JP7588521B2 - 基板洗浄装置、基板洗浄装置の異常判定方法、基板洗浄装置の異常判定プログラム - Google Patents
基板洗浄装置、基板洗浄装置の異常判定方法、基板洗浄装置の異常判定プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7588521B2 JP7588521B2 JP2021021534A JP2021021534A JP7588521B2 JP 7588521 B2 JP7588521 B2 JP 7588521B2 JP 2021021534 A JP2021021534 A JP 2021021534A JP 2021021534 A JP2021021534 A JP 2021021534A JP 7588521 B2 JP7588521 B2 JP 7588521B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cleaning member
- roll
- substrate
- roll cleaning
- holder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B13/00—Accessories or details of general applicability for machines or apparatus for cleaning
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/67—Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67005—Apparatus not specifically provided for elsewhere
- H01L21/67011—Apparatus for manufacture or treatment
- H01L21/67017—Apparatus for fluid treatment
- H01L21/67028—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
- H01L21/6704—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
- H01L21/67046—Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly scrubbing means, e.g. brushes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B1/00—Cleaning by methods involving the use of tools
- B08B1/10—Cleaning by methods involving the use of tools characterised by the type of cleaning tool
- B08B1/12—Brushes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B1/00—Cleaning by methods involving the use of tools
- B08B1/30—Cleaning by methods involving the use of tools by movement of cleaning members over a surface
- B08B1/32—Cleaning by methods involving the use of tools by movement of cleaning members over a surface using rotary cleaning members
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B08—CLEANING
- B08B—CLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
- B08B1/00—Cleaning by methods involving the use of tools
- B08B1/30—Cleaning by methods involving the use of tools by movement of cleaning members over a surface
- B08B1/32—Cleaning by methods involving the use of tools by movement of cleaning members over a surface using rotary cleaning members
- B08B1/34—Cleaning by methods involving the use of tools by movement of cleaning members over a surface using rotary cleaning members rotating about an axis parallel to the surface
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01L—MEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
- G01L5/00—Apparatus for, or methods of, measuring force, work, mechanical power, or torque, specially adapted for specific purposes
- G01L5/0061—Force sensors associated with industrial machines or actuators
- G01L5/0076—Force sensors associated with manufacturing machines
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M1/00—Testing static or dynamic balance of machines or structures
- G01M1/14—Determining imbalance
- G01M1/16—Determining imbalance by oscillating or rotating the body to be tested
- G01M1/22—Determining imbalance by oscillating or rotating the body to be tested and converting vibrations due to imbalance into electric variables
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M7/00—Vibration-testing of structures; Shock-testing of structures
Landscapes
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
- Cleaning In General (AREA)
- Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
Description
図1に示す基板処理装置1は、シリコンウェハ等の基板Wの表面を平坦に研磨する化学機械研磨(CMP)装置である。この基板処理装置1は、矩形箱状のハウジング2を備える。ハウジング2は、平面視で略長方形に形成されている。
アトマイザ27は、研磨パッド22の研磨面に残留する研磨屑や砥粒などを高圧の流体により洗い流すことで、研磨面の浄化と、機械的接触であるドレッサ26による研磨面の目立て作業、すなわち研磨面の再生を達成する。
搬送ハンド45Aは、リニアガイド機構46によって、第1搬送位置TP1から第4搬送位置TP4の間を移動する。この搬送ハンド45Aは、リフター41から基板Wを受け取り、それを第2リニアトランスポータ43に受け渡すためのパスハンドである。
基板洗浄装置31は、基板Wを回転させる回転機構80と、基板Wに接触して回転するロール洗浄部材81と、を備える。回転機構80は、基板Wの外周を保持して鉛直方向に延びる軸回りに回転させる複数の保持ローラ80aを備える。複数の保持ローラ80aは、モータ等の電気駆動部と接続されて水平回転する。また、複数の保持ローラ80aは、エアシリンダ等のエア駆動部によって上下に移動可能な構成となっている。なお、本明細書において、特に説明がない限り、「上」とは基板Wを起点として洗浄具(ロール洗浄部材81)が存在する方向を意味し、「下」とはその反対方向を意味する。また、洗浄具やこれを構成する構成物に関し、「上面」や「表面」とは洗浄具が基板に接触する側の面を意味する。
基板Wをセットする際には、先ず、上部ロール洗浄部材81a及び複数の保持ローラ80aを上昇させる。次に、上昇した複数の保持ローラ80aに基板Wを水平姿勢で保持させ、その後、基板Wの下面W2が下部ロール洗浄部材81bに接触するまで下降させる。
最後に、上部ロール洗浄部材81aを下降させ、基板Wの上面W1に接触させる。
図3に示すように、ロールシャフト83の中心には、液体流路83aが形成されている。液体流路83aは、軸方向に延びると共に、一端部が閉塞され、他端部が開放されている。液体流路83aの他端部には、液体供給装置90の液体供給継手91と接続されている。液体供給継手91からは、インナーリンスが液体流路83aに供給される。
図4に示すように、基板洗浄装置31は、ロール洗浄部材81の両端部(上述したロールシャフト83の液体吐出流路83bが形成されている円筒部分から、軸方向外側に延びる細い棒状の部分)を回転軸L1回りに回転自在に支持するホルダ60と、ホルダ60を昇降させる昇降装置70と、ホルダ60を水平移動させる水平移動装置71と、を有する。なお、上述した液体供給装置90は、不図示であるが、昇降装置70の昇降アーム70bやホルダ60の内部を通り、ロール洗浄部材81と接続されている。
ロール洗浄部材81は、回転する時、その外周が均一であることが望ましい。図6に示すように、ロール洗浄部材81の突起部82bが、ロール洗浄部材81の回転軸L1に平行なライン(ゲージラインともいう)に沿って一列に並んでいない場合、ロール洗浄部材81の偏心が生じる場合がある。このような場合に、ロール洗浄部材81を回転させると、ロール洗浄部材81が振動し、基板Wの洗浄性能に影響が出る可能性がある。
上述したように、ロール洗浄部材81の形状が均一でないときや、また、仮にロール洗浄部材81のロールシャフト83の中心がずれてホルダ60に装着されたときには、ロール洗浄部材81の回転時に振動が発生する。センサ72は、ホルダ60にかかる荷重の振幅を測定する。例えば、図7の測定結果200Aに示すように、荷重の振幅が、ある規定値以下の場合、ホルダ60に装着されたロール洗浄部材81は正常であると判定できる。また、図7の測定結果200Bに示すように、荷重の振幅が、ある規定値を超える場合、ホルダ60に装着されたロール洗浄部材81は異常であると判定できる。なお、制御装置50は、荷重の位相の変化や、荷重の上下ピーク幅の変化などに基づいて、ロール洗浄部材81の異常の有無を判定しても構わない。
図8は、一実施形態に係るロール洗浄部材81の交換作業時の作業フローを示す図である。図9は、一実施形態に係るロール洗浄部材81の異常判定フローを示す図である。なお、図8および図9のフローにおいて、実際に基板Wが保持されている必要はない。
以上により、ロール洗浄部材81の一連の交換作業が終了する。
以上のようにして、ロール洗浄部材81の異常判定が行われる。
また、上記実施形態では水平に保持された基板Wに対して洗浄を行うロール洗浄部材81について述べたが、基板Wが保持される向きは垂直であっても、傾斜していてもよい。また、ロール洗浄部材81を基板Wに対して押し付ける方向と、重力方向とが、異なっていてもよい。
Claims (8)
- 基板を洗浄するロール洗浄部材を着脱可能に装着するホルダと、
前記ホルダに装着した前記ロール洗浄部材を回転させる回転装置と、
前記ロール洗浄部材の回転時の振動に関する情報を測定するセンサと、
前記ロール洗浄部材の周面が物体に接触していない状態で、前記回転装置によって前記ロール洗浄部材を回転させたときの、前記センサの測定結果に基づいて、前記ホルダに装着された前記ロール洗浄部材の異常の有無を判定する制御装置と、を備える、基板洗浄装置。 - 前記制御装置は、前記ロール洗浄部材の回転時の振幅に基づいて、前記ホルダに装着された前記ロール洗浄部材の異常の有無を判定する、請求項1に記載の基板洗浄装置。
- 前記ロール洗浄部材は、
周面に複数の液体吐出流路が設けられたロールシャフトと、
前記ロールシャフトの周面に取り付けられたロールスポンジと、を備え、
前記ロールシャフトの内側にインナーリンスを供給し、前記複数の液体吐出流路を介して前記ロールスポンジを内側から湿潤させる液体供給装置を備え、
前記制御装置は、前記液体供給装置によって前記ロール洗浄部材を前記インナーリンスで湿らせた状態で、前記回転装置によって前記ロール洗浄部材を回転させ、前記ホルダに装着された前記ロール洗浄部材の異常の有無を判定する、請求項1または2に記載の基板洗浄装置。 - 前記制御装置は、少なくとも、前記ホルダに前記ロール洗浄部材を装着後、前記基板を洗浄する前に、前記回転装置によって前記ロール洗浄部材を回転させ、前記ホルダに装着された前記ロール洗浄部材の異常の有無を判定する、請求項1~3のいずれか一項に記載の基板洗浄装置。
- 前記センサは、前記ホルダに取り付けられたロードセルである、請求項1~4のいずれか一項に記載の基板洗浄装置。
- 前記ロール洗浄部材は、周面に複数の突起部を有する、請求項1~5のいずれか一項に記載の基板洗浄装置。
- 基板を洗浄するロール洗浄部材を着脱可能に装着するホルダと、
前記ホルダに装着した前記ロール洗浄部材を回転させる回転装置と、
前記ロール洗浄部材の回転時の振動に関する情報を測定するセンサと、を備える基板洗浄装置の異常判定方法であって、
前記ロール洗浄部材の周面が物体に接触していない状態で、前記回転装置によって前記ロール洗浄部材を回転させたときの、前記センサの測定結果に基づいて、前記ホルダに装着された前記ロール洗浄部材の異常の有無を判定する、基板洗浄装置の異常判定方法。 - 基板を洗浄するロール洗浄部材を着脱可能に装着するホルダと、
前記ホルダに装着した前記ロール洗浄部材を回転させる回転装置と、
前記ロール洗浄部材の回転時の振動に関する情報を測定するセンサと、を備える基板洗浄装置の異常判定プログラムであって、
前記基板洗浄装置のコンピュータに、前記ロール洗浄部材の周面が物体に接触していない状態で、前記回転装置によって前記ロール洗浄部材を回転させたときの、前記センサの測定結果に基づいて、前記ホルダに装着された前記ロール洗浄部材の異常の有無を判定させる、基板洗浄装置の異常判定プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021021534A JP7588521B2 (ja) | 2021-02-15 | 2021-02-15 | 基板洗浄装置、基板洗浄装置の異常判定方法、基板洗浄装置の異常判定プログラム |
US17/670,522 US11911806B2 (en) | 2021-02-15 | 2022-02-14 | Substrate cleaning device, abnormality determination method of substrate cleaning device, storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021021534A JP7588521B2 (ja) | 2021-02-15 | 2021-02-15 | 基板洗浄装置、基板洗浄装置の異常判定方法、基板洗浄装置の異常判定プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022124016A JP2022124016A (ja) | 2022-08-25 |
JP7588521B2 true JP7588521B2 (ja) | 2024-11-22 |
Family
ID=82801921
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021021534A Active JP7588521B2 (ja) | 2021-02-15 | 2021-02-15 | 基板洗浄装置、基板洗浄装置の異常判定方法、基板洗浄装置の異常判定プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11911806B2 (ja) |
JP (1) | JP7588521B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11891204B2 (en) * | 2022-02-17 | 2024-02-06 | Altria Client Services Llc | Cleaner assemblies, apparatuses including a cleaner assembly, methods of making the same, and/or methods of operating the same |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015220402A (ja) | 2014-05-20 | 2015-12-07 | 株式会社荏原製作所 | 基板洗浄装置および基板洗浄装置で実行される方法 |
JP5878441B2 (ja) | 2012-08-20 | 2016-03-08 | 株式会社荏原製作所 | 基板洗浄装置及び基板処理装置 |
JP2017147275A (ja) | 2016-02-15 | 2017-08-24 | 株式会社荏原製作所 | 基板洗浄装置及び基板処理装置 |
JP2018181978A (ja) | 2017-04-07 | 2018-11-15 | 株式会社荏原製作所 | 基板洗浄装置及び基板処理装置 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11255261A (ja) | 1998-03-09 | 1999-09-21 | Ebara Corp | 基板洗浄用ロールブラシの梱包方法、梱包体及び基板洗浄用ロールブラシの取り付け方法 |
JP4152853B2 (ja) * | 2003-09-30 | 2008-09-17 | 株式会社 日立ディスプレイズ | 表面処理装置、および、液晶表示装置の製造方法 |
KR20120116689A (ko) * | 2011-04-13 | 2012-10-23 | 엘지디스플레이 주식회사 | 평판표시장치의 기판 세정장치 |
JP6122684B2 (ja) | 2013-04-23 | 2017-04-26 | 株式会社荏原製作所 | 基板処理装置及び処理基板の製造方法 |
-
2021
- 2021-02-15 JP JP2021021534A patent/JP7588521B2/ja active Active
-
2022
- 2022-02-14 US US17/670,522 patent/US11911806B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5878441B2 (ja) | 2012-08-20 | 2016-03-08 | 株式会社荏原製作所 | 基板洗浄装置及び基板処理装置 |
JP2015220402A (ja) | 2014-05-20 | 2015-12-07 | 株式会社荏原製作所 | 基板洗浄装置および基板洗浄装置で実行される方法 |
JP2017147275A (ja) | 2016-02-15 | 2017-08-24 | 株式会社荏原製作所 | 基板洗浄装置及び基板処理装置 |
JP2018181978A (ja) | 2017-04-07 | 2018-11-15 | 株式会社荏原製作所 | 基板洗浄装置及び基板処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220258217A1 (en) | 2022-08-18 |
JP2022124016A (ja) | 2022-08-25 |
US11911806B2 (en) | 2024-02-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102263992B1 (ko) | 기판 처리 장치 및 처리 방법 | |
US6558239B2 (en) | Polishing apparatus | |
CN108789132B (zh) | 基板清洗方法 | |
TWI770175B (zh) | 基板清洗裝置及基板處理裝置 | |
JP7161418B2 (ja) | 基板洗浄装置、基板処理装置、洗浄部材のセルフクリーニング方法 | |
JP6375166B2 (ja) | Cmp後洗浄用の両面バフモジュール | |
US10256120B2 (en) | Systems, methods and apparatus for post-chemical mechanical planarization substrate buff pre-cleaning | |
TW201812928A (zh) | 研磨基板表面的裝置及方法 | |
JP4660494B2 (ja) | 研磨カートリッジ | |
KR20160030855A (ko) | 처리 모듈, 처리 장치 및 처리 방법 | |
US20130196572A1 (en) | Conditioning a pad in a cleaning module | |
JP6794275B2 (ja) | 研磨方法 | |
JP7491774B2 (ja) | 基板保持回転機構、基板処理装置 | |
JP6468037B2 (ja) | 研磨装置 | |
JP7588521B2 (ja) | 基板洗浄装置、基板洗浄装置の異常判定方法、基板洗浄装置の異常判定プログラム | |
JP2016111265A (ja) | バフ処理装置、および、基板処理装置 | |
JP7165104B2 (ja) | 洗浄部材の着脱用治具 | |
JP6426965B2 (ja) | 処理コンポーネント、処理モジュール、及び、処理方法 | |
JP2018056385A (ja) | 基板洗浄装置および基板洗浄方法ならびに基板洗浄装置用のロールスポンジ | |
JP7093390B2 (ja) | 基板洗浄装置 | |
JP6346541B2 (ja) | バフ処理装置、および、基板処理装置 | |
KR102652480B1 (ko) | 자가 세척 기능을 가지는 연마 후 세정용 버핑 장치 | |
JP7560622B2 (ja) | 基板洗浄装置および基板洗浄方法ならびに基板洗浄装置用のロールスポンジ | |
KR20070077979A (ko) | 화학적 기계적 연마 장치 및 이를 이용한 웨이퍼의 연마방법 | |
JP2023040806A (ja) | 基板洗浄装置、基板処理装置、及び基板洗浄装置のメンテナンス方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230929 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240726 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240730 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241015 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241112 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7588521 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |