JP7542098B1 - 車体前部構造 - Google Patents
車体前部構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7542098B1 JP7542098B1 JP2023037543A JP2023037543A JP7542098B1 JP 7542098 B1 JP7542098 B1 JP 7542098B1 JP 2023037543 A JP2023037543 A JP 2023037543A JP 2023037543 A JP2023037543 A JP 2023037543A JP 7542098 B1 JP7542098 B1 JP 7542098B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- stopper portion
- vehicle body
- front bumper
- bumper
- load
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 7
- 239000000470 constituent Substances 0.000 abstract description 4
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 7
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000012827 research and development Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Abstract
Description
車体前部構造(12)は、車体フレーム(30)と、車体(10)の前後方向において前記車体フレームよりも前方に位置するフロントバンパ(100)とを備える。前記車体前部構造は、前記フロントバンパの前記前後方向における後部に設けられたストッパ部(104)と、前記ストッパ部の後方において、前記車体を構成する車体構成部材(53)に設けられた荷重受部(51)とを備える。前記ストッパ部は、前記車体の前方から後方に向かう方向の荷重が前記フロントバンパに入力される前の初期状態において、前記荷重受部に向かい合う。前記ストッパ部は、前記荷重が前記フロントバンパに入力された入力状態において、前記荷重受部に当接する。
付記1に記載の車体前部構造において、前記ストッパ部は、前記フロントバンパの前記前後方向における後部の下端に設けられてもよい。
付記2に記載の車体前部構造において、前記フロントバンパの前記下端は、前記車体構成部材に向かって延びる延出部(102)を有してもよい。前記ストッパ部は、前記延出部の上面に設けられてもよい。
付記3に記載の車体前部構造において、前記ストッパ部の最後部(104a)の位置と、前記フロントバンパの前記延出部の最後部(102a)の位置とが、前記前後方向において一致してもよい。
付記1~4のいずれか1項に記載の車体前部構造において、前記ストッパ部は、内部空間(114)を有する中空体であり、且つ前記フロントバンパに一体的に設けられてもよい。
付記5に記載の車体前部構造において、前記ストッパ部は、該ストッパ部の内面又は該ストッパ部の外面に設けられたリブ(110、112、116、118)を有してもよい。
付記3~6のいずれか1項に記載の車体前部構造において、前記ストッパ部は、前記前後方向における前記前方に向かって延びる凸部(106)と、該凸部に対して相対的に前記前後方向における前記後方に向かって凹んだ凹部(108)とを有してもよい。
付記1~7のいずれか1項に記載の車体前部構造において、前記車体構成部材は、アンダロードパス部(50L、50R)を有してもよい。前記荷重受部は、前記アンダロードパス部における前記前後方向の前端部であってもよい。
16…車室 30…車体フレーム
32L…左フロントサイドメンバ 32R…右フロントサイドメンバ
34…フロントクロスメンバ 38L…左フロントアッパメンバ
38R…右フロントアッパメンバ 42…ビーム
50L…左アンダロードパス部 50R…右アンダロードパス部
51…荷重受部 52L…左ボックス部材
52R…右ボックス部材 53…車体構成部材
54L…左メインパス部材 54R…右メインパス部材
56…サブフレーム 100、100pa…フロントバンパ
102…延出部 102a…延出部の後縁
104…ストッパ部 104a…左ストッパ部の後縁
104b…右ストッパ部の後縁 104L…左ストッパ部
104R…右ストッパ部 106…凸部
108…凹部 110…第1外側リブ
112…第2外側リブ 114…内部空間
116…内側縦リブ 118…内側横リブ
Claims (8)
- 車体の前後方向に沿って延びる左右の車体フレームと、前記前後方向において前記車体フレームよりも前方に位置する樹脂製のフロントバンパとを備える車体前部構造であって、
前記車体前部構造は、左右の前記車体フレームの前端同士を繋げるように延びるビームと、
前記ビームよりも下方に位置し、左右の前記車体フレームに跨るフロントクロスメンバと、
前記フロントバンパの前記前後方向における後部に設けられたストッパ部と、
前記ストッパ部の後方において、前記フロントクロスメンバに設けられた荷重受部と、
を備え、
前記フロントバンパは、前記前後方向において、前記ビーム及び前記フロントクロスメンバよりも前方に位置し、
前記ストッパ部及び前記荷重受部は、前記フロントクロスメンバよりも下方に位置し、
前記ストッパ部は、前記車体の前方から後方に向かう方向の荷重が前記フロントバンパに入力される前の初期状態において前記荷重受部に向かい合い、前記荷重が前記フロントバンパに入力された入力状態において前記荷重受部に当接する、車体前部構造。 - 請求項1記載の車体前部構造において、前記ストッパ部は、前記フロントバンパの前記後部の下端に設けられている、車体前部構造。
- 請求項2記載の車体前部構造において、前記フロントバンパの前記下端は、前記フロントクロスメンバに向かって延びる延出部を有し、前記ストッパ部は、前記延出部の上面に設けられている、車体前部構造。
- 請求項3記載の車体前部構造において、前記ストッパ部の最後部の位置と、前記フロントバンパの前記延出部の最後部の位置とが、前記前後方向において一致している、車体前部構造。
- 請求項3記載の車体前部構造において、前記ストッパ部は、内部空間を有する中空体であり、且つ前記フロントバンパに一体的に設けられた、車体前部構造。
- 請求項5記載の車体前部構造において、前記ストッパ部は、該ストッパ部の内面又は該ストッパ部の外面に設けられたリブを有する、車体前部構造。
- 請求項3記載の車体前部構造において、前記ストッパ部は、前記前後方向における前記前方に向かって延びる凸部と、該凸部に対して相対的に前記前後方向における前記後方に向かって凹んだ凹部とを有する、車体前部構造。
- 請求項1~7のいずれか1項に記載の車体前部構造において、前記車体前部構造はアンダロードパス部を有し、前記荷重受部は、前記アンダロードパス部における前記前後方向の前端部である、車体前部構造。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023037543A JP7542098B1 (ja) | 2023-03-10 | 2023-03-10 | 車体前部構造 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023037543A JP7542098B1 (ja) | 2023-03-10 | 2023-03-10 | 車体前部構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7542098B1 true JP7542098B1 (ja) | 2024-08-29 |
JP2024128536A JP2024128536A (ja) | 2024-09-24 |
Family
ID=92499088
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023037543A Active JP7542098B1 (ja) | 2023-03-10 | 2023-03-10 | 車体前部構造 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7542098B1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013032042A (ja) | 2011-07-30 | 2013-02-14 | Honda Motor Co Ltd | 車両の前部車体 |
WO2014088045A1 (ja) | 2012-12-07 | 2014-06-12 | トヨタ自動車株式会社 | 車体前部構造 |
WO2014192176A1 (ja) | 2013-05-27 | 2014-12-04 | トヨタ自動車株式会社 | 車体前部構造 |
WO2016207968A1 (ja) | 2015-06-23 | 2016-12-29 | 本田技研工業株式会社 | 車体前部構造 |
-
2023
- 2023-03-10 JP JP2023037543A patent/JP7542098B1/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013032042A (ja) | 2011-07-30 | 2013-02-14 | Honda Motor Co Ltd | 車両の前部車体 |
WO2014088045A1 (ja) | 2012-12-07 | 2014-06-12 | トヨタ自動車株式会社 | 車体前部構造 |
WO2014192176A1 (ja) | 2013-05-27 | 2014-12-04 | トヨタ自動車株式会社 | 車体前部構造 |
WO2016207968A1 (ja) | 2015-06-23 | 2016-12-29 | 本田技研工業株式会社 | 車体前部構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2024128536A (ja) | 2024-09-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7335779B2 (ja) | 車体構造物及びこれを含む車両 | |
CN101332837B (zh) | 车身结构 | |
US9751570B2 (en) | Front vehicle body structure | |
US8939496B2 (en) | Vehicle structure | |
US10676135B2 (en) | Front vehicle body reinforcing structure | |
US8882144B2 (en) | Knee collision protection structure for a vehicle | |
JP2012148613A (ja) | 自動車のバンパーフェース構造 | |
US10414262B2 (en) | Power unit mount structure | |
JP7542098B1 (ja) | 車体前部構造 | |
JP2008201392A (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
US10618559B2 (en) | Front vehicle body reinforcing structure | |
JP6540753B2 (ja) | 自動車の側部車体構造 | |
JP2016112956A (ja) | 自動車の前部構造 | |
US7080875B2 (en) | Vehicle floor capable of distributing impact load at collision | |
JP2018052312A (ja) | 車両の前部構造 | |
CN117222540A (zh) | 用于保护用于机动车辆的燃料容器的保护装置 | |
CN220032070U (zh) | 用于车辆的中通道总成及具有其的车辆 | |
KR101789121B1 (ko) | 충돌성능이 향상된 자동차용 범퍼빔 | |
CN108202684B (zh) | 一种碰撞防护结构及使用该碰撞防护结构的汽车 | |
JP4296777B2 (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JP2025088628A (ja) | 車両用フレーム構造 | |
JP2007196827A (ja) | 車両用バンパー | |
JP2018111359A (ja) | 車両の前部構造 | |
JP2001301647A (ja) | キヤブオーバ型貨物車両のシヤシフレーム構造 | |
JP2022176456A (ja) | 車両用バンパ構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20231205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240704 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240819 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7542098 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |