JP7502234B2 - 作業車両の動力伝達装置 - Google Patents
作業車両の動力伝達装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7502234B2 JP7502234B2 JP2021107411A JP2021107411A JP7502234B2 JP 7502234 B2 JP7502234 B2 JP 7502234B2 JP 2021107411 A JP2021107411 A JP 2021107411A JP 2021107411 A JP2021107411 A JP 2021107411A JP 7502234 B2 JP7502234 B2 JP 7502234B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shaft
- gear
- transmission mechanism
- transmission
- reverse
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims description 287
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 199
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 45
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000004720 fertilization Effects 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- 230000002706 hydrostatic effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Arrangement Of Transmissions (AREA)
- Motor Power Transmission Devices (AREA)
Description
<実施形態>
<全体構成>
<実施形態の作用及び効果>
Claims (12)
- 太陽歯車、遊星歯車、及び、内歯車を有し、前記太陽歯車、及び、前記遊星歯車のうちの第1歯車がエンジンによって回転され、前記太陽歯車、及び、前記遊星歯車のうち、前記第1歯車以外の第2歯車が前記エンジンによって駆動される油圧変速機構の油圧モータによって回転される遊星歯車機構と、
前記内歯車とともに回動するように構成される第1シャフトと、
走行装置に回転力を伝達するように構成される第2シャフトと、
前記第1シャフトと前記第2シャフトとの間に介在する第3シャフトと、
前記走行装置を後進方向に駆動するために、前記第1シャフトの回転力を前記第3シャフトに伝達するように構成される反転伝達機構と、
前記第1シャフトの軸方向において前記反転伝達機構と前記遊星歯車機構との間に設けられ、前記走行装置を前進方向に駆動するために、前記第1シャフトの回転力を前記反転伝達機構とは反対方向の回転力として第1速度伝達比で前記第3シャフトに伝達するように構成される第1正転伝達機構と、
前記軸方向において前記反転伝達機構と前記遊星歯車機構との間に設けられ、前記走行装置を前記前進方向に駆動するために、前記第1シャフトの回転力を前記反転伝達機構とは反対方向の回転力として前記第1速度伝達比よりも小さい第2速度伝達比で前記第3シャフトに伝達するように構成される第2正転伝達機構と、
前記第3シャフトの回転力を変速して前記第2シャフトに伝達するように構成される追加変速機構と、
前記内歯車を回動可能に支持する第1軸受と、
前記軸方向において前記第1正転伝達機構と前記第1軸受との間において前記第1シャフトを回動可能に支持する第2軸受と、
を備え、
前記内歯車は、前記第1軸受に支持され、前記第1シャフトに嵌合するように構成されるボス部を備え、
前記第2正転伝達機構は、前記第3シャフト上に設けられ、前記第2正転伝達機構を介して前記第1シャフトと前記第3シャフトとを連結する、及び、連結を解くように構成される第2前進クラッチを備え、
前記第2前進クラッチの少なくとも一部が前記軸方向において前記第1軸受と前記第2軸受との間に設けられる、
作業車両の動力伝達装置。
- 前記第2正転伝達機構は、前記軸方向において、前記遊星歯車機構と前記第1正転伝達機構との間に設けられる、
請求項1に記載の動力伝達装置。
- 前記反転伝達機構は、前記反転伝達機構を介して前記第1シャフトと前記第3シャフトとを連結する、及び、連結を解くように構成される後進クラッチを備え、
前記第1正転伝達機構は、前記第1正転伝達機構を介して前記第1シャフトと前記第3シャフトとを連結する、及び、連結を解くように構成される第1前進クラッチを備え、
前記第2正転伝達機構は、前記第2正転伝達機構を介して前記第1シャフトと前記第3シャフトとを連結する、及び、連結を解くように構成される第2前進クラッチを備え、
前記後進クラッチは前記第1シャフト上に設けられ、
前記第1前進クラッチ及び前記第2前進クラッチは、前記第1シャフトと前記第3シャフトとのうち互いに異なるシャフト上に設けられる、
請求項1または2に記載の動力伝達装置。
- 前記第1前進クラッチは、前記第1シャフト上に設けられ、
前記第2前進クラッチは、前記第3シャフト上に設けられる、
請求項3に記載の動力伝達装置。
- 前記第1正転伝達機構は、
前記第3シャフト上に設けられ、前記第3シャフトと共に回転するように構成される第1前進出力ギヤと、
前記第1シャフト上に設けられ、前記第1前進出力ギヤと係合している第1伝動ギヤと、
を備え、
前記第2正転伝達機構は、
前記第1シャフト上に設けられ、前記第1シャフトと共に回転するように構成される第2伝動ギヤと、
前記第3シャフト上に設けられ、前記第2伝動ギヤと係合している第2前進出力ギヤと、を備え、
前記第1伝動ギヤの歯数は、第2伝動ギヤの歯数よりも少ない、
請求項4に記載の動力伝達装置。
- 前記第2伝動ギヤは、前記第1シャフトとスプライン嵌合している、
請求項5に記載の動力伝達装置。
- 前記第1伝動ギヤは、ニードルベアリングを介して前記第1シャフト上に回転自在に支持される、請求項5または6に記載の動力伝達装置。
- 前記第1前進出力ギヤの歯数は、前記第2前進出力ギヤの歯数よりも多い、
請求項5から7のいずれかに記載の動力伝達装置。
- 前記第1前進出力ギヤは、前記第3シャフトと一体に形成されている、
請求項8に記載の動力伝達装置。
- 前記第2前進出力ギヤは、ニードルベアリングを介して前記第3シャフト上に回転自在に支持される、請求項5から9のいずれかに記載の動力伝達装置。
- 前記追加変速機構は、2段階の速度切替のみ行う、請求項1から10のいずれかに記載の動力伝達装置。
- 前記追加変速機構は、
前記第3シャフトとともに回転可能な第1ギヤ及び第2ギヤと、
前記第1ギヤに噛合った状態で前記第2シャフトに相対回転自在に設けられた低速ギヤと、
前記第2ギヤに噛合った状態で前記第2シャフトに相対回転自在に設けられた高速ギヤと、
前記第2シャフトに一体回転自在に設けられた伝動筒軸と、
を備え、
前記伝動筒軸は、前記高速ギヤと係合可能な第1係合部と、前記低速ギヤと係合可能な第2係合部とを有する、
請求項1から11のいずれかに記載の動力伝達装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021107411A JP7502234B2 (ja) | 2021-06-29 | 2021-06-29 | 作業車両の動力伝達装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021107411A JP7502234B2 (ja) | 2021-06-29 | 2021-06-29 | 作業車両の動力伝達装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023005474A JP2023005474A (ja) | 2023-01-18 |
JP7502234B2 true JP7502234B2 (ja) | 2024-06-18 |
Family
ID=85108097
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021107411A Active JP7502234B2 (ja) | 2021-06-29 | 2021-06-29 | 作業車両の動力伝達装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7502234B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020070835A (ja) | 2018-10-30 | 2020-05-07 | 株式会社 神崎高級工機製作所 | 作業車輌 |
-
2021
- 2021-06-29 JP JP2021107411A patent/JP7502234B2/ja active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2020070835A (ja) | 2018-10-30 | 2020-05-07 | 株式会社 神崎高級工機製作所 | 作業車輌 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023005474A (ja) | 2023-01-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8657713B2 (en) | Power train for work vehicle | |
US9945464B2 (en) | Transmission apparatus | |
JP5027521B2 (ja) | 変速伝動装置 | |
JP7499692B2 (ja) | 作業車 | |
JP5492038B2 (ja) | トラクタの伝動装置 | |
JP5833168B2 (ja) | 作業車両の変速装置 | |
JP2009214818A (ja) | 作業車両 | |
JP5492037B2 (ja) | トラクタの伝動装置 | |
CN112601905A (zh) | 拖拉机、拖拉机的行进用传动装置、及具备该拖拉机的行进用传动装置的拖拉机 | |
JP5426731B2 (ja) | 作業車両の変速装置 | |
JP7502234B2 (ja) | 作業車両の動力伝達装置 | |
JP2006248341A (ja) | 車両用走行伝動装置 | |
KR100725549B1 (ko) | 트랙터의 트랜스미션 | |
JP5346456B2 (ja) | 作業車両の変速装置 | |
JP5207787B2 (ja) | 作業車両 | |
JP4246306B2 (ja) | 作業車両の変速装置 | |
JP3612593B2 (ja) | クローラ式車両の走行旋回駆動装置 | |
JP5030155B2 (ja) | 作業車両 | |
JP5592539B2 (ja) | 作業車両の変速装置 | |
JP2009029169A (ja) | 作業車両 | |
JP2009018685A (ja) | 作業車両 | |
KR102582846B1 (ko) | 작업 차량, pto 장치 및 pto 커버 유니트 | |
JP4034890B2 (ja) | 農用トラクタ | |
JP7543243B2 (ja) | 動力伝達装置の潤滑構造 | |
JP7475132B2 (ja) | 作業機の動力取出し装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230623 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240308 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240410 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240606 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7502234 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |