | 2018-10-18 | 2021-04-23 | 赛元生物科技(杭州)有限公司 | 能够靶向肿瘤细胞的巨噬细胞及其制备方法 |
WO2020097193A1 (en) | 2018-11-06 | 2020-05-14 | The Regents Of The University Of California | Chimeric antigen receptors for phagocytosis |
CN118546960A (zh) | 2019-03-05 | 2024-08-27 | 恩卡尔塔公司 | Cd19定向性嵌合抗原受体及其在免疫疗法中的用途 |
US12018061B2 (en) * | 2019-03-08 | 2024-06-25 | St Phi Therapeutics Co., Ltd. | Chimeric endocytic receptors and method of use thereof |
AU2020266595A1 (en) * | 2019-04-30 | 2021-11-25 | Myeloid Therapeutics, Inc. | Engineered chimeric fusion protein compositions and methods of use thereof |
US11013764B2 (en) | 2019-04-30 | 2021-05-25 | Myeloid Therapeutics, Inc. | Engineered phagocytic receptor compositions and methods of use thereof |
CA3142145A1 (en) * | 2019-05-29 | 2020-12-03 | Orbis Health Solutions, Llc | Delivery vectors and particles for expressing chimeric receptors and methods of using the same |
US20220251576A1 (en) | 2019-06-26 | 2022-08-11 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Transfection method |
KR20220063156A (ko) * | 2019-07-19 | 2022-05-17 | 인스티튜트 구스타브 루시 | 암세포 요법을 위한 p21 발현 단핵구 |
CN118165120A (zh) * | 2019-07-22 | 2024-06-11 | 南京助天中科科技发展有限公司 | 一种嵌合抗原受体及其应用 |
WO2021019706A1 (ja) * | 2019-07-31 | 2021-02-04 | 国立大学法人信州大学 | Car発現免疫細胞を含む細胞集団の製造方法 |
GB2605276B (en) | 2019-09-03 | 2024-08-07 | Myeloid Therapeutics Inc | Methods and compositions for genomic integration |
US20210101993A1 (en) * | 2019-09-20 | 2021-04-08 | Navi Bio-Therapeutics, Inc. | Personalized cancer immunotherapy |
KR102498546B1 (ko) * | 2019-09-27 | 2023-02-09 | 한국생명공학연구원 | 항체를 분비하는 대식세포의 제조방법 및 이를 이용한 항암치료 기술 |
US10980836B1 (en) | 2019-12-11 | 2021-04-20 | Myeloid Therapeutics, Inc. | Therapeutic cell compositions and methods of manufacturing and use thereof |
BR112022011339A2 (pt) * | 2019-12-11 | 2022-10-04 | Myeloid Therapeutics Inc | Composições de células terapêuticas e métodos para fabricação e usos das mesmas |
CN110954701B (zh) * | 2019-12-18 | 2023-07-21 | 重庆医科大学 | 一种肝纤维化或肝硬化的诊断试剂盒 |
CN113106067B (zh) * | 2020-01-10 | 2024-06-21 | 南京大学 | 一种嵌合抗原受体-单核/巨噬细胞(car-m)的构建及其应用 |
IL298693A (en) * | 2020-06-04 | 2023-02-01 | Carisma Therapeutics Inc | Novel constructs for chimeric antigen receptors |
CN111840324B (zh) * | 2020-06-16 | 2023-05-12 | 上海市第一人民医院 | 应用于骨肉瘤细胞成像或治疗的Au DENPs-巨噬细胞复合物 |
CA3187138A1 (en) * | 2020-06-26 | 2021-12-30 | Carisma Therapeutics Inc. | Mrna transfection of immune cells |
CN111925448B (zh) * | 2020-08-03 | 2022-06-21 | 山东大学 | 在体生成car-巨噬细胞的制备方法及肿瘤免疫治疗中的应用 |
GB202014920D0 (en) | 2020-09-22 | 2020-11-04 | Unikum Therapeutics Aps | Methods for treating cancer and autoimmune and inflammatory diseases |
EP4217377A4 (en) * | 2020-09-23 | 2024-11-27 | Myeloid Therapeutics, Inc. | Improved methods and compositions for expression of nucleic acids in cells |
KR20230133837A (ko) * | 2020-11-04 | 2023-09-19 | 마이얼로이드 테라퓨틱스, 인크. | 조작된 키메라 융합 단백질 조성물 및 그의 사용 방법 |
CN112830974B (zh) * | 2021-01-08 | 2022-07-26 | 深圳市珈钰生物科技有限公司 | 一种嵌合抗原受体、载体、人树突状细胞、细胞系、实体肿瘤治疗药物及制备方法和应用 |
EP4279596A4 (en) * | 2021-01-15 | 2025-01-22 | National Univ Corporation Tokai National Higher Education And Research System | CHIMERIC TARGET FACTOR RECEPTOR |
WO2022186625A1 (ko) * | 2021-03-03 | 2022-09-09 | 서울대학교산학협력단 | 키메릭 항원 수용체-대식 세포의 제조 방법 및 그 세포의 용도 |
WO2022197949A2 (en) | 2021-03-17 | 2022-09-22 | Myeloid Therapeutics, Inc. | Engineered chimeric fusion protein compositions and methods of use thereof |
WO2022203226A1 (ko) * | 2021-03-22 | 2022-09-29 | 주식회사 이뮤노로지컬디자이닝랩 | 키메릭 항원 수용체(car)를 포함하는 형질전환된 항원 특이적 전문적 항원표출세포 및 이의 용도 |
KR20220131801A (ko) | 2021-03-22 | 2022-09-29 | 주식회사 이뮤노로지컬디자이닝랩 | 키메릭 항원 수용체(car)를 포함하는 형질전환된 항원 특이적 전문적 항원표출세포 및 이의 용도 |
WO2022203227A1 (ko) * | 2021-03-23 | 2022-09-29 | 주식회사 이뮤노로지컬디자이닝랩 | 키메릭 항원 수용체(car)를 포함하는 형질전환된 항원 특이적 전문적 항원표출세포 및 이의 용도 |
KR20220132401A (ko) | 2021-03-23 | 2022-09-30 | 주식회사 이뮤노로지컬디자이닝랩 | 키메릭 항원 수용체(car)를 포함하는 형질전환된 항원 특이적 전문적 항원표출세포 및 이의 용도 |
KR20220136876A (ko) | 2021-04-01 | 2022-10-11 | 주식회사 이뮤노로지컬디자이닝랩 | 키메릭 항원 수용체(car)를 포함하는 형질전환된 항원 특이적 전문적 항원표출세포 및 이의 용도 |
WO2022211376A1 (ko) * | 2021-04-01 | 2022-10-06 | 주식회사 이뮤노로지컬디자이닝랩 | 키메릭 항원 수용체(car)를 포함하는 형질전환된 항원 특이적 전문적 항원표출세포 및 이의 용도 |
WO2022215920A1 (ko) * | 2021-04-06 | 2022-10-13 | 주식회사 이뮤노로지컬디자이닝랩 | 키메릭 항원 수용체(car)를 포함하는 형질전환된 항원 특이적 전문적 항원표출세포 및 이의 용도 |
CN114934071B (zh) * | 2021-04-30 | 2023-10-17 | 四川大学华西医院 | 一种表达免疫调节因子的car载体及其应用 |
CN113321743B (zh) * | 2021-07-02 | 2022-10-21 | 海南精准医疗科技有限公司 | 一种靶向赖氨酰氧化酶1的嵌合抗原受体及其用途 |
KR20230089462A (ko) * | 2021-12-13 | 2023-06-20 | 주식회사 이뮤노로지컬디자이닝랩 | 키메릭 항원 수용체(car)를 포함하는 형질전환된 항원 특이적 전문적 항원표출세포 및 이의 용도 |
KR20230089464A (ko) | 2021-12-13 | 2023-06-20 | 주식회사 이뮤노로지컬디자이닝랩 | 키메릭 항원 수용체(car)를 포함하는 형질전환된 항원 특이적 전문적 항원표출세포 및 이의 용도 |
CN114410588B (zh) * | 2022-01-29 | 2022-11-04 | 西安电子科技大学 | 一种α1β1整合素依赖增强型CAR巨噬细胞及其制备方法和应用 |
CN114657143B (zh) * | 2022-03-11 | 2022-10-25 | 西安电子科技大学 | 一种肿瘤微环境调控型car-单核/巨噬细胞及其制备方法和应用 |
WO2023194608A1 (en) | 2022-04-07 | 2023-10-12 | Institut Curie | Myeloid cells modified by chimeric antigen receptor and uses thereof for anti-cancer therapy |
EP4504244A1 (en) | 2022-04-07 | 2025-02-12 | Institut Curie | Myeloid cells modified by chimeric antigen receptor with cd40 and uses thereof for anti-cancer therapy |
EP4511044A2 (en) * | 2022-04-18 | 2025-02-26 | Wisconsin Alumni Research Foundation | Combinational immunotherapies using car-m, car-nk, car-eos, and car-n cells |
CN118178626A (zh) * | 2022-04-29 | 2024-06-14 | 苏州易慕峰生物科技有限公司 | 抗原递呈细胞及car-t细胞联合在抗肿瘤中的应用 |
GB202208605D0 (en) | 2022-06-13 | 2022-07-27 | Unikum Therapeutics Aps | Engineered immune cells |
WO2024034656A1 (ja) * | 2022-08-09 | 2024-02-15 | Agc株式会社 | 増殖性マクロファージ様細胞(pMAC)の製造方法 |
WO2024133517A1 (en) * | 2022-12-21 | 2024-06-27 | Universität Zürich | Methods for macrophage polarization |
CN115957335B (zh) * | 2023-01-03 | 2024-05-28 | 华中科技大学同济医学院附属协和医院 | 基于嵌合抗原受体修饰的单核细胞外囊泡类似物、制备方法及应用 |
CN116218786B (zh) * | 2023-03-09 | 2024-01-23 | 山东大学齐鲁医院 | 一种多重基因编辑的通用型巨噬细胞及在制备抗肿瘤药物中的应用 |
WO2024210160A1 (en) | 2023-04-07 | 2024-10-10 | Takeda Pharmaceutical Company Limited | Conjugation complex |
EP4483866A1 (en) | 2023-06-28 | 2025-01-01 | Makrolife Biotech GmbH | Pharmaceutical compositions for the treatment or prevention of cancer |
CN118059217B (zh) * | 2023-12-20 | 2025-02-28 | 西安电子科技大学 | 一种表观遗传药物联合过继单核/巨噬细胞免疫治疗在制备肿瘤疾病生物药品中的应用 |
CN118685362A (zh) * | 2024-05-15 | 2024-09-24 | 西安电子科技大学 | 一种癌环境响应型的过继单核或巨噬细胞免疫治疗生物制品及其在抗肿瘤中的应用 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009523007A (ja) | 2004-10-13 | 2009-06-18 | クルセル ホランド ベー ヴェー | 改良されたアデノウイルスベクターおよびその使用方法 |
WO2013051718A1 (ja) | 2011-10-07 | 2013-04-11 | 国立大学法人三重大学 | キメラ抗原受容体 |
JP2013525305A (ja) | 2010-04-16 | 2013-06-20 | ベリカム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド | 固形腫瘍を処置するための方法 |
Family Cites Families (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3334764A (en) | 1966-10-25 | 1967-08-08 | John P Fouser | Infant nurser |
US20040053837A1 (en) | 1998-09-30 | 2004-03-18 | Ludwig Institute For Cancer Research | Composition and method for modulating vasculogenesis or angiogenesis |
ATE338124T1 (de) | 2000-11-07 | 2006-09-15 | Hope City | Cd19-spezifische umgezielte immunzellen |
JP2005530695A (ja) * | 2002-02-15 | 2005-10-13 | ザイコス インク. | 生理活性物質を細胞内に導入するエレクトロポレーション法 |
US7994298B2 (en) | 2004-09-24 | 2011-08-09 | Trustees Of Dartmouth College | Chimeric NK receptor and methods for treating cancer |
EP1799836B1 (en) | 2004-10-13 | 2010-12-22 | Crucell Holland B.V. | Improved adenoviral vectors and uses thereof |
RU2433825C2 (ru) | 2004-12-06 | 2011-11-20 | Медисинова, Инк. | Способ лечения невропатической боли и связанных с ней синдромов |
JP4604892B2 (ja) | 2005-07-15 | 2011-01-05 | 船井電機株式会社 | 情報記録/再生装置 |
FR2888850B1 (fr) * | 2005-07-22 | 2013-01-11 | Pf Medicament | Nouveaux anticorps anti-igf-ir et leurs applications |
EP2129692A4 (en) | 2007-02-23 | 2010-12-15 | Baylor Res Inst | ACTIVATION OF CELLS WITH HUMAN ANTIGENES BY CLEC-6 |
WO2009126789A2 (en) | 2008-04-09 | 2009-10-15 | Maxcyte, Inc. | Engineering and delivery of therapeutic compositions of freshly isolated cells |
EP2539436B1 (en) * | 2010-02-25 | 2021-09-22 | ABT Holding Company | Modulation of macrophage activation |
PH12013501201A1 (en) * | 2010-12-09 | 2013-07-29 | Univ Pennsylvania | Use of chimeric antigen receptor-modified t cells to treat cancer |
JP6021617B2 (ja) | 2012-12-05 | 2016-11-09 | カンタツ株式会社 | 撮像レンズ |
US9221908B2 (en) * | 2012-12-12 | 2015-12-29 | Vasculox, Inc. | Therapeutic CD47 antibodies |
US9573988B2 (en) * | 2013-02-20 | 2017-02-21 | Novartis Ag | Effective targeting of primary human leukemia using anti-CD123 chimeric antigen receptor engineered T cells |
US20160145348A1 (en) | 2013-03-14 | 2016-05-26 | Fred Hutchinson Cancer Research Center | Compositions and methods to modify cells for therapeutic objectives |
DE102013215794A1 (de) | 2013-08-09 | 2015-02-12 | Krones Ag | Vorrichtung und Verfahren zum Ausrichten von unrunden Behältern |
GB201315036D0 (en) | 2013-08-22 | 2013-10-02 | Renishaw Plc | Apparatus and method for building objects by selective solidification of powder material |
KR20230172625A (ko) | 2014-08-28 | 2023-12-22 | 바이오아트라, 인코퍼레이티드 | 변형된 t 세포에 대한 조건부 활성 키메라 항원 수용체 |
US20170151281A1 (en) | 2015-02-19 | 2017-06-01 | Batu Biologics, Inc. | Chimeric antigen receptor dendritic cell (car-dc) for treatment of cancer |
US9777064B2 (en) | 2015-03-17 | 2017-10-03 | Chimera Bioengineering, Inc. | Smart CAR devices, DE CAR polypeptides, side CARs and uses thereof |
WO2016176651A2 (en) | 2015-04-29 | 2016-11-03 | Fred Hutchinson Cancer Research Center | Modified hematopoietic stem/progenitor and non-t effector cells, and uses thereof |
CN104829733B (zh) * | 2015-05-25 | 2018-06-05 | 广州百暨基因科技有限公司 | 抗原结合单元稳定的嵌合抗原受体及制备方法与应用 |
GB201509413D0 (en) | 2015-06-01 | 2015-07-15 | Ucl Business Plc | Fusion protein |
US20170216354A1 (en) | 2015-06-12 | 2017-08-03 | Batu Biologics, Inc. | Clinically useful non-antigen pulsed dendritic cells |
CN108025024B (zh) * | 2015-07-28 | 2022-11-29 | 宾夕法尼亚大学董事会 | 表达嵌合抗原受体的修饰单核细胞/巨噬细胞及其用途 |
KR20180054600A (ko) * | 2015-10-13 | 2018-05-24 | 브라이엄 영 유니버시티 | 면역치료에서의 대식세포 키메라 항원 수용체(moto-car) |
IL298693A (en) * | 2020-06-04 | 2023-02-01 | Carisma Therapeutics Inc | Novel constructs for chimeric antigen receptors |
-
2016
- 2016-07-28 CN CN201680054514.2A patent/CN108025024B/zh active Active
- 2016-07-28 KR KR1020187005871A patent/KR102697827B1/ko active Active
- 2016-07-28 CN CN202211374453.1A patent/CN115747168A/zh active Pending
- 2016-07-28 WO PCT/US2016/044440 patent/WO2017019848A1/en active Application Filing
- 2016-07-28 AU AU2016298229A patent/AU2016298229B2/en active Active
- 2016-07-28 IL IL292507A patent/IL292507B2/en unknown
- 2016-07-28 IL IL315940A patent/IL315940A/en unknown
- 2016-07-28 IL IL297905A patent/IL297905A/en unknown
- 2016-07-28 US US15/747,555 patent/US11034749B2/en active Active
- 2016-07-28 CA CA2992742A patent/CA2992742A1/en active Pending
- 2016-07-28 EP EP16831340.1A patent/EP3328402A4/en active Pending
- 2016-07-28 MX MX2018001182A patent/MX2018001182A/es unknown
- 2016-07-28 JP JP2018504165A patent/JP7032304B2/ja active Active
- 2016-07-28 RU RU2018107047A patent/RU2766690C2/ru active
- 2016-07-28 BR BR112018001858-9A patent/BR112018001858B1/pt active IP Right Grant
- 2016-07-28 KR KR1020247027659A patent/KR20240132100A/ko active Pending
-
2018
- 2018-01-14 IL IL256892A patent/IL256892B/en unknown
- 2018-01-26 MX MX2022008288A patent/MX2022008288A/es unknown
- 2018-01-29 ZA ZA2018/00611A patent/ZA201800611B/en unknown
- 2018-11-28 HK HK18115222.8A patent/HK1256141A1/zh unknown
-
2020
- 2020-04-24 US US16/858,183 patent/US11306133B2/en active Active
-
2021
- 2021-09-16 US US17/477,114 patent/US11359002B2/en active Active
- 2021-09-16 US US17/477,461 patent/US20220033467A1/en not_active Abandoned
- 2021-09-16 US US17/477,485 patent/US11306134B2/en active Active
- 2021-09-16 US US17/477,436 patent/US11319358B2/en active Active
- 2021-09-16 US US17/477,448 patent/US11332511B2/en active Active
- 2021-09-16 US US17/477,475 patent/US11325963B2/en active Active
- 2021-09-16 US US17/477,057 patent/US20220033465A1/en not_active Abandoned
- 2021-09-16 US US17/477,206 patent/US11407805B2/en active Active
- 2021-11-18 JP JP2021187803A patent/JP7600081B2/ja active Active
-
2022
- 2022-03-10 US US17/691,842 patent/US11498954B2/en active Active
- 2022-10-06 US US17/938,501 patent/US20230279074A1/en not_active Abandoned
- 2022-11-01 AU AU2022263479A patent/AU2022263479A1/en active Pending
-
2023
- 2023-05-09 JP JP2023077024A patent/JP2023090882A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009523007A (ja) | 2004-10-13 | 2009-06-18 | クルセル ホランド ベー ヴェー | 改良されたアデノウイルスベクターおよびその使用方法 |
JP2013525305A (ja) | 2010-04-16 | 2013-06-20 | ベリカム ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド | 固形腫瘍を処置するための方法 |
WO2013051718A1 (ja) | 2011-10-07 | 2013-04-11 | 国立大学法人三重大学 | キメラ抗原受容体 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
mAbs 7 303-310 (2015) |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7600081B2 (ja) | キメラ抗原受容体を発現する改変された単球/マクロファージおよびその使用 | |
US11890301B2 (en) | Methods and compositions for cells expressing a chimeric intracellular signaling molecule | |
US20180282693A1 (en) | Methods and Compositions for Cells Expressing a Chimeric Intracellular Signaling Molecule | |
CN114836385A (zh) | 改变cart细胞中的基因表达及其用途 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211216 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211216 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221110 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230509 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20230706 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230731 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20231027 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20231106 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240130 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240401 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20240731 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240830 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20240830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241202 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241204 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7600081 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |