JP7584345B2 - Vehicle upper structure - Google Patents
Vehicle upper structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP7584345B2 JP7584345B2 JP2021063856A JP2021063856A JP7584345B2 JP 7584345 B2 JP7584345 B2 JP 7584345B2 JP 2021063856 A JP2021063856 A JP 2021063856A JP 2021063856 A JP2021063856 A JP 2021063856A JP 7584345 B2 JP7584345 B2 JP 7584345B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate portion
- vehicle width
- width direction
- vehicle
- curtain shield
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
- Air Bags (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
本明細書では、カーテンシールドエアバッグ周辺の車室上部構造が開示される。 This specification discloses a vehicle interior upper structure surrounding a curtain shield airbag.
車両の側面衝突時に、車室側面に設けられたドアガラス等の硬質部材から乗員を保護するために、車室の天井部側端部分には、カーテンシールドエアバッグが搭載される。 In the event of a side collision, a curtain shield airbag is installed on the ceiling side of the vehicle cabin to protect the occupants from hard components such as door glass on the side of the cabin.
例えば特許文献1では、カーテンシールドエアバッグが樹脂製のカバーに収容される。このカバーには、車室天井の内装部品であるルーフヘッドライニングを仮置きするための受け部が設けられる。ルーフヘッドライニングの組付の際に、ルーフヘッドライニングの側端から突出する係合片が受け部に載せられる。この仮置き状態でクリップ等の係合部材を用いてルーフヘッドライニングがルーフパネルに固定される。 For example, in Patent Document 1, a curtain shield airbag is housed in a resin cover. This cover is provided with a receiving portion for temporarily placing a roof headlining, which is an interior component of the vehicle cabin ceiling. When the roof headlining is assembled, an engagement piece protruding from a side end of the roof headlining is placed on the receiving portion. In this temporary placement state, the roof headlining is fixed to the roof panel using an engagement member such as a clip.
ところで、コスト削減のために、カーテンシールドエアバッグを収容するカバーを省略する場合に、従来カバーが有していた受け部の機能を、他の周辺部材に持たせる必要がある。 However, when the cover that houses the curtain shield airbag is omitted to reduce costs, it is necessary to provide the receiving function that the cover previously had to other peripheral components.
そこで本明細書では、従来カーテンシールドエアバッグのカバーが有していた、天井カバー部材の仮置き機能を、カーテンシールドエアバッグの展開の妨げにならないように、他の周辺部材に持たせることの可能な、車室上部構造が開示される。 Therefore, this specification discloses an upper compartment structure that allows the temporary placement function of the ceiling cover member, which was previously provided by the cover of a curtain shield airbag, to be provided by other surrounding members so as not to interfere with the deployment of the curtain shield airbag.
本明細書で開示される車室上部構造は、カーテンシールドエアバッグ及びガイド部材を備える。カーテンシールドエアバッグは、車室側部カバー部材の上方に、巻回状態で配置される。ガイド部材は、車室側部カバー部材の上方であって、カーテンシールドエアバッグよりも下方かつ車幅方向外側に配置される。ガイド部材は、ガイド板部、引込板部、及び傾斜板部を備える。ガイド板部は、カーテンシールドエアバッグに面するとともに、上方から下方に向かって、車幅方向外側から内側に傾斜する。引込板部は、ガイド板部の下端に接続され、車幅方向内側から外側に延設される。傾斜板部は、引込板部の車幅方向外側端に接続され、上方から下方に向かって、車幅方向内側から外側に延設される。傾斜板部には、その厚さ方向に貫通され、天井カバー部材の突出片が引っ掛けられる仮置き孔が穿孔される。 The vehicle interior upper structure disclosed in this specification includes a curtain shield airbag and a guide member. The curtain shield airbag is arranged in a rolled state above the vehicle interior side cover member. The guide member is arranged above the vehicle interior side cover member, below the curtain shield airbag and outside in the vehicle width direction. The guide member includes a guide plate portion, a retraction plate portion, and an inclined plate portion. The guide plate portion faces the curtain shield airbag and inclines from the outside to the inside in the vehicle width direction from above to below. The retraction plate portion is connected to the lower end of the guide plate portion and extends from the inside to the outside in the vehicle width direction. The inclined plate portion is connected to the outer end of the retraction plate portion in the vehicle width direction from above to below and extends from the inside to the outside in the vehicle width direction. The inclined plate portion is perforated in the thickness direction with a temporary placement hole for hanging a protruding piece of the ceiling cover member.
上記構成によれば、ガイド部材に、天井カバー部材の仮置き機能が与えられる。この形態において、カーテンシールドエアバッグに面するガイド板部の下端から車幅方向外側に延びる(逃げる)引込板部よりもさらに車幅方向外側に仮置き孔を設けることで、カーテンシールドエアバッグの展開軌跡から仮置き孔を離隔させることが出来る。 According to the above configuration, the guide member is provided with a function for temporarily placing the ceiling cover member. In this configuration, by providing a temporary placement hole further outward in the vehicle width direction than the retraction plate portion that extends (escapes) outward in the vehicle width direction from the lower end of the guide plate portion facing the curtain shield airbag, the temporary placement hole can be separated from the deployment trajectory of the curtain shield airbag.
また上記構成において、ガイド部材は、ステップ板部を備えてもよい。ステップ板部は、傾斜板部の下端に接続され、傾斜板部よりも車幅方向軸との成す角度が小さい傾斜角にて車幅方向外側に延設される。また仮置き孔の下端縁は、ステップ板部内に形成される。 In the above configuration, the guide member may also include a step plate portion. The step plate portion is connected to the lower end of the inclined plate portion and extends outward in the vehicle width direction at an inclination angle smaller than the inclined plate portion with respect to the vehicle width axis. The lower edge of the temporary placement hole is formed within the step plate portion.
上記構成によれば、仮置き孔の下端縁が車幅方向外側に引き込む構造となり、カーテンシールドエアバッグの、仮置き孔の下端縁への接触を効果的に抑制可能となる。 The above configuration allows the lower edge of the temporary placement hole to be pulled outward in the vehicle width direction, effectively preventing the curtain shield airbag from coming into contact with the lower edge of the temporary placement hole.
本明細書で開示される車室上部構造によれば、従来カーテンシールドエアバッグのカバーが有していた、天井カバー部材の仮置き機能を、カーテンシールドエアバッグの展開の妨げにならないように、他の周辺部材に持たせることが可能となる。 The vehicle interior upper structure disclosed in this specification makes it possible to provide the temporary placement function of the ceiling cover member, which was previously provided by the cover of a curtain shield airbag, to other surrounding members so as not to interfere with the deployment of the curtain shield airbag.
以下、図面を参照して、本実施形態に係る車室上部構造について説明する。なお図1-図5において、車両前後方向が記号FRで表される軸で示され、車幅方向が記号RWで表される軸で示され、鉛直方向が記号UPで表される軸で示される。 The vehicle interior upper structure according to this embodiment will now be described with reference to the drawings. In Figs. 1 to 5, the vehicle front-rear direction is indicated by the axis represented by the symbol FR, the vehicle width direction is indicated by the axis represented by the symbol RW, and the vertical direction is indicated by the axis represented by the symbol UP.
記号FRはFrontの略であり、前後方向軸FRは前方を正方向とする。記号RWはRight Widthの略であり、幅方向軸RWは右幅方向を正方向とする。また高さ軸UPは上方向を正方向とする。図1に示されているように、これらFR軸、RW軸、UP軸は互いに直交する。以下適宜、これら3軸を基準に、本実施形態に係る車室上部構造が説明される。 The symbol FR stands for Front, with the forward direction being the positive direction of the front-rear axis FR. The symbol RW stands for Right Width, with the right-hand width direction being the positive direction of the width axis RW. The height axis UP stands for the positive direction of the upward direction. As shown in FIG. 1, these FR axis, RW axis, and UP axis are mutually perpendicular. Below, the vehicle interior upper structure according to this embodiment will be described appropriately based on these three axes.
<車室構造>
図1には、本実施形態に係る車室上部構造が搭載された車室内の様子が例示される。車室天井の車幅方向端部に、カーテンシールドエアバッグ装置10が収容される。なお、図1では運転席側のみ図示されているが、これとは反対側の助手席側も、図1と同様のカーテンシールドエアバッグ装置10が設けられていてよい。
<Vehicle interior structure>
Fig. 1 shows an example of the interior of a vehicle cabin equipped with a vehicle cabin upper structure according to this embodiment. A curtain
図1を参照して、カーテンシールドエアバッグ装置10は、インフレータ12及びカーテンシールドエアバッグ20を備える。カーテンシールドエアバッグ20は、巻回状態でルーフライニング34の裏側(乗客に対する隠れ面側)に収容される。なお、カーテンシールドエアバッグ20は、樹脂ケース等の収容部材には収容されず、ルーフライニング34に対して露出されていてよい。
Referring to FIG. 1, the curtain
車両の側面衝突時には、インフレータ12からカーテンシールドエアバッグ20にガスが送り込まれ、これによりカーテンシールドエアバッグ20が巻回状態から下方に展開されつつ膨張される。
During a side collision of the vehicle, gas is sent from the
展開時(膨張時)のカーテンシールドエアバッグ20により、車室側面が覆われる。図1を参照して、車室側面は、フロントドア41、Bピラーガーニッシュ32、リアドア43、及びCピラーガーニッシュ33により構成される。例えばカーテンシールドエアバッグ20は、車両側面の、フロントドア41からリアドア43を経由して、さらにラゲッジスペースの前方部分までの領域を覆うように展開される。
When deployed (inflated), the
車室には種々の内装部材が設けられる。例えば柱状の骨格部材であるAピラー、Bピラー、Cピラーをそれぞれ覆う車室側部カバー部材であるAピラーカバー30、Bピラーガーニッシュ32、及びCピラーガーニッシュ33が車室の側部に設けられる。また、Aピラーカバー30、Bピラーガーニッシュ32、及びCピラーガーニッシュ33の上端に下端が接続されるように、天井カバー部材であるルーフライニング34が設けられる。これらの内装カバー部材は、例えば樹脂材料から形成される。
Various interior components are provided in the vehicle interior. For example, A-pillar
カーテンシールドエアバッグ20は、内装カバー部材であるAピラーカバー30、及びルーフライニング34に覆われる。例えば、カーテンシールドエアバッグ20は、車室天井の車幅方向端部に設けられた骨格部材であるルーフレール(図示せず)に固定される。ルーフレール及びカーテンシールドエアバッグ20を覆うようにして、Aピラーカバー30及びルーフライニング34が車室内に設けられる。
The
図2には、ルーフライニング34の単体斜視図が例示される。ルーフライニング34は、車室天井を覆う天井カバー部材であって、中央部分が隆起した山形状となっている。またルーフライニング34には、内装部品であるマップランプ40(図1参照)、センターランプ42、及びアシストグリップ44等を、車室天井部の外板部材であるルーフパネルや骨格部材のルーフレールに取り付けるための開口34Aが穿孔される。また図示は省略されるが、ルーフライニング34をルーフパネルに締結させるための締結孔(クリップ孔)がルーフライニング34に穿孔される。
Figure 2 shows an oblique view of the
また、ルーフライニング34の車幅方向両端部には、ルーフライニング34の両端から更に車幅方向に張り出す一対の突出片34B,34Bが設けられる。例えば突出片34B,34Bはルーフライニング34の後方領域に設けられる。
In addition, a pair of
後述される図5のように、ルーフライニング34をルーフパネル(図示せず)に固定する際に、突出片34B,34Bは、ガイドブラケット50の仮置き孔60に挿入される。これによりルーフライニング34の後方が仮置き(仮留め)され、ルーフライニング34の後方を支持する作業員が不要となる。この状態でルーフライニング34の前方部分がクリップ等の締結部材を用いてルーフパネルに締結される。さらにその後、ルーフライニング34の後方部分が締結部材によりルーフパネルに締結される。
As shown in FIG. 5 described below, when the
<ガイドブラケット>
図4には図1のA-A断面図が例示される。なお、図4では車室の右側面の断面が例示されているが、車両構造の対称性により、左側面もこれと同様の構造を備える。
<Guide bracket>
Fig. 4 illustrates a cross-sectional view taken along line AA in Fig. 1. Although Fig. 4 illustrates a cross-section of the right side of the vehicle compartment, the left side also has a similar structure due to the symmetry of the vehicle structure.
図1及び図4を参照して、車室側部カバー部材であるCピラーガーニッシュ33の上方であって、天井カバー部材であるルーフライニング34と、骨格部材であるCピラー25との間に、カーテンシールドエアバッグ20が配置される。上述したように、カーテンシールドエアバッグ20は巻回状態で配置される。さらにCピラーガーニッシュ33の上方であって、カーテンシールドエアバッグ20よりも下方かつ車幅方向外側に、ガイド部材であるガイドブラケット50が配置される。
Referring to Figures 1 and 4, the
ガイドブラケット50は、展開時のカーテンシールドエアバッグ20が、Cピラーガーニッシュ33とCピラー25との隙間に進入することを抑制するために、カーテンシールドエアバッグ20の展開方向を車幅方向内側にガイドする。
The
図3にはガイドブラケット50の単体斜視図が例示される。図3では、仮置き孔60の視認を可能とするために、ガイドブラケット50を下から見るようなアングルとなっている。
Figure 3 shows an oblique view of the
ガイドブラケット50は例えば略箱型形状であって、アルミ等の金属材料を用いた板金部材から構成される。例えばガイドブラケット50は、いわゆるR面取りされ、隣り合う面同士の境界が曲面状となっている。さらに、ガイドブラケット50の末端部が、カーテンシールドエアバッグ20の展開軌跡上に配置されたガイド板部53から離隔されるように、ガイドブラケット50の形状が定められる。
The
ガイドブラケット50は、その上下端にフランジ51A,51Bを備える。フランジ51A,51BはCピラー25に当接され、溶接等によりCピラー25に接合される。
The
また図3、図4を参照して、ガイドブラケット50は、車幅方向内側に張り出す板部として、張出板部52、ガイド板部53、引込板部55、傾斜板部56、ステップ板部57、下端傾斜板部58、前方側板部59A及び後方側板部59Bを備える。
Referring to Figures 3 and 4, the
張出板部52は、上端のフランジ51Aの下端に接続され、そこを起点として車幅方向外側から内側に向かって延設される。張出板部52は例えばガイド板部53と比較して、車幅方向軸RWと成す角が小さい傾斜角にて、車幅方向外側から内側に延設される。
The protruding
張出板部52の車幅方向内側端部に、ガイド板部53の上端が接続される。この接続点を起点として、ガイド板部53は、上方から下方に向かって、車幅方向外側から内側に傾斜する。ガイド板部53は、カーテンシールドエアバッグ20に面するように、言い換えると、カーテンシールドエアバッグ20の展開軌跡上に設けられる。
The upper end of the
図4の矢印に例示されるように、カーテンシールドエアバッグ20が下方に展開すると、ガイド板部53に当たって、車幅方向内側かつ下方に展開する。ガイド板部53の少なくとも下端部は、Cピラーガーニッシュ33の上端部33Aよりも車幅方向内側に張り出している。このような構造を採ることで、カーテンシールドエアバッグ20が、Cピラーガーニッシュ33とCピラー25との間隙に進入することが抑制される。
As shown by the arrow in FIG. 4, when the
ガイド板部53の下端には、引込板部55の車幅方向内側端が接続される。この接続箇所を起点として、引込板部55は、車幅方向内側端から外側に向かって延設される。引込板部55の車幅方向外側端に、傾斜板部56の上端が接続される。この接続点を起点として、傾斜板部56は、上方から下方に向かって、車幅方向内側から外側に延設される。言い換えると、傾斜板部56は、ガイド板部53と逆傾斜となる。傾斜板部56の、車幅方向軸RWと成す傾斜角は、引込板部55よりも大きくなるように形成され、より垂直に近い傾斜角となる。
The lower end of the
さらに傾斜板部56の下端に、ステップ板部57の車幅方向内側端が接続される。この接続点を起点として、ステップ板部57は、傾斜板部56よりも車幅方向軸RWとの成す角度が小さい傾斜角にて、車幅方向外側に延設される。さらにステップ板部57の車幅方向外側端には、下端傾斜板部58の上端が接続される。この接続点を起点として、下端傾斜板部58は上方から下方に向かって、車幅方向内側から外側に向かって延設される。下端傾斜板部58の下端はフランジ51Bの上端に接続される。
The inner end of the
さらにガイドブラケット50は、傾斜板部56及びステップ板部57に亘って、その厚さ方向に貫通された仮置き孔60が形成される。例えば図3に示されるように、仮置き孔60は傾斜板部56及びステップ板部57の車両前後方向の大部分(80%程度)に亘って穿孔される。例えば仮置き孔60の車両前後方向長さは、ルーフライニング34(図2参照)の突出片34Bの、車両前後方向長さより僅かに(例えば1.1倍程度)長くなるように形成される。
Furthermore, the
このように、仮置き孔60は、引込板部55よりもさらに車幅方向外側に設けられた傾斜板部56及びステップ板部57に設けられる。このような仮置き孔60の配置とすることで、カーテンシールドエアバッグ20の展開軌跡から仮置き孔60を離隔させることが出来る。
In this way, the temporary placement holes 60 are provided in the
加えて仮置き孔60の下端縁62(開口エッジの下部分)は、傾斜板部56よりもさらに車幅方向外側に引き込んだステップ板部57内に設けられる。このような下端縁62の配置により、カーテンシールドエアバッグ20が下端縁62に接触することが効果的に抑制される。
In addition, the lower edge 62 (the lower portion of the opening edge) of the
図5には、ルーフライニング34を車室天井部の外板であるルーフパネル(図示せず)に締結する際のA-A断面が例示される。Cピラー25には、ガイドブラケット50が溶接等により接合されている。この状態で、ルーフライニング34の突出片34Bが、ガイドブラケット50の仮置き孔60に挿入される。ここで、ルーフライニング34の突出片34B、及び、ガイドブラケット50の仮置き孔60は、車室の車幅方向両側面にそれぞれ設けられている。一対の仮置き孔60,60に一対の突出片34B,34Bが挿入され引っ掛けられることで、ルーフライニング34の後方部分はルーフパネル近くの位置で仮置き(仮留め)される。
Figure 5 illustrates an example of an A-A cross section when fastening the roof lining 34 to a roof panel (not shown), which is an outer plate of the ceiling of the vehicle compartment. A
ルーフライニング34の後方部分が仮置きされた状態で、ルーフライニング34の前方部分が、クリップ等の締結部材を用いてルーフパネルに締結される。その後、ルーフライニング34の後方部分が、クリップ等の締結部材を用いてルーフパネルに締結される。この際、図4に例示されるように、仮置きされていたルーフライニング34の後方部分がルーフパネル側に持ち上げられ、ガイドブラケット50の引込板部55に上から押さえられるような配置となる。さらにその後、Cピラーガーニッシュ33がクリップ等の締結部材を用いて、Cピラー25に締結される。
With the rear portion of the roof lining 34 temporarily placed, the front portion of the roof lining 34 is fastened to the roof panel using a fastening member such as a clip. After that, the rear portion of the roof lining 34 is fastened to the roof panel using a fastening member such as a clip. At this time, as illustrated in FIG. 4, the rear portion of the roof lining 34 that was temporarily placed is lifted toward the roof panel and positioned so that it is pressed from above by the
<車室上部構造の別例>
上述した実施形態では、Cピラー25にガイドブラケット50を設け、これに対応するルーフライニング34の後方に突出片34Bが設けられていたが、本実施形態に係る車室上部構造は、この形態に限らない。
<Another example of upper cabin structure>
In the above-described embodiment, the
例えばルーフライニング34の車両前後方向中央部分を仮置きする場合には、Bピラーにガイドブラケット50が設けられ、またルーフライニング34も車両前後方向中央部分の、車幅方向両側端に突出片34B,34Bが設けられる。
For example, when temporarily placing the central portion of the roof lining 34 in the vehicle's fore-aft direction, a
10 カーテンシールドエアバッグ装置、12 インフレータ、20 カーテンシールドエアバッグ、33 Cピラーガーニッシュ(車室側部カバー部材)、34 ルーフライニング(天井カバー部材)、34B 突出片、50 ガイドブラケット(ガイド部材)、51A,51B フランジ、52 張出板部、53 ガイド板部、55 引込板部、56 傾斜板部、57 ステップ板部、58 下端傾斜板部、60 仮置き孔、62 仮置き孔の下端縁。
10 Curtain shield airbag device, 12 Inflator, 20 Curtain shield airbag, 33 C-pillar garnish (vehicle compartment side cover member), 34 Roof lining (ceiling cover member), 34B Protruding piece, 50 Guide bracket (guide member), 51A, 51B Flange, 52 Extension plate portion, 53 Guide plate portion, 55 Retraction plate portion, 56 Inclined plate portion, 57 Step plate portion, 58 Lower end inclined plate portion, 60 Temporary placement hole, 62 Lower end edge of temporary placement hole.
Claims (3)
前記車室側部カバー部材の上方であって、前記カーテンシールドエアバッグよりも下方かつ車幅方向外側に配置されるガイド部材と、
を備える車室上部構造であって、
前記ガイド部材は、
前記カーテンシールドエアバッグに面するとともに、上方から下方に向かって、車幅方向外側から内側に傾斜するガイド板部と、
前記ガイド板部の下端に接続され、車幅方向内側から外側に延設される引込板部と、
前記引込板部の車幅方向外側端に接続され、上方から下方に向かって、車幅方向内側から外側に延設される傾斜板部と、
を備え、
前記傾斜板部には、その厚さ方向に貫通され、天井カバー部材の突出片が引っ掛けられる仮置き孔が穿孔され、
前記仮置き孔は、当該仮置き孔に挿入された前記突出片が車両高さ方向に移動可能となるような、車両高さ方向の開口寸法を有する、
車室上部構造。 a curtain shield airbag disposed in a rolled state above the vehicle interior side cover member;
a guide member disposed above the vehicle interior side cover member, below the curtain shield airbag and outboard in a vehicle width direction;
A vehicle compartment upper structure comprising:
The guide member is
A guide plate portion facing the curtain shield airbag and inclined from the upper to the lower side and from the outer side to the inner side in the vehicle width direction;
A lead-in plate portion connected to a lower end of the guide plate portion and extending from the inside to the outside in the vehicle width direction;
An inclined plate portion connected to an outer end of the lead-in plate portion in the vehicle width direction and extending from the inner side to the outer side in the vehicle width direction from the upper side to the lower side;
Equipped with
The inclined plate portion is provided with a temporary placement hole that penetrates the inclined plate portion in the thickness direction and into which the protruding piece of the ceiling cover member is hooked ,
The temporary placement hole has an opening dimension in a vehicle height direction such that the protruding piece inserted into the temporary placement hole can move in the vehicle height direction.
Car cabin superstructure.
前記ガイド部材は、前記傾斜板部の下端に接続され、前記傾斜板部よりも車幅方向軸との成す角度が小さい傾斜角にて車幅方向外側に延設されるステップ板部を備え、
前記仮置き孔の下端縁は、前記ステップ板部内に形成される、
車室上部構造。 The vehicle compartment upper structure according to claim 1,
The guide member includes a step plate portion connected to a lower end of the inclined plate portion and extending outward in the vehicle width direction at an inclination angle smaller than that of the inclined plate portion with respect to the vehicle width axis,
The lower edge of the temporary placement hole is formed in the step plate portion.
Car cabin superstructure.
前記車室側部カバー部材の上方であって、前記カーテンシールドエアバッグよりも下方かつ車幅方向外側に配置されるガイド部材と、a guide member disposed above the vehicle interior side cover member, below the curtain shield airbag and outboard in a vehicle width direction;
を備える車室上部構造であって、A vehicle compartment upper structure comprising:
前記ガイド部材は、The guide member is
前記カーテンシールドエアバッグに面するとともに、上方から下方に向かって、車幅方向外側から内側に傾斜するガイド板部と、A guide plate portion facing the curtain shield airbag and inclined from the upper to the lower side and from the outer side to the inner side in the vehicle width direction;
前記ガイド板部の下端に接続され、車幅方向内側から外側に延設される引込板部と、A lead-in plate portion connected to a lower end of the guide plate portion and extending from the inside to the outside in the vehicle width direction;
前記引込板部の車幅方向外側端に接続され、上方から下方に向かって、車幅方向内側から外側に延設される傾斜板部と、An inclined plate portion connected to an outer end of the lead-in plate portion in the vehicle width direction and extending from the inner side to the outer side in the vehicle width direction from the upper side to the lower side;
を備え、Equipped with
前記傾斜板部には、その厚さ方向に貫通され、天井カバー部材の突出片が引っ掛けられる仮置き孔が穿孔され、The inclined plate portion is provided with a temporary placement hole that penetrates the inclined plate portion in the thickness direction and into which the protruding piece of the ceiling cover member is hooked,
前記ガイド部材は、前記傾斜板部の下端に接続され、前記傾斜板部よりも車幅方向軸との成す角度が小さい傾斜角にて車幅方向外側に延設されるステップ板部を備え、The guide member includes a step plate portion connected to a lower end of the inclined plate portion and extending outward in the vehicle width direction at an inclination angle smaller than that of the inclined plate portion with respect to the vehicle width axis,
前記仮置き孔の下端縁は、前記ステップ板部内に形成される、The lower edge of the temporary placement hole is formed in the step plate portion.
車室上部構造。Car cabin superstructure.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021063856A JP7584345B2 (en) | 2021-04-05 | 2021-04-05 | Vehicle upper structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021063856A JP7584345B2 (en) | 2021-04-05 | 2021-04-05 | Vehicle upper structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022159582A JP2022159582A (en) | 2022-10-18 |
JP7584345B2 true JP7584345B2 (en) | 2024-11-15 |
Family
ID=83641381
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021063856A Active JP7584345B2 (en) | 2021-04-05 | 2021-04-05 | Vehicle upper structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7584345B2 (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102004028513A1 (en) | 2004-06-11 | 2005-12-29 | Volkswagen Ag | Safety installation for a motor vehicle has airbag folded in inactive state in fastening area and unfolded in inflation area, with deformable airbag guide ramp which emerges from airbag inflation area with airbag in a crash |
JP2008126934A (en) | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Mazda Motor Corp | Interior structure of vehicle equipped with curtain airbag device |
JP2009078716A (en) | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Honda Motor Co Ltd | Airbag device |
WO2012150634A1 (en) | 2011-05-02 | 2012-11-08 | トヨタ自動車株式会社 | Automotive ceiling material temporarily locating structure, and method of assembling automotive ceiling material |
-
2021
- 2021-04-05 JP JP2021063856A patent/JP7584345B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102004028513A1 (en) | 2004-06-11 | 2005-12-29 | Volkswagen Ag | Safety installation for a motor vehicle has airbag folded in inactive state in fastening area and unfolded in inflation area, with deformable airbag guide ramp which emerges from airbag inflation area with airbag in a crash |
JP2008126934A (en) | 2006-11-24 | 2008-06-05 | Mazda Motor Corp | Interior structure of vehicle equipped with curtain airbag device |
JP2009078716A (en) | 2007-09-26 | 2009-04-16 | Honda Motor Co Ltd | Airbag device |
WO2012150634A1 (en) | 2011-05-02 | 2012-11-08 | トヨタ自動車株式会社 | Automotive ceiling material temporarily locating structure, and method of assembling automotive ceiling material |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022159582A (en) | 2022-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4720449B2 (en) | Mounting structure for interior materials around the front pillar of an automobile | |
KR102069188B1 (en) | Curtain airbag device mounting structure and curtain airbag deployment method | |
US7934748B2 (en) | Pillar garnish mounting structure for a vehicle equipped with a head-protecting air bag apparatus | |
EP2705987B1 (en) | Automotive ceiling material temporarily locating structure, and method of assembling automotive ceiling material | |
JP5527534B2 (en) | Automobile roof structure | |
JP5628113B2 (en) | Mounting structure of front pillar trim with assist grip that houses airbag bag | |
JP2019131002A (en) | Front pillar structure | |
JP2004249969A (en) | Pillar trim installation structure for vehicle equipped with curtain air bag | |
US7735853B2 (en) | Side curtain air bag deflector bracket | |
JP2001219807A (en) | Structure of quarter window garnish portion of vehicle with curtain air bag | |
JP5151616B2 (en) | Air bag device mounting structure | |
JP5846643B2 (en) | Curtain shield airbag mounting structure | |
JP3405246B2 (en) | Installation structure of vehicle occupant protection system | |
JP2002053005A (en) | Arrangement structure of head protection airbag device | |
JP2004074867A (en) | Airbag device for head protection | |
JP7584345B2 (en) | Vehicle upper structure | |
JP6347409B2 (en) | Roof side airbag mounting structure | |
JP2001097171A (en) | Pillar garnish mounting structure for vehicles with head protection airbag device | |
JP4258652B2 (en) | Roof head lining mounting structure | |
JP7173457B2 (en) | vehicle structure | |
JP2006327340A (en) | Occupant crash protection device | |
JP2002053004A (en) | Arrangement structure of head protection airbag device | |
JP2003165412A (en) | Curtain air bag structure for vehicle | |
JP4539419B2 (en) | Curtain airbag device | |
KR100552053B1 (en) | Head lining structure for vehicles with curtain airbags |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240514 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240521 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240711 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241015 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241105 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7584345 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |