JP7491231B2 - 車両 - Google Patents
車両 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7491231B2 JP7491231B2 JP2021015799A JP2021015799A JP7491231B2 JP 7491231 B2 JP7491231 B2 JP 7491231B2 JP 2021015799 A JP2021015799 A JP 2021015799A JP 2021015799 A JP2021015799 A JP 2021015799A JP 7491231 B2 JP7491231 B2 JP 7491231B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- vehicle
- bracket
- fixed
- console
- center console
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 20
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 6
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 6
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 5
- 238000004378 air conditioning Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Vehicle Step Arrangements And Article Storage (AREA)
Description
上記構成によれば、センターコンソールの内部において、電装部品の車両組付部への組み付けに用いるブラケットを利用して、車両組付部とセンターコンソールとを一体に連結することができる。これにより、センターコンソール内の限りあるスペースを効率よく利用して、補強用の部材と電装部品とを配設することができるため、電装部品の配設スペースを確保しつつ、センターコンソールに高い剛性を付与することができる。
図1に示すように、車両20にはダッシュボード21が設けられている。ダッシュボード21は車室22の前壁に設けられる内装部品である。ダッシュボード21は車室22の前壁を覆う態様で、運転席23および助手席24の前方に設けられている。ダッシュボード21には、メータパネルなどの計器類が取り付けられている。
図3および図4に示すように、ブラケット50は、車幅方向に延びるベース部51を有している。ベース部51の上部を構成する係止部52は車幅方向および上下方向に延在する板状をなしている。ベース部51の下部を構成する曲げ部53は、係止部52の下端から後方に突出するとともに、車幅方向および前後方向に延在する板状をなしている。ベース部51は、これら係止部52および曲げ部53からなる断面L字状をなしている。ベース部51の係止部52の前面には、車載通信装置32B(図3)の後壁が係止されている。なお本実施形態では、ベース部51が、車載通信装置32Bが固定される第1固定部に相当する。
図4および図5に示すように、本実施形態によれば、センターコンソール25の内部において、車載通信装置32B用のブラケット50を利用して、コンソールブラケット29とコンソールボックス40の底部フレーム部材43とを一体に連結することができる。これにより、上記ブラケット50を、車載通信装置32Bのコンソールブラケット29への組み付けに用いることに加えて、センターコンソール25を補強するための補強部材として用いることができる。したがって本実施形態によれば、センターコンソール25の内部の限りあるスペースを効率よく利用して、補強用の部材と車載通信装置32Bとを配設することができる。これにより、車載通信装置32Bを含む電装部品32の配設スペースを確保しつつ、センターコンソール25に高い剛性を付与することができる。
先ず、図3に示すように、複数の電装部品32がコンソールブラケット29の上部に固定される。このとき車載通信装置32Bの組み付けは、次のように行われる。すなわち、ブラケット50のベース部51の前面に車載通信装置32Bが係止されるとともに、同ブラケット50の固定足部54がコンソールブラケット29の上部に締結固定される。そして、このコンソールブラケット29は車体に固定される。
(1)車載通信装置32B用のブラケット50は、車載通信装置32Bが固定されるベース部51と、コンソールボックス40の固定壁部45に固定される固定耳部59と、コンソールブラケット29に固定される固定足部54とを有している。そのため、車載通信装置32Bを含む電装部品32の配設スペースをセンターコンソール25の内部に確保しつつ、同センターコンソール25に高い剛性を付与することができる。
25…センターコンソール
26…フレーム部材
27…側壁部
28…頂壁部
29…コンソールブラケット
32…電装部品
32A…インバータ
32B…車載通信装置
40…コンソールボックス
41…ボックス部
43,83…底部フレーム部材
45…固定壁部
50…ブラケット
51…ベース部
54…固定足部
57…固定部
59…固定耳部
61…連結柱部
70…ブラケット
70U…上部ブラケット
70B…下部ブラケット
Claims (1)
- 電装部品が、センターコンソールの内部に収容された状態でブラケットを介して車両組付部に組み付けられている車両において、
前記センターコンソールは、車幅方向に間隔を置いて並ぶ一対の側壁部と、前記一対の側壁部の上部を繋ぐ頂壁部と、を有し、
前記頂壁部は、車幅方向および車両上下方向に延在する板状をなすとともに前記頂壁部の下部を構成する固定壁部を有し、
前記ブラケットは、前記電装部品が固定される第1固定部と、前記センターコンソールに固定される第2固定部と、前記車両組付部に固定される第3固定部と、前記第2固定部が前記固定壁部に固定されるとともに前記第3固定部が前記車両組付部の上部に固定される態様で車両上下方向に延びて前記固定壁部と前記車両組付部とを一体に連結する連結柱部と、を有し、
前記第2固定部は、車幅方向および車両上下方向に延在する板状をなしており、且つ、前記車両の前後方向において前記固定壁部に重ね合わされた状態で当該固定壁部に締結固定されている、ことを特徴とする車両。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021015799A JP7491231B2 (ja) | 2021-02-03 | 2021-02-03 | 車両 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021015799A JP7491231B2 (ja) | 2021-02-03 | 2021-02-03 | 車両 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022118939A JP2022118939A (ja) | 2022-08-16 |
JP7491231B2 true JP7491231B2 (ja) | 2024-05-28 |
Family
ID=82845052
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021015799A Active JP7491231B2 (ja) | 2021-02-03 | 2021-02-03 | 車両 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7491231B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3104462U (ja) | 2004-04-06 | 2004-09-16 | 株式会社ミドー | 自動車のインダッシュ装置 |
JP2015223969A (ja) | 2014-05-28 | 2015-12-14 | カルソニックカンセイ株式会社 | センターコンソール |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3214299B2 (ja) * | 1995-06-14 | 2001-10-02 | 三菱自動車工業株式会社 | フロアコンソール構造 |
-
2021
- 2021-02-03 JP JP2021015799A patent/JP7491231B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3104462U (ja) | 2004-04-06 | 2004-09-16 | 株式会社ミドー | 自動車のインダッシュ装置 |
JP2015223969A (ja) | 2014-05-28 | 2015-12-14 | カルソニックカンセイ株式会社 | センターコンソール |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022118939A (ja) | 2022-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7275836B2 (ja) | 電動車両の下部車体構造 | |
US6685259B1 (en) | Reinforcement of instrument panel | |
US8118125B2 (en) | Vehicle body floor structure | |
JP7379934B2 (ja) | 車両の後部構造 | |
JP2000238541A (ja) | 車両のバッテリ搭載構造 | |
CN106608284A (zh) | 车身构造 | |
JP4078656B1 (ja) | 車体の補強構造 | |
KR102586934B1 (ko) | 자동차의 전방 차체 구조 | |
CN106585734B (zh) | 车身后部构造 | |
US9022459B2 (en) | Assembly for fastening of a steering column for a motor vehicle | |
US12202549B2 (en) | Vehicle front part structure | |
JP4517812B2 (ja) | 車両の前部構造 | |
JP7491231B2 (ja) | 車両 | |
JP2009208590A (ja) | ステアリングメンバ取付構造 | |
JP7243935B1 (ja) | シート及びバッテリの固定構造 | |
JP5640628B2 (ja) | フロントコンパートメント構造 | |
JP7065009B2 (ja) | リアサイドエアバッグ装置 | |
JP2018134974A (ja) | 車両用補機の配設構造 | |
JP2005231507A (ja) | 車両用強度部材構造 | |
JP2005306133A (ja) | 車体構造 | |
JP3078388B2 (ja) | 自動車のエアバッグ取付構造 | |
WO2022163622A1 (ja) | ブラケット | |
CN111605482B (zh) | 单元固定结构 | |
JP2020185906A (ja) | 電動車両の下部車体構造 | |
JP4470665B2 (ja) | 車両のダッシュパネル構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231214 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240207 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240429 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7491231 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |