JP7572920B2 - 電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム - Google Patents
電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7572920B2 JP7572920B2 JP2021120869A JP2021120869A JP7572920B2 JP 7572920 B2 JP7572920 B2 JP 7572920B2 JP 2021120869 A JP2021120869 A JP 2021120869A JP 2021120869 A JP2021120869 A JP 2021120869A JP 7572920 B2 JP7572920 B2 JP 7572920B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- transmission
- unit
- electronic device
- wave
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 21
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 155
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 125
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 38
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 7
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 3
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 3
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 3
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 229920003051 synthetic elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 239000005061 synthetic rubber Substances 0.000 description 2
- 239000013598 vector Substances 0.000 description 2
- 241000238631 Hexapoda Species 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/28—Details of pulse systems
- G01S7/282—Transmitters
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/06—Systems determining position data of a target
- G01S13/08—Systems for measuring distance only
- G01S13/32—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/02—Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
- G01S13/06—Systems determining position data of a target
- G01S13/08—Systems for measuring distance only
- G01S13/32—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
- G01S13/34—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal
- G01S13/343—Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated using transmission of continuous, frequency-modulated waves while heterodyning the received signal, or a signal derived therefrom, with a locally-generated signal related to the contemporaneously transmitted signal using sawtooth modulation
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S13/00—Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
- G01S13/88—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
- G01S13/93—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
- G01S13/931—Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/02—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
- G01S7/40—Means for monitoring or calibrating
- G01S7/4004—Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system
- G01S7/4008—Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system of transmitters
- G01S7/4013—Means for monitoring or calibrating of parts of a radar system of transmitters involving adjustment of the transmitted power
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
Description
送信波を送信する送信アンテナと、
前記送信波が反射された反射波を受信する受信アンテナと、
前記送信波として送信される送信信号及び前記反射波として受信される受信信号に基づいて、前記送信波を反射する物体と自機器との距離を算出する信号処理部と、
前記受信信号の品質を判定する品質判定部と、
前記品質判定部によって判定された前記受信信号の品質に基づいて、前記物体と自機器との距離に対応した動作モードによって前記送信波を送信するように制御する制御部と、
を備える。
前記制御部は、前記物体に関連する点群の角度分散値が所定の閾値以上であるか否かに基づいて、前記動作モードを設定する。
送信波を送信するステップと、
前記送信波が反射された反射波を受信するステップと、
前記送信波として送信される送信信号及び前記反射波として受信される受信信号に基づいて、前記送信波を反射する物体と自機器との距離を算出するステップと、
前記受信信号の品質を判定するステップと、
前記受信信号の品質に基づいて、前記物体と自機器との距離に対応した動作モードによって前記送信波を送信するように制御するステップと、
を含み、
前記物体と自機器との距離に対応した動作モードによって送信波を送信するように制御するステップにおいて、前記物体に関連する点群の角度分散値が所定の閾値以上であるか否かに基づいて、前記動作モードを設定する。
電子機器に、
送信波を送信するステップと、
前記送信波が反射された反射波を受信するステップと、
前記送信波として送信される送信信号及び前記反射波として受信される受信信号に基づいて、前記送信波を反射する物体と自機器との距離を算出するステップと、
前記受信信号の品質を判定するステップと、
前記受信信号の品質に基づいて、前記物体と自機器との距離に対応した動作モードによって前記送信波を送信するように制御するステップと、
を実行させ、
前記物体と自機器との距離に対応した動作モードによって送信波を送信するように制御するステップにおいて、前記物体に関連する点群の角度分散値が所定の閾値以上であるか否かに基づいて、前記動作モードを設定する。
さらに、品質判定部46は、記憶部48に記憶された信号品質の情報に基づいて、受信信号が所定の品質以上になるか否かを判定してよい。さらに、物体追跡部47は、記憶部48に記憶された情報に基づいて、検出された物体の追跡を行ってよい。
5 センサ
10 制御部
11 モード選択部
12 パラメータ設定部
20 送信部
21 信号生成部
22 シンセサイザ
23 位相制御部
24 増幅器
25 送信アンテナ
30 受信部
31 受信アンテナ
32 LNA
33 ミキサ
34 IF部
35 AD変換部
40 信号処理部
41 距離FFT処理部
42 速度FFT処理部
43 閾値判定部
44 到来角推定部
45 物体検出部
46 品質判定部
47 物体追跡部
48 記憶部
50 ECU
100 移動体
200 物体
Claims (6)
- 送信波を送信する送信アンテナと、
前記送信波が反射された反射波を受信する受信アンテナと、
前記送信波として送信される送信信号及び前記反射波として受信される受信信号に基づいて、前記送信波を反射する物体と自機器との距離を算出する信号処理部と、
前記受信信号の品質を判定する品質判定部と、
前記品質判定部によって判定された前記受信信号の品質に基づいて、前記物体と自機器との距離に対応した動作モードによって前記送信波を送信するように制御する制御部と、
を備え、
前記制御部は、前記物体に関連する点群の角度分散値が所定の閾値以上であるか否かに基づいて、前記動作モードを設定する、電子機器。 - 前記制御部は、前記品質判定部によって判定された品質に基づいて、前記送信波のビームフォーミングを行う、請求項1に記載の電子機器。
- 前記制御部は、前記送信波の送信態様が異なる第1動作モード及び第2動作モードで動作するように制御し、
前記信号処理部は、前記第2動作モードにおいて前記物体の検出を判定する閾値を、前記第1動作モードにおいて前記物体の検出を判定する閾値よりも高くする、請求項1又は2に記載の電子機器。 - 前記信号処理部は、前記物体が自機器に到達するまでの時間に基づいて、当該物体を優先的に検出する対象とするか否かを決定する、請求項1から3のいずれかに記載の電子機器。
- 送信波を送信するステップと、
前記送信波が反射された反射波を受信するステップと、
前記送信波として送信される送信信号及び前記反射波として受信される受信信号に基づいて、前記送信波を反射する物体と自機器との距離を算出するステップと、
前記受信信号の品質を判定するステップと、
前記受信信号の品質に基づいて、前記物体と自機器との距離に対応した動作モードによって前記送信波を送信するように制御するステップと、
を含み、
前記物体と自機器との距離に対応した動作モードによって送信波を送信するように制御するステップにおいて、前記物体に関連する点群の角度分散値が所定の閾値以上であるか否かに基づいて、前記動作モードを設定する、電子機器の制御方法。 - 電子機器に、
送信波を送信するステップと、
前記送信波が反射された反射波を受信するステップと、
前記送信波として送信される送信信号及び前記反射波として受信される受信信号に基づいて、前記送信波を反射する物体と自機器との距離を算出するステップと、
前記受信信号の品質を判定するステップと、
前記受信信号の品質に基づいて、前記物体と自機器との距離に対応した動作モードによって前記送信波を送信するように制御するステップと、
を実行させ、
前記物体と自機器との距離に対応した動作モードによって送信波を送信するように制御するステップにおいて、前記物体に関連する点群の角度分散値が所定の閾値以上であるか否かに基づいて、前記動作モードを設定する、プログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021120869A JP7572920B2 (ja) | 2021-07-21 | 2021-07-21 | 電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム |
EP22845804.8A EP4375704A1 (en) | 2021-07-21 | 2022-07-08 | Electronic device, method for controlling electronic device, and program |
PCT/JP2022/027171 WO2023002870A1 (ja) | 2021-07-21 | 2022-07-08 | 電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム |
CN202280048680.7A CN117616306A (zh) | 2021-07-21 | 2022-07-08 | 电子设备、电子设备的控制方法以及程序 |
US18/575,956 US20240310478A1 (en) | 2021-07-21 | 2022-07-08 | Electronic device, method for controlling electronic device, and program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021120869A JP7572920B2 (ja) | 2021-07-21 | 2021-07-21 | 電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023016509A JP2023016509A (ja) | 2023-02-02 |
JP7572920B2 true JP7572920B2 (ja) | 2024-10-24 |
Family
ID=84979212
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021120869A Active JP7572920B2 (ja) | 2021-07-21 | 2021-07-21 | 電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240310478A1 (ja) |
EP (1) | EP4375704A1 (ja) |
JP (1) | JP7572920B2 (ja) |
CN (1) | CN117616306A (ja) |
WO (1) | WO2023002870A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20240201779A1 (en) * | 2022-12-15 | 2024-06-20 | Amazon Technologies, Inc. | Presence detection with dynamic radar operating modes |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003185741A (ja) | 2001-12-20 | 2003-07-03 | Mitsubishi Electric Corp | レーダ信号処理装置 |
JP2008275331A (ja) | 2007-04-25 | 2008-11-13 | Ihi Corp | レーザレーダ装置とその測距方法 |
JP2010108344A (ja) | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Honda Motor Co Ltd | 運転支援装置 |
JP2018115936A (ja) | 2017-01-17 | 2018-07-26 | 株式会社デンソーテン | レーダ装置および物標検出方法 |
CN109633686A (zh) | 2018-11-22 | 2019-04-16 | 浙江中车电车有限公司 | 一种基于激光雷达侦测地面障碍物的方法及系统 |
JP2020106432A (ja) | 2018-12-27 | 2020-07-09 | Jrcモビリティ株式会社 | 距離測定装置 |
JP2020160025A (ja) | 2019-03-28 | 2020-10-01 | 株式会社デンソーテン | 推定装置および除去方法 |
WO2020225894A1 (ja) | 2019-05-09 | 2020-11-12 | 日本電気株式会社 | 位置管理装置、位置管理システム、位置管理方法及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体 |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2765251B2 (ja) * | 1991-03-06 | 1998-06-11 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用レーダ装置 |
JP3511329B2 (ja) * | 1995-06-09 | 2004-03-29 | 本田技研工業株式会社 | 車載用レーダ装置 |
JP3045977B2 (ja) * | 1997-06-18 | 2000-05-29 | 本田技研工業株式会社 | Fm−cwレーダ装置 |
-
2021
- 2021-07-21 JP JP2021120869A patent/JP7572920B2/ja active Active
-
2022
- 2022-07-08 WO PCT/JP2022/027171 patent/WO2023002870A1/ja active Application Filing
- 2022-07-08 EP EP22845804.8A patent/EP4375704A1/en active Pending
- 2022-07-08 US US18/575,956 patent/US20240310478A1/en active Pending
- 2022-07-08 CN CN202280048680.7A patent/CN117616306A/zh active Pending
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003185741A (ja) | 2001-12-20 | 2003-07-03 | Mitsubishi Electric Corp | レーダ信号処理装置 |
JP2008275331A (ja) | 2007-04-25 | 2008-11-13 | Ihi Corp | レーザレーダ装置とその測距方法 |
JP2010108344A (ja) | 2008-10-31 | 2010-05-13 | Honda Motor Co Ltd | 運転支援装置 |
JP2018115936A (ja) | 2017-01-17 | 2018-07-26 | 株式会社デンソーテン | レーダ装置および物標検出方法 |
CN109633686A (zh) | 2018-11-22 | 2019-04-16 | 浙江中车电车有限公司 | 一种基于激光雷达侦测地面障碍物的方法及系统 |
JP2020106432A (ja) | 2018-12-27 | 2020-07-09 | Jrcモビリティ株式会社 | 距離測定装置 |
JP2020160025A (ja) | 2019-03-28 | 2020-10-01 | 株式会社デンソーテン | 推定装置および除去方法 |
WO2020225894A1 (ja) | 2019-05-09 | 2020-11-12 | 日本電気株式会社 | 位置管理装置、位置管理システム、位置管理方法及びプログラムが格納された非一時的なコンピュータ可読媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN117616306A (zh) | 2024-02-27 |
JP2023016509A (ja) | 2023-02-02 |
EP4375704A1 (en) | 2024-05-29 |
US20240310478A1 (en) | 2024-09-19 |
WO2023002870A1 (ja) | 2023-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6936415B2 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム | |
JP7572920B2 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム | |
WO2020241235A1 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム | |
JP2024023926A (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、及び電子機器の制御プログラム | |
JP7518849B2 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム | |
JP7550751B2 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム | |
WO2020241233A1 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム | |
WO2020059481A1 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、及び電子機器の制御プログラム | |
JP7636160B2 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム | |
WO2023002871A1 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム | |
JP6964818B2 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、及びプログラム | |
WO2020071242A1 (ja) | 電子機器、電子機器の制御方法、及び電子機器の制御プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240809 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240924 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241011 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7572920 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |