JP7522593B2 - 液体吐出装置およびインクジェットプリンタ - Google Patents
液体吐出装置およびインクジェットプリンタ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7522593B2 JP7522593B2 JP2020115667A JP2020115667A JP7522593B2 JP 7522593 B2 JP7522593 B2 JP 7522593B2 JP 2020115667 A JP2020115667 A JP 2020115667A JP 2020115667 A JP2020115667 A JP 2020115667A JP 7522593 B2 JP7522593 B2 JP 7522593B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow path
- carriage
- ink
- air
- head unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Ink Jet (AREA)
Description
図1は、一実施形態に係る大判のインクジェットプリンタ(以下、「プリンタ」とする。)10の正面図である。本実施形態に係るプリンタ10は、ロール状の記録媒体5を順次前方に移動させるとともに、左右方向に移動するキャリッジ40に搭載されたヘッドユニット50からインクを吐出することによって、記録媒体5上に画像を印刷する。記録媒体5は、画像が印刷される対象物である。記録媒体5は特に限定されない。なお、図面中の符号Yはキャリッジ40の移動方向である主走査方向を示し、符号Xは記録媒体5の搬送方向である副走査方向を示している(図2参照)。主走査方向Yは、ここでは、プリンタ10の左右方向に一致している。副走査方向Xは、プリンタ10の前後方向に一致している。主走査方向Yと副走査方向Xとは直交している。ただし、主走査方向Yおよび副走査方向Xは上記した方向に限定されるわけではない。
以下では、冷却装置70の動作と、それによって得られる有利な効果について説明する。冷却装置70を動作させるときには、冷却ファン80が駆動される。これにより、ダクト90の流路92に冷却ファン80が発生させた風が流れ、吹出口93A~93Dから前方に向かって風W1(図3参照)が噴出する。風W1は、複数のヒートシンク53L、53R、57L、および57Rの熱を奪って前方に流れる。これにより、複数のヒートシンク53L、53R、57L、および57Rを介して、第1駆動回路52および第2駆動回路56が冷却される。さらに風W1は、複数のダンパ63に吹き付けられる。
以上、本発明の好適な実施形態について説明した。しかし、上述の実施形態は例示に過ぎず、本発明は他の種々の形態で実施することができる。以下に、いくつかの変形例およびさらにその他の実施の態様について説明する。なお、以下の変形例等の説明では、上記した実施形態と共通の機能を奏する部材には共通の符号を付す。また、重複する説明は省略または簡潔化する。
40 キャリッジ
50 ヘッドユニット
80 冷却ファン
90 ダクト
100 フィルタ(捕集機構)
Claims (4)
- 液体を吐出するアクチュエータと、前記アクチュエータを駆動する駆動回路と、を備えたヘッドユニットと、
前記ヘッドユニットの少なくとも一部を収容する箱状のキャリッジと、
前記キャリッジの外部に向かって開口し空気を吸入する吸入口と、前記吸入口から吸入された空気を送り出す送風口と、を備えた冷却ファンと、
前記送風口に接続された接続口と、前記送風口から前記接続口に送り出された空気が流れる筒状の流路と、前記ヘッドユニットに向かって開口するように前記流路に形成された1つまたは複数の吹出口と、を備えたダクトと、
前記流路のうち前記1つまたは複数の吹出口よりも前記接続口の側に設けられ、前記液体のミストを捕集するように構成された捕集機構と、
を備えた液体吐出装置。 - 前記1つまたは複数の吹出口の合計の開口面積は、前記接続口の開口面積よりも小さい、
請求項1に記載の液体吐出装置。 - 前記捕集機構は、前記ミストを捕集するフィルタを含んでいる、
請求項1または2に記載の液体吐出装置。 - 前記液体はインクであり、
請求項1~3のいずれか一つに記載の液体吐出装置を備えた、
インクジェットプリンタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020115667A JP7522593B2 (ja) | 2020-07-03 | 2020-07-03 | 液体吐出装置およびインクジェットプリンタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020115667A JP7522593B2 (ja) | 2020-07-03 | 2020-07-03 | 液体吐出装置およびインクジェットプリンタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022013246A JP2022013246A (ja) | 2022-01-18 |
JP7522593B2 true JP7522593B2 (ja) | 2024-07-25 |
Family
ID=80169807
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020115667A Active JP7522593B2 (ja) | 2020-07-03 | 2020-07-03 | 液体吐出装置およびインクジェットプリンタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7522593B2 (ja) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002248746A (ja) | 2001-02-23 | 2002-09-03 | Canon Inc | 記録装置、記録ヘッドおよびキャリッジ |
JP2007062115A (ja) | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置及び記録装置 |
JP2007136729A (ja) | 2005-11-15 | 2007-06-07 | Canon Inc | インクジェット画像形成装置 |
JP2008114509A (ja) | 2006-11-06 | 2008-05-22 | Seiko Epson Corp | 液体吐出装置 |
JP2014226832A (ja) | 2013-05-21 | 2014-12-08 | キヤノン株式会社 | プリント装置及びミスト回収装置 |
JP2018099797A (ja) | 2016-12-20 | 2018-06-28 | ローランドディー.ジー.株式会社 | インクジェットプリンタ |
JP2019147309A (ja) | 2018-02-27 | 2019-09-05 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置 |
JP2019162780A (ja) | 2018-03-19 | 2019-09-26 | 株式会社リコー | 液体吐出システム、液体吐出装置、および方法 |
-
2020
- 2020-07-03 JP JP2020115667A patent/JP7522593B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002248746A (ja) | 2001-02-23 | 2002-09-03 | Canon Inc | 記録装置、記録ヘッドおよびキャリッジ |
JP2007062115A (ja) | 2005-08-30 | 2007-03-15 | Seiko Epson Corp | 液体噴射装置及び記録装置 |
JP2007136729A (ja) | 2005-11-15 | 2007-06-07 | Canon Inc | インクジェット画像形成装置 |
JP2008114509A (ja) | 2006-11-06 | 2008-05-22 | Seiko Epson Corp | 液体吐出装置 |
JP2014226832A (ja) | 2013-05-21 | 2014-12-08 | キヤノン株式会社 | プリント装置及びミスト回収装置 |
JP2018099797A (ja) | 2016-12-20 | 2018-06-28 | ローランドディー.ジー.株式会社 | インクジェットプリンタ |
JP2019147309A (ja) | 2018-02-27 | 2019-09-05 | セイコーエプソン株式会社 | 印刷装置 |
JP2019162780A (ja) | 2018-03-19 | 2019-09-26 | 株式会社リコー | 液体吐出システム、液体吐出装置、および方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022013246A (ja) | 2022-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11613125B2 (en) | Liquid jetting apparatus | |
KR101541802B1 (ko) | 잉크젯 프린터 | |
JP4663490B2 (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP4785172B2 (ja) | 画像記録装置 | |
CN101152804A (zh) | 片材输送装置 | |
JP6506979B2 (ja) | インクジェット印刷装置 | |
CN1978196B (zh) | 使用卷状纸张的打印机 | |
JP6604858B2 (ja) | インクジェット印刷装置 | |
JP7522593B2 (ja) | 液体吐出装置およびインクジェットプリンタ | |
JP6181271B1 (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP2007331283A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP7498044B2 (ja) | 液体吐出装置およびインクジェットプリンタ | |
JP2016221742A (ja) | 液体を吐出する装置 | |
JP2017100322A (ja) | 液体を吐出する装置 | |
JP2011020339A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP7114928B2 (ja) | 印刷装置 | |
JP6683951B2 (ja) | 液体を吐出する装置 | |
JP2021094743A (ja) | ファン付きのヒートシンクを有するヘッドモジュール | |
JP2023115786A (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP2007130925A (ja) | インクジェット記録装置 | |
JP7443921B2 (ja) | 画像記録装置 | |
JP2019025746A (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP2023115785A (ja) | インクジェットプリンタ | |
JP4540460B2 (ja) | インク・ジェット・プリンタ | |
JP2010201681A (ja) | プリンター |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230501 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240227 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240709 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240712 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7522593 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |