JP7574017B2 - 油圧プレス、油圧プレスの制御装置及びプログラム - Google Patents
油圧プレス、油圧プレスの制御装置及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7574017B2 JP7574017B2 JP2020144138A JP2020144138A JP7574017B2 JP 7574017 B2 JP7574017 B2 JP 7574017B2 JP 2020144138 A JP2020144138 A JP 2020144138A JP 2020144138 A JP2020144138 A JP 2020144138A JP 7574017 B2 JP7574017 B2 JP 7574017B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- slide
- target
- hydraulic
- target movement
- speed
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 67
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 24
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 29
- 238000012905 input function Methods 0.000 description 16
- 230000008569 process Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 13
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 13
- 230000006870 function Effects 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000004043 responsiveness Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000013077 target material Substances 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)
- Control Of Presses (AREA)
- Press Drives And Press Lines (AREA)
Description
ワークへ荷重を加える第1スライドと、
前記第1スライドを駆動する第1油圧回路と、
前記第1油圧回路へ油圧を加える第1油圧ポンプと、
前記第1スライドの位置を検出する第1位置センサと、
前記第1スライドの目標移動条件に基づいて、当該目標移動条件に対応する前記第1スライドの時間ごとの目標位置を計算する位置計算部と、
前記第1位置センサにより検出された前記第1スライドの検出位置と前記第1スライドの前記時間ごとの目標位置との差に基づいて前記第1油圧ポンプの駆動量を制御する制御部と、
を備え、
前記第1スライドの目標移動条件には、前記第1スライドの目標移動速度と、前記ワークの目標歪み速度又は前記第1スライドの速度変更区間の除変パラメータと、前記第1スライドの目標到達位置とが含まれ、
前記位置計算部は、前記目標移動条件を満たし、かつ、前記第1スライドが前記目標到達位置に移動するように前記第1スライドの前記時間ごとの目標位置を計算する。
ワークへ荷重を加える第1スライドと、前記第1スライドを駆動する第1油圧回路と、
前記第1油圧回路へ油圧を加える第1油圧ポンプと、前記第1スライドの位置を検出する第1位置センサとを備えた油圧プレスに搭載される油圧プレスの制御装置であって、
前記第1スライドの目標移動条件に基づいて、当該目標移動条件に対応する前記第1スライドの時間ごとの目標位置を計算する位置計算部と、
前記第1位置センサにより検出された前記第1スライドの検出位置と前記第1スライドの前記時間ごとの目標位置との差に基づいて前記第1油圧ポンプの駆動量を制御する制御部と、
を備え、
前記第1スライドの目標移動条件には、前記第1スライドの目標移動速度と、前記ワークの目標歪み速度又は前記第1スライドの速度変更区間の除変パラメータと、前記第1スライドの目標到達位置とが含まれ、
前記位置計算部は、前記目標移動条件を満たし、かつ、前記第1スライドが前記目標到達位置に移動するように前記第1スライドの前記時間ごとの目標位置を計算する。
ワークへ荷重を加える第1スライドと、前記第1スライドを駆動する第1油圧回路と、
前記第1油圧回路へ油圧を加える第1油圧ポンプと、前記第1スライドの位置を検出する第1位置センサとを備えた油圧プレスに搭載されるコンピュータが実行するプログラムであって、
前記コンピュータに、
前記第1スライドの目標移動条件に基づいて、当該目標移動条件に対応する前記第1スライドの時間ごとの目標位置を計算する計算機能と、
前記第1位置センサにより検出された前記第1スライドの検出位置と前記第1スライドの前記時間ごとの目標位置との差に基づいて前記第1油圧ポンプの駆動量を制御する制御機能と、
を実現させ、
前記第1スライドの目標移動条件には、前記第1スライドの目標移動速度と、前記ワークの目標歪み速度又は前記第1スライドの速度変更区間の除変パラメータと、前記第1スライドの目標到達位置とが含まれ、
前記位置計算部は、前記目標移動条件を満たし、かつ、前記第1スライドが前記目標到達位置に移動するように前記第1スライドの前記時間ごとの目標位置を計算する。
図1は、本発明の実施形態1に係る油圧プレスを示す図である。図2は、本発明の実施形態1に係る油圧プレスの制御構成を示す図である。以下では、スライド12Aに荷重が加えられる方向を下方として説明する。なお、説明上の方向は油圧プレス1Aの使用時における方向と一致しなくてもよい。
第1例・・・1つの目標移動速度、及び、1つの目標到達位置
第2例・・・第1目標移動速度、第1目標到達位置、第2目標移動速度、及び、第2目標到達位置
第3例・・・第1~第n(nは3以上の整数)の目標移動速度、並びに、第1~第nの目標到達位置
第4例・・・第1例から第3例に加えて速度変更区間の除変パラメータ
第5例・・・ワークの目標歪み速度
図7は、本発明に係る実施形態2の油圧プレスを示す図である。図8は、実施形態2の油圧プレスの制御構成を示す図である。図9は、第2スライドの作用を説明する図であり、(A)は成形途中のワークと金型を示し、(B)は成形後のワークを示す。
12A スライド、第1スライド
12B 第2スライド
13A 油圧回路、第1油圧回路
13B 第2油圧回路
18A 位置センサ、第1位置センサ
18B 第2位置センサ
21A 油圧ポンプ、第1油圧ポンプ
21B 第2油圧ポンプ
23A サーボモータ、第1サーボモータ
23B 第2サーボモータ
30 制御装置
P30 プログラム
31 位置計算部、第1位置計算部
32 制御部、第1制御部
33、33B 入力機能部
36 第2位置計算部
37 第2制御部
SV、SVa、SVb 時間ごとの目標位置
PV、PVa、PVb 検出位置
MV、MVa、MVb 操作量
D1、D11 上金型
D2、D12 下金型
D13 下パンチ
W ワーク
Claims (9)
- ワークへ荷重を加える第1スライドと、
前記第1スライドを駆動する第1油圧回路と、
前記第1油圧回路へ油圧を加える第1油圧ポンプと、
前記第1スライドの位置を検出する第1位置センサと、
前記第1スライドの目標移動条件に基づいて、当該目標移動条件に対応する前記第1スライドの時間ごとの目標位置を計算する位置計算部と、
前記第1位置センサにより検出された前記第1スライドの検出位置と前記第1スライドの前記時間ごとの目標位置との差に基づいて前記第1油圧ポンプの駆動量を制御する制御部と、を備え、
前記第1スライドの目標移動条件には、前記第1スライドの目標移動速度と、前記ワークの目標歪み速度と、前記第1スライドの目標到達位置とが含まれ、
前記位置計算部は、前記目標移動条件を満たし、かつ、前記第1スライドが前記目標到達位置に移動するように前記第1スライドの前記時間ごとの目標位置を計算する油圧プレス。 - ワークへ荷重を加える第1スライドと、
前記第1スライドを駆動する第1油圧回路と、
前記第1油圧回路へ油圧を加える第1油圧ポンプと、
前記第1スライドの位置を検出する第1位置センサと、
前記第1スライドの目標移動条件に基づいて、当該目標移動条件に対応する前記第1スライドの時間ごとの目標位置を計算する位置計算部と、
前記第1位置センサにより検出された前記第1スライドの検出位置と前記第1スライドの前記時間ごとの目標位置との差に基づいて前記第1油圧ポンプの駆動量を制御する制御部と、を備え、
前記第1スライドの目標移動条件には、前記第1スライドの目標移動速度と、前記第1スライドの速度変更区間の除変パラメータと、前記第1スライドの目標到達位置とが含まれ、
前記位置計算部は、前記目標移動条件を満たし、かつ、前記第1スライドが前記目標到達位置に移動するように前記第1スライドの前記時間ごとの目標位置を計算する油圧プレス。 - ワークへ荷重を加える第2スライドと、
前記第2スライドを駆動する第2油圧回路と、
前記第2油圧回路へ油圧を加える第2油圧ポンプと、
前記第2スライドの位置を検出する第2位置センサと、
を備え、
前記位置計算部は、更に、前記第2スライドの目標移動条件に基づいて、前記第2スライドの時間ごとの目標位置を計算し、
前記制御部は、更に、前記第2位置センサにより検出された前記第2スライドの検出位置と前記第2スライドの前記時間ごとの目標位置との差に基づいて前記第2油圧ポンプの駆動量を制御する、
請求項1又は請求項2に記載の油圧プレス。 - 前記第2スライドの目標移動条件には、前記第2スライドの目標移動速度と前記第2スライドの目標到達位置とが含まれ、
前記位置計算部は、前記第2スライドの速度が前記第2スライドの前記目標移動速度から漸次減少して前記第2スライドの前記目標到達位置に移動するように前記第2スライドの前記時間ごとの目標位置を計算する、
請求項3記載の油圧プレス。 - 前記第1スライド及び前記第2スライドの目標移動条件には、前記ワークの目標歪み速度が含まれ、
前記位置計算部は、前記第1スライドと前記第2スライドとが前記ワークを加圧する速度が前記目標歪み速度になるように前記第1スライドの時間ごとの目標位置と前記第2スライドの時間ごとの目標位置とを計算する、
請求項3又は請求項4に記載の油圧プレス。 - ワークへ荷重を加える第1スライドと、前記第1スライドを駆動する第1油圧回路と、
前記第1油圧回路へ油圧を加える第1油圧ポンプと、前記第1スライドの位置を検出する第1位置センサとを備えた油圧プレスに搭載される油圧プレスの制御装置であって、
前記第1スライドの目標移動条件に基づいて、当該目標移動条件に対応する前記第1スライドの時間ごとの目標位置を計算する位置計算部と、
前記第1位置センサにより検出された前記第1スライドの検出位置と前記第1スライドの前記時間ごとの目標位置との差に基づいて前記第1油圧ポンプの駆動量を制御する制御部と、
を備え、
前記第1スライドの目標移動条件には、前記第1スライドの目標移動速度と、前記ワークの目標歪み速度と、前記第1スライドの目標到達位置とが含まれ、
前記位置計算部は、前記目標移動条件を満たし、かつ、前記第1スライドが前記目標到達位置に移動するように前記第1スライドの前記時間ごとの目標位置を計算する油圧プレスの制御装置。 - ワークへ荷重を加える第1スライドと、前記第1スライドを駆動する第1油圧回路と、
前記第1油圧回路へ油圧を加える第1油圧ポンプと、前記第1スライドの位置を検出する第1位置センサとを備えた油圧プレスに搭載される油圧プレスの制御装置であって、
前記第1スライドの目標移動条件に基づいて、当該目標移動条件に対応する前記第1スライドの時間ごとの目標位置を計算する位置計算部と、
前記第1位置センサにより検出された前記第1スライドの検出位置と前記第1スライドの前記時間ごとの目標位置との差に基づいて前記第1油圧ポンプの駆動量を制御する制御部と、
を備え、
前記第1スライドの目標移動条件には、前記第1スライドの目標移動速度と、前記第1スライドの速度変更区間の除変パラメータと、前記第1スライドの目標到達位置とが含まれ、
前記位置計算部は、前記目標移動条件を満たし、かつ、前記第1スライドが前記目標到達位置に移動するように前記第1スライドの前記時間ごとの目標位置を計算する油圧プレスの制御装置。 - ワークへ荷重を加える第1スライドと、前記第1スライドを駆動する第1油圧回路と、
前記第1油圧回路へ油圧を加える第1油圧ポンプと、前記第1スライドの位置を検出する第1位置センサとを備えた油圧プレスに搭載されるコンピュータが実行するプログラムであって、
前記コンピュータに、
前記第1スライドの目標移動条件に基づいて、当該目標移動条件に対応する前記第1スライドの時間ごとの目標位置を計算する計算機能と、
前記第1位置センサにより検出された前記第1スライドの検出位置と前記第1スライドの前記時間ごとの目標位置との差に基づいて前記第1油圧ポンプの駆動量を制御する制御機能と、
を実現させ、
前記第1スライドの目標移動条件には、前記第1スライドの目標移動速度と、前記ワークの目標歪み速度と、前記第1スライドの目標到達位置とが含まれ、
前記計算機能は、前記目標移動条件を満たし、かつ、前記第1スライドが前記目標到達位置に移動するように前記第1スライドの前記時間ごとの目標位置を計算するプログラム。 - ワークへ荷重を加える第1スライドと、前記第1スライドを駆動する第1油圧回路と、
前記第1油圧回路へ油圧を加える第1油圧ポンプと、前記第1スライドの位置を検出する第1位置センサとを備えた油圧プレスに搭載されるコンピュータが実行するプログラムであって、
前記コンピュータに、
前記第1スライドの目標移動条件に基づいて、当該目標移動条件に対応する前記第1スライドの時間ごとの目標位置を計算する計算機能と、
前記第1位置センサにより検出された前記第1スライドの検出位置と前記第1スライドの前記時間ごとの目標位置との差に基づいて前記第1油圧ポンプの駆動量を制御する制御機能と、
を実現させ、
前記第1スライドの目標移動条件には、前記第1スライドの目標移動速度と、前記第1スライドの速度変更区間の除変パラメータと、前記第1スライドの目標到達位置とが含まれ、
前記計算機能は、前記目標移動条件を満たし、かつ、前記第1スライドが前記目標到達位置に移動するように前記第1スライドの前記時間ごとの目標位置を計算するプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020144138A JP7574017B2 (ja) | 2020-08-28 | 2020-08-28 | 油圧プレス、油圧プレスの制御装置及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020144138A JP7574017B2 (ja) | 2020-08-28 | 2020-08-28 | 油圧プレス、油圧プレスの制御装置及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022039221A JP2022039221A (ja) | 2022-03-10 |
JP7574017B2 true JP7574017B2 (ja) | 2024-10-28 |
Family
ID=80499097
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020144138A Active JP7574017B2 (ja) | 2020-08-28 | 2020-08-28 | 油圧プレス、油圧プレスの制御装置及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7574017B2 (ja) |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003156005A (ja) | 2001-11-19 | 2003-05-30 | N System:Kk | ポンプ回転制御加圧装置 |
JP2005214267A (ja) | 2004-01-28 | 2005-08-11 | Ebara Corp | 液圧装置 |
JP3685615B2 (ja) | 1998-02-13 | 2005-08-24 | 株式会社小松製作所 | 直動型プレスの振動成形方法 |
JP3929368B2 (ja) | 2002-07-12 | 2007-06-13 | 株式会社小松製作所 | プレス機械のダイハイト検出方法 |
JP2008073741A (ja) | 2006-09-22 | 2008-04-03 | Sintokogio Ltd | 油圧プレス装置 |
JP4351215B2 (ja) | 2003-12-12 | 2009-10-28 | 株式会社放電精密加工研究所 | プレス装置 |
JP4510992B2 (ja) | 2000-05-10 | 2010-07-28 | 川崎油工株式会社 | プレスの油圧源の制御方法 |
JP4939173B2 (ja) | 2006-11-01 | 2012-05-23 | しのはらプレスサービス株式会社 | 横型対向スライド式プレス機械 |
JP5781552B2 (ja) | 2013-01-29 | 2015-09-24 | アイダエンジニアリング株式会社 | プレス機械及びプレス機械のスライド制御方法 |
WO2016143386A1 (ja) | 2015-03-10 | 2016-09-15 | コマツ産機株式会社 | プレス装置およびプレス装置の制御方法 |
WO2016143387A1 (ja) | 2015-03-10 | 2016-09-15 | コマツ産機株式会社 | プレス装置 |
JP6510869B2 (ja) | 2015-03-10 | 2019-05-08 | コマツ産機株式会社 | プレス装置、プレス装置の制御方法 |
JP6871132B2 (ja) | 2017-10-31 | 2021-05-12 | 住友重機械工業株式会社 | プレス装置 |
-
2020
- 2020-08-28 JP JP2020144138A patent/JP7574017B2/ja active Active
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3685615B2 (ja) | 1998-02-13 | 2005-08-24 | 株式会社小松製作所 | 直動型プレスの振動成形方法 |
JP4510992B2 (ja) | 2000-05-10 | 2010-07-28 | 川崎油工株式会社 | プレスの油圧源の制御方法 |
JP2003156005A (ja) | 2001-11-19 | 2003-05-30 | N System:Kk | ポンプ回転制御加圧装置 |
JP3929368B2 (ja) | 2002-07-12 | 2007-06-13 | 株式会社小松製作所 | プレス機械のダイハイト検出方法 |
JP4351215B2 (ja) | 2003-12-12 | 2009-10-28 | 株式会社放電精密加工研究所 | プレス装置 |
JP2005214267A (ja) | 2004-01-28 | 2005-08-11 | Ebara Corp | 液圧装置 |
JP2008073741A (ja) | 2006-09-22 | 2008-04-03 | Sintokogio Ltd | 油圧プレス装置 |
JP4939173B2 (ja) | 2006-11-01 | 2012-05-23 | しのはらプレスサービス株式会社 | 横型対向スライド式プレス機械 |
JP5781552B2 (ja) | 2013-01-29 | 2015-09-24 | アイダエンジニアリング株式会社 | プレス機械及びプレス機械のスライド制御方法 |
WO2016143386A1 (ja) | 2015-03-10 | 2016-09-15 | コマツ産機株式会社 | プレス装置およびプレス装置の制御方法 |
WO2016143387A1 (ja) | 2015-03-10 | 2016-09-15 | コマツ産機株式会社 | プレス装置 |
JP6510869B2 (ja) | 2015-03-10 | 2019-05-08 | コマツ産機株式会社 | プレス装置、プレス装置の制御方法 |
JP6871132B2 (ja) | 2017-10-31 | 2021-05-12 | 住友重機械工業株式会社 | プレス装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022039221A (ja) | 2022-03-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4015139B2 (ja) | 鍛圧機械のサーボモータ制御装置 | |
EP2388081B1 (en) | Controller for die cushion mechanism | |
JP5185809B2 (ja) | サーボ電気式の絞りクッションを制御および調整するための方法および装置 | |
US9707612B2 (en) | Die cushion force control method and die cushion device | |
JP2006082102A (ja) | ハイブリッド制御サーボプレスの制御装置およびその制御方法 | |
WO2003068490A1 (fr) | Presse | |
JP3685615B2 (ja) | 直動型プレスの振動成形方法 | |
EP1741499B1 (en) | Force control device for a servo die cushion without force detector | |
EP3067181B1 (en) | Injection molding machine and method for controlling injection molding machine | |
JP4233514B2 (ja) | ダイクッション機構並びにその制御装置及び制御方法 | |
JP2010188363A (ja) | サーボダイクッションの制御装置 | |
JP7574017B2 (ja) | 油圧プレス、油圧プレスの制御装置及びプログラム | |
JP2003311496A (ja) | プレス機械のダイハイト調整装置 | |
JP5598744B2 (ja) | ダイクッション装置とそのクッション力制御方法 | |
CN112776413B (zh) | 一种伺服压力机的位置压力混合优化控制方法 | |
JP4824463B2 (ja) | ダイクッション機構の制御装置 | |
JP2698040B2 (ja) | 油圧サーボ制御式ボトムノックアウト装置 | |
CN211222224U (zh) | 一种伺服压力机位置自动标定的装置 | |
JP4712475B2 (ja) | ダイクッション機構並びにその制御装置及び制御方法 | |
JP4583629B2 (ja) | プレスブレーキおよびこのプレスブレーキによる加工方法 | |
JP7581974B2 (ja) | 制御装置、制御方法、及び制御プログラム | |
JPH10216997A (ja) | 直動型プレスの絞り成形加工制御装置及びその方法 | |
JPH0239610Y2 (ja) | ||
JP2005297028A (ja) | 曲げ加工装置及びその方法 | |
JP2001150040A (ja) | 直動型プレスのコイニング加工方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230714 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240513 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240521 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240806 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241002 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241015 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241016 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7574017 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |