JP7495310B2 - ベーパーチャンバ - Google Patents
ベーパーチャンバ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7495310B2 JP7495310B2 JP2020155972A JP2020155972A JP7495310B2 JP 7495310 B2 JP7495310 B2 JP 7495310B2 JP 2020155972 A JP2020155972 A JP 2020155972A JP 2020155972 A JP2020155972 A JP 2020155972A JP 7495310 B2 JP7495310 B2 JP 7495310B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vapor chamber
- wick structure
- metal plate
- wick
- working fluid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 164
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 164
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 43
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 27
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 27
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 20
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 17
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 10
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 claims description 5
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 4
- LDTMPQQAWUMPKS-UPHRSURJSA-N (z)-1-chloro-3,3,3-trifluoroprop-1-ene Chemical compound FC(F)(F)\C=C/Cl LDTMPQQAWUMPKS-UPHRSURJSA-N 0.000 claims description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 claims description 3
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 15
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 14
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 11
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 9
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 9
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 3
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 3
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 3
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 3
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 3
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 3
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 229910000990 Ni alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001128 Sn alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910001069 Ti alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 238000009954 braiding Methods 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000033116 oxidation-reduction process Effects 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Description
[2] 前記ウィック構造体は、編組線、撚線および金属スポンジよりなる群から選択される少なくとも1種から構成される、上記[1]に記載のベーパーチャンバ。
[3] 前記ウィック構造体は、銅系材料の丸編組線から構成される、上記[1]または[2]に記載のベーパーチャンバ。
[4] 前記ウィック構造体は、前記ベーパーチャンバの厚さ方向に沿って重なり合う複数の第1ウィック構造部を有し、前記第1ウィック構造部は、前記第1金属板と前記第2金属板とが近づく方向への圧縮変位に追随して前記第1金属板と前記第2金属板とが離れる方向に伸長変位する、上記[1]に記載のベーパーチャンバ。
[5] 前記ウィック構造体は、前記ベーパーチャンバの厚さ方向に沿って重なり合う1つ以上の第1ウィック構造部と1つ以上の第2ウィック構造部とを有し、前記第1ウィック構造部は、前記第1金属板と前記第2金属板とが近づく方向への圧縮変位に追随して前記第1金属板と前記第2金属板とが離れる方向に伸長変位する、上記[1]に記載のベーパーチャンバ。
[6] 前記第2ウィック構造部は、焼結体、メッシュシートおよび繊維シートよりなる群から選択される少なくとも1種から構成される、上記[5]に記載のベーパーチャンバ。
[7] 前記第1ウィック構造部は、編組線、撚線および金属スポンジよりなる群から選択される少なくとも1種から構成される、上記[4]~[6]のいずれか1つに記載のベーパーチャンバ。
[8] 前記第1ウィック構造部は、銅系材料の丸編組線から構成される、上記[4]~[7]のいずれか1つに記載のベーパーチャンバ。
[9] 前記第1金属板および前記第2金属板は、アルミニウム、アルミニウム合金、銅、銅合金およびステンレス鋼よりなる群から選択されるいずれかから構成される、上記[1]~[8]のいずれか1つに記載のベーパーチャンバ。
[10] 前記作動流体はシス-1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンである、上記[1]~[9]のいずれか1つに記載のベーパーチャンバ。
図1は、第1実施形態のベーパーチャンバの一例を示す斜視図である。図2は、図1のA面の断面図である。図3は、図2のベーパーチャンバを製造する前の構成を示す断面図である。なお、図1では、便宜上、ベーパーチャンバの内部構造がわかるように部分的に透過した状態を示している。また、液相の作動流体F(L)が流れる方向を黒塗り矢印で示し、気相の作動流体F(g)が流れる方向を白抜き矢印で示している。
図6は、第2実施形態のベーパーチャンバの一例を示す斜視図である。図7は、図6のC面の断面図である。図8は、図7のベーパーチャンバを製造する前の構成を示す断面図である。
10 第1金属板
11 第1板部
11a 第1板部の内面
12 第1周縁壁部
13 第1突起部
20 第2金属板
20a 第2金属板の内面
20b 第2金属板の外面
30、30a ウィック構造体
31 ウィック部
35 第1ウィック構造部
36 第2ウィック構造部
40 被冷却部材
41 放熱フィン
50 蒸発部
51 凝縮部
L ベーパーチャンバの厚さ方向
S 内部空間
F(L) 液相の作動流体の流れ
F(G) 気相の作動流体の流れ
Claims (10)
- 第1金属板と第2金属板との間に形成される内部空間に作動流体を有するベーパーチャンバであって、
前記内部空間に配置され、前記第1金属板と前記第2金属板とが近づく方向の圧縮変位に基づく、前記第1金属板と前記第2金属板とが離れる方向に働く反力で、前記第1金属板と前記第2金属板とに接触するウィック構造体を備え、
前記ウィック構造体は、前記ベーパーチャンバの厚さ方向に垂直な方向に亘って間隔を空けて設けられる複数のウィック部から構成されることを特徴とするベーパーチャンバ。 - 前記ウィック構造体は、編組線、撚線および金属スポンジよりなる群から選択される少なくとも1種から構成される、請求項1に記載のベーパーチャンバ。
- 前記ウィック構造体は、銅系材料の丸編組線から構成される、請求項1または2に記載のベーパーチャンバ。
- 前記ウィック構造体は、前記ベーパーチャンバの厚さ方向に沿って重なり合う複数の第1ウィック構造部を有し、前記第1ウィック構造部は、前記複のウィック部から構成される、請求項1に記載のベーパーチャンバ。
- 前記ウィック構造体は、前記ベーパーチャンバの厚さ方向に沿って重なり合う1つ以上の第1ウィック構造部と1つ以上の第2ウィック構造部とを有し、前記第1ウィック構造部は、前記複数のウィック部から構成される、請求項1に記載のベーパーチャンバ。
- 前記第2ウィック構造部は、焼結体、メッシュシートおよび繊維シートよりなる群から選択される少なくとも1種から構成される、請求項5に記載のベーパーチャンバ。
- 前記第1ウィック構造部は、編組線、撚線および金属スポンジよりなる群から選択される少なくとも1種から構成される、請求項4~6のいずれか1項に記載のベーパーチャンバ。
- 前記第1ウィック構造部は、銅系材料の丸編組線から構成される、請求項4~7のいずれか1項に記載のベーパーチャンバ。
- 前記第1金属板および前記第2金属板は、アルミニウム、アルミニウム合金、銅、銅合金およびステンレス鋼よりなる群から選択されるいずれかから構成される、請求項1~8のいずれか1項に記載のベーパーチャンバ。
- 前記作動流体はシス-1-クロロ-3,3,3-トリフルオロプロペンである、請求項1~9のいずれか1項に記載のベーパーチャンバ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020155972A JP7495310B2 (ja) | 2020-09-17 | 2020-09-17 | ベーパーチャンバ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020155972A JP7495310B2 (ja) | 2020-09-17 | 2020-09-17 | ベーパーチャンバ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022049768A JP2022049768A (ja) | 2022-03-30 |
JP7495310B2 true JP7495310B2 (ja) | 2024-06-04 |
Family
ID=80854081
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020155972A Active JP7495310B2 (ja) | 2020-09-17 | 2020-09-17 | ベーパーチャンバ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7495310B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2024219790A1 (ko) * | 2023-04-17 | 2024-10-24 | 삼성전자주식회사 | 방열 구조를 포함하는 전자 장치 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003046045A (ja) | 2001-07-26 | 2003-02-14 | Tokai Rubber Ind Ltd | 熱移動シート |
JP2006300395A (ja) | 2005-04-19 | 2006-11-02 | Fujikura Ltd | ヒートパイプ |
WO2010073525A1 (ja) | 2008-12-24 | 2010-07-01 | ソニー株式会社 | 熱輸送デバイスの製造方法及び熱輸送デバイス |
JP2013002641A (ja) | 2011-06-10 | 2013-01-07 | Fujikura Ltd | 扁平型ヒートパイプおよびその製造方法 |
JP2015075312A (ja) | 2013-10-11 | 2015-04-20 | 株式会社日立製作所 | 相変化モジュール及びそれを搭載した電子機器装置 |
JP2018091512A (ja) | 2016-11-30 | 2018-06-14 | 古河電気工業株式会社 | ベーパーチャンバ |
WO2019060792A1 (en) | 2017-09-22 | 2019-03-28 | Honeywell International Inc. | HEAT TRANSFER PROCESSES, METHODS OF HEAT TRANSFER USING HEAT TRANSFER FLUIDS, AND HEAT TRANSFER FLUIDS FOR USE IN HEAT TRANSFER TUBES |
-
2020
- 2020-09-17 JP JP2020155972A patent/JP7495310B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003046045A (ja) | 2001-07-26 | 2003-02-14 | Tokai Rubber Ind Ltd | 熱移動シート |
JP2006300395A (ja) | 2005-04-19 | 2006-11-02 | Fujikura Ltd | ヒートパイプ |
WO2010073525A1 (ja) | 2008-12-24 | 2010-07-01 | ソニー株式会社 | 熱輸送デバイスの製造方法及び熱輸送デバイス |
JP2013002641A (ja) | 2011-06-10 | 2013-01-07 | Fujikura Ltd | 扁平型ヒートパイプおよびその製造方法 |
JP2015075312A (ja) | 2013-10-11 | 2015-04-20 | 株式会社日立製作所 | 相変化モジュール及びそれを搭載した電子機器装置 |
JP2018091512A (ja) | 2016-11-30 | 2018-06-14 | 古河電気工業株式会社 | ベーパーチャンバ |
WO2019060792A1 (en) | 2017-09-22 | 2019-03-28 | Honeywell International Inc. | HEAT TRANSFER PROCESSES, METHODS OF HEAT TRANSFER USING HEAT TRANSFER FLUIDS, AND HEAT TRANSFER FLUIDS FOR USE IN HEAT TRANSFER TUBES |
JP2020534504A (ja) | 2017-09-22 | 2020-11-26 | ハネウェル・インターナショナル・インコーポレーテッドHoneywell International Inc. | ヒートパイプ、ヒートパイプを使用して熱を伝達する方法、及びヒートパイプで使用するための熱伝達流体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022049768A (ja) | 2022-03-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN112119277A (zh) | 经由柔性蒸气室通过铰链传导热量 | |
CN211823992U (zh) | 热管 | |
US20220341681A1 (en) | Heat pipe | |
US10966351B2 (en) | Heat pipe and vapor chamber heat dissipation | |
US20090040726A1 (en) | Vapor chamber structure and method for manufacturing the same | |
US6608752B2 (en) | Adaptive heat sink for electronics applications | |
JP2012525555A (ja) | 多層状傾斜コイルばねおよび関連する方法 | |
JP7354351B2 (ja) | ベーパーチャンバ | |
US10782076B2 (en) | Heat pipe | |
JP7495310B2 (ja) | ベーパーチャンバ | |
WO2007013439A1 (ja) | 熱交換器 | |
US20250052514A1 (en) | Heat pipe | |
TW201930811A (zh) | 熱管 | |
US11313627B2 (en) | Heat pipe | |
US20090193804A1 (en) | Heat exchanger and stirling engine | |
WO2021090840A1 (ja) | ベーパーチャンバ | |
WO2024151397A1 (en) | Flexible hinge thermal architecture | |
US11874068B2 (en) | Vapor chamber | |
US10551133B2 (en) | Reinforced heat-transfer device, heat-transfer system, and method of reinforcing a heat-transfer device | |
JP2006284020A (ja) | ヒートパイプ | |
TW202344790A (zh) | 蒸氣室 | |
CN222635287U (zh) | 一种柔性热管和散热装置 | |
US20230375278A1 (en) | Heat pipe | |
CN115066155B (zh) | 一种智能眼镜 | |
JP2010002128A (ja) | 熱輸送デバイス及び電子機器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230523 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240301 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240523 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7495310 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |