JP7551692B2 - Method and device for inserting inner plugs into coated containers - Google Patents
Method and device for inserting inner plugs into coated containers Download PDFInfo
- Publication number
- JP7551692B2 JP7551692B2 JP2022095952A JP2022095952A JP7551692B2 JP 7551692 B2 JP7551692 B2 JP 7551692B2 JP 2022095952 A JP2022095952 A JP 2022095952A JP 2022095952 A JP2022095952 A JP 2022095952A JP 7551692 B2 JP7551692 B2 JP 7551692B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- valve
- plug
- gripping
- stopper
- application
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 11
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 18
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 16
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 4
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 claims description 2
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 2
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000006210 lotion Substances 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Closures For Containers (AREA)
Description
本発明は、スポンジ状の塗布部を備えた中栓を容器本体の開口部に打栓する打栓方法及び打栓装置に関する。 The present invention relates to a method and device for fitting an inner stopper with a sponge-like application portion into the opening of a container body.
液体、例えば医薬成分等の有効成分を含有する液体を収容した容器本体の開口部に配置される中栓が公知である(例えば、特許文献1)。こうした中栓を有する一般的な塗布容器について、図2を参照しながら説明する。 A stopper that is placed in the opening of a container body that contains a liquid, for example, a liquid containing an active ingredient such as a medicinal ingredient, is known (for example, Patent Document 1). A typical application container having such a stopper will be described with reference to Figure 2.
図2は、塗布容器1の部分断面図である。塗布容器1は、容器本体2と、キャップ3と、中栓10とを有している。中栓10は、容器本体2の開口部に取り付けられている。中栓10は、先端にスポンジ状の塗布部11を有している。キャップ3は、中栓10の塗布部11を保護するために中栓10を覆うようにして、容器本体2に対して着脱可能に取り付けられる。
Figure 2 is a partial cross-sectional view of the application container 1. The application container 1 has a
中栓10は、上述した塗布部11と、弁体12と、弁座13と、容器本体2と嵌合するよう構成された中栓本体14と、弁体12を弁座13に対して付勢する付勢部材15とを有している。弁体12と弁座13とは、容器本体2の内部と塗布部11とを流体的に開放し又は閉鎖する、すなわち流体的に連通可能にする開閉弁16として機能する。付勢部材15は、開閉弁16が閉鎖するよう前方に弁体12を付勢している。開閉弁16が閉鎖した状態で、弁体12の先端は、塗布部11に当接して塗布部11を内側から支持している。
The
中栓10が取り付けられた塗布容器1を使用するときには、使用者が塗布容器1を逆さにしながら対象領域に中栓10の塗布部11を押し当て、付勢部材15の付勢力に抗して弁体12を後退させる。それによって開閉弁16が開放され、重力によって下降した容器本体2の内部の液体が塗布部11に到達する。塗布部11に到達した液体が、塗布部11を介して外部に漏出し、対象領域に対して適量の液体の塗布が行われる。
When using the application container 1 with the
図3は、塗布容器1の中栓10の打栓に用いられる、従来の打栓装置の一部の拡大図である。具体的には、図3は、中栓把持部材120の拡大図であり、中栓10を把持した状態を示している。中栓把持部材120は、全体として柱状の部材であり、先端に把持部121を有している。把持部121は、環状に形成され、中栓把持部材120の先端に円形の開口を画成している。塗布部11周辺の中栓本体14の外周面を把持部121の内面に嵌合させることによって、中栓10が中栓把持部材120に把持される。塗布容器1は、容器本体2に液体が充填された後、中栓把持部材120によって把持された中栓10を容器本体2の開口部に圧入させることによって、すなわち打栓することによって製造される。
Figure 3 is an enlarged view of a portion of a conventional stoppering device used to stopper the
中栓10の容器本体2の開口部に対する圧入によって、中栓10の内面と容器本体2の内面、さらには内部の液面とによって画成された空間内の空気が圧縮され、内圧が高まる。そのため、塗布容器1を最初に使用するとき、対象領域に中栓10の塗布部11を押し当てて開閉弁16が開放されると、内部の圧縮された空気が液体と共に勢いよく噴出し、対象領域以外の部分に過剰な液体が飛び散る虞がある。
When the
本発明は、製品完成時の塗布容器における内圧の増加を抑制する塗布容器の中栓の打栓方法及び打栓装置を提供することを目的とする。 The present invention aims to provide a method and device for attaching inner stoppers to coating containers that suppresses the increase in internal pressure in the coating container when the product is completed.
本発明の一態様によれば、塗布容器の中栓の打栓方法であって、液体を収容した容器本体を準備する準備工程と、スポンジ状の塗布部と、弁体及び弁座を備え且つ前記容器本体の内部と前記塗布部とを連通可能にする開閉弁とを有する中栓を中栓把持部材で把持する把持工程と、前記中栓を前記容器本体の開口部に打栓する打栓工程と前記開閉弁を開放させる開放工程と、を含むことを特徴とする打栓方法が提供される。 According to one aspect of the present invention, there is provided a method for attaching an inner stopper to an application container, the method comprising the steps of: preparing a container body containing a liquid; gripping a stopper having a sponge-like application part and an on-off valve that includes a valve body and a valve seat and allows communication between the inside of the container body and the application part, with an inner stopper gripping member; attaching the stopper to an opening of the container body; and opening the on-off valve.
本発明の別態様によれば、スポンジ状の塗布部と、弁体及び弁座を備え且つ前記容器本体の内部と前記塗布部とを連通可能にする開閉弁とを有する中栓を把持する中栓把持部材を具備する塗布容器の中栓の打栓装置であって、前記中栓把持部材が、前記中栓を把持したときに前記塗布部を介して前記弁体を押圧して前記開閉弁を開放させる押圧部を有することを特徴とする打栓装置が提供される。 According to another aspect of the present invention, there is provided a stopper applicator for an application container, which includes a stopper gripping member for gripping an inner stopper having a sponge-like application part and an on-off valve that has a valve body and a valve seat and allows communication between the inside of the container body and the application part, and which is characterized in that the stopper gripping member has a pressing part that, when gripping the inner stopper, presses the valve body via the application part to open the on-off valve.
前記開放工程が、前記把持工程において行われてもよい。前記中栓把持部材が、前記中栓を把持したときに前記塗布部を介して前記弁体を押圧して前記開閉弁を開放させる押圧部を有していてもよい。 The opening step may be performed in the gripping step. The plug gripping member may have a pressing part that presses the valve body via the application part when gripping the plug, thereby opening the on-off valve.
本発明の態様によれば、製品完成時の塗布容器における内圧の増加を抑制する塗布容器の中栓の打栓方法及び打栓装置を提供するという共通の効果を奏する。 The aspects of the present invention have the common effect of providing a method and device for inserting an inner stopper into an application container that suppresses an increase in the internal pressure in the application container when the product is completed.
以下、図面を参照しながら本発明の実施の形態を詳細に説明する。全図面に亘り、対応する構成要素には共通の参照符号を付す。 The following describes in detail an embodiment of the present invention with reference to the drawings. Corresponding components are designated by the same reference symbols throughout the drawings.
図1は、塗布容器1の中栓10の打栓に用いられる、本発明の実施形態による打栓装置の部分拡大図である。具体的には、図1は、中栓把持部材20の拡大図であり、中栓把持部材20が中栓10を把持した状態を示している。塗布容器1及び中栓10の構造は、図2を参照しながら上述したとおりである。
Figure 1 is a partially enlarged view of a capping device according to an embodiment of the present invention, used to cap an
打栓装置は、全体は図示しないが、塗布容器1の製造工程において、液体が収容された容器本体2が打栓装置に搬送されると、中栓把持部材20に把持された中栓10を容器本体2の開口部に圧入し、打栓するための装置である。中栓10が打栓された容器本体2に対して、後の工程において、キャップ3の取り付けやラベルの付与等が行われる。液体は、医薬成分等の有効成分を含有する液体、例えばローションであるが、接着剤や食品等であってもよい。
The capping device, not shown in its entirety, is a device for pressurizing the
中栓把持部材20は、図3を参照しながら上述した中栓把持部材120と同様に、全体として柱状の部材であり、先端に把持部21を有している。把持部21は、環状に形成され、中栓把持部材20の先端に円形の開口を画成している。塗布部11周辺の中栓本体14の外周面を把持部21の内面と嵌合させることによって、中栓10が中栓把持部材20に把持される。
The
中栓把持部材20は、把持部21によって画成された開口内において、前方に突出する突起状の押圧部22を有している。図1に示されるように、中栓把持部材20が中栓10を把持した状態では、押圧部22が塗布部11を押圧し、塗布部11が変形している。中栓10の内部では、上述したように、付勢部材15が、開閉弁16が閉鎖する方向に弁体12を付勢し、弁体12の先端は、塗布部11に当接して塗布部11を内側から支持している。したがって、中栓把持部材20が、中栓10を把持したときに、押圧部22によって塗布部11を介して弁体12が押圧され、弁座13から弁体12が離間することで、開閉弁16が開放される。
The
開閉弁16が開放した状態で、中栓把持部材20によって把持された中栓10を容器本体2の開口部に圧入させたとしても、容器本体2の内部の空気が圧縮されることはなく、内圧の増加が抑制される。その結果、塗布容器1を最初の使用時における液体の噴出が防止される。
Even if the
押圧部22は、中栓把持部材20が中栓10を把持したとき、開閉弁16が開放するように塗布部11を介して弁体12を押圧することができる限りにおいて、任意の長さ又は形状に構成してもよい。上述した実施形態における中栓把持部材20は、押圧部22を有する点以外は、従来の中栓把持部材120と基本的構造は同一である。すなわち、同様の課題を抱える既存の打栓装置において、中栓把持部材に対して中栓の弁体を押圧する押圧部を付加することで、容易に課題を解決することができる。
The
上述した実施形態によれば、液体を収容した容器本体2を準備する準備工程と、スポンジ状の塗布部11と、弁体12及び弁座13を備え且つ容器本体2の内部と塗布部11とを連通可能にする開閉弁16とを有する中栓10を中栓把持部材20で把持する把持工程と、中栓10を容器本体2の開口部に打栓する打栓工程と開閉弁16を開放させる開放工程と、を含む打栓方法が提供される。
According to the above-mentioned embodiment, a plugging method is provided that includes a preparation step of preparing a
上述した実施形態によれば、開放工程が、把持工程において行われる、すなわち中栓10が中栓把持部材20によって把持されると押圧部22によって開閉弁16が開放される。しかしながら、中栓把持部材20に押圧部22を設けずに、把持工程とは別の工程で、開放工程が行われるようにしてもよい。例えば、把持工程において、押圧部を有する中栓把持部材で、押圧部が中栓10に当接しないように中栓10を把持する。次いで、打栓工程において、中栓10を容器本体2の開口部に圧入させると同時に、押圧部で以て弁体12を押圧し、開閉弁16を開放させて増加した内圧を低下させてもよい。要するに、押圧部を、中栓把持部材に対して軸線方向に移動可能に設けてもよい。また、打栓工程の後の製造工程において、弁体12を押圧し、開閉弁16を開放させて増加した内圧を低下させてもよい。
According to the above-mentioned embodiment, the opening step is performed in the gripping step, that is, when the
1 塗布容器
2 容器本体
3 キャップ
10 中栓
11 塗布部
12 弁体
13 弁座
14 中栓本体
15 付勢部材
16 開閉弁
20 中栓把持部材
21 把持部
22 押圧部
REFERENCE SIGNS LIST 1
Claims (4)
液体を収容した容器本体を準備する準備工程と、
スポンジ状の塗布部と、弁体及び弁座を備え且つ前記容器本体の内部と前記塗布部とを連通可能にする開閉弁とを有する中栓を中栓把持部材で把持する把持工程と、
前記中栓を前記容器本体の開口部に打栓する打栓工程と
前記開閉弁を開放させる開放工程と、を含むことを特徴とする打栓方法。 A method for plugging an inner plug of a coating container, comprising the steps of:
A preparation step of preparing a container body containing a liquid;
a gripping step of gripping an inside plug having a sponge-like application part and an on-off valve that is provided with a valve body and a valve seat and enables communication between the inside of the container body and the application part with an inside plug gripping member;
a plugging step of fitting the inside plug into an opening of the container body; and an opening step of opening the on-off valve.
前記中栓把持部材が、前記中栓を把持したときに前記塗布部を介して前記弁体を押圧して前記開閉弁を開放させる押圧部を有することを特徴とする打栓装置。 A capping device for an inner cap of an application container, comprising an inner cap gripping member for gripping an inner cap having a sponge-like application part and an on-off valve that is provided with a valve body and a valve seat and enables communication between the inside of a container body and the application part,
a stoppering device, characterized in that the inside plug gripping member has a pressing portion that presses the valve body via the application portion when the inside plug is gripped, thereby opening the on-off valve.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022095952A JP7551692B2 (en) | 2022-06-14 | 2022-06-14 | Method and device for inserting inner plugs into coated containers |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022095952A JP7551692B2 (en) | 2022-06-14 | 2022-06-14 | Method and device for inserting inner plugs into coated containers |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023182382A JP2023182382A (en) | 2023-12-26 |
JP7551692B2 true JP7551692B2 (en) | 2024-09-17 |
Family
ID=89309971
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022095952A Active JP7551692B2 (en) | 2022-06-14 | 2022-06-14 | Method and device for inserting inner plugs into coated containers |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7551692B2 (en) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6758620B1 (en) | 2003-08-13 | 2004-07-06 | Valley Design, Inc. | Metered dose dispenser dabber device |
JP2007269394A (en) | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Taisei Kako Co Ltd | Coating container |
JP2009190779A (en) | 2008-02-18 | 2009-08-27 | Kose Corp | Inner stopper centering unit and inner stopper capping apparatus using this |
JP2016210427A (en) | 2015-04-30 | 2016-12-15 | 株式会社吉野工業所 | Spreading plug container |
JP2021187530A (en) | 2020-06-02 | 2021-12-13 | 澁谷工業株式会社 | Capper |
-
2022
- 2022-06-14 JP JP2022095952A patent/JP7551692B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6758620B1 (en) | 2003-08-13 | 2004-07-06 | Valley Design, Inc. | Metered dose dispenser dabber device |
JP2007269394A (en) | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Taisei Kako Co Ltd | Coating container |
JP2009190779A (en) | 2008-02-18 | 2009-08-27 | Kose Corp | Inner stopper centering unit and inner stopper capping apparatus using this |
JP2016210427A (en) | 2015-04-30 | 2016-12-15 | 株式会社吉野工業所 | Spreading plug container |
JP2021187530A (en) | 2020-06-02 | 2021-12-13 | 澁谷工業株式会社 | Capper |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023182382A (en) | 2023-12-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20140060695A1 (en) | Fluid Product Dispensing Bottle | |
WO2004014778A3 (en) | Container and valve assembly for storing and dispensing substances, and related method | |
US9663341B2 (en) | Refillable bottle for dispensing a fluid product | |
CN102770355B (en) | Packaging | |
US6779690B2 (en) | Double-acting pump for ejecting a product from a container | |
US20190076863A1 (en) | Paint dispensing method and apparatus | |
EP0765822B1 (en) | Device with a safety valve for dispensing liquid under pressure | |
JP7551692B2 (en) | Method and device for inserting inner plugs into coated containers | |
JP6564721B2 (en) | Weighing application container | |
EP3206968B1 (en) | Device for dispensing a cosmetic product in aerosol form, associated assembly and method | |
CN102741605A (en) | A gas cylinder, and a method for providing such cylinder | |
CN110191655B (en) | Hair applicator | |
EP1441955B1 (en) | System for permanently fixing a dispensing device | |
KR200477737Y1 (en) | A cosmetic container having a nozzle for contents leak preventing | |
JP6366500B2 (en) | Application container | |
JP5001680B2 (en) | Pressurized container for tube container and pressurized tube product using the same | |
JP5296625B2 (en) | Cosmetic container | |
CN209863019U (en) | Western medicine storage device | |
CN217554640U (en) | Cap pressing component with self-closing function and vacuum packaging bottle comprising same | |
CN218840464U (en) | Capsule holder, device for discharging an output medium and system comprising a device | |
US20100226707A1 (en) | Device for dispensing a cosmetic product and associated storage method | |
JP3464028B2 (en) | Disposable spray bottle filled with pressurized gas and method for filling pressurized gas into this spray bottle | |
JP6101050B2 (en) | Aerosol container | |
JP7386749B2 (en) | Application container | |
CN220360193U (en) | Skin care product packaging bottle |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240125 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240724 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240813 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240904 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7551692 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |