JP7596075B2 - Method and kit for cooking wrapped foods in a microwave oven - Google Patents
Method and kit for cooking wrapped foods in a microwave oven Download PDFInfo
- Publication number
- JP7596075B2 JP7596075B2 JP2020058681A JP2020058681A JP7596075B2 JP 7596075 B2 JP7596075 B2 JP 7596075B2 JP 2020058681 A JP2020058681 A JP 2020058681A JP 2020058681 A JP2020058681 A JP 2020058681A JP 7596075 B2 JP7596075 B2 JP 7596075B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mass
- xiaolongbao
- contained
- frozen
- aqueous solution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Package Specialized In Special Use (AREA)
- Freezing, Cooling And Drying Of Foods (AREA)
- General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
Description
本発明は、包皮食品を電子レンジで加熱調理するための方法及びキットに関する。 The present invention relates to a method and kit for cooking wrapped foods in a microwave oven.
包皮食品は、具材と、具材を包む外皮とを有する食品であり、包皮食品としては、例えば、小籠包、肉まん、餃子、シュウマイ、春巻き、ワンタン、ラビオリ等が知られている。包皮食品は、喫食前に、電子レンジで加熱調理される場合がある。包皮食品が冷凍食品である場合、通常、喫食前に、電子レンジで加熱調理される。 A wrapped food is a food that has a filling and an outer skin that encases the filling. Known examples of wrapped foods include xiaolongbao, meat buns, dumplings, shumai, spring rolls, wonton, and ravioli. Wrapped foods may be cooked in a microwave before eating. When wrapped foods are frozen foods, they are usually cooked in a microwave before eating.
包皮食品を電子レンジで加熱調理する方法として、例えば、シュウマイを電子レンジで加熱調理する方法(特許文献1)が知られている。 As a method for cooking wrapped foods in a microwave oven, for example, a method for cooking shumai in a microwave oven (Patent Document 1) is known.
包皮食品を電子レンジで加熱調理する際、包皮食品の外皮の破れが生じる場合がある。包皮食品の外皮は加熱されると、しなやかな状態となり、破れが生じにくくなるが、包皮食品を電子レンジで加熱調理する場合、外皮よりも具材の方が早く加熱されるため、具材から発生した水蒸気が、しなやかな状態となる前の外皮を通過し、これにより、外皮の破れが生じると考えられる。このような外皮の破れは、包皮食品のうち特に小龍包で発生しやすい。小龍包では、具材からスープが生じるため、外皮よりも具材の方が早く温まりやすく、外皮の破れを生じさせる水蒸気が発生しやすいからである。 When cooking wrapped foods in a microwave oven, the outer skin of the wrapped food may break. When the outer skin of wrapped foods is heated, it becomes pliable and is less likely to break. However, when cooking wrapped foods in a microwave oven, the ingredients heat up faster than the outer skin, so the steam generated from the ingredients passes through the outer skin before it becomes pliable, which is thought to cause the outer skin to break. This type of break in the outer skin is particularly likely to occur with wrapped foods such as xiaolongbao. This is because in xiaolongbao, the ingredients produce soup, so the ingredients tend to heat up faster than the outer skin, which makes it easier to generate steam that causes the outer skin to break.
そこで、本発明は、包皮食品を電子レンジで加熱調理するための方法及びキットであって、包皮食品の外皮の破れを防止することができる方法及びキットを提供することを目的とする。 The present invention aims to provide a method and kit for cooking wrapped foods in a microwave oven that can prevent the outer skin of the wrapped foods from breaking.
上記課題を解決するために、本発明は、以下の方法及びキットを提供する。
[1]包皮食品を電子レンジで加熱調理するための方法であって、以下の工程:
(a)包皮食品を準備する工程;
(b)ナトリウムイオン及び塩化物イオンを含む水溶液を準備する工程;
(c)工程(a)で準備された包皮食品の表面に、工程(b)で準備された水溶液を添加する工程;並びに
(d)工程(c)に供された包皮食品を電子レンジで加熱調理する工程
を含む、方法。
[2]工程(b)で準備された水溶液に含まれるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量が、工程(b)で準備された水溶液の質量を基準として、0.4質量%以上であり、工程(c)において包皮食品の表面に添加される水溶液の量が、工程(a)で準備された包皮食品の質量を基準として、10質量%以上である、[1]に記載の方法。
[3]工程(c)において包皮食品の表面に添加される水溶液の量が、工程(a)で準備された包皮食品の質量を基準として、45質量%以下である、[2]に記載の方法。
[4]工程(a)において、2個以上の包皮食品を準備し、工程(a)で準備された2個以上の包皮食品のそれぞれに対して工程(c)を実施し、工程(d)において、工程(c)に供された2個以上の包皮食品を一度に電子レンジで加熱調理する、[1]~[3]のいずれかに記載の方法。
[5]工程(a)で準備される包皮食品が小籠包である、[1]~[4]のいずれかに記載の方法。
[6]工程(a)で準備される包皮食品が冷凍食品である、[1]~[5]のいずれかに記載の方法。
[7]第1容器と、第1容器に収容された包皮食品と、第2容器と、第2容器に収容された収容物とを備える、包皮食品を電子レンジで加熱調理するためのキットであって、第2容器に収容された収容物が、ナトリウムイオン及び塩化物イオンを含む水溶液又はその凝固物である、キット。
[8]水溶液に含まれるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量が、水溶液の質量を基準として、0.4質量%以上であり、第2容器に収容された収容物の量が、第1容器に収容された包皮食品の質量を基準として、10質量%以上である、[7]に記載のキット。
[9]第2容器に収容された収容物の量が、第1容器に収容された包皮食品の質量を基準として、45質量%以下である、[8]に記載のキット。
[10]2個以上の包皮食品が第1容器に収容されている、[7]~[9]のいずれかに記載のキット。
[11]第1容器に収容された包皮食品が小籠包である、[7]~[10]のいずれかに記載のキット。
[12]第1容器に収容された包皮食品が冷凍食品である、[7]~[11]のいずれかに記載のキット。
In order to solve the above problems, the present invention provides the following methods and kits.
[1] A method for cooking wrapped food in a microwave oven, comprising the steps of:
(a) preparing a foreskin food product;
(b) providing an aqueous solution containing sodium ions and chloride ions;
(c) adding the aqueous solution prepared in step (b) to the surface of the encasement food product prepared in step (a); and (d) cooking the encasement food product subjected to step (c) in a microwave oven.
[2] The method according to [1], wherein the amount of sodium chloride of the sodium ions and chloride ions contained in the aqueous solution prepared in step (b) is 0.4 mass% or more based on the mass of the aqueous solution prepared in step (b), and the amount of the aqueous solution added to the surface of the foreskin food in step (c) is 10 mass% or more based on the mass of the foreskin food prepared in step (a).
[3] The method according to [2], wherein the amount of the aqueous solution added to the surface of the foreskin food in step (c) is 45% by mass or less, based on the mass of the foreskin food prepared in step (a).
[4] The method according to any one of [1] to [3], comprising the steps of: in step (a), preparing two or more encasement foods; carrying out step (c) on each of the two or more encasement foods prepared in step (a); and in step (d), heating and cooking the two or more encasement foods subjected to step (c) in a microwave oven at once.
[5] The method according to any one of [1] to [4], wherein the wrapped food product prepared in step (a) is Xiaolongbao.
[6] The method according to any one of [1] to [5], wherein the wrapped food prepared in step (a) is a frozen food.
[7] A kit for cooking a pre-encapsulated food in a microwave oven, comprising a first container, a pre-encapsulated food contained in the first container, a second container, and contents contained in the second container, wherein the contents contained in the second container are an aqueous solution or a solid thereof containing sodium ions and chloride ions.
[8] The kit described in [7], wherein the sodium chloride equivalent amount of sodium ions and chloride ions contained in the aqueous solution is 0.4 mass% or more based on the mass of the aqueous solution, and the amount of contents contained in the second container is 10 mass% or more based on the mass of the prep food contained in the first container.
[9] The kit described in [8], wherein the amount of contents contained in the second container is 45% by mass or less, based on the mass of the unwrapped food contained in the first container.
[10] The kit according to any one of [7] to [9], wherein two or more wrapped food products are contained in the first container.
[11] The kit described in any one of [7] to [10], wherein the wrapped food contained in the first container is a Xiaolongbao.
[12] The kit according to any one of [7] to [11], wherein the pre-packaged food contained in the first container is a frozen food.
本発明によれば、包皮食品を電子レンジで加熱調理するための方法及びキットであって、包皮食品の外皮の破れを防止することができる方法及びキットが提供される。 The present invention provides a method and kit for cooking a wrapped food in a microwave oven, which can prevent the outer skin of the wrapped food from breaking.
≪包皮食品を電子レンジで加熱調理するための方法≫
本発明は、包皮食品を電子レンジで加熱調理するための方法に関する。以下、本発明の方法の実施形態について説明する。
<Method for cooking foreskin foods in a microwave oven>
The present invention relates to a method for cooking wrapped food products in a microwave oven.
本発明の方法は、
以下の工程:
(a)包皮食品を準備する工程;
(b)ナトリウムイオン及び塩化物イオンを含む水溶液を準備する工程;
(c)工程(a)で準備された包皮食品の表面に、工程(b)で準備された水溶液を添加する工程;並びに
(d)工程(c)に供された包皮食品を電子レンジで加熱調理する工程
を含む。
The method of the present invention comprises the steps of:
The following steps:
(a) preparing a foreskin food product;
(b) providing an aqueous solution containing sodium ions and chloride ions;
(c) adding the aqueous solution prepared in step (b) to the surface of the foreskin food prepared in step (a); and (d) cooking the foreskin food subjected to step (c) in a microwave oven.
工程(a)及び工程(b)の実施順序は特に限定されない。工程(a)は、工程(b)の後に実施されてもよいし、工程(b)の前に実施されてもよいし、工程(b)と同時に実施されてもよい。工程(c)は、工程(a)及び工程(b)の後に実施され、工程(d)は、工程(c)の後に実施される。 The order in which steps (a) and (b) are performed is not particularly limited. Step (a) may be performed after step (b), before step (b), or simultaneously with step (b). Step (c) is performed after steps (a) and (b), and step (d) is performed after step (c).
工程(c)において、包皮食品の表面に、ナトリウムイオン及び塩化物イオンを含む水溶液を添加することにより、包皮食品の外皮には、ナトリウムイオン、塩化物イオン及び水分が付与される。そして、工程(d)において、工程(c)に供された包皮食品を電子レンジで加熱調理することにより、包皮食品の外皮の破れを防止することができる。この作用効果には、包皮食品の外皮に付与されたナトリウムイオン、塩化物イオン及び水分が複合的に関与していると考えられる。すなわち、包皮食品の外皮に付与されたナトリウムイオン、塩化物イオン及び水分により、包皮食品を電子レンジで加熱調理する際、外皮が加熱されやすくなるとともに、外皮がしなやかな状態となりやすいと考えられる。したがって、外皮よりも具材の方が早く加熱されること、並びに、具材から発生した水蒸気が、しなやかな状態となる前の外皮を通過することを防止することができ、これにより、外皮の破れを防止することができると考えられる。 In step (c), an aqueous solution containing sodium ions and chloride ions is added to the surface of the encased food, so that sodium ions, chloride ions, and moisture are added to the outer skin of the encased food. Then, in step (d), the encased food subjected to step (c) is cooked in a microwave oven, so that the outer skin of the encased food can be prevented from breaking. This effect is thought to be due to the combined contribution of the sodium ions, chloride ions, and moisture added to the outer skin of the encased food. That is, it is thought that the sodium ions, chloride ions, and moisture added to the outer skin of the encased food make it easier to heat the outer skin when cooking the encased food in a microwave oven, and that the outer skin is more likely to become flexible. Therefore, it is thought that the ingredients are heated faster than the outer skin, and that it is possible to prevent the steam generated from the ingredients from passing through the outer skin before it becomes flexible, which can prevent the outer skin from breaking.
以下、各工程について説明する。 Each step is explained below.
<工程(a)>
工程(a)は、包皮食品を準備する工程である。
<Step (a)>
Step (a) is a step of preparing a foreskin food product.
包皮食品は、具材と、具材を包む外皮とを有する食品である。包皮食品としては、例えば、小籠包、肉まん、餃子、シュウマイ、春巻き、ワンタン、ラビオリ等が挙げられる。 Wrapped foods are foods that have ingredients and an outer skin that wraps the ingredients. Examples of wrapped foods include xiaolongbao, meat buns, dumplings, shumai, spring rolls, wontons, ravioli, etc.
本発明の方法は、電子レンジで加熱調理する際、外皮の破れが生じやすい小龍包に特に有用である。したがって、包皮食品は、好ましくは小龍包である。 The method of the present invention is particularly useful for Xiao Long Bao, the outer skin of which is prone to tearing when cooked in a microwave oven. Therefore, the wrapped food product is preferably Xiao Long Bao.
具材は、包皮食品の種類に応じて適宜選択することができる。具材は、通常、挽肉を含む。挽肉の原料は、食肉である限り特に限定されない。食肉としては、例えば、畜肉、魚肉等が挙げられるが、好ましくは畜肉である。畜肉としては、例えば、鶏、鴨等の鳥類(家禽類)の肉、牛、豚、馬、羊、兎等の哺乳類(家畜類)の肉等が挙げられるが、好ましくは、鶏肉、豚肉、牛肉等である。挽肉の原料として、1種の食肉を単独で使用してもよいし、2種以上の食肉を組み合わせて使用してもよい。挽肉は、常法に従って調製することができる。挽肉は、例えば、食肉をミートチョッパー、肉挽き機等で細断することにより調製することができる。 The ingredients can be appropriately selected depending on the type of foreskin food. The ingredients usually include minced meat. The raw material for the minced meat is not particularly limited as long as it is meat. Examples of the meat include livestock meat and fish meat, and preferably livestock meat. Examples of the livestock meat include meat of birds (poultry) such as chicken and duck, and meat of mammals (livestock) such as cow, pig, horse, sheep, and rabbit, and preferably chicken, pork, beef, etc. As the raw material for the minced meat, one type of meat may be used alone, or two or more types of meat may be used in combination. The minced meat can be prepared according to a conventional method. The minced meat can be prepared, for example, by shredding the meat with a meat chopper, meat grinder, etc.
具材は、挽肉以外の材料を含んでいてもよい。具材に含まれる挽肉以外の材料は、1種であってもよいし、2種以上であってもよい。挽肉以外の材料としては、例えば、白菜、タマネギ等の野菜類、シイタケ等のキノコ類、エビ、貝柱、フカヒレ等の魚介類、肉の代用として使用される粒状若しくは繊維状の植物性蛋白等が挙げられる。包皮食品が小籠包である場合、具材には、スープをゼラチン等で固めたゼリーが混合されていてもよい。 The ingredients may contain ingredients other than minced meat. The ingredients may contain one type of ingredient other than minced meat, or two or more types. Examples of ingredients other than minced meat include vegetables such as Chinese cabbage and onions, mushrooms such as shiitake mushrooms, seafood such as shrimp, scallops, and shark fin, and granular or fibrous vegetable protein used as a meat substitute. If the wrapped food is a xiaolongbao, the ingredients may be mixed with jelly made by solidifying soup with gelatin or the like.
具材は、油脂、調味料、つなぎ等の食品添加物を含んでいてもよい。具材に含まれる食品添加物は、1種であってもよいし、2種以上であってもよい。油脂としては、例えば、サラダ油、トウモロコシ油、大豆油、ゴマ油、菜種油、コメ油、サフラワー油、綿実油、ヒマワリ油、エゴマ油、オリーブ油、ヤシ油、ピーナッツ油、アーモンド油、アボカド油、カカオバター、ピーナッツバター、パーム油等の植物性油脂;魚油、牛脂、豚脂、乳脂等の動物性油脂等が挙げられる。調味料としては、例えば、食塩、糖類(ブドウ糖、果糖、ショ糖、乳糖、デキストリン等)、野菜(ニンジン、タマネギ、セロリ、ハクサイ、キャベツ等)の粉末又はそれらのエキス、海藻(コンブ、ワカメ等)の粉末又はそれらのエキス、キノコ類(マツタケ、シイタケ、シメジ等)の粉末又はそれらのエキス、魚介類(カツオ、サバ、アジ、イワシ、エビ、ホタテ、カキ等)の粉末又はそれらのエキス、畜肉(牛肉、豚肉、鶏肉等)の粉末又はそれらのエキス、しょうゆ、みりん、酒、酵母エキス、うま味調味料(アミノ酸系調味料、核酸系調味料等)、甘味料、酸味料、香辛料等が挙げられる。つなぎとしては、挽肉加工食品において一般的に用いられるもの、例えば、卵、パン粉、植物性蛋白の粉末、澱粉、加工澱粉等が挙げられる。その他の一般的な食品添加物としては、例えば、乳化剤(グリセリン脂肪酸エステル、ショ糖脂肪酸エステル、サポニン、レシチン等)、製造用剤(リン酸塩、二酸化ケイ素等)、保存料(安息香酸、安息香酸ナトリウム、ソルビン酸、ソルビン酸カリウム、ε-ポリリシン等)、酸化防止剤(アスコルビン酸、エリソルビン酸、カテキン等)、防かび剤(チアベンタゾール、フルジオキソニル等)、着色料(アナトー色素、ウコン色素、クチナシ色素等)、香料(アセト酢酸エチル、アニスアルデヒド等の合成香料、イカ、エビ、カニ等の天然香料)等が挙げられる。 The ingredients may contain food additives such as fats and oils, seasonings, and binders. The ingredients may contain one type of food additive, or two or more types. Examples of fats and oils include vegetable fats and oils such as salad oil, corn oil, soybean oil, sesame oil, rapeseed oil, rice oil, safflower oil, cottonseed oil, sunflower oil, perilla oil, olive oil, coconut oil, peanut oil, almond oil, avocado oil, cocoa butter, peanut butter, and palm oil; and animal fats and oils such as fish oil, beef tallow, lard, and milk fat. Examples of seasonings include salt, sugars (glucose, fructose, sucrose, lactose, dextrin, etc.), powders or extracts of vegetables (carrots, onions, celery, Chinese cabbage, cabbage, etc.), powders or extracts of seaweed (kelp, wakame, etc.), powders or extracts of mushrooms (matsutake, shiitake, shimeji, etc.), powders or extracts of seafood (bonito, mackerel, horse mackerel, sardines, shrimp, scallops, oysters, etc.), powders or extracts of meat (beef, pork, chicken, etc.), soy sauce, mirin, sake, yeast extract, umami seasonings (amino acid seasonings, nucleic acid seasonings, etc.), sweeteners, acidulants, spices, etc. Examples of binders include those commonly used in minced meat processed foods, such as eggs, bread crumbs, vegetable protein powders, starch, modified starch, etc. Other common food additives include, for example, emulsifiers (glycerin fatty acid esters, sucrose fatty acid esters, saponin, lecithin, etc.), manufacturing agents (phosphates, silicon dioxide, etc.), preservatives (benzoic acid, sodium benzoate, sorbic acid, potassium sorbate, ε-polylysine, etc.), antioxidants (ascorbic acid, erythorbic acid, catechin, etc.), fungicides (thiabenzoxol, fludioxonil, etc.), colorants (annatto pigment, turmeric pigment, gardenia pigment, etc.), flavorings (synthetic flavors such as ethyl acetoacetate and anisaldehyde, natural flavors such as squid, shrimp, crab, etc.), etc.
外皮は、粉体原料を含む。粉体原料としては、例えば、穀粉、澱粉等が挙げられる。粉体原料は、穀粉及び澱粉の両方を含んでいてもよいし、一方を含んでいてもよい。 The outer skin contains a powdered raw material. Examples of the powdered raw material include flour and starch. The powdered raw material may contain both flour and starch, or may contain only one of them.
穀粉は、1種を単独で使用してもよいし、2種以上を組み合わせて使用してもよい。穀粉としては、例えば、小麦粉、大麦粉、米粉、もち米粉等が挙げられるが、好ましくは、小麦粉である。小麦粉としては、例えば、薄力粉、中力粉、強力粉、デユラム粉等が挙げられる。 The cereal flour may be used alone or in combination of two or more kinds. Examples of cereal flour include wheat flour, barley flour, rice flour, glutinous rice flour, etc., but wheat flour is preferred. Examples of wheat flour include weak flour, medium strength flour, strong flour, durum flour, etc.
澱粉は、1種を単独で使用してもよいし、2種以上を組み合わせて使用してもよい。澱粉としては、例えば、未加工澱粉、加工澱粉等が挙げられる。未加工澱粉としては、例えば、コーンスターチ、ワキシーコーンスターチ、タピオカ澱粉、馬鈴薯澱粉、小麦澱粉、米澱粉等が挙げられる。加工澱粉としては、例えば、未加工澱粉に、油脂加工、α化、エーテル化、エステル化、架橋、酸化等から選択された1種以上の処理が施された澱粉が挙げられる。 Starches may be used alone or in combination of two or more. Examples of starches include unmodified starches and modified starches. Examples of unmodified starches include corn starch, waxy corn starch, tapioca starch, potato starch, wheat starch, and rice starch. Examples of modified starches include starches obtained by subjecting unmodified starches to one or more treatments selected from oil processing, gelatinization, etherification, esterification, cross-linking, oxidation, and the like.
澱粉は、小麦等の植物から単離された澱粉であり、小麦粉等の穀粉中に含まれる澱粉成分とは区別される。包皮食品が電子レンジで加熱調理される際、澱粉及び/又は穀粉中に含まれる澱粉成分のα化により、包皮食品の外皮がしなやかな状態となりやすい。 Starch is starch isolated from plants such as wheat, and is distinct from the starch components contained in cereal flours such as wheat flour. When a wrapped food is cooked in a microwave oven, the starch and/or the starch components contained in the cereal flour are gelatinized, which tends to make the outer skin of the wrapped food pliable.
包皮食品は常法に従って製造することができる。包皮食品は、例えば、小麦粉、澱粉、水、もち粉、米粉、油脂、増粘剤、蛋白、糖類等を含む原材料から生地を製造し、生地を所望の形状に切断して外皮を製造し、具材を外皮で包んだ後、調理することにより、製造することができる。 Wrapped foods can be produced according to conventional methods. For example, wrapped foods can be produced by producing dough from raw materials including wheat flour, starch, water, glutinous rice flour, rice flour, fats and oils, thickeners, proteins, sugars, etc., cutting the dough into the desired shape to produce the shell, wrapping the ingredients in the shell, and then cooking the resulting product.
生地の原材料に含まれる澱粉の量は、小麦粉100質量部に対して、通常0質量部以上100質量部以下、好ましくは30質量部以上60質量部以下である。生地の原材料に含まれる水の量は、小麦粉100質量部に対して、通常30質量部以上100質量部以下、好ましくは35質量部以上60質量部以下である。生地の原材料に含まれるもち粉の量は、小麦粉100質量部に対して、通常0質量部以上100質量部以下、好ましくは10質量部以上50質量部以下である。生地の原材料に含まれる米粉の量は、小麦粉100質量部に対して、通常0質量部以上100質量部以下、好ましくは10質量部以上50質量部以下である。生地の原材料に含まれる油脂の量は、小麦粉100質量部に対して、通常0質量部以上10質量部以下、好ましくは0質量部以上5質量部以下である。生地の原材料に含まれる増粘剤の量は、小麦粉100質量部に対して、通常0質量部以上3質量部以下、好ましくは0質量部以上2質量部以下である。生地の原材料に含まれる蛋白の量は、小麦粉100質量部に対して、通常0質量部以上3質量部以下、好ましくは0質量部以上2質量部以下である。生地の原材料に含まれる糖類の量は、小麦粉100質量部に対して、通常0質量部以上20質量部以下、好ましくは0.5質量部以上5質量部以下である。 The amount of starch contained in the dough raw materials is usually 0 parts by mass to 100 parts by mass, preferably 30 parts by mass to 60 parts by mass, per 100 parts by mass of wheat flour. The amount of water contained in the dough raw materials is usually 30 parts by mass to 100 parts by mass, preferably 35 parts by mass to 60 parts by mass, per 100 parts by mass of wheat flour. The amount of glutinous rice flour contained in the dough raw materials is usually 0 parts by mass to 100 parts by mass, preferably 10 parts by mass to 50 parts by mass, per 100 parts by mass of wheat flour. The amount of rice flour contained in the dough raw materials is usually 0 parts by mass to 100 parts by mass, preferably 10 parts by mass to 50 parts by mass, per 100 parts by mass of wheat flour. The amount of oils and fats contained in the dough raw materials is usually 0 parts by mass to 10 parts by mass, preferably 0 parts by mass to 5 parts by mass, per 100 parts by mass of wheat flour. The amount of thickener contained in the dough ingredients is usually 0 to 3 parts by mass, preferably 0 to 2 parts by mass, per 100 parts by mass of wheat flour. The amount of protein contained in the dough ingredients is usually 0 to 3 parts by mass, preferably 0 to 2 parts by mass, per 100 parts by mass of wheat flour. The amount of sugar contained in the dough ingredients is usually 0 to 20 parts by mass, preferably 0.5 to 5 parts by mass, per 100 parts by mass of wheat flour.
小龍包の場合、生地の原材料に含まれる澱粉の量は、小麦粉100質量部に対して、通常34質量部以上60質量部以下であり、生地の原材料に含まれる水の量は、小麦粉100質量部に対して、通常30質量部以上60質量部以下であり、生地の原材料に含まれるもち粉の量は、小麦粉100質量部に対して、通常0質量部以上30質量部以下であり、生地の原材料に含まれる米粉の量は、小麦粉100質量部に対して、通常0質量部以上30質量部以下であり、生地の原材料に含まれる油脂の量は、小麦粉100質量部に対して、通常0質量部以上10質量部以下であり、生地の原材料に含まれる増粘剤の量は、小麦粉100質量部に対して、通常0質量部以上2質量部以下であり、生地の原材料に含まれる蛋白の量は、小麦粉100質量部に対して、通常0質量部以上2質量部以下であり、生地の原材料に含まれる糖類の量は、小麦粉100質量部に対して、通常0質量部以上5質量部以下である。 In the case of Xiaolongbao, the amount of starch contained in the dough ingredients is usually 34 parts by mass or more and 60 parts by mass or less per 100 parts by mass of wheat flour, the amount of water contained in the dough ingredients is usually 30 parts by mass or more and 60 parts by mass or less per 100 parts by mass of wheat flour, the amount of glutinous flour contained in the dough ingredients is usually 0 parts by mass or more and 30 parts by mass or less per 100 parts by mass of wheat flour, the amount of rice flour contained in the dough ingredients is usually 0 parts by mass or more and 30 parts by mass or less per 100 parts by mass of wheat flour, the amount of oil contained in the dough ingredients is usually 0 parts by mass or more and 10 parts by mass or less per 100 parts by mass of wheat flour, the amount of thickener contained in the dough ingredients is usually 0 parts by mass or more and 2 parts by mass or less per 100 parts by mass of wheat flour, the amount of protein contained in the dough ingredients is usually 0 parts by mass or more and 2 parts by mass or less per 100 parts by mass of wheat flour, and the amount of sugar contained in the dough ingredients is usually 0 parts by mass or more and 5 parts by mass or less per 100 parts by mass of wheat flour.
包皮食品1個あたりの質量は、通常10g以上200g以下、好ましくは15g以上50g以下であり、包皮食品1個あたりの具材の質量は、通常3g以上100g以下、好ましくは10g以上35g以下であり、包皮食品1個あたりの外皮の質量は、通常7g以上150g以下、好ましくは4g以上30g以下である。 The mass of each prepouched food is usually 10 g to 200 g, preferably 15 g to 50 g, the mass of the filling material per prepouched food is usually 3 g to 100 g, preferably 10 g to 35 g, and the mass of the outer shell per prepouched food is usually 7 g to 150 g, preferably 4 g to 30 g.
小龍包の場合、小龍包1個あたりの質量は、通常15g以上50g以下、小龍包1個あたりの具材の質量は、通常10g以上35g以下であり、包皮食品1個あたりの外皮の質量は、通常4g以上30g以下である。 In the case of Xiaolongbao, the mass of each Xiaolongbao is usually 15g or more and 50g or less, the mass of the filling per Xiaolongbao is usually 10g or more and 35g or less, and the mass of the outer skin per wrapped food is usually 4g or more and 30g or less.
調理としては、例えば、蒸す、焼く、揚げる等が挙げられる。調理は、蒸し器、オーブン、コンベクションオーブン、スチームコンベクションオーブン、フライヤー等の調理器具を使用して行うことができる。調理において、加熱温度は、通常75℃以上180℃以下、好ましくは80℃以上100℃以下であり、加熱時間、通常1分以上90分以下、好ましくは3分以上20分以下である。調理前に発酵処理を行ってもよい。発酵処理は、例えば、外皮の調製時、具材を外皮で包んだ後であって調理する前等において、必要に応じて行うことができる。発酵処理において、温度は、通常5℃以上60℃以下、好ましくは30℃以上55℃以下であり、相対湿度は、通常20%以上100%以下、好ましくは40%以上80%以下であり、処理時間は、通常30分以上90分以下、好ましくは30分以上80分以下である。 Examples of cooking include steaming, baking, and deep-frying. Cooking can be performed using cooking equipment such as a steamer, oven, convection oven, steam convection oven, and fryer. In cooking, the heating temperature is usually 75°C to 180°C, preferably 80°C to 100°C, and the heating time is usually 1 minute to 90 minutes, preferably 3 minutes to 20 minutes. Fermentation treatment may be performed before cooking. Fermentation treatment can be performed as necessary, for example, when preparing the outer skin, after wrapping the ingredients in the outer skin and before cooking, etc. In the fermentation treatment, the temperature is usually 5°C to 60°C, preferably 30°C to 55°C, the relative humidity is usually 20% to 100%, preferably 40% to 80%, and the treatment time is usually 30 minutes to 90 minutes, preferably 30 minutes to 80 minutes.
包皮食品は、好ましくは冷凍食品である。冷凍食品は、具材を外皮で包み、調理した後、低温で急速に凍結することにより製造することができる。冷凍食品は、通常、製造から販売まで、通常-15℃以下、好ましくは-18℃以下で保存されている。したがって、冷凍食品は、電子レンジで加熱調理された後、喫食される。 The wrapped food is preferably a frozen food. Frozen foods can be produced by wrapping ingredients in the wrappers, cooking them, and then rapidly freezing them at low temperatures. Frozen foods are usually stored at temperatures below -15°C, preferably below -18°C, from production to sale. Thus, frozen foods are eaten after being cooked in a microwave oven.
冷凍食品には、一般的に、無加熱摂取冷凍食品、加熱後摂取冷凍食品(凍結直前加熱)、加熱後摂取冷凍食品(凍結直前未加熱)、そうざい製品、そうざい半製品等が包含される。食品衛生法で定められた規格基準によれば、無加熱摂取冷凍食品は、冷凍食品のうち製造し、又は加工した食品を凍結させたものであって、飲食に供する際に加熱を要しないとされているものをいい、加熱後摂取冷凍食品(凍結直前加熱)は、加熱した後に摂取する冷凍食品(冷凍食品のうち製造し、又は加工した食品を凍結させたものであって、無加熱摂取冷凍食品以外のものをいう。)であって凍結させる直前に加熱されたものをいい、加熱後摂取冷凍食品(凍結直前未加熱)は、加熱した後に摂取する冷凍食品(冷凍食品のうち製造し、又は加工した食品を凍結させたものであって、無加熱摂取冷凍食品以外のものをいう。)であって凍結させる直前に加熱されたもの以外のものをいう。そうざい半製品は、そうざい製品として仕上げるための最終の加熱工程を経る前の製品であり、喫食前に、焼いたり揚げたりする等の比較的簡単な加熱調理がなされることを前提として製造される加工食品である。そうざい製品は、そうざい製品として仕上げるための最終の加熱工程を経た後の製品であり、喫食前の加熱は、必要であってもよいし、不要であってもよい。 Frozen foods generally include frozen foods to be consumed without heating, frozen foods to be consumed after heating (heated immediately before freezing), frozen foods to be consumed after heating (not heated immediately before freezing), deli products, semi-finished deli products, etc. According to the standards set forth in the Food Sanitation Act, frozen foods to be consumed without heating refer to frozen foods that have been manufactured or processed and frozen and do not require heating before consumption, frozen foods to be consumed after heating (heated immediately before freezing) refer to frozen foods to be consumed after heating (frozen foods that have been manufactured or processed and frozen, other than frozen foods to be consumed without heating) and heated immediately before freezing, and frozen foods to be consumed after heating (not heated immediately before freezing) refer to frozen foods to be consumed after heating (frozen foods that have been manufactured or processed and frozen, other than frozen foods to be consumed without heating) and other than heated immediately before freezing. A semi-finished deli is a product that has not yet undergone the final heating process to be finished as a deli product, and is a processed food that is manufactured on the assumption that it will be cooked relatively simply by baking or frying before being eaten. A finished deli is a product that has undergone the final heating process to be finished as a deli product, and heating before eating may or may not be necessary.
冷凍食品としての包皮食品は、加熱後摂取冷凍食品(凍結直前加熱)に該当する。 Foreskin foods as frozen foods fall under the category of frozen foods to be consumed after heating (heated immediately before freezing).
<工程(b)>
工程(b)は、ナトリウムイオン及び塩化物イオンを含む水溶液を準備する工程である。
<Step (b)>
Step (b) is a step of preparing an aqueous solution containing sodium ions and chloride ions.
水溶液に含まれるナトリウムイオンの供給源は特に限定されない。水溶液に含まれるナトリウムイオンの供給源としては、例えば、塩化ナトリウム、グルタミン酸ナトリウム、アスコルビン酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、リン酸ナトリウム、イノシン酸ナトリウム、グアニル酸ナトリウム等が挙げられるが、塩化ナトリウムが好ましい。水溶液に含まれるナトリウムイオンの供給源は1種であってもよいし、2種以上であってもよい。 The source of the sodium ions contained in the aqueous solution is not particularly limited. Examples of sources of sodium ions contained in the aqueous solution include sodium chloride, sodium glutamate, sodium ascorbate, sodium carbonate, sodium phosphate, sodium inosinate, sodium guanylate, etc., with sodium chloride being preferred. The source of sodium ions contained in the aqueous solution may be one type or two or more types.
水溶液に含まれる塩化物イオンの供給源は特に限定されない。水溶液に含まれる塩化物イオンの供給源としては、例えば、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化カルシウム、塩化マグネシウム等が挙げられるが、塩化ナトリウムが好ましい。水溶液に含まれる塩化物イオンの供給源は1種であってもよいし、2種以上であってもよい。 The source of the chloride ions contained in the aqueous solution is not particularly limited. Examples of sources of chloride ions contained in the aqueous solution include sodium chloride, potassium chloride, calcium chloride, magnesium chloride, etc., with sodium chloride being preferred. The source of chloride ions contained in the aqueous solution may be one type or two or more types.
ナトリウムイオン及び塩化物イオンを含む水溶液は、ナトリウムイオンの供給源及び塩化物イオンの供給源を水に溶解することにより製造することができる。 An aqueous solution containing sodium ions and chloride ions can be produced by dissolving a source of sodium ions and a source of chloride ions in water.
ナトリウムイオン及び塩化物イオンを含む水溶液は、ナトリウムイオン及び塩化物イオンに加えて、その他の成分を含んでいてもよい。その他の成分は、例えば、調味成分として一般的に使用されるものの中から適宜選択することができる。その他の成分としては、例えば、糖類(例えば、砂糖、ブドウ糖、デキストリン、トレハロース等)、たん白類(例えば、大豆たん白、乳たん白、卵たん白等)、加工澱粉、野菜エキス、動物エキス、香辛料、酒類、アミノ酸、ビタミン類、増粘多糖類、油脂(例えば、香味油、ラー油等)等が挙げられる。 The aqueous solution containing sodium ions and chloride ions may contain other ingredients in addition to sodium ions and chloride ions. The other ingredients can be appropriately selected from those generally used as seasoning ingredients. Examples of other ingredients include sugars (e.g., sugar, glucose, dextrin, trehalose, etc.), proteins (e.g., soy protein, milk protein, egg protein, etc.), processed starch, vegetable extracts, animal extracts, spices, alcoholic beverages, amino acids, vitamins, thickening polysaccharides, oils and fats (e.g., flavor oils, chili oil, etc.), etc.
工程(d)において包皮食品の外皮の破れをより効果的に防止する観点から、水溶液に含まれるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量は、水溶液の質量を基準として、好ましくは0.4質量%以上、さらに好ましくは0.5質量%以上、さらに一層好ましくは0.6質量%以上、さらに一層好ましくは0.7質量%以上、さらに一層好ましくは0.8質量%以上、さらに一層好ましくは0.9質量%以上、さらに一層好ましくは1.0質量%以上、さらに一層好ましくは1.1質量%以上、さらに一層好ましくは1.2質量%以上、さらに一層好ましくは1.3質量%以上、さらに一層好ましくは1.4質量%以上、さらに一層好ましくは1.5質量%以上である。 From the viewpoint of more effectively preventing the breakage of the outer skin of the foreskin food in step (d), the amount of sodium chloride of the sodium ions and chloride ions contained in the aqueous solution is preferably 0.4% by mass or more, more preferably 0.5% by mass or more, even more preferably 0.6% by mass or more, even more preferably 0.7% by mass or more, even more preferably 0.8% by mass or more, even more preferably 0.9% by mass or more, even more preferably 1.0% by mass or more, even more preferably 1.1% by mass or more, even more preferably 1.2% by mass or more, even more preferably 1.3% by mass or more, even more preferably 1.4% by mass or more, and even more preferably 1.5% by mass or more, based on the mass of the aqueous solution.
水溶液に含まれるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量は、水溶液に含まれるナトリウムイオン及び塩化物イオンから形成され得る塩化ナトリウムの最大量を意味する。水溶液に含まれるナトリウムイオン及び塩化物イオンの量をそれぞれM1(モル)及びM2(モル)をすると、M1>M2である場合に形成され得る塩化ナトリウムの最大量はM2(モル)であり、M1<M2である場合に形成され得る塩化ナトリウムの最大量はM1(モル)であり、M1=M2である場合に形成され得る塩化ナトリウムの最大量はM1(=M2)(モル)である。 The sodium chloride equivalent amount of sodium ions and chloride ions contained in the aqueous solution means the maximum amount of sodium chloride that can be formed from the sodium ions and chloride ions contained in the aqueous solution. If the amounts of sodium ions and chloride ions contained in the aqueous solution are M1 (moles) and M2 (moles), respectively, when M1 > M2 , the maximum amount of sodium chloride that can be formed is M2 (moles), when M1 < M2 , the maximum amount of sodium chloride that can be formed is M1 (moles), and when M1 = M2, the maximum amount of sodium chloride that can be formed is M1 (= M2 ) (moles).
水溶液に含まれるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量は、水溶液に含まれるナトリウムイオン及び塩化物イオンの量から算出される。 The sodium chloride equivalent amount of sodium ions and chloride ions contained in the aqueous solution is calculated from the amount of sodium ions and chloride ions contained in the aqueous solution.
水溶液の組成が明らかである場合には、水溶液の組成に基づいて、水溶液に含まれるナトリウムイオン及び塩化物イオンの量が算出される。 When the composition of the aqueous solution is known, the amount of sodium ions and chloride ions contained in the aqueous solution is calculated based on the composition of the aqueous solution.
水溶液の組成が明らかでない場合には、食品分析において一般的に使用される方法を使用して、水溶液に含まれるナトリウムイオン及び塩化物イオンの量が測定される。測定の際、市販の測定器具を使用してもよい。ナトリウムイオンの測定方法としては、例えば、イオン電極法、原子吸光法、炎光光度法等が挙げられるが、これらのうち、原子吸光法が好ましい。塩化物イオンの測定方法としては、例えば、沈殿滴定法(モール法)、電位差滴定法、電量滴定法、イオン電極法、フォルハルト法等が挙げられるが、これらのうち、フォルハルト法が好ましい。 When the composition of the aqueous solution is unknown, the amount of sodium ions and chloride ions contained in the aqueous solution is measured using a method commonly used in food analysis. Commercially available measuring instruments may be used for the measurement. Methods for measuring sodium ions include, for example, the ion electrode method, atomic absorption spectrometry, and flame photometry, of which atomic absorption spectrometry is preferred. Methods for measuring chloride ions include, for example, precipitation titration (Mohr method), potentiometric titration, coulometric titration, ion electrode method, and Volhardt method, of which Volhardt method is preferred.
水溶液に含まれるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量が、水溶液の質量を基準として、上記範囲であることは、水溶液に含まれるナトリウムイオン及び塩化物イオンの量が、水溶液の質量を基準として、下記表に示される範囲であることを意味する。例えば、水溶液に含まれるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量が、水溶液の質量を基準として、0.4質量%以上であることは、水溶液に含まれるナトリウムイオンの量が、水溶液の質量を基準として、0.16質量%以上であり、水溶液に含まれる塩化物イオンの量が、水溶液の質量を基準として、0.24質量%以上であることを意味する。 The sodium chloride equivalent amount of the sodium ions and chloride ions contained in the aqueous solution being within the above ranges based on the mass of the aqueous solution means that the amounts of sodium ions and chloride ions contained in the aqueous solution are within the ranges shown in the table below based on the mass of the aqueous solution. For example, the sodium chloride equivalent amount of the sodium ions and chloride ions contained in the aqueous solution being 0.4 mass% or more based on the mass of the aqueous solution means that the amount of sodium ions contained in the aqueous solution is 0.16 mass% or more based on the mass of the aqueous solution, and the amount of chloride ions contained in the aqueous solution is 0.24 mass% or more based on the mass of the aqueous solution.
<工程(c)>
工程(c)は、工程(a)で準備された包皮食品の表面に、工程(b)で準備された水溶液を添加する工程である。
<Step (c)>
Step (c) is a step of adding the aqueous solution prepared in step (b) to the surface of the wrapped food product prepared in step (a).
工程(d)において包皮食品の外皮の破れをより効果的に防止する観点から、工程(c)において包皮食品の表面に添加される水溶液の量は、工程(a)で準備された包皮食品の質量を基準として、好ましくは10質量%以上、さらに好ましくは11質量%以上、さらに一層好ましくは12質量%以上、さらに一層好ましくは13質量%以上、さらに一層好ましくは14質量%以上、さらに一層好ましくは15質量%以上、さらに一層好ましくは16質量%以上、さらに一層好ましくは17質量%以上、さらに一層好ましくは18質量%以上、さらに一層好ましくは19質量%以上、さらに一層好ましくは20質量%以上である。なお、「工程(c)において包皮食品の表面に添加される水溶液の量」は、包皮食品1個あたりに添加される水溶液の量であり、包皮食品1個の質量を基準として規定されている。 From the viewpoint of more effectively preventing the breakage of the outer skin of the foreskin food in step (d), the amount of the aqueous solution added to the surface of the foreskin food in step (c) is preferably 10% by mass or more, more preferably 11% by mass or more, even more preferably 12% by mass or more, even more preferably 13% by mass or more, even more preferably 14% by mass or more, even more preferably 15% by mass or more, even more preferably 16% by mass or more, even more preferably 17% by mass or more, even more preferably 18% by mass or more, even more preferably 19% by mass or more, and even more preferably 20% by mass or more, based on the mass of the foreskin food prepared in step (a). Note that the "amount of the aqueous solution added to the surface of the foreskin food in step (c)" is the amount of the aqueous solution added per foreskin food, and is specified based on the mass of one foreskin food.
工程(b)で準備された水溶液に含まれるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量、並びに、工程(c)において包皮食品の表面に添加される水溶液の量を調整することにより、工程(c)において包皮食品の表面に添加されるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量を調整することができ、これにより、工程(d)において包皮食品の外皮の破れを効果的に防止することができる。例えば、工程(b)で準備された水溶液に含まれるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量が、工程(b)で準備された水溶液の質量を基準として、0.4質量%以上であり、工程(c)において包皮食品の表面に添加される水溶液の量が、工程(a)で準備された包皮食品の質量を基準として、10質量%以上である場合、工程(c)において包皮食品の表面に添加されるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量は、工程(a)で準備された包皮食品の質量を基準として、0.04質量%以上である。 By adjusting the amount of sodium chloride of the sodium ions and chloride ions contained in the aqueous solution prepared in step (b) and the amount of the aqueous solution added to the surface of the foreskin food in step (c), it is possible to adjust the amount of sodium chloride of the sodium ions and chloride ions added to the surface of the foreskin food in step (c), thereby effectively preventing the breakage of the outer skin of the foreskin food in step (d). For example, when the amount of sodium chloride of the sodium ions and chloride ions contained in the aqueous solution prepared in step (b) is 0.4% by mass or more based on the mass of the aqueous solution prepared in step (b) and the amount of the aqueous solution added to the surface of the foreskin food in step (c) is 10% by mass or more based on the mass of the foreskin food prepared in step (a), the amount of sodium chloride of the sodium ions and chloride ions added to the surface of the foreskin food in step (c) is 0.04% by mass or more based on the mass of the foreskin food prepared in step (a).
工程(d)において包皮食品の外皮の破れをより効果的に防止する観点から、工程(c)において包皮食品の表面に添加されるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量は、工程(a)で準備された包皮食品の質量を基準として、好ましくは0.05質量%以上、さらに好ましくは0.06質量%以上、さらに一層好ましくは0.07質量%以上、さらに一層好ましくは0.08質量%以上、さらに一層好ましくは0.09質量%以上、さらに一層好ましくは0.1質量%以上、さらに一層好ましくは0.11質量%以上、さらに一層好ましくは0.12質量%以上、さらに一層好ましくは0.13質量%以上、さらに一層好ましくは0.14質量%以上、さらに一層好ましくは0.15質量%以上、さらに一層好ましくは0.16質量%以上、さらに一層好ましくは0.17質量%以上、さらに一層好ましくは0.18質量%以上、さらに一層好ましくは0.19質量%以上、さらに一層好ましくは0.2質量%以上である。なお、「工程(c)において包皮食品の表面に添加されるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量」は、包皮食品1個あたりに添加されるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量であり、包皮食品1個の質量を基準として規定されている。 From the viewpoint of more effectively preventing the breakage of the outer skin of the foreskin food in step (d), the amount of sodium chloride of the sodium ions and chloride ions added to the surface of the foreskin food in step (c) is, based on the mass of the foreskin food prepared in step (a), preferably 0.05% by mass or more, more preferably 0.06% by mass or more, even more preferably 0.07% by mass or more, even more preferably 0.08% by mass or more, even more preferably 0.09% by mass or more, even more preferably 0.1% by mass or more, even more preferably 0.11% by mass or more, even more preferably 0.12% by mass or more, even more preferably 0.13% by mass or more, even more preferably 0.14% by mass or more, even more preferably 0.15% by mass or more, even more preferably 0.16% by mass or more, even more preferably 0.17% by mass or more, even more preferably 0.18% by mass or more, even more preferably 0.19% by mass or more, and even more preferably 0.2% by mass or more. In addition, the "sodium chloride equivalent amount of sodium ions and chloride ions added to the surface of the foreskin food in step (c)" is the sodium chloride equivalent amount of sodium ions and chloride ions added per one foreskin food, and is specified based on the mass of one foreskin food.
工程(c)において包皮食品の表面に添加されるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量の上限は特に限定されない。製造コスト、包皮食品の味に与える影響等を考慮すると、工程(c)において包皮食品の表面に添加されるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量は、工程(a)で準備された包皮食品の質量を基準として、好ましくは1.4質量%以下、さらに好ましくは1.2質量%以下、さらに一層好ましくは1.0質量%以下、さらに一層好ましくは0.8質量%以下、さらに一層好ましくは0.6質量%以下、さらに一層好ましくは0.4質量%以下である。 The upper limit of the sodium chloride equivalent amount of the sodium ions and chloride ions added to the surface of the foreskin food in step (c) is not particularly limited. Considering the production cost, the effect on the taste of the foreskin food, etc., the sodium chloride equivalent amount of the sodium ions and chloride ions added to the surface of the foreskin food in step (c) is preferably 1.4 mass% or less, more preferably 1.2 mass% or less, even more preferably 1.0 mass% or less, even more preferably 0.8 mass% or less, even more preferably 0.6 mass% or less, and even more preferably 0.4 mass% or less, based on the mass of the foreskin food prepared in step (a).
工程(c)において包皮食品の表面に添加される水溶液の量が大きくなるほど、工程(c)において包皮食品の表面に添加されるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量が大きくなり、工程(d)において包皮食品の外皮の破れをより効果的に防止することができるものの、工程(c)において包皮食品の表面に添加される水溶液の量が大きくなりすぎると、工程(c)において包皮食品の表面に添加される水分量が大きくなりすぎ、工程(d)において包皮食品の外皮の破れを防止することができなくなるおそれがある。したがって、工程(d)において包皮食品の外皮の破れをより効果的に防止する観点から、工程(c)において包皮食品の表面に添加される水溶液の量は、工程(a)で準備された包皮食品の質量を基準として、好ましくは45質量%以下、さらに好ましくは40質量%以下、さらに一層好ましくは35質量%以下、さらに一層好ましくは30質量%以下、さらに一層好ましくは25質量%以下、さらに一層好ましくは20質量%以下である。 The larger the amount of the aqueous solution added to the surface of the foreskin food in step (c), the larger the amount of sodium chloride of the sodium ions and chloride ions added to the surface of the foreskin food in step (c) in terms of sodium chloride, and the more effectively the breaking of the outer skin of the foreskin food can be prevented in step (d). However, if the amount of the aqueous solution added to the surface of the foreskin food in step (c) is too large, the amount of water added to the surface of the foreskin food in step (c) becomes too large, and there is a risk that the breaking of the outer skin of the foreskin food in step (d) cannot be prevented. Therefore, from the viewpoint of more effectively preventing the breaking of the outer skin of the foreskin food in step (d), the amount of the aqueous solution added to the surface of the foreskin food in step (c) is preferably 45% by mass or less, more preferably 40% by mass or less, even more preferably 35% by mass or less, even more preferably 30% by mass or less, even more preferably 25% by mass or less, and even more preferably 20% by mass or less, based on the mass of the foreskin food prepared in step (a).
<工程(d)>
工程(d)は、工程(c)に供された包皮食品を電子レンジで加熱調理する工程である。
<Step (d)>
Step (d) is a step of cooking the wrapped food product subjected to step (c) in a microwave oven.
電子レンジでの加熱調理は、包皮食品の中心温度が、通常20℃以上100℃以下、好ましくは45℃以上90℃以下となるように行われる。電子レンジの出力は、通常500W以上1800W以下、好ましくは500W以上1000W以下である。電子レンジでの加熱調理時間は、電子レンジで一度に加熱調理される包皮食品の個数に応じて適宜調整することができる。例えば、電子レンジで一度に加熱調理する包皮食品の個数が1個である場合、電子レンジでの加熱調理時間は、通常10秒以上150秒以下、好ましくは30秒以上50秒以下であり、電子レンジで一度に加熱調理する包皮食品の個数が4個である場合、電子レンジでの加熱調理時間は、通常30秒以上420秒以下、好ましくは100秒以上110秒以下である。 Cooking in a microwave oven is usually carried out so that the core temperature of the encasement food is between 20°C and 100°C, preferably between 45°C and 90°C. The output of the microwave oven is usually between 500W and 1800W, preferably between 500W and 1000W. The cooking time in a microwave oven can be adjusted appropriately according to the number of encasement foods to be cooked in the microwave oven at one time. For example, when one encasement food is cooked in the microwave oven at one time, the cooking time in the microwave oven is usually between 10 seconds and 150 seconds, preferably between 30 seconds and 50 seconds, and when four encasement foods are cooked in the microwave oven at one time, the cooking time in the microwave oven is usually between 30 seconds and 420 seconds, preferably between 100 seconds and 110 seconds.
工程(a)で準備される包皮食品の個数は1個であってもよいし、2個以上(例えば、2個、3個、4個等)であってもよい。工程(a)で準備された包皮食品の個数が2個以上である場合、それぞれの包皮食品に対して工程(c)を実施する。工程(a)で準備された包皮食品の個数が2個以上である場合、工程(d)において、工程(c)に供された2個以上の包皮食品を一度に電子レンジで加熱調理してもよいし、工程(c)に供された2個以上の包皮食品を別々に電子レンジで加熱調理してもよい。電子レンジで一度に加熱調理される包皮食品の個数に関わらず、電子レンジでの加熱調理の際、包皮食品の外皮の破れを防止することができる。 The number of the foreskin foods prepared in step (a) may be one, or may be two or more (e.g., two, three, four, etc.). When the number of the foreskin foods prepared in step (a) is two or more, step (c) is carried out for each of the foreskin foods. When the number of the foreskin foods prepared in step (a) is two or more, in step (d), two or more of the foreskin foods provided in step (c) may be cooked in a microwave oven at the same time, or two or more of the foreskin foods provided in step (c) may be cooked in a microwave oven separately. Regardless of the number of the foreskin foods cooked in a microwave oven at the same time, the outer skin of the foreskin foods can be prevented from breaking during cooking in a microwave oven.
一般的に、電子レンジで一度に加熱調理される包皮食品の個数が2個以上である場合、包皮食品に温度ムラが生じやすく、包皮食品の外皮の破れが発生しやすい。この点、本発明の方法によれば、電子レンジで一度に加熱調理される包皮食品の個数が2個以上であっても、包皮食品の外皮の破れを効果的に防止することができる。したがって、本発明の方法は、2個以上(例えば、2個、3個、4個等)の包皮食品が電子レンジで一度に加熱調理される場合に特に有用である。 Generally, when two or more pieces of encased food are cooked at once in a microwave oven, the temperature of the encased food is likely to be uneven, and the outer skin of the encased food is likely to break. In this regard, according to the method of the present invention, even when two or more pieces of encased food are cooked at once in a microwave oven, the outer skin of the encased food can be effectively prevented from breaking. Therefore, the method of the present invention is particularly useful when two or more (e.g., two, three, four, etc.) encased foods are cooked at once in a microwave oven.
≪包皮食品を電子レンジで加熱調理するためのキット≫
本発明は、包皮食品を電子レンジで加熱調理するためのキットに関する。以下、図面に基づいて、本発明のキットの実施形態について説明する。
<A kit for cooking foreskin foods in a microwave oven>
The present invention relates to a kit for cooking wrapped food in a microwave oven. Hereinafter, an embodiment of the kit of the present invention will be described with reference to the drawings.
<第1実施形態>
以下、図1及び図2に基づいて、本発明の第1実施形態に係るキット1Aについて説明する。図1は、キット1Aの平面図であり、図2は、図1のA-A線断面図である。
First Embodiment
A
図1及び図2に示すように、キット1Aは、第1容器10Aと、第1容器10Aに収容された包皮食品20と、第2容器30と、第2容器30に収容された収容物40とを含む。キット1Aは、不図示の包装袋で包装されていてもよい。
As shown in Figs. 1 and 2, the
図1及び図2に示すように、第1容器10Aは、底壁部11Aと、底壁部11Aの周縁から起立して凹部14Aを形成する周壁部12Aと、周壁部12Aの上端部から外方に延出するフランジ部13Aとを有する。フランジ部13Aは、凹部14Aの開口部を包囲するように連続して形成されている。底壁部11A、周壁部12A及びフランジ部13Aは一体成形されていることが好ましい。成形方法としては、例えば、射出成形、プレス成形、真空成形、圧空成形等が挙げられる。
As shown in Figures 1 and 2, the
第1容器10Aの材料は、公知の食品用容器の材料の中から適宜選択することができる。第1容器の材料は、耐水性を有することが好ましい。包皮食品20が第1容器10Aに収容された状態で電子レンジ加熱調理に供される場合、第1容器10Aの材料は、マイクロ波透過性を有するとともに、マイクロ波加熱に耐え得る耐熱性を有することが好ましい。第1容器10Aの材料としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリスチレン等の合成樹脂が挙げられる。
The material of the
図1及び図2に示すように、包皮食品20は、具材21と、具材21を包む外皮22とを有し、凹部14Aの底面に載置された状態で、第1容器10Aに収容されている。本実施形態では、4個の包皮食品20が、第1容器10Aに収容されているが、第1容器10Aに収容される包皮食品20の個数は適宜変更することができる。第1容器10Aに収容される包皮食品20の個数は、例えば、1個、2個、3個等であってもよい。また、凹部14Aのサイズは、第1容器10Aに収容される包皮食品20の個数、サイズ等に応じて適宜変更することができる。
1 and 2, the wrapped
包皮食品20は、別の容器に収容された状態で、第1容器10Aに収容されていてもよい。例えば、4個の包皮食品20は、それぞれが別々の容器(例えば、紙製、シリコーン製、又は、片面若しくは両面にシリコーンコーティングが施された紙製のカップ)に収容された状態で、第1容器10Aに収容されていてもよい。
The
包皮食品20は、本発明の方法の工程(a)で準備される包皮食品に相当する。したがって、包皮食品20には、本発明の方法の工程(a)に関する説明が適用される。
The
第2容器30は、液体を密閉状態で収容可能であるとともに、収容された液体を取り出し可能である限り特に限定されない。第2容器30としては、例えば、包装袋(例えば、三方袋等)、キャップ付きチューブ、キャップ付きボトル等が挙げられる。
The
図1及び図2に示すように、第2容器30には収容物40が収容されている。収容物40は、ナトリウムイオン及び塩化物イオンを含む水溶液又はその凝固物である。水溶液の凝固物は、水溶液をその凝固点以下の温度に供し、水溶液を凝固させることにより形成される固化物である。包皮食品20が冷凍食品である場合、キット1Aは冷凍状態で保存されるため、収容物40は、通常、水溶液の凝固物である。
As shown in Figs. 1 and 2, the
収容物40(収容物40が水溶液の凝固物である場合、解凍により得られる水溶液)は、本発明の方法の工程(b)で準備される水溶液に相当する。したがって、収容物40には、別段規定される場合を除き、本発明の方法の工程(b)に関する説明が適用される。
Content 40 (if
収容物40(収容物40が水溶液の凝固物である場合、解凍により得られる水溶液)は、本発明の方法の工程(c)で使用される。したがって、収容物40には、別段規定される場合を除き、本発明の方法の工程(c)に関する説明が適用される。適用の際、「工程(c)において包皮食品の表面に添加される水溶液の量」は、「第2容器30に収容された収容物40の量」に読み替えられ、「工程(a)で準備された包皮食品の質量を基準として」は、「第1容器10Aに収容された包皮食品20の質量を基準として」に読み替えられる。第1容器10Aに収容された包皮食品20の個数が1個である場合、「第1容器10Aに収容された包皮食品20の質量」は、当該1個の包皮食品20の質量を意味し、第1容器10Aに収容された包皮食品20の個数が2個以上である場合、「第1容器10Aに収容された包皮食品20の質量」は、当該2個の包皮食品20の合計質量を意味する。
The contained material 40 (if the contained
図1及び図2に示すように、キット1Aは、凹部14Aの開口部を封止する蓋体50Aをさらに備える。蓋体50Aは、第1容器10Aに脱着可能に装着することができる。蓋体50Aは、第1容器10Aに装着された状態でキット1Aに含まれていてもよいし、第1容器10Aから脱着された状態でキット1Aに含まれていてもよい。蓋体50Aの材料は、マイクロ波透過性を有するとともに、マイクロ波加熱に耐え得る耐熱性を有することが好ましい。蓋体50Aの材料としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリスチレン等の合成樹脂が挙げられる。蓋体50Aは、第1容器10Aのフランジ部13Aに剥離可能に接合されたフィルムであってもよい。このようなフィルムとしては、例えば、包装用ラップ等の合成樹脂製フィルムが挙げられる。フィルムは、融着、接着剤等の公知の接合方法により、第1容器10Aのフランジ部13Aに剥離可能に接合させることができる。蓋体50Aは、必要に応じて設けられる部材であり、キット1Aは、蓋体50Aを含まなくてもよい。
As shown in FIG. 1 and FIG. 2, the
キット1Aは、本発明の方法を実施するために使用することができる。すなわち、第2容器30を開封し、第2容器30に収容された収容物40(収容物40が水溶液の凝固物である場合、解凍により得られる水溶液)を、第1容器10Aに収容された包皮食品20の表面に添加した後、包皮食品20を電子レンジで加熱調理することにより、本発明の方法を実施することができる。包皮食品20は、第1容器10Aに収容された状態で、電子レンジで加熱調理されてもよいし、別の容器に収容された状態で、電子レンジで加熱調理されてもよいが、加熱調理の簡便性の観点から、第1容器10Aに収容された状態で、電子レンジで加熱調理されることが好ましい。
The
<第2実施形態>
以下、図3及び図4に基づいて、本発明の第2実施形態に係るキット1Bについて説明する。図3は、キット1Bの平面図であり、図4は、図3のB-B線断面図である。
Second Embodiment
A
図3及び図4に示すように、キット1Bは、第1容器10Bと、第1容器10Bに収容された包皮食品20と、第2容器30と、第2容器30に収容された収容物40とを含む。キット1Bは、不図示の包装袋で包装されていてもよい。
As shown in Figs. 3 and 4,
キット1Bにおいて、キット1Aと同一の部材(包皮食品20、第2容器30及び収容物40)には、キット1Aと同一の符号が付されており、別段規定される場合を除き、キット1Aに関する説明が適用される。
In
図3及び図4に示すように、第1容器10Bは、複数の容器要素100Bを備える。本実施形態では、容器要素100Bの個数は4個であるが、容器要素100Bの個数は、第1容器10Bに収容される包皮食品20の個数等に応じて適宜変更可能である。
As shown in Figures 3 and 4, the
図3及び図4に示すように、複数の容器要素100Bは、それぞれ、底壁部101Bと、底壁部101Bの周縁から起立して凹部104Bを形成する周壁部102Bと、周壁部102Bの上端部から外方に延出するフランジ部103Bとを有する。フランジ部103Bは、凹部104Bの開口部を包囲するように連続して形成されている。底壁部101B、周壁部102B及びフランジ部103Bは一体成形されていることが好ましい。成形方法としては、例えば、射出成形、プレス成形、真空成形、圧空成形等が挙げられる。
As shown in Figures 3 and 4, each of the
図3及び図4に示すように、隣接する容器要素100Bのフランジ部103B同士は連結されている。隣接する容器要素100Bのフランジ部103B同士は切離可能に一体形成されていることが好ましい。
As shown in Figures 3 and 4, the
第1容器10Bの材料は、公知の食品用容器の材料の中から適宜選択することができる。第1容器10Aの材料に関する説明は、第1容器10Bの材料にも適用される。
The material of the
図3及び図4に示すように、包皮食品20は、凹部104Bの底面に載置された状態で、第1容器10Bに収容されている。本実施形態では、1個の包皮食品20が、1個の凹部104Bの底面に載置された状態で第1容器10Bに収容されているが、1個の凹部104Bに収容される包皮食品20の個数、及び、第1容器10Bに収容される包皮食品20の合計個数は適宜変更することができる。また、1個の凹部104Bの個数及びサイズは、1個の凹部104Bに収容される包皮食品20の個数及びサイズ、第1容器10Bに収容される包皮食品20の合計個数等に応じて適宜変更することができる。
As shown in Figs. 3 and 4, the encased
図3及び図4に示すように、キット1Bは、凹部104Bの開口部を封止する蓋体50Bをさらに備える。蓋体50Bは、第1容器10Bに脱着可能に装着することができる。蓋体50Bは、第1容器10Bに装着された状態でキット1Bに含まれていてもよいし、第1容器10Bから脱着された状態でキット1Bに含まれていてもよい。蓋体50Bの材料は、マイクロ波透過性を有するとともに、マイクロ波加熱に耐え得る耐熱性を有することが好ましい。蓋体50Bの材料としては、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリスチレン等の合成樹脂が挙げられる。蓋体50Bは、第1容器10Bのフランジ部103Bに剥離可能に接合されたフィルムであってもよい。このようなフィルムとしては、例えば、包装用ラップ等の合成樹脂製フィルムが挙げられる。フィルムは、融着、接着剤等の公知の接合方法により、第1容器10Bのフランジ部103Bに剥離可能に接合させることができる。蓋体50Bは、必要に応じて設けられる部材であり、キット1Bは、蓋体50Bを含まなくてもよい。
As shown in FIG. 3 and FIG. 4, the
キット1Bは、本発明の方法を実施するために使用することができる。すなわち、第2容器30を開封し、第2容器30に収容された収容物40(収容物40が水溶液の凝固物である場合、解凍により得られる水溶液)を、第1容器10Bに収容された包皮食品20の表面に添加した後、包皮食品20を電子レンジで加熱調理することにより、本発明の方法を実施することができる。包皮食品20は、第1容器10Bに収容された状態で、電子レンジで加熱調理されてもよいし、別の容器に収容された状態で、電子レンジで加熱調理されてもよいが、加熱調理の簡便性の観点から、第1容器10Bに収容された状態で、電子レンジで加熱調理されることが好ましい。
The
≪製造例≫
冷凍小龍包の原材料及び製造方法は、以下の通りである。
<小籠包の原料>
豚鶏合挽き肉 53質量%、鶏豚スープ 17質量%、玉葱 13質量%、ラード 5質量%、醤油 2.5質量%、砂糖 2.3質量%、生姜 2質量%、パン粉 2質量%、澱粉 1質量%、粉末大豆蛋白 0.3質量%、食塩 0.6質量%、調味料(アミノ酸等) 1.1質量%及びごま油 0.2質量%を混合し、具材とした。
小麦粉 50質量%、加工澱粉 15質量%、食用油脂 2質量%、トレハロース 1質量%、増粘剤 微量及び水 32質量%を混合し、外皮の生地とした。
<Production Example>
The ingredients and manufacturing method of frozen Xiaolongbao are as follows:
<Ingredients for Xiaolongbao>
The filling was prepared by mixing 53% by mass of ground pork and chicken, 17% by mass of chicken and pork soup, 13% by mass of onion, 5% by mass of lard, 2.5% by mass of soy sauce, 2.3% by mass of sugar, 2% by mass of ginger, 2% by mass of bread crumbs, 1% by mass of starch, 0.3% by mass of powdered soy protein, 0.6% by mass of salt, 1.1% by mass of seasonings (amino acids, etc.) and 0.2% by mass of sesame oil.
50% by mass of wheat flour, 15% by mass of modified starch, 2% by mass of edible oil and fat, 1% by mass of trehalose, a trace amount of a thickener, and 32% by mass of water were mixed to prepare the dough for the outer skin.
<小龍包の成型及び加熱>
準備した具材及び生地を、包餡機にて小龍包の形に成形した。使用した包餡機は、皮を筒状に圧延し、皮筒の中に具材が入った状態で、小龍包の形に成形する成形機である。容器(図1及び図2に示す第1容器10A)の凹部(第1容器10Aの凹部14A)の底面に、両面にシリコーンコーティングが施された紙製のカップを4個載置し、それぞれのカップに成型した小龍包を入れ、ボックススチーマーを使用して、100℃の蒸気にて10分間加熱を行った。
<Shaping and heating Xiaolongbao>
The prepared ingredients and dough were formed into the shape of Xiaolongbao using a filling machine. The filling machine used is a molding machine that rolls the skin into a cylindrical shape and forms the shape of Xiaolongbao with the ingredients in the skin tube. Four paper cups with silicone coating on both sides were placed on the bottom surface of the recess (
<小龍包の冷凍>
放冷後、-18℃以下にて4時間以上、小籠包を凍結した。
<Freezing Xiaolongbao>
After cooling, the Xiaolongbao were frozen at -18°C or lower for at least 4 hours.
≪試験例1≫
(1)-18℃に一晩置いた複数個の冷凍小籠包(1個の冷凍小籠包の質量:25g)を準備した。
(2)塩化ナトリウムを水に溶解し、塩化ナトリウム水溶液を準備した。塩化ナトリウム水溶液に含まれる塩化ナトリウムの量は、塩化ナトリウム水溶液の質量を基準として、0.4質量%に調整した。塩化ナトリウム水溶液の温度は、インキュベーターを使用して10℃に調整した。
(3)1個の冷凍小籠包をトレイに載せ、1個の冷凍小籠包の表面に塩化ナトリウム水溶液をかけた。1個の冷凍小籠包にかけられる塩化ナトリウム水溶液の量は、5g(1個の冷凍小籠包の質量を基準として20質量%)に調整した。
(4)塩化ナトリウム水溶液をかけた1個の冷凍小籠包を電子レンジ加熱調理用容器に収容した後、電子レンジ(シャープ社製RE-S26F-B)を使用して600Wで40秒間加熱調理した。
(5)加熱調理後、中心温度計を使用して小籠包の中心温度を測定するとともに、目視により小籠包の外皮の破れの有無を評価した。
(6)上記(3)~(5)の操作を繰り返し、小籠包の中心温度の平均値及び外皮の破れが生じなかった小籠包の割合(良品率)を求めた。結果を表2及び表20に示す。
<Test Example 1>
(1) Several frozen Xiaolongbao (mass of each frozen Xiaolongbao: 25 g) were prepared and stored at −18° C. overnight.
(2) Sodium chloride was dissolved in water to prepare an aqueous sodium chloride solution. The amount of sodium chloride contained in the aqueous sodium chloride solution was adjusted to 0.4% by mass based on the mass of the aqueous sodium chloride solution. The temperature of the aqueous sodium chloride solution was adjusted to 10° C. using an incubator.
(3) One frozen xiaolongbao was placed on a tray, and a sodium chloride aqueous solution was poured onto the surface of one frozen xiaolongbao. The amount of sodium chloride aqueous solution poured onto one frozen xiaolongbao was adjusted to 5 g (20% by mass based on the mass of one frozen xiaolongbao).
(4) One frozen Xiaolongbao dumpling sprinkled with the aqueous sodium chloride solution was placed in a microwave oven cooking container and then cooked at 600 W for 40 seconds in a microwave oven (RE-S26F-B, manufactured by Sharp Corporation).
(5) After cooking, the central temperature of the Xiaolongbao was measured using a central thermometer, and the Xiaolongbao was visually evaluated for the presence or absence of tears in its outer skin.
(6) The above steps (3) to (5) were repeated to determine the average temperature at the center of the Xiaolongbao and the percentage of Xiaolongbao whose skin was not torn (non-defective product rate). The results are shown in Tables 2 and 20.
≪試験例2≫
塩化ナトリウム水溶液に含まれる塩化ナトリウムの量を、塩化ナトリウム水溶液の質量を基準として、0.5質量%に変更した点を除き、試験例1と同様の操作を行った。結果を表3及び表20に示す。
<Test Example 2>
The same operation as in Test Example 1 was performed, except that the amount of sodium chloride contained in the aqueous sodium chloride solution was changed to 0.5 mass % based on the mass of the aqueous sodium chloride solution. The results are shown in Tables 3 and 20.
≪試験例3≫
塩化ナトリウム水溶液に含まれる塩化ナトリウムの量を、塩化ナトリウム水溶液の質量を基準として、0.7質量%に変更した点を除き、試験例1と同様の操作を行った。結果を表4及び表20に示す。
<Test Example 3>
The same operation as in Test Example 1 was performed, except that the amount of sodium chloride contained in the sodium chloride aqueous solution was changed to 0.7 mass % based on the mass of the sodium chloride aqueous solution. The results are shown in Tables 4 and 20.
≪試験例4≫
塩化ナトリウム水溶液に含まれる塩化ナトリウムの量を、塩化ナトリウム水溶液の質量を基準として、2.0質量%に変更した点を除き、試験例1と同様の操作を行った。結果を表5及び表20に示す。
<Test Example 4>
The same operation as in Test Example 1 was performed, except that the amount of sodium chloride contained in the sodium chloride aqueous solution was changed to 2.0 mass % based on the mass of the sodium chloride aqueous solution. The results are shown in Tables 5 and 20.
≪試験例5≫
塩化ナトリウム水溶液に含まれる塩化ナトリウムの量をゼロに変更した点(すなわち、塩化ナトリウム水溶液に代えて水を使用した点)を除き、試験例1と同様の操作を行った。結果を表6及び表20に示す。
<Test Example 5>
The same operation as in Test Example 1 was performed, except that the amount of sodium chloride contained in the aqueous sodium chloride solution was changed to zero (i.e., water was used instead of the aqueous sodium chloride solution). The results are shown in Tables 6 and 20.
≪試験例6≫
上記(3)の操作を省略した点(すなわち、塩化ナトリウム水溶液をかけることなく冷凍小籠包をそのまま電子レンジで加熱調理した点)を除き、試験例1と同様の操作を行った。結果を表7及び表20に示す。
<Test Example 6>
The same procedure as in Test Example 1 was carried out, except that the above step (3) was omitted (i.e., the frozen Xiaolongbao was heated and cooked in a microwave oven without pouring an aqueous sodium chloride solution). The results are shown in Tables 7 and 20.
≪試験例7≫
塩化ナトリウム水溶液に含まれる塩化ナトリウムの量を、塩化ナトリウム水溶液の質量を基準として、0.5質量%に変更した点、及び、1個の冷凍小籠包の表面にかけられる塩化ナトリウム水溶液の量を3.75g(1個の冷凍小籠包の質量を基準として15質量%)に変更した点を除き、試験例1と同様の操作を行った。結果を表8及び表20に示す。
<Test Example 7>
The same operation as in Test Example 1 was performed, except that the amount of sodium chloride contained in the sodium chloride aqueous solution was changed to 0.5 mass% based on the mass of the sodium chloride aqueous solution, and the amount of sodium chloride aqueous solution applied to the surface of one frozen Xiaolongbao was changed to 3.75 g (15 mass% based on the mass of one frozen Xiaolongbao). The results are shown in Tables 8 and 20.
≪試験例8≫
1個の冷凍小籠包の表面にかけられる塩化ナトリウム水溶液の量を12.5g(1個の冷凍小籠包の質量を基準として50質量%)に変更した点、及び、電子レンジによる加熱調理を600Wで60秒間行った点を除き、試験例1と同様の操作を行った。結果を表9及び表20に示す。なお、1個の冷凍小籠包の表面にかけられる塩化ナトリウム水溶液の量を12.5g(1個の冷凍小籠包の質量を基準として50質量%)に変更した場合において、電子レンジによる加熱調理を600Wで40秒間行ったとき、小龍包の中心温度の平均値は26.6℃、電子レンジによる加熱調理を600Wで50秒間行ったとき、小龍包の中心温度の平均値は16.7℃であった。
<Test Example 8>
The same operations as in Test Example 1 were performed, except that the amount of sodium chloride aqueous solution poured onto the surface of each frozen Xiaolongbao was changed to 12.5 g (50 mass% based on the mass of each frozen Xiaolongbao), and cooking was performed in a microwave oven at 600 W for 60 seconds. The results are shown in Tables 9 and 20. When the amount of sodium chloride aqueous solution poured onto the surface of each frozen Xiaolongbao was changed to 12.5 g (50 mass% based on the mass of each frozen Xiaolongbao), the average central temperature of the Xiaolongbao was 26.6°C when cooking in a microwave oven at 600 W for 40 seconds, and the average central temperature of the Xiaolongbao was 16.7°C when cooking in a microwave oven at 600 W for 50 seconds.
≪試験例9≫
(1)-18℃に一晩置いた複数個の冷凍小籠包(1個の冷凍小籠包の質量:25g)を準備した。
(2)塩化ナトリウムを水に溶解し、塩化ナトリウム水溶液を準備した。塩化ナトリウム水溶液に含まれる塩化ナトリウムの量は、塩化ナトリウム水溶液の質量を基準として、0.5質量%に調整した。塩化ナトリウム水溶液の温度は、インキュベーターを使用して10℃に調整した。
(3)4個の冷凍小籠包をトレイに載せ、4個の冷凍小籠包のそれぞれの表面に塩化ナトリウム水溶液をかけた。1個の冷凍小籠包にかけられる塩化ナトリウム水溶液の量は、5g(1個の冷凍小籠包の質量を基準として20質量%)に調整した(4個の冷凍小籠包にかけられる塩化ナトリウム水溶液の合計量:20g)。
(4)塩化ナトリウム水溶液をかけた4個の冷凍小籠包を電子レンジ加熱調理用容器に収容した後、電子レンジ(シャープ社製RE-S26F-B)を使用して600Wで1分40秒間加熱調理した。
(5)加熱調理後、中心温度計を使用して小籠包の中心温度を測定するとともに、目視により小籠包の外皮の破れの有無を評価した。
(6)上記(3)~(5)の操作を繰り返し、小籠包の中心温度の平均値及び外皮の破れが生じなかった小籠包の割合(良品率)を求めた。結果を表10及び表20に示す。
<Test Example 9>
(1) Several frozen Xiaolongbao (mass of each frozen Xiaolongbao: 25 g) were prepared and stored at −18° C. overnight.
(2) Sodium chloride was dissolved in water to prepare an aqueous sodium chloride solution. The amount of sodium chloride contained in the aqueous sodium chloride solution was adjusted to 0.5% by mass based on the mass of the aqueous sodium chloride solution. The temperature of the aqueous sodium chloride solution was adjusted to 10° C. using an incubator.
(3) Four frozen xiaolongbao were placed on a tray, and sodium chloride aqueous solution was poured onto the surface of each of the four frozen xiaolongbao. The amount of sodium chloride aqueous solution poured onto each frozen xiaolongbao was adjusted to 5 g (20% by mass based on the mass of one frozen xiaolongbao) (total amount of sodium chloride aqueous solution poured onto the four frozen xiaolongbao: 20 g).
(4) The four frozen Xiaolongbao pieces poured with the sodium chloride aqueous solution were placed in a container for microwave cooking and then cooked at 600 W for 1 minute and 40 seconds in a microwave oven (RE-S26F-B, manufactured by Sharp Corporation).
(5) After cooking, the central temperature of the Xiaolongbao was measured using a central thermometer, and the Xiaolongbao was visually evaluated for the presence or absence of tears in its outer skin.
(6) The above steps (3) to (5) were repeated to determine the average temperature at the center of the Xiaolongbao and the percentage of Xiaolongbao whose skin was not torn (non-defective product rate). The results are shown in Tables 10 and 20.
≪試験例10≫
塩化ナトリウム水溶液に含まれる塩化ナトリウムの量を、塩化ナトリウム水溶液の質量を基準として、0.75質量%に変更した点を除き、試験例9と同様の操作を行った。結果を表11及び表20に示す。
<Test Example 10>
The same operation as in Test Example 9 was performed, except that the amount of sodium chloride contained in the sodium chloride aqueous solution was changed to 0.75 mass% based on the mass of the sodium chloride aqueous solution. The results are shown in Tables 11 and 20.
≪試験例11≫
塩化ナトリウム水溶液に含まれる塩化ナトリウムの量を、塩化ナトリウム水溶液の質量を基準として、1.0質量%に変更した点を除き、試験例9と同様の操作を行った。結果を表12及び表20に示す。
<Test Example 11>
The same operation as in Test Example 9 was performed, except that the amount of sodium chloride contained in the sodium chloride aqueous solution was changed to 1.0 mass % based on the mass of the sodium chloride aqueous solution. The results are shown in Tables 12 and 20.
≪試験例12≫
塩化ナトリウム水溶液に含まれる塩化ナトリウムの量を、塩化ナトリウム水溶液の質量を基準として、1.5質量%に変更した点を除き、試験例9と同様の操作を行った。結果を表13及び表20に示す。
<Test Example 12>
The same operation as in Test Example 9 was performed, except that the amount of sodium chloride contained in the sodium chloride aqueous solution was changed to 1.5 mass % based on the mass of the sodium chloride aqueous solution. The results are shown in Tables 13 and 20.
≪試験例13≫
塩化ナトリウム水溶液に含まれる塩化ナトリウムの量を、塩化ナトリウム水溶液の質量を基準として、2.0質量%に変更した点を除き、試験例9と同様の操作を行った。結果を表14及び表20に示す。
<Test Example 13>
The same operation as in Test Example 9 was performed, except that the amount of sodium chloride contained in the sodium chloride aqueous solution was changed to 2.0 mass % based on the mass of the sodium chloride aqueous solution. The results are shown in Tables 14 and 20.
≪試験例14≫
塩化ナトリウム水溶液に含まれる塩化ナトリウムの量を、塩化ナトリウム水溶液の質量を基準として、3.0質量%に変更した点を除き、試験例9と同様の操作を行った。結果を表15及び表20に示す。
<Test Example 14>
The same operation as in Test Example 9 was performed, except that the amount of sodium chloride contained in the sodium chloride aqueous solution was changed to 3.0 mass % based on the mass of the sodium chloride aqueous solution. The results are shown in Tables 15 and 20.
≪試験例15≫
塩化ナトリウム水溶液に含まれる塩化ナトリウムの量をゼロに変更した点(すなわち、塩化ナトリウム水溶液に代えて水を使用した点)を除き、試験例9と同様の操作を行った。結果を表16及び表20に示す。
<Test Example 15>
The same procedure as in Test Example 9 was carried out, except that the amount of sodium chloride contained in the aqueous sodium chloride solution was changed to zero (i.e., water was used instead of the aqueous sodium chloride solution). The results are shown in Tables 16 and 20.
≪試験例16≫
塩化ナトリウム水溶液に含まれる塩化ナトリウムの量を、塩化ナトリウム水溶液の質量を基準として、1.0質量%に変更した点、及び、1個の冷凍小籠包の表面にかけられる塩化ナトリウム水溶液の量を2.5g(1個の冷凍小籠包の質量を基準として10質量%)に変更した(4個の冷凍小籠包にかけられる塩化ナトリウム水溶液の合計量:10g)点を除き、試験例9と同様の操作を行った。結果を表17及び表20に示す。
<Test Example 16>
The same operation as in Test Example 9 was performed, except that the amount of sodium chloride contained in the sodium chloride aqueous solution was changed to 1.0 mass% based on the mass of the sodium chloride aqueous solution, and the amount of sodium chloride aqueous solution applied to the surface of one frozen Xiaolongbao was changed to 2.5 g (10 mass% based on the mass of one frozen Xiaolongbao) (total amount of sodium chloride aqueous solution applied to four frozen Xiaolongbao: 10 g). The results are shown in Tables 17 and 20.
≪試験例17≫
塩化ナトリウム水溶液に含まれる塩化ナトリウムの量を、塩化ナトリウム水溶液の質量を基準として、1.0質量%に変更した点、及び、1個の冷凍小籠包の表面にかけられる塩化ナトリウム水溶液の量を3.75g(1個の冷凍小籠包の質量を基準として15質量%)に変更した(4個の冷凍小籠包にかけられる塩化ナトリウム水溶液の合計量:15g)点を除き、試験例9と同様の操作を行った。結果を表18及び表20に示す。
<Test Example 17>
The same operation as in Test Example 9 was performed, except that the amount of sodium chloride contained in the aqueous sodium chloride solution was changed to 1.0 mass% based on the mass of the aqueous sodium chloride solution, and the amount of the aqueous sodium chloride solution applied to the surface of one frozen Xiaolongbao was changed to 3.75 g (15 mass% based on the mass of one frozen Xiaolongbao) (total amount of the aqueous sodium chloride solution applied to four frozen Xiaolongbao: 15 g). The results are shown in Tables 18 and 20.
≪試験例18≫
塩化ナトリウム水溶液に含まれる塩化ナトリウムの量を、塩化ナトリウム水溶液の質量を基準として、1.0質量%に変更した点、及び、1個の冷凍小籠包の表面にかけられる塩化ナトリウム水溶液の量を10g(1個の冷凍小籠包の質量を基準として40質量%)に変更した(4個の冷凍小籠包にかけられる塩化ナトリウム水溶液の合計量:40g)点を除き、試験例9と同様の操作を行った。結果を表19及び表20に示す。
<Test Example 18>
The same operation as in Test Example 9 was performed, except that the amount of sodium chloride contained in the sodium chloride aqueous solution was changed to 1.0 mass% based on the mass of the sodium chloride aqueous solution, and the amount of sodium chloride aqueous solution applied to the surface of one frozen Xiaolongbao was changed to 10 g (40 mass% based on the mass of one frozen Xiaolongbao) (total amount of sodium chloride aqueous solution applied to four frozen Xiaolongbao: 40 g). The results are shown in Tables 19 and 20.
表20に示されるように、包皮食品の表面に、ナトリウムイオン及び塩化物イオンを含む水溶液を添加した後、包皮食品を電子レンジで加熱調理することにより、包皮食品の外皮の破れを防止することができた。水溶液に含まれるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量が、水溶液の質量を基準として、0.4質量%以上であり、包皮食品の表面に添加される水溶液の量が、包皮食品の質量を基準として、10質量%以上であると、包皮食品の外皮の破れ防止効果が顕著であり、水溶液に含まれるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量が、水溶液の質量を基準として、0.5質量%以上であり、包皮食品の表面に添加される水溶液の量が、包皮食品の質量を基準として、15質量%以上であると、包皮食品の外皮の破れ防止効果がより顕著であった。 As shown in Table 20, adding an aqueous solution containing sodium ions and chloride ions to the surface of the foreskin food and then cooking the foreskin food in a microwave oven prevented the outer skin of the foreskin food from breaking. When the sodium chloride equivalent amount of the sodium ions and chloride ions contained in the aqueous solution was 0.4% or more by mass based on the mass of the aqueous solution and the amount of the aqueous solution added to the surface of the foreskin food was 10% or more by mass based on the mass of the foreskin food, the effect of preventing the outer skin of the foreskin food from breaking was significant, and when the sodium chloride equivalent amount of the sodium ions and chloride ions contained in the aqueous solution was 0.5% or more by mass based on the mass of the aqueous solution and the amount of the aqueous solution added to the surface of the foreskin food was 15% or more by mass based on the mass of the foreskin food, the effect of preventing the outer skin of the foreskin food from breaking was even more significant.
1A,1B・・・キット
10A,10B・・・第1容器
20・・・包皮食品
30・・・第2容器
40・・・収容物(水溶液又はその凝固物)
50A,50B・・・蓋体
1A, 1B...
50A, 50B... Lid body
Claims (4)
以下の工程:
(a)冷凍小籠包を準備する工程;
(b)ナトリウムイオン供給源及び塩化物イオン供給源として塩化ナトリウムのみを含む水溶液を準備する工程;
(c)工程(a)で準備された冷凍小籠包の表面に、工程(b)で準備された水溶液を添加する工程;並びに
(d)工程(c)に供された冷凍小籠包を電子レンジで、小籠包の中心温度が20℃以上100℃以下となるように加熱調理する工程
を含み、
工程(b)で準備された水溶液に含まれるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量が、工程(b)で準備された水溶液の質量を基準として、0.4質量%以上3.0質量%以下であり、
工程(c)において冷凍小籠包の表面に添加される水溶液の量が、工程(a)で準備された冷凍小籠包の質量を基準として、10質量%以上40質量%以下である、方法。 1. A method for cooking frozen xiaolongbao in a microwave oven, comprising:
The following steps:
(a) preparing frozen Xiaolongbao;
(b) providing an aqueous solution containing only sodium chloride as a source of sodium ions and chloride ions ;
(c) adding the aqueous solution prepared in step (b) to the surface of the frozen xiaolongbao prepared in step (a); and (d) cooking the frozen xiaolongbao subjected to step (c) in a microwave oven so that the central temperature of the xiaolongbao is 20° C. or higher and 100° C. or lower ,
the amount of sodium ions and chloride ions contained in the aqueous solution prepared in the step (b) calculated as sodium chloride is 0.4 mass% or more and 3.0 mass% or less based on the mass of the aqueous solution prepared in the step (b);
A method in which the amount of the aqueous solution added to the surface of the frozen Xiaolongbao in step (c) is 10% by mass or more and 40% by mass or less, based on the mass of the frozen Xiaolongbao prepared in step (a).
工程(a)で準備された2個以上の冷凍小籠包のそれぞれに対して工程(c)を実施し、
工程(d)において、工程(c)に供された2個以上の冷凍小籠包を一度に電子レンジで加熱調理する、請求項1に記載の方法。 In step (a), two or more frozen xiaolongbao are prepared;
carrying out step (c) on each of the two or more frozen xiaolongbao prepared in step (a);
The method according to claim 1, wherein in step (d), two or more frozen Xiaolongbao pieces subjected to step (c) are cooked in a microwave oven at the same time.
第2容器に収容された収容物が、ナトリウムイオン供給源及び塩化物イオン供給源として塩化ナトリウムのみを含む水溶液又はその凝固物であり、
水溶液に含まれるナトリウムイオン及び塩化物イオンの塩化ナトリウム換算量が、水溶液の質量を基準として、0.4質量%以上3.0質量%以下であり、
第2容器に収容された収容物の量が、第1容器に収容された冷凍小籠包の質量を基準として、10質量%以上40質量%であり、
キットが、以下の工程:
(e)第1容器に収容された冷凍小籠包の表面に、第2容器に収容された水溶液又は第2容器に収容された凝固物の解凍により得られる水溶液を添加する工程;及び
(f)工程(e)に供された冷凍小籠包を電子レンジで、小籠包の中心温度が20℃以上100℃以下となるように加熱調理する工程
を含む方法を実施するために使用され、
工程(e)において冷凍小籠包の表面に添加される水溶液の量が、第1容器に収容された冷凍小籠包の質量を基準として、10質量%以上40質量%以下である、キット。 A kit for cooking frozen xiaolongbao in a microwave oven, comprising: a first container, frozen xiaolongbao contained in the first container, a second container, and contents contained in the second container,
the content contained in the second container is an aqueous solution or a solidified product thereof containing only sodium chloride as a sodium ion source and a chloride ion source ,
The amount of sodium ions and chloride ions contained in the aqueous solution in terms of sodium chloride is 0.4 mass% or more and 3.0 mass% or less based on the mass of the aqueous solution,
The amount of the contents contained in the second container is 10% by mass or more and 40% by mass or less based on the mass of the frozen Xiaolongbao contained in the first container;
The kit comprises the steps of:
(e) adding an aqueous solution contained in a second container or an aqueous solution obtained by thawing the coagulum contained in the second container to the surface of the frozen xiaolongbao contained in the first container; and (f) cooking the frozen xiaolongbao subjected to step (e) in a microwave oven so that the central temperature of the xiaolongbao is 20° C. or higher and 100° C. or lower ,
A kit, wherein the amount of aqueous solution added to the surface of the frozen Xiaolongbao in step (e) is 10% by mass or more and 40% by mass or less, based on the mass of the frozen Xiaolongbao contained in the first container.
第1容器に収容された2個以上の冷凍小籠包のそれぞれに対して工程(e)が実施され、
工程(f)において、工程(e)に供された2個以上の冷凍小籠包が一度に電子レンジで加熱調理される、請求項3に記載のキット。 Two or more frozen xiaolongbao are contained in a first container;
Step (e) is carried out for each of the two or more frozen xiaolongbao contained in the first container;
The kit according to claim 3 , wherein in step (f), two or more frozen Xiaolongbao pieces subjected to step (e) are cooked in a microwave oven at the same time.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020058681A JP7596075B2 (en) | 2020-03-27 | 2020-03-27 | Method and kit for cooking wrapped foods in a microwave oven |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020058681A JP7596075B2 (en) | 2020-03-27 | 2020-03-27 | Method and kit for cooking wrapped foods in a microwave oven |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021155088A JP2021155088A (en) | 2021-10-07 |
JP7596075B2 true JP7596075B2 (en) | 2024-12-09 |
Family
ID=77919431
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020058681A Active JP7596075B2 (en) | 2020-03-27 | 2020-03-27 | Method and kit for cooking wrapped foods in a microwave oven |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7596075B2 (en) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000309384A (en) | 1999-04-27 | 2000-11-07 | Osaka Kagaku Gokin Kk | Steam-supplying wrapping for cooking by microwave oven and food cooking method employing said wrapping |
JP2001258518A (en) | 2000-03-21 | 2001-09-25 | Nippon Flour Mills Co Ltd | Frozen gyoza and method for producing the same |
JP2002262840A (en) | 2001-03-14 | 2002-09-17 | Osaka Gas Co Ltd | Frozen/refrigerated food and method for producing the same |
JP2005065533A (en) | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Matsutani Chem Ind Ltd | Frozen jiaozi to be cooked with microwave oven |
WO2007029565A1 (en) | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Meiji Dairies Corporation | Milk material excelling in flavor and property and process for producing the same |
JP2008125385A (en) | 2006-11-17 | 2008-06-05 | Nichirei Foods:Kk | Method for producing food |
JP2016208946A (en) | 2015-05-13 | 2016-12-15 | 日本製紙株式会社 | Additive for food product |
WO2018038203A1 (en) | 2016-08-26 | 2018-03-01 | 味の素株式会社 | Soup base |
-
2020
- 2020-03-27 JP JP2020058681A patent/JP7596075B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000309384A (en) | 1999-04-27 | 2000-11-07 | Osaka Kagaku Gokin Kk | Steam-supplying wrapping for cooking by microwave oven and food cooking method employing said wrapping |
JP2001258518A (en) | 2000-03-21 | 2001-09-25 | Nippon Flour Mills Co Ltd | Frozen gyoza and method for producing the same |
JP2002262840A (en) | 2001-03-14 | 2002-09-17 | Osaka Gas Co Ltd | Frozen/refrigerated food and method for producing the same |
JP2005065533A (en) | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Matsutani Chem Ind Ltd | Frozen jiaozi to be cooked with microwave oven |
WO2007029565A1 (en) | 2005-08-29 | 2007-03-15 | Meiji Dairies Corporation | Milk material excelling in flavor and property and process for producing the same |
JP2008125385A (en) | 2006-11-17 | 2008-06-05 | Nichirei Foods:Kk | Method for producing food |
JP2016208946A (en) | 2015-05-13 | 2016-12-15 | 日本製紙株式会社 | Additive for food product |
WO2018038203A1 (en) | 2016-08-26 | 2018-03-01 | 味の素株式会社 | Soup base |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021155088A (en) | 2021-10-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101517635B1 (en) | Pouch-packed liquid food | |
KR20170109937A (en) | Laver Cone-Cup and Composition & Laver Cone-Cup Bap(Rice) Containing Thereof | |
KR101760703B1 (en) | Manufacturing method of crab jelly | |
JP7596075B2 (en) | Method and kit for cooking wrapped foods in a microwave oven | |
KR101738737B1 (en) | Manufacturing method of boiling noddle using chicken and boiling noddle using chicken manufactured thereof | |
JP6976771B2 (en) | Croquette-style snacks and their manufacturing methods | |
JP7148676B2 (en) | Seasoning composition and its use | |
US20230172247A1 (en) | Method for producing composition for food | |
RU2360481C1 (en) | "chicken rissoles with garnish and red main sauce" preserves preparation method | |
JP2620062B2 (en) | Water resistant molded processed food | |
US20070104852A1 (en) | Casing-packed cooked rice and its production process | |
JP3150140U (en) | Konjac molded products for the production of foods consisting of konjac and cooked rice | |
CN104382064A (en) | Preparation method of instant goose liver slices | |
KR101235200B1 (en) | Manufacturing method of processed-food with covered rice cake, and processed-food covered rice cake | |
CN104509853A (en) | Ready-to-eat sipunculus nudus piece | |
KR20140107005A (en) | Method for Manufacturing Nourishment Steamed Rice by Toast using Apparatus | |
RU2820819C1 (en) | Molded rice with fried outer surface and method for its production | |
KR20020091105A (en) | Foods having laminated structure and foods for packing | |
JP6963478B2 (en) | How to make a salad | |
JP5948078B2 (en) | Caramel-containing heat sterilized food and method for producing the same | |
JP2021108553A (en) | How to cook foods made by covering the ingredients with eggs and products for that purpose | |
CN106360682A (en) | Making method of cassava shrimp-flavored steamed dumplings | |
WO2019189538A1 (en) | Frozen noodle food product | |
KR101689158B1 (en) | Black bean sauce baguette burger and method for manufacturing the same | |
JP2024008631A (en) | Gyoza and its manufacturing method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240216 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240415 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20240415 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20240415 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240802 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241010 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20241021 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241101 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241127 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7596075 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |