JP7534991B2 - リング位置決め治具 - Google Patents
リング位置決め治具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7534991B2 JP7534991B2 JP2021041177A JP2021041177A JP7534991B2 JP 7534991 B2 JP7534991 B2 JP 7534991B2 JP 2021041177 A JP2021041177 A JP 2021041177A JP 2021041177 A JP2021041177 A JP 2021041177A JP 7534991 B2 JP7534991 B2 JP 7534991B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ring
- iron pipe
- outer periphery
- ring portion
- jig
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Joints With Sleeves (AREA)
Description
前記環状体は、鉄管の端部の外周に被せられる周環部と、その一端から径方向内側へ迫り出し鉄管の端面に宛がわれる端環部とからなり、
前記周環部の内周にリングを保持するリング保持溝が形成され、
前記環状体が周方向の締付用切割部を有し、前記締付用切割部に臨んでリングを鉄管に密着させるための締付機構が設けられ、
前記周環部には、外周と内周とに貫通するように、リングを鉄管に仮付け溶接するための開口部が形成されているものとしたのである。
前記開口部が前記周環部の段差を切り欠くように大径部と小径部とにわたっているものとしたのである。
前記半環状体同士が前記開閉用切割部を跨ぐヒンジを介して連結され、リングの保持又は保持解除時に前記半環状体が開閉可能とされているものとしたのである。
2 環状体
2a 半環状体
3 周環部
3a 大径部
3b 小径部
4 端環部
5 リング保持溝
6a 締付用切割部
6b 開閉用切割部
7 締付機構
7a 舌片
7b ボルト
7c ナット
8 開口部
9 ヒンジ
10 鉄管
11 突部
11a リング
11as 差入用切割部
11b 溶接部
Claims (3)
- 鉄管(10)の端部外周にリング(11a)を位置決めして固定し、突部(11)を形成するための治具であって、環状体(2)を主体として構成され、
前記環状体(2)は、鉄管(10)の端部の外周に被せられる周環部(3)と、その一端から径方向内側へ迫り出し鉄管(10)の端面に宛がわれる端環部(4)とからなり、
前記周環部(3)の内周にリング(11a)を保持するリング保持溝(5)が形成され、
前記環状体(2)が周方向の締付用切割部(6a)を有し、前記締付用切割部(6a)に臨んでリング(11a)を鉄管(10)に密着させるための締付機構(7)が設けられ、
前記周環部(3)には、外周と内周とに貫通するように、リング(11a)を鉄管(10)に仮付け溶接するための開口部(8)が形成されているリング位置決め治具(1)。 - 前記周環部(3)は、外周の段差を介して、前記端環部(4)から離れた一端側の外周が大径部(3a)とされ、前記端環部(4)寄りの他端側が小径部(3b)とされており、
前記開口部(8)が前記周環部(3)の段差を切り欠くように大径部(3a)と小径部(3b)とにわたっていることを特徴とする請求項1に記載のリング位置決め治具(1)。 - 前記環状体(2)は、前記締付用切割部(6a)の反対側に開閉用切割部(6b)を有することにより、一対の半環状体(2a)からなるものとされ、
前記半環状体(2a)同士が前記開閉用切割部(6b)を跨ぐヒンジ(9)を介して連結され、リング(11a)の保持又は保持解除時に前記半環状体(2a)が開閉可能とされていることを特徴とする請求項1又は2に記載のリング位置決め治具(1)。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021041177A JP7534991B2 (ja) | 2021-03-15 | 2021-03-15 | リング位置決め治具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021041177A JP7534991B2 (ja) | 2021-03-15 | 2021-03-15 | リング位置決め治具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022141047A JP2022141047A (ja) | 2022-09-29 |
JP7534991B2 true JP7534991B2 (ja) | 2024-08-15 |
Family
ID=83402825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021041177A Active JP7534991B2 (ja) | 2021-03-15 | 2021-03-15 | リング位置決め治具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7534991B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3673664A (en) | 1970-05-06 | 1972-07-04 | Libbey Owens Ford Co | Locating device |
JP2002147664A (ja) | 2000-08-09 | 2002-05-22 | Dynamic Air Inc | パイプ連結器 |
-
2021
- 2021-03-15 JP JP2021041177A patent/JP7534991B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3673664A (en) | 1970-05-06 | 1972-07-04 | Libbey Owens Ford Co | Locating device |
JP2002147664A (ja) | 2000-08-09 | 2002-05-22 | Dynamic Air Inc | パイプ連結器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022141047A (ja) | 2022-09-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5427697B2 (ja) | 管継手及び管継手の組付方法 | |
US7490871B2 (en) | Pipe clamp with button engagement hole | |
JP2014141995A (ja) | フランジ接合部補強治具 | |
CA2475691C (en) | Pipe clamp | |
US8424925B2 (en) | Split fitting for pipe | |
US7878463B2 (en) | Shaft seal mounting and method | |
JPH0979450A (ja) | 管継手 | |
JP3032200B1 (ja) | 管体の継手構造 | |
JP3167268B2 (ja) | 管の挿口の突部の形成方法 | |
JP7534991B2 (ja) | リング位置決め治具 | |
JP3594798B2 (ja) | パイプ溶接用固定装置 | |
JP3359510B2 (ja) | 管継手の耐震構造 | |
JP2009058134A (ja) | 管継手構造及び管継手構造用流体管 | |
JP3433248B2 (ja) | 薄肉ステンレス鋼管と継手の接続構造 | |
JP2013119939A (ja) | パッキン一体型管継手 | |
JP4261842B2 (ja) | 残管継手方法及び残管継手構造 | |
JP2019120379A (ja) | 漏洩補修構造及び漏洩補修具 | |
JPH0727265A (ja) | 離脱防止管継手 | |
JP2007078052A (ja) | 配管接続装置 | |
JP3046951U (ja) | 管の漏れ止め具 | |
JP2556088Y2 (ja) | パイプ接続構造 | |
JP2935253B2 (ja) | 離脱防止管継手の挿口リング取付構造 | |
EA033703B1 (ru) | Способ и система для установки уплотняющей прокладки | |
JPH09292074A (ja) | 伸縮管継ぎ手 | |
KR200315330Y1 (ko) | 코팅강관의 이음장치 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231026 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240617 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240716 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240802 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7534991 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |